18/08/28(火)17:35:56 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)17:35:56 No.529339430
これで国民的アニメの原作者は軒並み死んでしまったことになるな…
1 18/08/28(火)17:38:11 No.529339808
エッチな画像増えないかな
2 18/08/28(火)17:39:18 No.529339988
今知ったけど53って若いな…
3 18/08/28(火)17:39:44 No.529340055
がんに若いとか若くないとか無いわ
4 18/08/28(火)17:40:46 No.529340228
ほかに国民いないの?
5 18/08/28(火)17:41:09 No.529340281
>これで国民的アニメの原作者は軒並み死んでしまったことになるな… 藤子A「うn」
6 18/08/28(火)17:41:38 No.529340359
扱い的には不条理ギャグ漫画家でいいんだろうか 世間一般的にはちびまる子ちゃんの漫画家だけど
7 18/08/28(火)17:41:50 No.529340392
青山剛昌って死んでたの?
8 18/08/28(火)17:41:51 No.529340396
コンビニで並んでたスポーツ誌がちびまるこ乳がんってでかでかと書いてあってなんかだめだったよ
9 18/08/28(火)17:41:52 No.529340397
ワンピース コナン
10 18/08/28(火)17:41:57 No.529340412
Aよりコナンかな…
11 18/08/28(火)17:42:13 No.529340453
>今知ったけど53って若いな… もっと上だとばかり思ってたよ…
12 18/08/28(火)17:42:14 No.529340455
今から尾田と青山〇ってくる!
13 18/08/28(火)17:42:21 No.529340482
追悼特番はまだやらないのか
14 18/08/28(火)17:42:23 No.529340492
コナン有るからまだ
15 18/08/28(火)17:43:01 No.529340600
>扱い的には不条理ギャグ漫画家でいいんだろうか >世間一般的にはちびまる子ちゃんの漫画家だけど 普通に漫画家でいいだろ なんでジャンル限定するんだ
16 18/08/28(火)17:43:02 No.529340604
ネタの内容からもうちょい年行ってると思ってた
17 18/08/28(火)17:43:50 No.529340734
サザエさんちびまる子ちゃんクラスを見たらコナンがまだ若手ってのが怖い
18 18/08/28(火)17:44:27 No.529340812
原作が超ヒットした頃はまだ20代前半なんだな 売れる漫画家は年齢関係ないな
19 18/08/28(火)17:44:35 No.529340830
コナンも病気療養で休載とかしてたから…
20 18/08/28(火)17:44:42 No.529340844
ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い
21 18/08/28(火)17:46:03 No.529341031
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い ちびまる子ちゃん自体は死なせてもらえない気がするぜ…
22 18/08/28(火)17:46:05 No.529341035
モンキーパンチ先生もご存命だ
23 18/08/28(火)17:46:17 No.529341063
白井先生みたいな追悼イラストまだかな…
24 18/08/28(火)17:46:25 No.529341081
>サザエさんちびまる子ちゃんクラス いっしょにするな 世代が全然違う
25 18/08/28(火)17:46:42 No.529341122
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い 作者がモデルだし
26 18/08/28(火)17:46:43 No.529341124
ポケモンは田尻智がまだまだ元気そう
27 18/08/28(火)17:46:43 No.529341129
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い そこは本人をキャラ化して書いてるノリが強いからあんま間違ってないのでは
28 18/08/28(火)17:46:51 No.529341151
鳥山明とかまだ生きてるだろ!
29 18/08/28(火)17:47:04 No.529341183
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い 繊細かもしれんが俺はそこまで茶化すきになれない…
30 18/08/28(火)17:47:04 No.529341185
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い これに関しては作者の分身的な要素が大きいからな…
31 18/08/28(火)17:47:26 No.529341234
扱い的には少女マンガ家だよ
32 18/08/28(火)17:47:28 No.529341236
ずっとアニメで親しんでた層がこの機会に漫画手に取って なにこのラクガキってガッカリしそう
33 18/08/28(火)17:47:55 No.529341295
>コナンがまだ若手ってのが怖い 55歳ですが
34 18/08/28(火)17:48:04 No.529341327
作者の半自伝フィクションで漫画家になったももこと会うまるこも描いてるし ちびまるこ乳がんは正確っちゅうかなんちゅうか…
35 18/08/28(火)17:48:10 No.529341343
>ずっとアニメで親しんでた層がこの機会に漫画手に取って >なにこのラクガキってガッカリしそう クレしん程じゃないし…
36 18/08/28(火)17:48:17 No.529341361
つる姫と同じジャンルだと
37 18/08/28(火)17:48:29 No.529341386
あだち充とか…
38 18/08/28(火)17:48:39 No.529341417
>なにこのラクガキってガッカリしそう それでも内容的には毒のある原作の方が面白いし
39 18/08/28(火)17:48:54 No.529341446
Aが亡くなったら代表作ドラえもんって書かれるんだろうな
40 18/08/28(火)17:49:03 No.529341467
マンガのほうが話面白いし…
41 18/08/28(火)17:49:30 No.529341534
青山先生はコナンの前にYAIBAで売れてるから歳はいってる
42 18/08/28(火)17:49:46 No.529341570
実際これに関しては未来のまるこ死んだようなもんだし…
43 18/08/28(火)17:50:07 No.529341619
西原がなんて言うか楽しみ
44 18/08/28(火)17:50:24 No.529341663
