18/08/28(火)17:36:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)17:36:33 No.529339520
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/28(火)17:39:23 No.529340000
サイコな生活
2 18/08/28(火)17:41:20 No.529340311
一日でも出来たら大したもんだ たぶんのび太は30分で飽きて(たいくつだな…ぜんぜんたのしくないや) ってなる
3 18/08/28(火)17:41:40 No.529340367
なぜスーツ姿なのか
4 18/08/28(火)17:42:26 No.529340502
大人は背広を着ているもんだろ
5 18/08/28(火)17:43:13 No.529340633
のび太が折に触れてするこういう幼稚な発想ってリアルに頭が悪い子だなって感じするよね なんかギャグっぽくないマジな感じ
6 18/08/28(火)17:43:21 No.529340657
のび太って偶に馬鹿というよりは異常者じみた事を言い出すよね
7 18/08/28(火)17:43:22 No.529340662
この話記憶にないな…
8 18/08/28(火)17:45:04 No.529340902
>一日でも出来たら大したもんだ >たぶんのび太は5分で寝る
9 18/08/28(火)17:47:05 No.529341186
10歳程度にしては発想や知識が貧困すぎてお前大丈夫かってなる事が多い 時々物凄く賢い事も言うんだけどそれはなんか馬鹿ゆえの鋭さともなんか違う気がする
10 18/08/28(火)17:48:34 No.529341398
歩いてるだけで電柱にぶつかったりドブにはまったりする
11 18/08/28(火)17:48:36 No.529341406
異常なほど自助努力を嫌うところとか ちょっと強い力を持つとすぐにそれを振るって 他人を嬲ることに夢中になるところとか たまにっていうか普通に異常者だと思う
12 18/08/28(火)17:49:16 No.529341501
これがリアルめくらか
13 18/08/28(火)17:49:37 No.529341544
アニメで縦に入れる用紙を横に入れようとして入らない!ってやってたときは本当に心配になった
14 18/08/28(火)17:49:49 No.529341576
子供の頃は結婚したらどんな生活するのか想像できなくて スレ画見てこれじゃダメなのかって衝撃受けた覚えがある
15 18/08/28(火)17:50:29 No.529341677
そおな んだよ。
16 18/08/28(火)17:51:01 No.529341772
でもしょっちゅう0点取るわ常識レベルの事も全然知らないわの7歳くらいの知能程度じゃねーのって状況からするとまあ暴走も異常性も理解はできる 小5設定で見るから頭おかしいと思うんだ
17 18/08/28(火)17:52:38 No.529342034
>小5設定で見るから頭おかしいと思うんだ 実際原作は多い時で幼稚園~小学六年生に同時連載してて読者層と同年代のつもりで描いてるので 馬鹿さを描いてる時以外でもたまにギャップを感じたりする
18 18/08/28(火)17:52:40 No.529342038
>でもしょっちゅう0点取るわ常識レベルの事も全然知らないわの7歳くらいの知能程度じゃねーのって状況からするとまあ暴走も異常性も理解はできる >小5設定で見るから頭おかしいと思うんだ 概ね親のせいなんだよな 玉子ってなんであんな厳しくなったんだっけ
19 18/08/28(火)17:52:51 No.529342071
具体性がまったくないのは小学生らしくって良いな その割に根拠のない思い込みや自信だけはある感じも実に良い
20 18/08/28(火)17:54:13 No.529342262
それぞれの学年誌で満遍なく掲載してたから話によっては本当に6歳くらいののび太を想定して描いてる話もあったはずだ そして5年生相応ののび太も
21 18/08/28(火)17:54:20 No.529342278
子供にもこいつダメだなってわかりやすくしてるだけでしょ
22 18/08/28(火)17:54:34 No.529342312
これはバカっていうより女の子っぽい思考だと思う 意外とのび太って乙女なとこあるんだよね
23 18/08/28(火)17:54:38 No.529342318
調子に乗って地球滅ぼしかねないこともするから怖い そこが小学生らしいところではあるが
