虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/28(火)19:31:50 この映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)19:31:50 No.529363255

この映画みるの辛い まだ途中だけど妹でシコって寝たい

1 18/08/28(火)19:32:46 No.529363452

日曜にまたテレビでやるから一緒に見ようぜ

2 18/08/28(火)19:33:29 No.529363625

序盤のノリノリな音楽でイジメエスカレートするところ好き

3 18/08/28(火)19:34:17 No.529363800

西宮がもしブスだったらどうなってたんだろうと考えるとつらい

4 18/08/28(火)19:34:46 No.529363920

最初の数分で見るのやめたくなる 頑張って見続けても何度も見るのやめたくなる

5 18/08/28(火)19:35:05 No.529363975

今日ようやくKindleで全巻買った 映画の話俺は結構好きだな

6 18/08/28(火)19:35:34 No.529364088

石田君は西宮さんで勃つんだろうか

7 18/08/28(火)19:36:02 No.529364181

今見てるとこだけどイジメの部分と先生がクソ過ぎて辛い

8 18/08/28(火)19:37:17 No.529364491

西宮意外とスカート丈短いな エッチな子なのか

9 18/08/28(火)19:37:43 No.529364578

石田くんが数年かけて反省したのはわかるけど 植野なんだったの…

10 18/08/28(火)19:37:46 No.529364589

マンガよりはキツくなかった マンガと比べてね

11 18/08/28(火)19:38:37 No.529364802

×

12 18/08/28(火)19:38:46 No.529364839

臆面するタイプじゃないし自分から告白しにいくくらいガツガツしてるしえっち自体は嫌いじゃなさそう 石田くんはどうだろうな…

13 18/08/28(火)19:38:54 No.529364880

耐えろ耐えてくれ

14 18/08/28(火)19:39:37 No.529365020

昔の友達とか今更連絡つけずに二人だけで関係深めてもよかったんじゃって考えたけど 石田はもしかして西宮の旧交を取り戻したあとに自分は消えるつもりだった?

15 18/08/28(火)19:39:49 No.529365063

170万って完全に燃えたの?

16 18/08/28(火)19:39:52 No.529365072

「」がヒロインは妹って言ってた意味がわかった 結弦めっちゃかわいい

17 18/08/28(火)19:40:05 No.529365125

録画で観るのおつらかったのでスレのログ追いながら観てた

18 18/08/28(火)19:40:12 No.529365156

意外と知られてないが 上映とファンブック発売後に出た小説版は 映画ベースで色々盛られててお勧めだ ダイブ時の硝子ちゃんの心境を全て表記されててこれは…

19 18/08/28(火)19:40:29 No.529365213

フランスパン推しすぎない?

20 18/08/28(火)19:41:06 No.529365343

>結弦めっちゃかわいい 最後の方で勉強教えてくだせえ!するとこ凄い

21 18/08/28(火)19:41:32 No.529365425

BGMもいいから二週してくれ

22 18/08/28(火)19:42:03 No.529365542

ママも結構やべー気がする 自分でピアス引き千切った?

23 18/08/28(火)19:42:13 No.529365579

>ダイブ時の硝子ちゃんの心境を全て表記されててこれは… 目の前で自分の代わりにちゅきなひとが落下死するってどんな気持ち?

24 18/08/28(火)19:42:39 No.529365674

>ママも結構やべー気がする >自分でピアス引き千切った? 取っ組み合いになってやられたのでは

25 18/08/28(火)19:43:02 No.529365754

ペドロは良いやつだな…

26 18/08/28(火)19:43:20 No.529365830

石田君に恋愛感情ないとか言ってるニワカがたまにいる

27 18/08/28(火)19:43:57 No.529365956

原作だとこくじんレイパーみたいな人出番おおいの?

28 18/08/28(火)19:44:51 No.529366142

>石田はもしかして西宮の旧交を取り戻したあとに自分は消えるつもりだった? 石田が奪ったものを取り返してあげたかったんじゃないかな 西宮も後で同じことをする

29 18/08/28(火)19:45:02 No.529366192

>取っ組み合いになってやられたのでは 名言されてない 作者はどっちが千切るのもありえると言っている

30 18/08/28(火)19:46:01 No.529366405

植野クズすぎない…?

31 18/08/28(火)19:46:03 No.529366412

>原作だとこくじんレイパーみたいな人出番おおいの? 将也オナホになれ ってするよ

32 18/08/28(火)19:47:24 No.529366683

序盤で胃にダメージ与え続けるのやめろや!

33 18/08/28(火)19:47:55 No.529366822

しょうやが東京に行かなかったのは西宮の自立と自分自身の自立のためでもあったけど家に男が自分しか居なかったっていうのもあるわけでそんな中成人式の時期にペドロが電撃帰国したことによりもうその問題は解決したわけで 何が言いたいかって言うとやっぱり二人には幸せになってほしい

34 18/08/28(火)19:47:57 No.529366833

植野めっちゃ良い子なんすよ 性格は悪いし太々しいしいじめっ子だけど

35 18/08/28(火)19:48:01 No.529366848

植野は石田責められねーよって言ってた通り自分の悪どさ自覚してるよ ただそれはそれで西宮嫌いだしいじめなんて双方の落ち度から生まれるもんだってスタンス

36 18/08/28(火)19:48:08 No.529366872

お口直しにこの世界の片隅に見よう

37 18/08/28(火)19:48:56 No.529367064

>お口直しにこの世界の片隅に見よう うnうn長尺版160分が12月公開だから劇場行こうねぇ

38 18/08/28(火)19:49:17 No.529367130

この世界の片隅にはヘイト集め役なのかなーって思ってたお姉ちゃんが泣いてるシーンがおつらすぎた

39 18/08/28(火)19:49:33 No.529367180

金髪とオレンジ髪は必要だったの…?