>ちびまる子が死んだみたいな報道多くてでお腹痛い サイコかお前は
45 18/08/28(火)17:50:49 No.529341739
外伝の永沢君ちゅき
46 18/08/28(火)17:51:05 No.529341786
岡田あーみんとかおーなり由子もなんかコメント出すのかな
47 18/08/28(火)17:51:20 No.529341826
A先生が死んでもここまで大きな扱いにはならんだろうな
48 18/08/28(火)17:51:39 No.529341877
マンガを読み始めた頃にふれたのがまる子だったから結構ショックだ 子供が大きくなってきたくらいか
49 18/08/28(火)17:52:13 No.529341963
>実際これに関しては未来のまるこ死んだようなもんだし… 作者の体験談みたいなもんだからなあまるこ
50 18/08/28(火)17:52:32 No.529342014
この作者民間療法ネタが多かったな… 乳癌にはきかなかったんやな……
51 18/08/28(火)17:52:32 No.529342016
真っ白に燃え尽きたが確定済なちばてつやセンセ
52 18/08/28(火)17:52:36 No.529342027
F先生に祟られても知らんぞ
53 18/08/28(火)17:52:44 No.529342050
コナンとかあんだけ人死にするアニメがよく国民的アニメになったな
54 18/08/28(火)17:52:49 No.529342066
さくらももこが本名じゃないことを今回で知った
55 18/08/28(火)17:52:52 No.529342072
思えばいとこの女の子が勧めてくれた少女漫画がまる子だった あと有閑倶楽部
56 18/08/28(火)17:52:53 No.529342074
さくらももこは自分の子供に自分が作者なの隠そうとしてた話すき
57 18/08/28(火)17:52:55 No.529342079
秀樹の訃報にコメント出した年に作者が逝くとか続くなぁ
58 18/08/28(火)17:52:58 No.529342083
まだ全然死ぬ歳じゃないのにな ガンは怖いな
59 18/08/28(火)17:54:10 No.529342250
西城秀樹とさくらももこと続いて静岡市民は結構今年喪失感大きい
60 18/08/28(火)17:54:16 No.529342269
漫画家よりもエッセイの人ってイメージだった 読んでると原田宗典並みに腹筋をやられる
61 18/08/28(火)17:54:19 No.529342277
三途の川でAを追い返すどころか手招きするトキワ荘連中
62 18/08/28(火)17:54:28 No.529342298
しかしよく10日以上も情報隠匿できたな 確かご両親共に静岡から東京に移り住んだんだろ?
63 18/08/28(火)17:54:39 No.529342321
エッセイもう一度読みたくなったけど電書はないんだ
64 18/08/28(火)17:54:44 No.529342332
今年は大物がバタバタ死んでく気がする
65 18/08/28(火)17:54:50 No.529342346
>この作者民間療法ネタが多かったな… >乳癌にはきかなかったんやな…… 飲尿もしてたな
66 18/08/28(火)17:55:02 No.529342378
>さくらももこが本名じゃないことを今回で知った うんのももこだっけか?
67 18/08/28(火)17:55:20 No.529342427
>三途の川でAを追い返すどころか手招きするトキワ荘連中 死んでほしいってそんな仲悪かったのか
68 18/08/28(火)17:55:47 No.529342525
ゴールデンタイムにテレビ放送するだけで洗脳効果凄いからね… 黄金期のジャンプアニメはそれで荒稼ぎしてたし
69 18/08/28(火)17:55:52 No.529342543
>>三途の川でAを追い返すどころか手招きするトキワ荘連中 >死んでほしいってそんな仲悪かったのか 我孫子氏!1!!!!!!原稿を手伝って下さい1!!!!!!!!!!
70 18/08/28(火)17:55:59 No.529342569
>しかしよく10日以上も情報隠匿できたな >確かご両親共に静岡から東京に移り住んだんだろ? 時代は違えど長谷川町子なんて一ヶ月も隠してたんだからやろうと思えばできる
71 18/08/28(火)17:56:04 No.529342591
最近ブス祭りの流れで城ヶ崎さんが再評価されてたばっかなのにかなしい
72 18/08/28(火)17:56:14 No.529342621
まるステで追悼石配ったりしないのかな
73 18/08/28(火)17:56:21 No.529342645
自称健康に気を使うヘビースモーカーだったからなさくらももこ
74 18/08/28(火)17:56:40 No.529342724
永沢くんはマジで濃厚な心理描写が楽しめる傑作だから是非読んで欲しい
75 18/08/28(火)17:56:42 No.529342737
高校生の時に文化祭のバザーで全巻セット50円で買ってさぼってそればっかり読んでたの思い出す
76 18/08/28(火)17:56:46 No.529342757
>この作者民間療法ネタが多かったな… 緑茶水虫はマジなんだろうか…
77 18/08/28(火)17:56:54 No.529342776
>自称健康に気を使うヘビースモーカーだったからなさくらももこ なんだそのパワーワード
78 18/08/28(火)17:57:22 No.529342867
神のちからはハーブしかないのでオススメ
79 18/08/28(火)17:57:36 No.529342905
>漫画家よりもエッセイの人ってイメージだった >読んでると原田宗典並みに腹筋をやられる 資質としては東海林さだおの系譜なのかな
80 18/08/28(火)17:57:37 No.529342906
永沢くんの城ヶ崎さんめっちゃ痴女で好き
81 18/08/28(火)17:57:40 No.529342913
コジコジの方が好き
82 18/08/28(火)17:58:19 No.529343015
健康オタクだからね
83 18/08/28(火)17:58:28 No.529343040
一線からは引いてるし隠す難易度自体はそんなに高くはないだろう
84 18/08/28(火)17:58:56 No.529343129
エッセイは数冊しか読んでないけど めっちゃ笑えるよね…
85 18/08/28(火)17:59:07 No.529343152
>>自称健康に気を使うヘビースモーカーだったからなさくらももこ >なんだそのパワーワード エッセイで「タバコ吸ってるけど逆にタバコ吸ってるからこそ健康には徹底的に気を使ってるからノーカン」って
86 18/08/28(火)17:59:14 No.529343171
>>さくらももこが本名じゃないことを今回で知った >うんのももこだっけか? 三浦美紀です…
87 18/08/28(火)17:59:21 No.529343189
西城秀樹に出してた追悼コメントも他人事じゃなかっただろうな
