虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 顔の輪... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/28(火)18:39:32 No.529351911

    顔の輪郭とか体の微妙な凹凸とかこれだ!って曲線が引けなくて何度も何度も描き直す それでも納得のいく線が引けない

    1 18/08/28(火)18:41:21 No.529352274

    引き直すんじゃなく微調整を重ねればいいのでは

    2 18/08/28(火)18:43:25 No.529352668

    描いた後別レイヤーで赤ペンいれるとうまくいく

    3 18/08/28(火)18:45:20 No.529353106

    変だなと思ったら縮小してアタリの取り直し だんだん無難なポーズに

    4 18/08/28(火)18:46:34 No.529353380

    シャープな顔つきにしたいと思いながら描いて頬膨らませ過ぎるとかもよくやる

    5 18/08/28(火)18:48:01 No.529353653

    >引き直すんじゃなく微調整を重ねればいいのでは >描いた後別レイヤーで赤ペンいれるとうまくいく 何度も馬鹿正直に描いて消してを繰り返してたよ ちょっとやってみるね

    6 18/08/28(火)18:53:59 No.529354968

    手足が棒みたいになることはある

    7 18/08/28(火)18:56:36 No.529355509

    クリスタのベクターで描くようになったら線綺麗に引けるし修正も楽 でも味みたいなのは損なわれた……のかな?

    8 18/08/28(火)18:58:17 No.529355850

    ベクターで形整えた後にラスターで上からなぞってみるとか?

    9 18/08/28(火)19:04:40 No.529357259

    本気で描くときはラスターで下書きしてベクターの綺麗な線でなぞってラスター化して太さとか微調整してる

    10 18/08/28(火)19:05:54 No.529357517

    線だけは手癖で描いてても上達すると思う 最初どうやっても胸の曲線描ける気がしなかったけど一年くらいやってたらかけた

    11 18/08/28(火)19:08:36 No.529358140

    頭の上の髪の毛のボリュームのバランスに悩む 大きすぎると気になるし薄すぎるとなんか貧相だし

    12 18/08/28(火)19:14:51 No.529359466

    絵柄に依るよね 可愛く描きたければ頭大き目というか顔パーツ下げるし

    13 18/08/28(火)19:15:26 No.529359600

    顔だけはデフォルメの塊だからほぼセオリーは無いよね

    14 18/08/28(火)19:17:01 No.529359935

    バランスめちゃくちゃでも全体としては可愛くなってるとかあるからな

    15 18/08/28(火)19:22:43 No.529361152

    >頭の上の髪の毛のボリュームのバランスに悩む 変なボリュームの絵はおでこなかったり広すぎたりとかがおおいので おでこと生え際を意識すればそんなおかしい事にはならないはず

    16 18/08/28(火)19:23:43 No.529361349

    大往生いいよね

    17 18/08/28(火)19:24:09 No.529361447

    何事もベクターの線調整で解決なのだ

    18 18/08/28(火)19:26:06 No.529361902

    何度も引き直すことで覚えていくんだよ