40 18/08/28(火)19:49:38 No.529367191

いきなり黒人が出てきてダメだった…

41 18/08/28(火)19:50:07 No.529367318

>植野クズすぎない…? すごくわかりやすく女子高生してるとは思う… いい悪いで言い表すにはこの作品のキャラは生々しすぎてなんて言えばいいのかわかんねえ…

42 18/08/28(火)19:50:31 No.529367409

真柴君はかまかけたり映画何本も出たり本当に俳優になったほうがいいのでは

43 18/08/28(火)19:50:54 No.529367497

植野さんがいきなり彼女面しててわけわからなかった

44 18/08/28(火)19:51:31 No.529367636

石田ァ!! お前だろうが!! はやく立てオラァ!!

45 18/08/28(火)19:51:34 No.529367647

川井さんはおあしすいじめっ子代表だから必要でしょう

46 18/08/28(火)19:51:39 No.529367667

植野は西宮も含めて周りに一番正面から向き合ってるキャラだよそれがいい結果になるとは限らないだけで

47 18/08/28(火)19:51:57 No.529367740

これ少年漫画で可愛い面被せたから成功したよね 青年漫画ならお辛すぎて皆途中で読まなくなってた

48 18/08/28(火)19:52:48 No.529367917

バ カ

49 18/08/28(火)19:53:04 No.529367994

結婚しろ石田ァ!責任取れよな!

50 18/08/28(火)19:53:09 No.529368015

>意外と知られてないが >上映とファンブック発売後に出た小説版は >映画ベースで色々盛られててお勧めだ >ダイブ時の硝子ちゃんの心境を全て表記されててこれは… あんまり評判良くないみたいだけど好き ただあのあとがきは…

51 18/08/28(火)19:53:12 No.529368024

>日曜にまたテレビでやるから一緒に見ようぜ ちょっとマジかマジだ どうしちゃったのNHK

52 18/08/28(火)19:53:48 No.529368159

みずほ銀行から札束おろすシーン好き

53 18/08/28(火)19:54:16 No.529368343

>川井さんはおあしすいじめっ子代表だから必要でしょう おあしすだけど積極的に絡んで来るからこの子怖いわ

54 18/08/28(火)19:54:21 No.529368364

>植野さんがいきなり彼女面しててわけわからなかった でも植野がちょっかいかけてきたから西宮も自分の気持ちに向き合おうとし始めたわけだし…

55 18/08/28(火)19:54:21 No.529368369

そもそも断罪の物語じゃなくて接触不良とその改善が重要だから完璧な存在は出てこない

56 18/08/28(火)19:55:24 No.529368682

>石田ァ!! >お前だろうが!! >はやく立てオラァ!! 映画版のここは他人事なのにビクッとする 続いて植野を指す声も

57 18/08/28(火)19:55:55 No.529368818

>>日曜にまたテレビでやるから一緒に見ようぜ >ちょっとマジかマジだ >どうしちゃったのNHK NHKは映画やる時はだいたい年に2回流す それにしても間隔短い

58 18/08/28(火)19:56:16 No.529368906

何個かあるお金がゴミになるシーンおつらくて好き

59 18/08/28(火)19:57:13 No.529369125

みたいようでみたくないけどみたい 今でも余韻がすごいのにもう1回テレビでみたら1か月は動けなくなる

60 18/08/28(火)19:57:31 No.529369204

小学校の先生ってだいたい社会に出たこと無い精神的にも未熟な人だからあの対応はリアル

61 18/08/28(火)19:57:56 No.529369311

実際聞いてみるとaikoは全然気ぶりしてなくて駄目だった

62 18/08/28(火)19:58:41 No.529369508

あの教師西宮があうあうあーしてた時笑ってた?

63 18/08/28(火)19:58:43 No.529369517

主題歌はもっと絶叫してるもんだと思ってた

64 18/08/28(火)19:59:01 No.529369588

漫画はお辛すぎて単行本買ったのに1回しか読んでない

65 18/08/28(火)19:59:06 No.529369603

ここで実況しながらじゃないとおつらすぎて見れない

66 18/08/28(火)20:00:38 No.529369992

>小学校の先生ってだいたい社会に出たこと無い精神的にも未熟な人だからあの対応はリアル これ物凄い色んなところで聞くけど別に精神の熟成は社会と関係ないよ 専業教師にだって立派な人はいるし会社渡り歩く派遣にも変なのいるでしょ

67 18/08/28(火)20:00:42 No.529370001

手話っていろんな流派あるのと耳聞こえない人ってあんまいないから覚えても…ってなるよね https://tabi-labo.com/285628/sign-language-insults