88 18/08/28(火)17:59:23 No.529343194
この人のエッセイはハーブキメすぎてる
89 18/08/28(火)17:59:32 No.529343231
>コジコジの方が好き 今の所コジコジに触れてたニュースは朝羽鳥がやってるやつしか見てないな
90 18/08/28(火)18:00:13 No.529343382
インチキおじさん降臨芸やってくれるかな
91 18/08/28(火)18:00:24 No.529343431
インドのツアコンの大麻(おおあさ)さんの名前を聞いて大笑いする話好き
92 18/08/28(火)18:00:25 No.529343432
健康オタクみたいなイメージだったけど 相当なヘビースモーカーでタバコがやめられないからそれを相殺するかのように色んな健康法を試す本末転倒な状態だったと聞いてうn…
93 18/08/28(火)18:00:38 No.529343482
漫画も小綺麗になった後期より下手な初期の方が好きなんだけど人気的にはどうなんだろうな
94 18/08/28(火)18:00:49 No.529343522
そもそもマスコミありきの商売だからいくらでも報道規制できるんやな
95 18/08/28(火)18:00:51 No.529343525
今週はちびまる子ちゃんは過去作に差し替えだからCV.水谷優子のお姉ちゃんも見れるぞ
96 18/08/28(火)18:01:03 No.529343573
>ネタの内容からもうちょい年行ってると思ってた いやヒデキ全盛期で小学生だぞ
97 18/08/28(火)18:01:12 No.529343604
水谷さんも同世代でガンだもんなぁ…何だかやりきれない…
98 18/08/28(火)18:01:19 No.529343629
おじいちゃんが死んだときに手ぬぐいで口閉じさせて お姉ちゃんが死にかけの虫みたいに笑い転げる話好き
99 18/08/28(火)18:02:21 No.529343862
お姉ちゃんを起こしに行ってじいさんの死に顔がおもしろすぎるけど笑っちゃだめだからね!絶対に笑っちゃだめだからね!と念を押すまるこであった
100 18/08/28(火)18:02:56 No.529343992
ちびまる子ちゃんが続いたとしても原作者の黒い部分が出なくなるのは残念だわ
101 18/08/28(火)18:03:03 No.529344016
昼にバイキング見てたけど 本当にファンなのかどうか分からんタレントが次々ふわふわしたコメントしててダメだった
102 18/08/28(火)18:03:13 No.529344054
豪ちゃんはめっちゃ長生きしそう
103 18/08/28(火)18:03:24 No.529344101
>今週はちびまる子ちゃんは過去作に差し替えだからCV.水谷優子のお姉ちゃんも見れるぞ なんで差し替えなの…
104 18/08/28(火)18:03:45 No.529344174
エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね
105 18/08/28(火)18:04:50 No.529344429
尼子は死にそうになくて最後の砦って感じがする
106 18/08/28(火)18:05:07 No.529344483
>昼にバイキング見てたけど >本当にファンなのかどうか分からんタレントが次々ふわふわしたコメントしててダメだった 真のファンならどういうコメントするの
107 18/08/28(火)18:05:08 No.529344485
>本当にファンなのかどうか分からんタレントが次々ふわふわしたコメントしててダメだった アニメのちびまる子ちゃんが好きな層とさくらももこ自身が好きな層は別物な気がする
108 18/08/28(火)18:05:29 No.529344556
まる子が昭和49から50年の頃だって知らない人多いのか
109 18/08/28(火)18:05:44 No.529344598
>エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね リアルのおじいちゃん全然優しくないから まるこのおじいちゃんはああいう風にしたとか好き
110 18/08/28(火)18:05:49 No.529344613
>エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね エッセイは読んで本当に勇気付けられました! 当時恋愛一色だったりぼんで素朴な日常の漫画を描いてくれた事に感謝しています! とか芸人が言ってて訝しんだ
111 18/08/28(火)18:05:53 No.529344629
サザエさん ドラえもん クレヨンしんちゃん ちびまる子ちゃん おじゃる丸
112 18/08/28(火)18:05:59 No.529344651
>真のファンならどういうコメントするの あたしゃまだ信じられないよ
113 18/08/28(火)18:06:11 No.529344681
>エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね ブレイクした頃の異名は現代の清少納言だったもんな
114 18/08/28(火)18:06:19 No.529344704
漫画は基本的に小学生の頃ってこういうバカいてこんな嫌なことあるよねみたいな作風なんだけどね
115 18/08/28(火)18:06:51 No.529344839
>>エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね >リアルのおじいちゃん全然優しくないから >まるこのおじいちゃんはああいう風にしたとか好き だから死んだ時は姉と爆笑してやったのだ…
116 18/08/28(火)18:06:54 No.529344860
飲尿は癌に効かない
117 18/08/28(火)18:07:31 No.529345009
>真のファンならどういうコメントするの なんで真のファンの話になってるのか知らないけど 日常漫画を愛した作者がまたいなくなってしまうのは寂しいことですみたいなこと言ってたよ
118 18/08/28(火)18:08:11 No.529345152
降臨芸人『あたしゃさくらももこだよ』 真のファン「インチキおじさん登場である」
119 18/08/28(火)18:08:24 No.529345193
勝手に80ぐらいだと思ってた
120 18/08/28(火)18:08:24 No.529345195
>>エッセイ読んでれば別にほのぼのとした作風がメインじゃないのは分かるのにね >ブレイクした頃の異名は現代の清少納言だったもんな でも清少納言というにはお下劣すぎるというか飲尿療法だったり再婚相手の家族に謎の絡み方するし…
121 18/08/28(火)18:08:46 No.529345268
「うちは貧乏」の読みきり原稿をりぼんに叩きつけてる時点でエグみがすごい
122 18/08/28(火)18:09:21 No.529345370
>真のファンならどういうコメントするの どこから真のファンならってワードが?
