ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/28(火)17:03:07 No.529334673
任天堂だよ
1 18/08/28(火)17:06:40 No.529335114
は あ あ あ
2 18/08/28(火)17:07:32 No.529335227
超サイヤ人になるのかと思った
3 18/08/28(火)17:07:33 No.529335231
ニンテンドー ナンテンドー カードヒーロー はああああああああ
4 18/08/28(火)17:08:18 No.529335326
さっぱりわからん
5 18/08/28(火)17:09:30 No.529335475
すべてが繋がったんだろうな…
6 18/08/28(火)17:09:38 No.529335496
ハードの頭に付いてるニンテンドーと実況者が口にした任天堂さんと全部が頭の中で繋がってニンテンドーってすごくね!?ってなったってこと?
7 18/08/28(火)17:09:40 No.529335501
わからん…
8 18/08/28(火)17:11:14 No.529335704
何のスイッチが入ったんだ
9 18/08/28(火)17:11:26 No.529335735
俺も64スマブラ初報で任天堂キャラの多さ知って ほかに何が出うるんだ?って手持ちのソフト見直して アイスクライマー!?ジョイメカファイト!?マザー2!? はああああああああ ってなったからジョイメカ参戦はよう
10 18/08/28(火)17:11:33 No.529335753
>何のスイッチが入ったんだ ニンテンドー
11 18/08/28(火)17:11:33 No.529335756
ホンテンドーもあるぞ
12 18/08/28(火)17:11:56 No.529335800
子どもなりに納得したんだろ
13 18/08/28(火)17:12:42 No.529335908
にんてんどうさんでなんか混乱する
14 18/08/28(火)17:12:44 No.529335913
野球チーム名が社名混じってるのは気づくの遅かったのでわかる
15 18/08/28(火)17:12:52 No.529335930
ニンテンドーという言葉は身近だったけど会社名だと思ってなかった
16 18/08/28(火)17:12:53 No.529335935
ミリマス デレマス シャニマス アイドルマスター はあああああああああああ
17 18/08/28(火)17:12:59 No.529335953
小学生のころなんでハード二つも三つもあるんだ全部一つのハードにまとまればいいのになー とか思ってた
18 18/08/28(火)17:13:19 No.529336001
なるほど前3つだけで考えたらしっくり来た 実況者の台詞って要素が俺にとってはノイズだったわけだ
19 18/08/28(火)17:13:40 No.529336048
意味のない音の羅列が一気に繋がったんだろう
20 18/08/28(火)17:13:45 No.529336059
>アイドルマスター SideM…
21 18/08/28(火)17:13:54 No.529336075
>小学生のころなんでハード二つも三つもあるんだ全部一つのハードにまとまればいいのになー >とか思ってた キングダムハーツ追うの諦めた俺!
22 18/08/28(火)17:14:09 No.529336114
具体的な例は思いつかないけどこういう体験あった
23 18/08/28(火)17:14:29 No.529336170
最終的に実況者に行きつくのが実に今の子供感出てる
24 18/08/28(火)17:15:25 No.529336315
6歳の子にPCやらタブレットやら触らせるのが普通なんだよな
25 18/08/28(火)17:15:31 No.529336327
そのうちトランプ見て驚いたりするんだろうか
26 18/08/28(火)17:15:55 No.529336392
SEGAだよ
27 18/08/28(火)17:15:59 No.529336399
会社って概念を覚えた所がかわいい
28 18/08/28(火)17:16:03 No.529336407
>SideM… エムマス ドエム ホモマス はあああああ
29 18/08/28(火)17:16:04 No.529336409
>具体的な例は思いつかないけどこういう体験あった 地名とか人名とかでこんな感じになった
30 18/08/28(火)17:17:08 No.529336568
バーチャだよ
31 18/08/28(火)17:17:31 No.529336632
>SEGAだよ セガ セガサミー セガガガ パソナルーム アレックスキッド はああああああああ!!!
32 18/08/28(火)17:18:34 No.529336766
>俺も64スマブラ初報で任天堂キャラの多さ知って >ほかに何が出うるんだ?って手持ちのソフト見直して >アイスクライマー!?ジョイメカファイト!?マザー2!? >はああああああああ >ってなったからジョイメカ参戦はよう お前の願望じゃねーか!