68 18/08/28(火)20:00:51 No.529370039

姉貴に見たほうがいいよって勧めたらバーン様みたいな返答が今日返ってきてたよ

69 18/08/28(火)20:01:46 No.529370253

まあ見たほうがいいのは間違ってないだろうし…

70 18/08/28(火)20:01:49 No.529370261

個人的には遊園地パートが一番しんどかった

71 18/08/28(火)20:02:00 No.529370315

精神的に未熟と言うより長年かけて精神を疲弊して生徒に無関心になってるようにも見えた まだ若いのに

72 18/08/28(火)20:02:49 No.529370501

あの先生は事なかれ主義と責任転嫁が強い感じ

73 18/08/28(火)20:02:54 No.529370535

まあ精神的に余裕のある時間に見たほうがいいよね 例えば日曜の昼とか…

74 18/08/28(火)20:03:08 No.529370606

OPでaikoの声渋いなって言われててダメだった

75 18/08/28(火)20:03:10 No.529370611

映画は担任のその後が無いからすっきりできねえ 真柴くん存在薄すぎて困る

76 18/08/28(火)20:03:18 No.529370638

西宮の身投げシーンがお綺麗すぎて息を飲む

77 18/08/28(火)20:03:40 No.529370738

>これ物凄い色んなところで聞くけど別に精神の熟成は社会と関係ないよ >専業教師にだって立派な人はいるし会社渡り歩く派遣にも変なのいるでしょ というか教師数年も務めりゃ下手な社会人より磨れる

78 18/08/28(火)20:04:37 No.529370948

ぶっちゃけ見た感じそんな歳いってなくて障害者混ぜて高学年の担任やれってのも無茶ぶりだよ

79 18/08/28(火)20:04:45 No.529370970

植野と西宮母の喧嘩シーンで「」の姉と母の親子喧嘩引き起こしたらしいな

80 18/08/28(火)20:04:47 No.529370981

>西宮の身投げシーンがお綺麗すぎて息を飲む あそこすごいよね

81 18/08/28(火)20:05:51 No.529371258

花火のときのそっかー!ってあれは振動でわかるよって事?

82 18/08/28(火)20:06:01 No.529371298

名前だけ知ってたから女子高生がゆるふわにきゃっきゃっする話だと思ってたのにダメージやばかったよ うんこ頭がいなかったら死んでた

83 18/08/28(火)20:06:02 No.529371300

>植野クズすぎない…? 川井はいいのか

84 18/08/28(火)20:06:06 No.529371332

植野は石田をいじめてたのも自分なのに それを西宮のせいにしてて引いたわ

85 18/08/28(火)20:06:36 No.529371464

突然ババア死ぬの謎だ…

86 18/08/28(火)20:06:43 No.529371486

まあ正解なんてないよ

87 18/08/28(火)20:07:33 No.529371669

>植野は石田をいじめてたのも自分なのに >それを西宮のせいにしてて引いたわ 原作であった場所をカットされてるから分かりづらいけど石田いじめは植野さんと川井さんは参加してない 助けてもいないけど

88 18/08/28(火)20:07:52 No.529371746

ケーキ作るシーンもやばくない?

89 18/08/28(火)20:08:36 No.529371917

>>植野クズすぎない…? >川井はいいのか 個人的には川井より植野の方があれ

90 18/08/28(火)20:08:43 No.529371948

>川井はいいのか 邪悪度高いよね川井と眉毛

91 18/08/28(火)20:08:58 No.529372015

石田みたいなキャラが延々いじめられるのはちょっと違和感あったな

92 18/08/28(火)20:09:28 No.529372164

川井は邪悪だが法では裁けぬ

93 18/08/28(火)20:09:28 No.529372165

金髪はまあ…ああなるだろ 植野は動機が謎すぎてこわい

94 18/08/28(火)20:09:41 No.529372212

放送時トレンドである意味話題かっさらっていたらしい川井さん

95 18/08/28(火)20:09:48 No.529372244

いじめなんてそんな明確な考えのもと継続されるものばっかりじゃないし

96 18/08/28(火)20:09:57 No.529372292

デブ友達になったのいきなり感あったけどなんで友達になってくれたの?

97 18/08/28(火)20:10:10 No.529372332

川井は邪悪で植野は有害

98 18/08/28(火)20:10:21 No.529372378

原作ではうんこと妹がくっついてイチャイチャするの?