123 18/08/28(火)18:09:25 No.529345380
>でも清少納言というにはお下劣すぎるというか飲尿療法だったり再婚相手の家族に謎の絡み方するし… >続きを読む 清少納言もけっこうそういうところあるし
124 18/08/28(火)18:09:32 No.529345402
>でも清少納言というにはお下劣すぎるというか飲尿療法だったり再婚相手の家族に謎の絡み方するし… 清少納言は結構お下劣だったような…
125 18/08/28(火)18:09:33 No.529345410
>リアルのおじいちゃん全然優しくないから >まるこのおじいちゃんはああいう風にしたとか好き 本当の友蔵はローラースルーGOGO買ってくれないのか
126 18/08/28(火)18:09:50 No.529345462
モヨコとかも遊んでたみたいだけどなんかコメントあるかな アシスタントだと小花美穂とか
127 18/08/28(火)18:10:07 No.529345530
清少納言のエッセイってあれはクソあいつもクソとかそんなんだぞ
128 18/08/28(火)18:10:27 No.529345600
>エッセイは読んで本当に勇気付けられました! これは必ず家族だからっていい感情しか持ってはいけない訳ではないみたいな… 実姉とも若干めどい感じの付き合い方だったんだっけ
129 18/08/28(火)18:10:46 No.529345682
清少納言は普通にお下劣だよね
130 18/08/28(火)18:10:54 No.529345708
リアル友蔵は孫孕ませてたとか
131 18/08/28(火)18:11:15 No.529345792
ものっそい失礼なこと言うけどそんな連日毎時報道しなきゃいけないような人かな… いやファンからすれば良いめっちゃ悲しくて辛いことだろうし何度聞いてもどうすりゃいいか分からないだろうけど 一個人としてはふーん…で終わってしまって自分がなんどかすごく冷たい人間のような気がしてしまって凄く嫌
132 18/08/28(火)18:11:18 No.529345802
最初は普通の少女漫画家目指してたっぽいけど 全然手応えなくて諦めようとしたら 短大推薦の作文を先生に褒められてエッセイ漫画を書き始めたみたいな感じだったような
133 18/08/28(火)18:11:20 No.529345808
なんとあのワンピースの尾田が追悼のイラストを描いてくださいましたとかいうアナウンサーのコメントも見た
134 18/08/28(火)18:11:46 No.529345903
大金持って所帯持ちを馬鹿にしてマウントしてくる清少納言って最悪だろうな
135 18/08/28(火)18:12:24 No.529346017
茶風林がもし亡くなったら 視聴者に長らく親しまれた永沢くんの名場面を紹介してほしい いやしなければダメだ
136 18/08/28(火)18:12:40 No.529346079
>大金持って所帯持ちを馬鹿にしてマウントしてくる清少納言って最悪だろうな それ清少納言本人じゃないか
137 18/08/28(火)18:12:57 No.529346143
>ものっそい失礼なこと言うけどそんな連日毎時報道しなきゃいけないような人かな… まあ知名度が抜群だし仕方ない
138 18/08/28(火)18:13:02 No.529346163
実姉はゲームソフトを玉ねぎの中に入れる女だし…
139 18/08/28(火)18:13:05 No.529346170
実際のじいさんは孫の風呂をボケたフリして覗く
140 18/08/28(火)18:13:10 No.529346194
えっ…清少納言ってすずめ可愛いねあどけない子供可愛いねみたいなピュアエッセイ書きじゃなかったのか…
141 18/08/28(火)18:13:12 No.529346205
日本だけじゃなく中国台湾タイあたりでも速報出たらしいから 相当でかいニュースだったんだろ
142 18/08/28(火)18:13:43 No.529346313
さくらももこの家族ネタのエッセイいいよね
143 18/08/28(火)18:14:07 No.529346399
そこそこの芸能人よりはるかに知名度も経済効果も高い人だから…
144 18/08/28(火)18:14:12 No.529346415
>えっ…清少納言ってすずめ可愛いねあどけない子供可愛いねみたいなピュアエッセイ書きじゃなかったのか… そんなエッセイで人気出るわけないだろ!