24 18/08/28(火)17:54:48 No.529342343
「」の夢もこれのただセックスしてるバージョンだろ
25 18/08/28(火)17:55:15 No.529342409
>玉子ってなんであんな厳しくなったんだっけ 作中設定的には不明だけど メタ的にはのんびりのび太と暴走ドラえもんのドタバタギャグから駄目なのび太が道具で遊ぶギャグに作風を切り替えたから 事あるごとに叱ってくるのび太ママは話を動かしやすい
26 18/08/28(火)17:55:28 No.529342455
>これがリアルめくらか 別に悪いといってるんでもなくそう感じた受け取ったって程度の話では
27 18/08/28(火)17:56:40 No.529342725
F先生の描く こいつならいじめられてもしょうがないなって言動はなかなかリアル
28 18/08/28(火)17:56:44 No.529342751
この話のオチものび太の純粋さと阿呆さがいいよね
29 18/08/28(火)17:57:15 No.529342842
>「」の夢もこれのただセックスしてるバージョンだろ でも一日中ってなるとしんどいから 特になにもせず二人でだらだらしてたいっていうのはわからなくもない
30 18/08/28(火)17:57:27 No.529342880
未来ののび太は人並みになるから別に深読みする余地はないんだよな そもそも作品自体矛盾設定は無視していく方向だし
31 18/08/28(火)17:57:35 No.529342901
>それぞれの学年誌で満遍なく掲載してたから話によっては本当に6歳くらいののび太を想定して描いてる話もあったはずだ >そして5年生相応ののび太も アホすぎる話は下の年齢層の想定で描いたやつなんだろうな
32 18/08/28(火)17:58:56 No.529343126
ドラ後期はのび太が調子乗る→周りに迷惑かけまくる→ドラや大人に説教くらうオチのパターンが多すぎる
33 18/08/28(火)18:03:19 No.529344077
>この話記憶にないな… 俺も覚えてない全巻持ってたんだけど未収録とかかな?
34 18/08/28(火)18:05:28 No.529344552
将来の夢を映し出す道具じゃなかったか しずちゃんの夢を映したら結婚式だったけど新郎は顔がないのっぺらぼう 「つまりしずちゃんはまだ理想の相手はいないんだ君がこの花婿になれるよう頑張れ」って言ったらのび太は白粉で顔をのっぺらぼうにして「これで理想の相手になれる」って言うオチ
35 18/08/28(火)18:06:27 No.529344751
どういうことこれ? 男と結婚してるの? しかも子供にみえる
36 18/08/28(火)18:06:29 No.529344754
>「つまりしずちゃんはまだ理想の相手はいないんだ君がこの花婿になれるよう頑張れ」って言ったらのび太は白粉で顔をのっぺらぼうにして「これで理想の相手になれる」って言うオチ サイコか
37 18/08/28(火)18:08:48 No.529345277
>概ね親のせいなんだよな >玉子ってなんであんな厳しくなったんだっけ 厳しい割りに専業主婦で暇なのにのび太の勉強を付きっ切りで見るとかしないあたりかなりだめな母ちゃんだと思う
38 18/08/28(火)18:11:23 No.529345819
昼も夜もimgにいて 仕事はいつやるの?
39 18/08/28(火)18:11:44 No.529345893
>厳しい割りに専業主婦で暇なのにのび太の勉強を付きっ切りで見るとかしないあたりかなりだめな母ちゃんだと思う >これがリアルめくらか
40 18/08/28(火)18:15:47 No.529346741
でも玉子美人だし何よりのび太のことちゃんと愛してるから玉子はクソ親みたいなレス見ると少しムッとする
41 18/08/28(火)18:16:10 No.529346832
>厳しい割りに専業主婦で暇なのにのび太の勉強を付きっ切りで見るとかしないあたりかなりだめな母ちゃんだと思う スネ夫みたいな家庭で育てられたんだろうなこういうこと言う奴
42 18/08/28(火)18:16:53 No.529346997
>でも玉子美人だし何よりのび太のことちゃんと愛してるから玉子はクソ親みたいなレス見ると少しムッとする ことあるごとに子供のものを無断で捨てまくるのはクソ親じゃないかな…
43 18/08/28(火)18:17:12 No.529347076
>「つまりしずちゃんはまだ理想の相手はいないんだ君がこの花婿になれるよう頑張れ」って言ったらのび太は白粉で顔をのっぺらぼうにして「これで理想の相手になれる」って言うオチ これちょっと感心したわ…