99 18/08/28(火)20:10:27 No.529372401

植野が病むくらい石田好きなくせに中学時代はほぼ無視してるとかわけわからないよ

100 18/08/28(火)20:10:32 No.529372421

デブはデブでわりと難儀な性格なんだけどね…

101 18/08/28(火)20:10:36 No.529372440

島田が嫌かな

102 18/08/28(火)20:10:38 No.529372447

>金髪はまあ…ああなるだろ >植野は動機が謎すぎてこわい 植野の動機なんて良くも悪くも石田が好きなだけでしょ

103 18/08/28(火)20:10:44 No.529372474

>デブ友達になったのいきなり感あったけどなんで友達になってくれたの? あいつも友達いなくてぼっち飯だったろう

104 18/08/28(火)20:10:45 No.529372478

>石田みたいなキャラが延々いじめられるのはちょっと違和感あったな そうかな 今まで調子乗ってたやつが急に総スカン食らうことなんて割と学生時代にはよく見る光景だと思うよ

105 18/08/28(火)20:10:50 No.529372493

>デブ友達になったのいきなり感あったけどなんで友達になってくれたの? いやいやいやいや…助けてくれたからじゃ

106 18/08/28(火)20:10:52 No.529372500

>石田みたいなキャラが延々いじめられるのはちょっと違和感あったな 元々嫌われてたんだろう んで体格いいから元に戻ったら復讐とかヤバいしってので継続したのかなって

107 18/08/28(火)20:11:12 No.529372592

植野はめっちゃ単純だよ石田が好きなだけ

108 18/08/28(火)20:11:25 No.529372647

>デブ友達になったのいきなり感あったけどなんで友達になってくれたの? 助けてくれたし あとは単純に距離感ぶっ壊れてるから

109 18/08/28(火)20:11:57 No.529372777

石田やりすぎってみんな思ってはいたんだろうし西宮だって小学生時代に一番腹たってたのは石田だよ

110 18/08/28(火)20:12:01 No.529372799

まあ誰が欠けてもダメな感じはしたからいいや

111 18/08/28(火)20:12:29 No.529372923

西宮父がなんでいないのかってエピソードとか超胸糞だからやってほしかった

112 18/08/28(火)20:12:51 No.529373003

西宮がいきなり喋り始めてちゅっきっていうシーンの障害者感すごい

113 18/08/28(火)20:12:56 No.529373017

まあ植野さんにはわた佐原さんがいるんだけどね

114 18/08/28(火)20:12:57 No.529373018

植野は石田が好きなだけで中学時代は罪悪感で会えなかった 久しぶりに会ったら石田を奪った西宮が何故か仲良くしてるから潰すってなっただけだよ

115 18/08/28(火)20:13:09 No.529373074

子供の頃いじめてた相手が急にやって来て「友達」になろうぜとか怖すぎる

116 18/08/28(火)20:13:17 No.529373112

石田は負い目があるから逆レイプで恋愛関係になるってのは本当に冗談でしかなくて 西宮は石田以上に石田に負い目があって死にたがってたからこその「生きるのを手伝って欲しい」なので 西宮からの逆レイプなんて石田からのレイプ以上に無理だってことは理解した上でちゅぐなえ…してほしい

117 18/08/28(火)20:13:18 No.529373115

>西宮がいきなり喋り始めてちゅっきっていうシーンの障害者感すごい 月?

118 18/08/28(火)20:13:32 No.529373173

植野が石田好きだったのはまあいいとして 高校になっても小学生の初恋引きずってるのもまあ100歩譲るとして 病室正妻ヅラは掛け値無しにキモいと思う

119 18/08/28(火)20:13:40 No.529373196

石田にターゲットが移った後も西宮はイジメられ続けてたのがおつらすぎる

120 18/08/28(火)20:13:51 No.529373252

いじめ放置は論外だけど 普通学級で障害者混ぜてちゃんと授業やれって相当な無茶振りだよね サポートする人付けてあげてよ…

121 18/08/28(火)20:13:51 No.529373254

西宮だって石田を許してたわけじゃなくて石田が会いに来るまでは普通に石田が嫌いだった

122 18/08/28(火)20:14:06 No.529373309

恋愛映画?

123 18/08/28(火)20:14:09 No.529373325

>病室正妻ヅラは掛け値無しにキモいと思う そこがいいんだからよぉ…

124 18/08/28(火)20:14:36 No.529373432

教師は石田お前だろ!って言ってたし川井さんも石田くんだけが悪いって高校生にもなって言ってたし教室全体がそんなだったらいじめは継続すると思うよ

125 18/08/28(火)20:14:45 No.529373465

>恋愛映画? 作者が違うって…

126 18/08/28(火)20:14:55 No.529373507

なんで石田死ぬのやめたの

127 18/08/28(火)20:15:17 [aiko] No.529373610

恋愛映画やで

128 18/08/28(火)20:15:30 No.529373660

そら小学生時代の石田を好きになる要素皆無すぎるからな…

129 18/08/28(火)20:15:30 No.529373661

>作者が違うって… これだから原作の読み込みが足りない原作者は…

130 18/08/28(火)20:15:31 No.529373666

>西宮だって小学生時代に一番腹たってたのは石田だよ そんな一番嫌いな奴が一番反省して 一朝一夕で覚えられるはずもない手話をマスターして 立派なしょくざいまんになったらそりゃ見直すしほれ… るまで行くのはちょっとちょろ過ぎやしませんかね

131 18/08/28(火)20:15:33 No.529373670

>石田にターゲットが移った後も西宮はイジメられ続けてたのがおつらすぎる そりゃサポートつけずに通常クラス入れてるんだから西宮母もヤバいよ 結果ゆじゅがイジメにあってるし それこそあの子が姉好きの良い子だから助かったけど介護要員かよってグレててもおかしくないんだよ 実際そんな家庭結構ある