145 18/08/28(火)18:14:22 No.529346445
あー…すぐ降霊しそうだなあのおっさん
146 18/08/28(火)18:15:04 No.529346591
>実姉はゲームを接着剤で止めて固定する女だし…
147 18/08/28(火)18:15:10 No.529346608
20代のうちにちびまる子アニメスタートってやばいよね…
148 18/08/28(火)18:15:23 No.529346663
漫画家で名前まで認知されてるって本当にごく一部だよね ワンピースだってあれだけ人気でも作者名対して答えられないだろうし
149 18/08/28(火)18:15:30 No.529346686
地上波で何か映画とかやってくれないのかな まぁ一番好きなお馬さんの奴は多分放送できないだろうけど
150 18/08/28(火)18:15:37 No.529346714
>20代のうちにちびまる子アニメスタートってやばいよね… なにが…?
151 18/08/28(火)18:15:38 No.529346716
品性下劣なほうが人気でんだよ
152 18/08/28(火)18:15:55 No.529346771
>地上波で何か映画とかやってくれないのかな >まぁ一番好きなお馬さんの奴は多分放送できないだろうけど イタ来たか…
153 18/08/28(火)18:15:56 No.529346775
>さくらももこの家族ネタのエッセイいいよね Q.ドイツと日本の国民性の違いのを述べよ
154 18/08/28(火)18:16:01 No.529346803
>漫画家で名前まで認知されてるって本当にごく一部だよね >ワンピースだってあれだけ人気でも作者名対して答えられないだろうし 作中の主人公の名前がさくらももこなのは強いね…
155 18/08/28(火)18:16:11 No.529346836
>20代のうちにちびまる子アニメスタートってやばいよね… でも女性漫画家って若いうちにアニメ化する人の方が多いイメージあるな…
156 18/08/28(火)18:16:12 No.529346841
>そこそこの芸能人よりはるかに知名度も経済効果も高い人だから… 普通に経済効果というか何かしら取り扱ってる会社は影響でるしこれくらいは報道するよね
157 18/08/28(火)18:16:21 No.529346869
>Q.ドイツと日本の国民性の違いのを述べよ ソーセージ
158 18/08/28(火)18:16:22 No.529346874
こんなものを読んでいる人の良識はもとより出版社の見識を疑います といった感想って世の中にありふれているけど そういう層からはスルーされる清少納言
159 18/08/28(火)18:16:23 No.529346881
姉ちゃんはちびまる子ちゃんのゲーム作ったり柴田亜美のマネジャーだったり じじいはメルヘン爺だしヒロシはヒロシだったりとかなり濃いよね
160 18/08/28(火)18:16:56 No.529347007
>サザエさん >ドラえもん >クレヨンしんちゃん >ちびまる子ちゃん >おじゃる丸 ノンタン
161 18/08/28(火)18:17:09 No.529347069
ももこが絵を描き下ろしたけどちびまる子ちゃんのゲームじゃないよ
162 18/08/28(火)18:17:17 No.529347107
>姉ちゃんはちびまる子ちゃんのゲーム作ったり柴田亜美のマネジャーだったり >じじいはメルヘン爺だしヒロシはヒロシだったりとかなり濃いよね お母さんとおばあちゃんは…?
163 18/08/28(火)18:17:23 No.529347134
>姉ちゃんはちびまる子ちゃんのゲーム作ったり柴田亜美のマネジャーだったり あのクソゲー作ったの姉だったの!?
164 18/08/28(火)18:17:26 No.529347143
アンパンマンも鬼太郎も
165 18/08/28(火)18:17:32 No.529347167
>ももこが絵を描き下ろしたけどちびまる子ちゃんのゲームじゃないよ ごめん勘違いした
166 18/08/28(火)18:17:41 No.529347188
ご両親まだ健在っぽいよね
167 18/08/28(火)18:17:52 No.529347232
TARAKOの収入源が無くなってしまう
168 18/08/28(火)18:18:07 No.529347301
>そういう層からはスルーされる清少納言 だって下手にdisったら祟られそうだし…
169 18/08/28(火)18:18:10 No.529347317
地元だからか報道凄いけどまる子の経済効果すごかったんだろうか
170 18/08/28(火)18:18:19 No.529347342
>姉ちゃんはちびまる子ちゃんのゲーム作ったり柴田亜美のマネジャーだったり 作ったのちびまる子のゲームじゃねぇよ! キャラデザさくらももこなだけの別なやつだよ!
171 18/08/28(火)18:18:24 No.529347358
>TARAKOの収入源が無くなってしまう アニメ終わらねーだろ!