33 18/08/28(火)17:18:35 No.529336774
俺はゲームメーカー意識したのいつ頃か覚えてないな… ハード戦争真っ只中だったから自然に理解したんだろうか
34 18/08/28(火)17:18:51 No.529336826
野球チームで似たような経験はあるな 近鉄とか
35 18/08/28(火)17:18:52 No.529336827
任天堂を知らないからニンテンドーを一つの言葉として認識できなかったところが ニンテンドーという会社があると知ってニンテンドースイッチもニンテンドー3DSもニンテンドーラボも全てがニンテンドー○○だとわかって はああああ!
36 18/08/28(火)17:19:16 No.529336907
>バーチャだよ バーチャファイター→バーチャロン→バーチャコップ→バーチャルユーチューバー
37 18/08/28(火)17:19:43 No.529336959
任天堂と聞いて花札屋がなんでゲーム?という時代もあったんです
38 18/08/28(火)17:19:59 No.529337001
まぁ初めて自覚したらこうなるよね… なんか当たり前になっちゃってるけど
39 18/08/28(火)17:20:01 No.529337008
ツインビーとグーニーズの中古ソフト買ってからコナミは認識した
40 18/08/28(火)17:20:22 No.529337064
任天堂って今も花札売ってるのかな?
41 18/08/28(火)17:20:29 No.529337087
>バーチャファイター→バーチャロン→バーチャコップ はああああああああああ >→バーチャルユーチューバー はああああああああああ?
42 18/08/28(火)17:21:27 No.529337234
>6歳の子にPCやらタブレットやら触らせるのが普通なんだよな 親戚の子七歳だけどダークソウル3やってるよ
43 18/08/28(火)17:21:56 No.529337319
>6歳の子にPCやらタブレットやら触らせるのが普通なんだよな スイッチでユーチューブだってみれちまうんだ
44 18/08/28(火)17:21:58 No.529337323
>いっきとアトランチスの謎の中古ソフト買ってからサンソフトは認識した
45 18/08/28(火)17:22:07 No.529337344
たしかに昔はゲームメーカーとか気にしたことなかったな DQとかFFみたいにタイトルにしか興味なかった
46 18/08/28(火)17:22:27 No.529337397
せがた三四郎→セガサターンしろ?→セガサターン
47 18/08/28(火)17:22:45 No.529337437
コナミはコナミワイワイワールドでしっかりと認識できた
48 18/08/28(火)17:23:02 No.529337478
ATARI? アタリショックの? はああああああ? 潰れてないのかよすげーな!
49 18/08/28(火)17:23:04 No.529337483
コナミはコナミワイワイワールドがあったから認識できたよ あと起動すると社名を思いっきり出してくるビック東海とハドソン
50 18/08/28(火)17:23:18 No.529337516
地元にある工場とかそこの社宅のことをカワジュウカワジュウと言ってたんだけど 川崎重工業だと気付いたのはかなり後だったみたいなことはある
51 18/08/28(火)17:23:22 No.529337525
…なんにでもニンテンドーってついてるじゃん!すげえ!!!
52 18/08/28(火)17:23:22 No.529337527
>具体的な例は思いつかないけどこういう体験あった ゴランノスポンサーが「ご覧のスポンサー」と知った時とか
53 18/08/28(火)17:23:29 No.529337547
>せがた三四郎→セガサターンしろ?→セガサターン サクラ大戦→せがた三四郎→仲良し
54 18/08/28(火)17:23:43 No.529337590
俺は長いことドラゴンクエストのクエスト部分の意味をまったく考えずに聞き流してた
55 18/08/28(火)17:23:43 No.529337591
任天堂「それも私だ」
56 18/08/28(火)17:24:04 No.529337645
一切触れないけど偽インベーダー作ってましたよね任天堂さん
57 18/08/28(火)17:24:30 No.529337707
>>具体的な例は思いつかないけどこういう体験あった >ゴランノスポンサーが「ご覧のスポンサー」と知った時とか 月極とか定礎とか
58 18/08/28(火)17:24:33 No.529337721
カプコンはSFCの時にゲーム始める時に出るロゴのSEとかが好きで即覚えた
59 18/08/28(火)17:24:37 No.529337736
>ゴランノスポンサーが「ご覧のスポンサー」と知った時とか スポンサーという概念を知った後に観たサザエさんで 「ご覧の」「スポンサー」だと始めて認識できて はああああ!