132 18/08/28(火)20:16:02 No.529373774

作者「植野は自分が周囲に認めてもらえなかったストレスと恋愛を混同してしまっているだけ」

133 18/08/28(火)20:16:07 No.529373795

>恋愛映画やで aikoさんは頼もしいな…

134 18/08/28(火)20:16:19 No.529373864

障害がテーマだから全部字幕放送にしろって識者が言ってたし…

135 18/08/28(火)20:16:30 No.529373901

裏でやってたから川井が24時間テレビの擬人化とか言われててダメだった

136 18/08/28(火)20:16:40 No.529373935

>るまで行くのはちょっとちょろ過ぎやしませんかね ぶっちゃけ家族以外で自分に向き合ってくれた相手0だろうからね… いくらなんでも対人運悪すぎる

137 18/08/28(火)20:16:48 No.529373970

作者は本当にニワカだな…まるで作品を理解していない…

138 18/08/28(火)20:16:54 No.529373994

ちゃんと西宮は石田が好きなのでaikoもニッコリ

139 18/08/28(火)20:17:06 No.529374030

>作者「植野は自分が周囲に認めてもらえなかったストレスと恋愛を混同してしまっているだけ」 アッハイ

140 18/08/28(火)20:17:06 No.529374034

>るまで行くのはちょっとちょろ過ぎやしませんかね 西宮は友人を作るのを諦めてノートを沈めた そのノートを持ってきて友達になりたいって石田が言った ホレてもいいと思う

141 18/08/28(火)20:17:07 No.529374043

>原作であった場所をカットされてるから分かりづらいけど石田いじめは植野さんと川井さんは参加してない 植野は同調圧力に屈して石田の机に落書き程度のことはしてた

142 18/08/28(火)20:17:09 No.529374051

>なんで石田死ぬのやめたの 母ちゃんに泣かれたから

143 18/08/28(火)20:17:12 No.529374065

ゆじゅの姉大好きっぷりだけはこの作品の中で浮くほどファンタジーだよね 逆に言うとだからこそ自分を責めてくれなくて西宮の逃げ場がなくなる一要素になってしまったんだろうけど

144 18/08/28(火)20:17:17 No.529374081

最終的には西宮からの矢印はあるよね 逆は今からがんばるしか

145 18/08/28(火)20:17:18 No.529374085

西宮さんが石田の机の落書き消してたのはやっぱり負い目とかつぐないみたいな感情なのだろうか

146 18/08/28(火)20:17:27 No.529374131

>裏でやってたから川井が24時間テレビの擬人化とか言われててダメだった この映画の話題で一番笑った ひどい

147 18/08/28(火)20:17:28 No.529374132

たしかにあんま恋愛って感じじゃないかなとは思った 漫画はもうちょい続くんだっけ

148 18/08/28(火)20:17:39 No.529374169

>立派なしょくざいまんになったらそりゃ見直すしほれ… >るまで行くのはちょっとちょろ過ぎやしませんかね 2週間石田に会えない間のドギマギ感でもしかしてこれって恋!?ってなって一気に告白しちゃっただけだぞ 最終的にちゃんとした関係性は築いたと思うがそれはそれとしてあの時の行動はあの家族らしい突発さというか

149 18/08/28(火)20:17:49 No.529374214

>立派なしょくざいまんになったらそりゃ見直すしほれ… >るまで行くのはちょっとちょろ過ぎやしませんかね 植野が絡んでこなかったらあんなに性急にアピールするほど自覚できなかったんじゃないかな…

150 18/08/28(火)20:17:53 No.529374230

映画や漫画ではまだだったってだけでそこから先の成人式以降の話なら恋愛話になる可能性だって大いにある

151 18/08/28(火)20:18:06 No.529374276

うるさいaikoにはまさよしをぶつける

152 18/08/28(火)20:18:13 No.529374301

作者がイジメっ子で視聴者がイジメのターゲットじゃねえのかな…

153 18/08/28(火)20:18:28 No.529374368

個人的に好きなのは許すって言葉が全然出てこないことだ 特に加害者側からあれが出るとほんと胸糞悪くなるので

154 18/08/28(火)20:18:37 No.529374406

>ゆじゅの姉大好きっぷりだけはこの作品の中で浮くほどファンタジーだよね 別にそんなことないんじゃない ババアを嫌う方向に行ったから帳尻が取れてるだけで

155 18/08/28(火)20:18:49 No.529374466

作者は西宮殺そうとしたり人の心がわからないしな

156 18/08/28(火)20:19:04 No.529374546

これマガジンかよ…IQ高すぎない?

157 18/08/28(火)20:19:06 No.529374556

>西宮さんが石田の机の落書き消してたのはやっぱり負い目とかつぐないみたいな感情なのだろうか うわっ私の障害迷惑かけすぎ…が西宮のテーマだからね

158 18/08/28(火)20:19:08 No.529374571

ちゅっきっのときの棒って鉢植えに刺すのが正しいの?

159 18/08/28(火)20:19:12 No.529374586

恋愛映画ではあると思うけどこれで気ぶりじじいになる気持ちはわかんないな…ってちょっと思った

160 18/08/28(火)20:19:25 No.529374633

姉大好きっぷりそんな不思議な事か 死体写真はともかくそれ以外の部分はこういう娘もいるで納得できるというか

161 18/08/28(火)20:19:30 No.529374657

家の壁一面に死体の写真貼ってるのやばない?