172 18/08/28(火)18:18:28 No.529347376
おばあちゃんはほら水虫にお茶葉が効いたし…
173 18/08/28(火)18:18:39 No.529347404
この歳だし姉はもちろんおかーさんもヒロシもご存命か
174 18/08/28(火)18:18:46 No.529347422
もう子供二人いるはずなのに下の方はエッセイにも一切出てこないのはなんでだろ
175 18/08/28(火)18:19:08 No.529347497
姉だから描き下ろしたんだろうけど普通に仕事として頼んだら金かかるだろうなぁ
176 18/08/28(火)18:19:10 No.529347504
>実際のじいさんは孫の風呂をボケたフリして覗く なので自分の理想の優しいじいさんを描く
177 18/08/28(火)18:19:11 No.529347516
水虫の時もそういえば地味に姉をdisっていたような…
178 18/08/28(火)18:19:15 No.529347527
今度からアニメ見るたびにまる子は父や姉より早死するんだって思いながら見るのか
179 18/08/28(火)18:19:24 No.529347562
ココットのほうがまる子になってしまったからもはや別人
180 18/08/28(火)18:19:35 No.529347601
作者=まる子ちゃんだから 今後アニメみてもこのかわいい子が乳がんで死ぬのかって 思ってしまいそうで鬱だ
181 18/08/28(火)18:19:38 No.529347614
アニメは長らく続いてるけど関連商品とか最近でも出てんのかなちびまる子ちゃんって
182 18/08/28(火)18:19:39 No.529347621
>20代のうちにちびまる子アニメスタートってやばいよね… アニメが社会現象になって漫画も売れまくって 作詞したOPが160万枚売れて歌唱印税まではいってくるんだ… やばすぎる
183 18/08/28(火)18:19:39 No.529347625
虹色に輝きながら唸る山根が出てくるスマホのゲームってどうなったの?
184 18/08/28(火)18:19:48 No.529347649
>今度からアニメ見るたびにまる子は父や姉より早死するんだって思いながら見るのか 重い…
185 18/08/28(火)18:20:12 No.529347729
>しかしよく10日以上も情報隠匿できたな >確かご両親共に静岡から東京に移り住んだんだろ? うちの家族でこのニュースに対する最初のコメントが「武田信玄みたいやなw」だった
186 18/08/28(火)18:20:22 No.529347767
>あのクソゲー作ったの姉だったの!? https://www.nintendo.co.jp/nom/0206/ukiint/index.html
187 18/08/28(火)18:20:23 No.529347775
実際のじいさんは実家の八百屋の売上金を盗んでボケたふりをする
188 18/08/28(火)18:20:23 No.529347781
少女漫画家は二十歳そこらでもう売れっ子になるイメージがある なんだろうねいい意味で技術よりセンス勝負なんだろうか
189 18/08/28(火)18:20:26 No.529347792
この人なら自分の死期を前もって知ってたなら遺書みたいなエッセイ書いてそう
190 18/08/28(火)18:20:30 No.529347803
花輪くんは創作だけど タマちゃんはいるんだったか
191 18/08/28(火)18:20:41 No.529347845
アニメの曲聴きながら追悼だよ… ヒデキも…福生の無職も…
192 18/08/28(火)18:20:45 No.529347863
サザエさんやアンパンマンと違って明確に作者モデルだからねまる子…
193 18/08/28(火)18:20:48 No.529347882
こち亀続いてれば国民的アニメとして定着してたと思う
194 18/08/28(火)18:20:53 No.529347902
ニュース見てると水谷さんや富山さんや青野さんの声が聞こえてくる
195 18/08/28(火)18:21:02 No.529347933
>実際のじいさんは実家の八百屋の売上金を盗んでボケたふりをする クズみたいな話がボロボロでてくるよねさくらももこの爺さん
196 18/08/28(火)18:21:23 No.529348030
>この人なら自分の死期を前もって知ってたなら遺書みたいなエッセイ書いてそう 漫画家ひとりずもうが人生の集大成みたいな内容ではあるよ ちびまる子のその後みたいな内容
197 18/08/28(火)18:21:27 No.529348063
TARAKOとさくもも先生の生声が同じすぎてびびった 似すぎ
198 18/08/28(火)18:21:39 No.529348123
>虹色に輝きながら唸る山根が出てくるスマホのゲームってどうなったの? 昨日新記録出した日になんてことだって言ってた「」ならいた
199 18/08/28(火)18:21:43 No.529348131
こんなかわいいまる子も大きくなって男の取り合いして 結婚してもヒモ同然の男に貢いだ挙げ句離婚しちゃうのかって思う
200 18/08/28(火)18:22:09 No.529348247
>こち亀続いてれば国民的アニメとして定着してたと思う 大体シンゴが悪い
201 18/08/28(火)18:22:14 No.529348277
>花輪くんは創作だけど >タマちゃんはいるんだったか そうだけど花輪くんはさくらももこの金持ちの友達たちがモチーフで 実家が超金持ちなタマちゃんもその一人
202 18/08/28(火)18:22:22 No.529348305
>アニメの曲聴きながら追悼だよ… >ヒデキも…福生の無職も… 爆チュー問題も…
203 18/08/28(火)18:22:26 No.529348320
>TARAKOの収入源が無くなってしまう ナレーションやりまくってるから大丈夫
204 18/08/28(火)18:22:33 No.529348355
>花輪くんは創作だけど >タマちゃんはいるんだったか 花輪くんの金持ち要素はリアルタマちゃんから持ってきたとか聞いた気がする
205 18/08/28(火)18:22:37 No.529348367
>なんだろうねいい意味で技術よりセンス勝負なんだろうか 少女の心や文化がわからないとだから 若いのに描かせるのだと聞く
206 18/08/28(火)18:22:37 No.529348368
>タマちゃんはいるんだったか su2570687.jpg
207 18/08/28(火)18:22:50 No.529348412
最初のアニメは本当に面白かったからなぁ…
208 18/08/28(火)18:22:52 No.529348419
>TARAKOとさくもも先生の生声が同じすぎてびびった >似すぎ 元々アイドルが声当てる予定だったらしいな