60 18/08/28(火)17:24:50 No.529337773
カプコンのテレレレレテレレレレテレンではああああってなったからわかるよ…
61 18/08/28(火)17:25:15 No.529337837
年取るとこういう全てが繋がった!みたいな体験少なくなるもんね…
62 18/08/28(火)17:25:36 No.529337888
ナムコット ナムコ はああああああああ
63 18/08/28(火)17:25:38 No.529337891
>>何のスイッチが入ったんだ >ニンテンドー はああああ!!
64 18/08/28(火)17:25:44 No.529337918
MARVELとDCの違いを知ったときがこんな感じの体験だったかな
65 18/08/28(火)17:26:01 No.529337969
子供がアニメやゲームの作品単体から 会社の存在を意識した瞬間の描写? このキャラ声似てるなから声優の存在を知るみたいな
66 18/08/28(火)17:26:10 No.529337992
>ナムコット >ナムコ >ケムコ >コナミ >はああああああああ
67 18/08/28(火)17:26:15 No.529338001
お食事券 汚職事件 はああああああああああ
68 18/08/28(火)17:26:25 No.529338033
最初に認識したゲーム会社ナムコだったな
69 18/08/28(火)17:26:25 No.529338034
何かが繋がる前はどう思っていたのか気になるよね おまじないのようなものかもしれんが
70 18/08/28(火)17:26:25 No.529338035
>ニンテンドー >ナンテンドー >カエルの為に鐘は鳴る >はああああああああ
71 18/08/28(火)17:26:29 No.529338044
>任天堂って今も花札売ってるのかな? 売ってる https://www.nintendo.co.jp/n09/hana-kabu_items/index.html
72 18/08/28(火)17:26:55 No.529338111
子供の頃を思い返すと画像もなんとなく分かるよ 適当に聞き流してた単語がある日急に結び付くの
73 18/08/28(火)17:26:59 No.529338117
藤子AとFの存在を知った時 はああああ!どおりで!したような気がする
74 18/08/28(火)17:27:14 No.529338160
ロッテ ロッチ はああああああああ?
75 18/08/28(火)17:27:15 No.529338162
>何かが繋がる前はどう思っていたのか気になるよね >おまじないのようなものかもしれんが ニンテンドースイッチはニンテンドースイッチで一つの言葉だったんだろうな ニンテンドー・スイッチじゃなくて
76 18/08/28(火)17:27:26 No.529338188
株札って初めて見た どうやって遊ぶんだろう
77 18/08/28(火)17:27:32 No.529338203
脳細胞がトップギアだぜぇ!
78 18/08/28(火)17:27:45 No.529338237
波浪注意報をハロー注意報だと思ってたりしたよね
79 18/08/28(火)17:27:58 No.529338266
任天堂のトランプはプラ製だからシャッフルがやりやすい
80 18/08/28(火)17:28:02 No.529338275
ん?って思ってもすぐに次のことがやってきて疑問に答え出ないまま放置されてる無数のタスクが存在する
81 18/08/28(火)17:28:12 No.529338307
アレックス→ALEX→アムロ・レイEX はああああああ アムロ・レイ→Amuro 「R」ay …あれ?
82 18/08/28(火)17:28:14 No.529338313
ある声優を検索して出演作品見たとき大体こうなる
83 18/08/28(火)17:28:22 No.529338332
>一切触れないけどエッチなゲーム作ってましたよね任天堂さん
84 18/08/28(火)17:28:29 No.529338355
>株札って初めて見た >どうやって遊ぶんだろう バカラと似た遊び方らしい だからタイマンじゃなく胴元が要る
85 18/08/28(火)17:28:36 No.529338372
リリーフ陣 リリー夫人 はあああああああ!