162 18/08/28(火)20:19:41 No.529374700

>ちゅっきっのときの棒って鉢植えに刺すのが正しいの? 左様

163 18/08/28(火)20:19:45 No.529374718

西宮死んだら石田はどうすんだよ作者さんよ

164 18/08/28(火)20:19:48 No.529374734

>うるさいaikoにはまさよしをぶつける うるせーのは原作者だよ!

165 18/08/28(火)20:20:13 No.529374840

>これマガジンかよ…IQ高すぎない? 連載時の反響は凄まじくマガジン読者のIQを100近くまで上げたと言われています

166 18/08/28(火)20:20:18 No.529374867

抱けー!とはならなかったけど幸せにおなり…とはなった

167 18/08/28(火)20:20:23 No.529374896

西宮が幸せな結婚をしてそれを見届けたあとに石田には死んで欲しい

168 18/08/28(火)20:20:40 No.529374982

>家の壁一面に死体の写真貼ってるのやばない? 姉が死なないようにする気づかいだし…

169 18/08/28(火)20:20:50 No.529375027

>恋愛映画ではあると思うけどこれで気ぶりじじいになる気持ちはわかんないな…ってちょっと思った 抱けー!というよりは作中の台詞にもある通り自分で自分のことを好きになってほしいとか幸せになってもらいたい…って感じだな

170 18/08/28(火)20:20:56 No.529375050

>姉大好きっぷりそんな不思議な事か >死体写真はともかくそれ以外の部分はこういう娘もいるで納得できるというか 姉の件でいじめられて不登校までなってるからね 母親の性格も含めて婆ちゃんいなかったらもっとひどいことなってたと思う

171 18/08/28(火)20:21:08 No.529375102

>うるさいaikoにはまさよしをぶつける 同時期放映でゴジラすら抜いた興行収入トップの化物来たな… と思ったけどあの作品だけはめずらしくまさよしじゃなくRADだったか

172 18/08/28(火)20:21:08 No.529375103

死んだらこうなるんだぞ?だから死ぬんじゃねーぞ姉ちゃんってことだから まあ普通伝わらんけど

173 18/08/28(火)20:21:14 No.529375132

作者は反応を眺めて白面の者スマイルするためにマガジンを一週お休みしている

174 18/08/28(火)20:21:15 No.529375137

ヒで映画の感想漁ってたんだけど見る人によって感想違いすぎて面白かったよ

175 18/08/28(火)20:21:18 No.529375150

俺は先生の気持ちわかりすぎるわ

176 18/08/28(火)20:21:26 No.529375185

>死体写真はともかくそれ以外の部分はこういう娘もいるで納得できるというか アニメの日常系みたいな良い子ちゃんの集まりの作品ならともなく 人間らしいクズさを描いたこの作品で障害者のきょうだいで両親は離婚自分はいじめられって境遇で姉を恨まないのはやっぱファンタジーじゃねえかな…

177 18/08/28(火)20:21:27 No.529375189

背景の描写が気合入り過ぎてて大垣行きたくなる なった

178 18/08/28(火)20:21:36 No.529375228

>うわっ私の障害迷惑かけすぎ…が西宮のテーマだからね 西宮中心のスピンオフとかやらないかね 自分が家族もクラスの仲も壊してることを自覚しながらも 家族やクラスメートの助けがないと生きられない状態で生きざるを得ない16年間を

179 18/08/28(火)20:22:10 No.529375355

>俺は先生の気持ちわかりすぎるわ それもそれで普通だと思う

180 18/08/28(火)20:22:14 No.529375379

婆ちゃんの存在があってこそのゆじゅうだから ただしアニメじゃ印象が薄い

181 18/08/28(火)20:22:16 No.529375387

>西宮死んだら石田はどうすんだよ作者さんよ 残された西宮母とゆじゅと石田による地獄の傷の舐めあいが始まります

182 18/08/28(火)20:22:38 No.529375470

>抱けー!とはならなかったけど幸せにおなり…とはなった ギィクリストフレッシュ…

183 18/08/28(火)20:22:40 No.529375478

西宮母は産んでからけっこうたって障害ありとわかったのが辛い 育てられないなら生むなっていってるやつはどうしてほしいのやら

184 18/08/28(火)20:22:50 No.529375521

改心後の真柴君が好き

185 18/08/28(火)20:22:56 No.529375538

妹かわいいけど観覧車RECがキモすぎる…

186 18/08/28(火)20:23:01 No.529375557

>背景の描写が気合入り過ぎてて大垣行きたくなる >なった 佐原親衛隊が飯食ってる場所とかマジであるんだよな あのシーンと当時塩に置いてあった写真と全く同じで驚いた

187 18/08/28(火)20:23:01 No.529375559

誰かの感想でこの作品は居場所を探す物語って言ってて ああなるほどってなった

188 18/08/28(火)20:23:17 No.529375623

でも気持ちに整理つけて落ち着いた西宮が改めて石田に男女としてお付き合いしてほしいと言ってきたら 石田はどんなに自分自身が許せないとしても贖罪ではなく一対一の男と女として向き合わないとならんのだぞ

189 18/08/28(火)20:23:23 No.529375661

>妹かわいいけど観覧車RECがキモすぎる… 植野を色んな意味で警戒してのことだからなあれ!