44 18/08/28(火)18:17:51 No.529347218
のび太は落語でいう与太郎
45 18/08/28(火)18:18:54 No.529347449
>ことあるごとに子供のものを無断で捨てまくるのはクソ親じゃないかな… 何がひどいってごみ捨て場じゃなくて普通に窓から外にポイってしてるのがひどい…
46 18/08/28(火)18:20:05 No.529347695
>何がひどいってごみ捨て場じゃなくて普通に窓から外にポイってしてるのがひどい… 好意的に見れば後で拾ってちゃんと押入れなんかに隠して置いてるのかも
47 18/08/28(火)18:20:33 No.529347816
リアルめくら連呼してるけど単にツッコミ程度だろこんなん…
48 18/08/28(火)18:21:26 No.529348060
こんなもんのび太君はばかだなぁで済む話なんだから たまにはこうして馬鹿への理解を深めるスレがあっても良い
49 18/08/28(火)18:23:19 No.529348519
>リアルめくら連呼してるけど単にツッコミ程度だろこんなん… リアルめくらも単にツッコミだろう
50 18/08/28(火)18:23:45 No.529348599
小学生の夢なんか仮面ライダーだのプリキュアだのまるで現実味がないんだからこれは普通だよ
51 18/08/28(火)18:24:58 No.529348848
「」もお嫁さんもらったら昼も夜もくっついてるんじゃないの
52 18/08/28(火)18:25:37 No.529348978
>何がひどいってごみ捨て場じゃなくて普通に窓から外にポイってしてるのがひどい… 高そうなものや重そうなものも容赦なく捨てたり 庭で燃やしたりするよね… たしかのび太が他人から借りた本ものびたの留守中に燃やしたってこともあったような
53 18/08/28(火)18:25:59 No.529349041
のび太にマウント取るやつ初めてみた
54 18/08/28(火)18:26:57 No.529349275
手塚先生もいろんな連載掛け持ちしてて忙しかっただろうから しょうがないよね…
55 18/08/28(火)18:26:57 No.529349276
マウント取ってるって受け取るのもアレかなって…
56 18/08/28(火)18:27:26 No.529349395
神成さんだって放置されてたどこでもドア燃やしてるしあの地域容赦ない
57 18/08/28(火)18:27:57 No.529349499
>のび太にマウント取るやつ 真偽はともかく言葉の圧が凄い
58 18/08/28(火)18:29:06 No.529349736
>のび太にマウント取るやつ初めてみた ネットジャイアンか
59 18/08/28(火)18:29:22 No.529349806
>>のび太にマウント取るやつ >真偽はともかく言葉の圧が凄い スネ夫かな
60 18/08/28(火)18:30:06 No.529349954
>厳しい割りに専業主婦で暇なのにのび太の勉強を付きっ切りで見るとかしないあたりかなりだめな母ちゃんだと思う 80~90年代は全自動洗濯機とかもないし一軒家持ちの主婦は割と忙しいぞ
61 18/08/28(火)18:30:39 No.529350079
小学生の結婚観ってこんなもんだったよなあ… 性欲とかよくわかんないし稼ぐ意味もあまり分かってないけど好きな人と一緒にいたいという
62 18/08/28(火)18:30:55 No.529350148
>神成さんだって放置されてたどこでもドア燃やしてるしあの地域容赦ない 新しいバットを買ったから殴らせろって襲い掛かってくる子供がいるような地域だからな…
63 18/08/28(火)18:31:43 No.529350309
のび太はめくらじゃないよ!
64 18/08/28(火)18:31:53 No.529350347
ゴミの野焼きは当時ならふつー
65 18/08/28(火)18:33:16 No.529350636
>手塚先生もいろんな連載掛け持ちしてて忙しかっただろうから >しょうがないよね… マジかよ 赤塚先生頑張れよ
66 18/08/28(火)18:34:44 No.529350938
のび太の馬鹿さ加減ってこういうところだよなーって話してる所で急にリアルめくらとかしつこく食い下がるの相当空気読めてないなって
67 18/08/28(火)18:34:44 No.529350939
>これはバカっていうより女の子っぽい思考だと思う >意外とのび太って乙女なとこあるんだよね 確かに うろ覚えだけど女の子の遊びに混じってジャイアンやスネ夫にからかわれてる話も結構あった気がする