209 18/08/28(火)18:22:52 No.529348420
>水虫の時もそういえば地味に姉をdisっていたような… 「姉は急に冷酷極まりないナチの司令官のような顔になり、トイレのスリッパは使うなとか、部屋を裸足で歩くな、とか数々のオキテを数十秒のうちにつくりあげ公布した」
210 18/08/28(火)18:23:01 No.529348452
まる子「ふんだ あたしゃあんたらより若いんだからね 漫画家になったら葬式だって面白おかしく書いてやるよ」 キートン「まさか自分が先に死ぬことになるとは思ってもいない まる子であった」
211 18/08/28(火)18:23:30 No.529348544
やっぱり葬儀の司会はキートン山田がやるんだろう
212 18/08/28(火)18:23:30 No.529348548
>漫画家ひとりずもうが人生の集大成みたいな内容ではあるよ >ちびまる子のその後みたいな内容 投稿してた時一個下の矢沢あいの漫画見てこんなに上手くないと 少女漫画家にはなれないのかって泣くのはそれだっけ 結局二人ともりぼんの看板になるという
213 18/08/28(火)18:23:47 No.529348610
>こち亀続いてれば国民的アニメとして定着してたと思う アニメは別に…
214 18/08/28(火)18:23:57 No.529348648
>最初のアニメは本当に面白かったからなぁ… Abemaで不定期にやってた時期あったけどまともに放送してほしい…
215 18/08/28(火)18:23:57 No.529348649
>姉は急に冷酷極まりないナチの司令官のような顔になり ひどい
216 18/08/28(火)18:24:01 No.529348661
>こんなかわいいまる子も大きくなって男の取り合いして >結婚してもヒモ同然の男に貢いだ挙げ句離婚しちゃうのかって思う それは割と小学生の頃からそんな感じだし…
217 18/08/28(火)18:24:05 No.529348682
>やっぱり葬儀の司会はキートン山田がやるんだろう もう終わってる
218 18/08/28(火)18:24:05 No.529348686
レアキャラのケンタも長谷川健太がモデルだぞ
219 18/08/28(火)18:24:26 No.529348744
>少女漫画家は二十歳そこらでもう売れっ子になるイメージがある >なんだろうねいい意味で技術よりセンス勝負なんだろうか 少女漫画雑誌の編集側が技術よりもいかに読者と感覚が近いかを重視するかららしい
220 18/08/28(火)18:24:27 No.529348750
岡田あーみんと合作した時の話好きだった
221 18/08/28(火)18:24:31 No.529348762
>>花輪くんは創作だけど >>タマちゃんはいるんだったか >そうだけど花輪くんはさくらももこの金持ちの友達たちがモチーフで >実家が超金持ちなタマちゃんもその一人 花輪くんの元ネタの人は紫式部が出てきそうな離れがある家の子だっけ
222 18/08/28(火)18:24:32 No.529348766
>レアキャラのケンタも長谷川健太がモデルだぞ おかげでニュース素材で2期1話使われすぎる…
223 18/08/28(火)18:24:40 No.529348794
声優界は消費が激しいベテランを大切に
224 18/08/28(火)18:24:50 No.529348827
サッカーの人以外も元ネタあるのかな 永沢くんとか本当にいたら激怒しそう
225 18/08/28(火)18:25:18 No.529348908
>こんなかわいいまる子も大きくなって男の取り合いして >結婚してもヒモ同然の男に貢いだ挙げ句離婚しちゃうのかって思う でもよお その男「」も大好きな集英社の編集だぜ
226 18/08/28(火)18:25:30 No.529348960
花輪くんは一応モチーフのお宅はあるよ
227 18/08/28(火)18:25:36 No.529348972
>サッカーの人以外も元ネタあるのかな はまじとか
228 18/08/28(火)18:25:41 No.529348987
今回の件でさくらももこが結構アニメの脚本やってたのを知ったな
229 18/08/28(火)18:26:00 No.529349053
後はやたらTV出てきていらんコメントしてたはまじとか
230 18/08/28(火)18:26:03 No.529349069
泣きながら窓から捨てられたドカベンを拾い集める件で笑い死ぬかと思った
231 18/08/28(火)18:26:04 No.529349074
>やっぱり葬儀の司会はキートン山田がやるんだろう TARAKOならそうかもしれんけど 別に作者がキートンと一緒に仕事してたわけではないやろ…
232 18/08/28(火)18:26:05 No.529349080
ちびまる子ちゃんのEDで爆笑問題の奴すげー期間長かったよな
233 18/08/28(火)18:26:12 No.529349105
>>サッカーの人以外も元ネタあるのかな >はまじとか じゃあ夏に寝るときは全裸なのは本当なのかな
234 18/08/28(火)18:26:17 No.529349121
みーやんクソ野郎だけど有能っぽくて厄介
235 18/08/28(火)18:26:26 No.529349155
おれはまじは有名だと思ったが
236 18/08/28(火)18:26:32 No.529349173
岡田あーみんはさくらももこが結婚してから8年くらい同じ雑誌に連載してたのに なんでみーやんを奪ったかのようなの信じられるんだよ
237 18/08/28(火)18:26:42 No.529349213
美際さんとか前田さんとか冬田さんのモデルいたら嫌すぎる…
238 18/08/28(火)18:26:59 No.529349286
担任の先生も実際はかなり問題教師だったらしいね
239 18/08/28(火)18:27:00 No.529349289
みまつやもあるよ
240 18/08/28(火)18:27:08 No.529349328
>>姉は急に冷酷極まりないナチの司令官のような顔になり >ひどい あと皮膚科でニキビ治療していたことについてどくだみ茶万能だから無駄じゃね?みたいなことも書いたり ジジイに次ぐレベルで文章ではネタにしていたと思う
241 18/08/28(火)18:27:32 No.529349413
>ちびまる子ちゃんのEDで爆笑問題の奴すげー期間長かったよな 10年以上あれだったよね 爆チュー問題は元々ポンキッキーズのタイアップだったのに…
242 18/08/28(火)18:27:37 No.529349436
>>サッカーの人以外も元ネタあるのかな >はまじとか はまじは清水にいるよ うちの近所
243 18/08/28(火)18:27:39 No.529349440
俺がちびまるこのOPと言ったらキンキキッズとサザンだろうが!