190 18/08/28(火)20:23:28 No.529375680

真柴には川井さんを封じる使命があるからな

191 18/08/28(火)20:23:42 No.529375743

>俺は先生の気持ちわかりすぎるわ すげえ言い方悪くするとモンペが健常者クラスにねじ込んできましたって構図だからな しかもそれ抜きでも学級崩壊スレスレのクソガキがいる

192 18/08/28(火)20:23:43 No.529375744

>俺は先生の気持ちわかりすぎるわ 障害に理解のある学校と言う建前なのに障害者に偏見持ってるのはひどすぎると思うんですけお

193 18/08/28(火)20:23:54 No.529375795

>アニメの日常系みたいな良い子ちゃんの集まりの作品ならともなく >人間らしいクズさを描いたこの作品で障害者のきょうだいで両親は離婚自分はいじめられって境遇で姉を恨まないのはやっぱファンタジーじゃねえかな… クズさて… 別にみんながみんなどうしようもないクズって描かれてるわけじゃないだろ 良し悪しも含めてどっちも描いてるだけなんだから

194 18/08/28(火)20:24:00 No.529375828

最初から最後まで善人でしかなかった聖属性のオレンジ髪は石田の友達になれないと思う

195 18/08/28(火)20:24:18 No.529375906

>人間らしいクズさを描いたこの作品で障害者のきょうだいで両親は離婚自分はいじめられって境遇で姉を恨まないのはやっぱファンタジーじゃねえかな… 姉が間近で虐められてる現場見て守らなきゃ…ってなるのはまぁおかしくはないと思う 親が真逆の独り立ちさせなきゃってスタンスだから余計に

196 18/08/28(火)20:24:25 No.529375939

石田はもう贖罪に関してはなんも思ってないんじゃないかな フラッシュバックはするけど

197 18/08/28(火)20:24:26 No.529375946

>改心後の真柴君が好き 割とさっぱりしたいいやつになってそうだよね

198 18/08/28(火)20:24:36 No.529375994

>教師は石田お前だろ!って言ってたし川井さんも石田くんだけが悪いって高校生にもなって言ってたし教室全体がそんなだったらいじめは継続すると思うよ 石田は学級裁判以降は西宮いじめをやめたが、石田が関与していないいじめも全部石田に擦り付けることが出来るから西宮いじめは転校するまで続いたんだよな 便利な仕組みだ

199 18/08/28(火)20:24:42 No.529376020

>植野を色んな意味で警戒してのことだからなあれ! ずいぶんあっさり許したなと思ったら策士だった

200 18/08/28(火)20:25:14 No.529376162

>親が真逆の独り立ちさせなきゃってスタンスだから余計に 目標は間違ってないがやり方は間違えてる 聾唖学校行かせようや

201 18/08/28(火)20:25:36 No.529376254

クズクズって言ってる人多いけど 創作物に聖人求めすぎな気もする

202 18/08/28(火)20:25:37 No.529376256

ゆずも石田を適当に捏造して休学に追い込んだ屑ですが

203 18/08/28(火)20:25:51 No.529376316

>妹かわいいけど観覧車RECがキモすぎる… むしろあそこはファインプレーだろ! 植野が下手すりゃ姉ちゃんボコボコにしかねないし

204 18/08/28(火)20:25:57 No.529376335

ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ…

205 18/08/28(火)20:26:20 No.529376424

石田も自罰的だけど西宮を恨んでもおかしくないんだよな 逆恨みだけど

206 18/08/28(火)20:26:21 No.529376426

これだけ色んな視点から語れるってのは中々すごいストーリーだ

207 18/08/28(火)20:26:24 No.529376440

>最初から最後まで善人でしかなかった聖属性のオレンジ髪は石田の友達になれないと思う 誰だよ

208 18/08/28(火)20:26:42 No.529376530

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ… 自罰的って意味でなら十分やられてる気もするなあ 花火見て自殺するし

209 18/08/28(火)20:26:42 No.529376532

>クズさて… >別にみんながみんなどうしようもないクズって描かれてるわけじゃないだろ >良し悪しも含めてどっちも描いてるだけなんだから 別にどうしようもないクズだから皆嫌いみたいな話はしてないよむしろ人間らしくてどいつも良いキャラしてるよ ただ結弦だけ良い側面ばっかりでリアルな悪いところがあんまないなってだけ せいぜい死体写真が趣味悪いけどそれも姉への愛ゆえで良いところカウントだし おかげで大変シコりやすいけど

210 18/08/28(火)20:26:48 No.529376558

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ… たまにいるよね 乙武さんみたいな信じられないくらい図太い人

211 18/08/28(火)20:27:00 No.529376628

別にいじめ行為自体はクズだと思うけど それだけで終わらせるような話じゃないし

212 18/08/28(火)20:27:02 No.529376638

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ… 捻くれることさえできなかっただけっていうか そもそも周りが迷惑するのは全部自分が何かしたせいだと思ってるならひねくれることもできないというか

213 18/08/28(火)20:27:03 No.529376645

>目標は間違ってないがやり方は間違えてる >聾唖学校行かせようや この作品だ最も悪と言えるのは間違いなく西宮の父だ あいつがまともなら西宮家あんだけこじれなかったよ…

214 18/08/28(火)20:27:03 No.529376647

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮 ミーにはかなり歪んでるように見える… 小学生の頃からすでに死にたいガールだぞ…

215 18/08/28(火)20:27:06 No.529376662

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ… 毎日死にたいって思うくらいにメンタルやられてます…

216 18/08/28(火)20:27:24 No.529376725

妹は英語のテスト4点だし…

217 18/08/28(火)20:27:25 No.529376731

>最初から最後まで善人でしかなかった聖属性のオレンジ髪は石田の友達になれないと思う オレンジ髪って誰のことだ… 真柴くんなら原作でより濃い交流をしてるぞ 教師に水ぶっかけたり石田殴ったり

218 18/08/28(火)20:27:27 No.529376742

佐原さんめっちゃ細くなっててカワイイ付き合いたい

219 18/08/28(火)20:27:30 No.529376754

>ファンタジーどうこう言うならあの環境でひねくれてない西宮が一番ファンタジーだよ… 自害を選ぶほど自罰的だから表面的にはいい子を装ってるけど中身はどす黒い絶望でねじ曲がってるよ

220 18/08/28(火)20:27:59 No.529376888

なぜ花火のあの時を選んだんだ…

221 18/08/28(火)20:28:03 No.529376905

西宮母はなんで石田ゆるしたの

222 18/08/28(火)20:28:07 No.529376924

観覧車で硝子の手が途中から震えはじめるんだがそこが一番辛い

223 18/08/28(火)20:28:13 No.529376955

ちなみにロングPVだけみると普通に恋愛物に見えちゃうぞ!

224 18/08/28(火)20:28:30 No.529377034

ああああああああああああああ

225 18/08/28(火)20:28:31 No.529377044

ノート拾ったけどそのまま池に沈める! 見ててしんどかった

226 18/08/28(火)20:28:43 No.529377098

いじめに対してやめてよとか言って相手の機嫌損ねることも出来ないくらいギリギリの精神状態だよ 怒ることすらできない

227 18/08/28(火)20:28:45 No.529377104

消える寸前で申し訳ないけど西宮さんがばあちゃんと一緒に病院行った時ものすごくしょげてたけどあれって先生に何言われたの?

228 18/08/28(火)20:28:46 No.529377113

>西宮母はなんで石田ゆるしたの 諦めたのでは

229 18/08/28(火)20:28:47 No.529377117

>別にどうしようもないクズだから皆嫌いみたいな話はしてないよむしろ人間らしくてどいつも良いキャラしてるよ >ただ結弦だけ良い側面ばっかりでリアルな悪いところがあんまないなってだけ >せいぜい死体写真が趣味悪いけどそれも姉への愛ゆえで良いところカウントだし >おかげで大変シコりやすいけど 上にも書いてるけど石田停学にさせたりしてるし本人も不登校だし問題ないわけじゃないよ それで言うなら佐原さんだって良いとこばかりだし

230 18/08/28(火)20:28:53 No.529377140

>石田も自罰的だけど西宮を恨んでもおかしくないんだよな >逆恨みだけど 西宮からしたら恨まれてもおかしくないとは思ってたな 逆に石田からしたら全部が全部自分の罪だと背負いこんでるけど

231 18/08/28(火)20:29:01 No.529377168

>佐原さんめっちゃ細くなっててカワイイ付き合いたい 佐原さんあの中にいるとキャラ薄く感じるけどかわいい

232 18/08/28(火)20:29:06 No.529377200

>消える寸前で申し訳ないけど西宮さんがばあちゃんと一緒に病院行った時ものすごくしょげてたけどあれって先生に何言われたの? 耳聞こえなくなってるよって

233 18/08/28(火)20:29:14 No.529377225

個人的には西宮ママからの制裁はあのビンタ一発で一応は済んだのかなとかも思った

234 18/08/28(火)20:29:24 No.529377270

片耳の完全な機能停止

235 18/08/28(火)20:29:28 No.529377278

>佐原さんめっちゃ細くなっててカワイイ付き合いたい 植野と同棲して指輪送る仲になるから駄目

236 18/08/28(火)20:29:40 No.529377335

>消える寸前で申し訳ないけど西宮さんがばあちゃんと一緒に病院行った時ものすごくしょげてたけどあれって先生に何言われたの? 右耳 もう 完全失聴

237 18/08/28(火)20:29:40 No.529377336

言いたいことがあるんならいえよ! とコミュニケーションするためのノートを封じた側が言うと言うクソっぷり

238 18/08/28(火)20:29:43 No.529377342

まあ娘の小学校時代は帰ってこないとも言ってるしね

239 18/08/28(火)20:29:51 No.529377388

元々西宮母は娘に自立してくれってのが目標だから自覚を持って付き合うなら受け入れる土壌はあった

240 18/08/28(火)20:29:51 No.529377392

補聴器一つ?ってことはそういうことだよね

↑Top