244 18/08/28(火)18:27:43 No.529349460
城ヶ崎さんのモデルはいるの?
245 18/08/28(火)18:27:48 No.529349476
はまじのモチーフの人は自伝出してるので是非読んで欲しい 本当にはまじそのものだしあの学校がいかに魔窟だったかよく分かる
246 18/08/28(火)18:28:14 No.529349555
>泣きながら窓から捨てられたドカベンを拾い集める件で笑い死ぬかと思った 野球狂の詩狂の話はオタクのおば…お姉さまたちにはかなりの共感をもって迎えられる話だろうなあって
247 18/08/28(火)18:28:20 No.529349569
>ジジイに次ぐレベルで文章ではネタにしていたと思う 別の本じゃお見合いを散々ネタにしてたね
248 18/08/28(火)18:28:27 No.529349609
>美際さんとか前田さんとか冬田さんのモデルいたら嫌すぎる… 観察眼の集合体っぽい感じもするけど 本当にどこにでもいそうだよねあのへんの子
249 18/08/28(火)18:28:28 No.529349611
>はまじのモチーフの人は自伝出してるので是非読んで欲しい >本当にはまじそのものだしあの学校がいかに魔窟だったかよく分かる 母子家庭とかあーって思う所が色々と
250 18/08/28(火)18:28:37 No.529349643
>俺がちびまるこのOPと言ったらハミングがきこえるだろうが!
251 18/08/28(火)18:28:51 No.529349689
みぎわさんは名前ガロ作家元ネタだしなあ 花輪、丸尾とおなじ
252 18/08/28(火)18:29:19 No.529349797
うどん粉で作ったグラタンってどんなのだったんだろうか
253 18/08/28(火)18:29:35 No.529349853
姉が怒って文句いってきたのも諦めてほしいって言ってたし
254 18/08/28(火)18:29:48 No.529349902
クラスに一人はいた仕切り屋の泣き虫ブスは本当にリアルに描けてる
255 18/08/28(火)18:29:50 No.529349916
こうの史代とかこの世代の漫画家は作風と無関係にオタク
256 18/08/28(火)18:29:53 No.529349928
べとべとうどん食おうぜ
257 18/08/28(火)18:30:17 No.529349991
永沢君由来のキャラも明確なモデルはいなさそう
258 18/08/28(火)18:30:57 No.529350154
>姉が怒って文句いってきたのも諦めてほしいって言ってたし ゲーム作るときにタダ働きさせたんだろうかやっぱり
259 18/08/28(火)18:31:15 No.529350220
山田はリアルにいそう
260 18/08/28(火)18:31:27 No.529350258
グッピーの話いいよねよくねえ…
261 18/08/28(火)18:31:28 No.529350261
>はまじは清水にいるよ >うちの近所 清水「」俺以外にもいたのか…
262 18/08/28(火)18:31:38 No.529350295
>永沢君由来のキャラも明確なモデルはいなさそう 家が火事になった子はいた
263 18/08/28(火)18:32:07 No.529350401
たまちゃんの家が床上浸水したのは本当の話なのかな
264 18/08/28(火)18:32:32 No.529350457
元ネタの人たちがこれを機にいっぱいリアルなさくらももこについて語ってくれたら面白いのに
265 18/08/28(火)18:33:37 No.529350695
お姉ちゃんが柴田亜美のマネージャーと同一人物という衝撃
266 18/08/28(火)18:33:47 No.529350729
>たまちゃんの家が床上浸水したのは本当の話なのかな エッセイで洪水の回があって元ネタのシーンもある
267 18/08/28(火)18:34:04 No.529350788
>たまちゃんの家が床上浸水したのは本当の話なのかな 七夕豪雨は本当にあったしたぶん巴川に近い地域は水没したと思う
268 18/08/28(火)18:34:06 No.529350798
まる子がキッカケかはわからんけど 連載当時のりぼんを読んでいた人は女性男性問わず多そう
269 18/08/28(火)18:34:11 No.529350813
>たまちゃんの家が床上浸水したのは本当の話なのかな 過去清水洪水はあった
270 18/08/28(火)18:34:11 No.529350814
>元ネタの人たちがこれを機にいっぱいリアルなさくらももこについて語ってくれたら面白いのに 今更良くも悪くもまる子以外に出てきようがないんじゃねえかな…
271 18/08/28(火)18:34:34 No.529350908
>たまちゃんの家が床上浸水したのは本当の話なのかな 七夕豪雨ってのがありまして
272 18/08/28(火)18:34:46 No.529350947
TARACOは巴川の発音直してよ