86 18/08/28(火)17:28:44 No.529338399
なんかこういう新鮮な驚きも人生の中であった気がするがもう忘れた
87 18/08/28(火)17:28:47 No.529338405
台風一過がわかんなかったなぁ 台風一家?って
88 18/08/28(火)17:28:48 No.529338408
最近メンマがタケノコだったと知って >はああああああああ ってなった
89 18/08/28(火)17:28:54 No.529338427
ブルースリーがブルース・李だったのを知ったときの感覚に近いのかな
90 18/08/28(火)17:29:01 No.529338442
それこそ名字だと思ってたんじゃないか?
91 18/08/28(火)17:29:10 No.529338460
>ブルースリーがブルース・李だったのを知ったときの感覚に近いのかな はああああああああ って今なった
92 18/08/28(火)17:29:13 No.529338468
>エフエフ >ファイファン >ファイナルファンタジー >はあああああああ
93 18/08/28(火)17:29:21 No.529338494
全国に土地を所有し貸し駐車場で財を成す月極株式会社
94 18/08/28(火)17:29:25 No.529338501
○○って会社の名前だったのか…みたいなことは10年に一回くらいは遭遇する
95 18/08/28(火)17:29:31 No.529338514
>嘔吐下痢をオート下痢だと思ってたりしたよね
96 18/08/28(火)17:30:02 No.529338586
透明高速道路
97 18/08/28(火)17:30:09 No.529338599
マリオとゼルダ作った人が同じ人だって知った時ははあああああああってなったわ俺も
98 18/08/28(火)17:30:19 No.529338630
>一切触れないけどエッチなゲーム作ってましたよね任天堂さん 今も作ってるよ
99 18/08/28(火)17:30:20 No.529338636
お食事券? おしょく、じけん… 汚職事件!?
100 18/08/28(火)17:30:31 No.529338658
たまにすべてが脳内で噛み合って驚愕することあるよね 大抵は冷静になって振り返ると大したことじゃないんだけど
101 18/08/28(火)17:30:31 No.529338661
モータープールでプールはどこなんだろうってずっと思ってた… 関西人です…
102 18/08/28(火)17:30:32 No.529338664
>ある声優を検索して出演作品見たとき大体こうなる 小さい頃で言えばおはスタの山ちゃんと声優山寺宏一が繋がった時がこれだった気がする
103 18/08/28(火)17:30:36 No.529338670
このマンガだとゲシュタルト崩壊したように見える
104 18/08/28(火)17:30:38 No.529338674
ハナテン中古車センターと普通電車の終点駅の放出が繋がった時ははああああああってなった
105 18/08/28(火)17:30:44 No.529338684
任天堂の花札見てはあああ
106 18/08/28(火)17:30:58 No.529338727
り、リンゴスター
107 18/08/28(火)17:30:59 No.529338730
バンダイとバンプレストとバンビジュとか トヨタとダイハツとか親子関係知らない人ははあああ?ってなる
108 18/08/28(火)17:31:21 No.529338783
>任天堂って今も花札売ってるのかな? リアルのゲーム用品は普通にやってるじゃろ? 前にこんなの売ってたよ su2570599.jpg
109 18/08/28(火)17:31:38 No.529338823
>>一切触れないけどエッチなゲーム作ってましたよね任天堂さん 過去形かなぁ
110 18/08/28(火)17:31:44 No.529338838
>>株札って初めて見た >>どうやって遊ぶんだろう >バカラと似た遊び方らしい >だからタイマンじゃなく胴元が要る 今調べたらまさにおいちょカブのカブが株札から来てると知ってはあああああああああって
111 18/08/28(火)17:31:44 No.529338843
花札のこれは稲光ですって任天堂の人が説明してくれたとき
112 18/08/28(火)17:31:50 No.529338860
親会社とかグループは実体知るとはああああ?ってなるよな エロゲ会社の親玉ってあれだったの?みたいな
113 18/08/28(火)17:32:07 No.529338894
リンガーハットの創業者とリンゲル液の発明者が兄弟でリンガーはリンゲルの英語読みと知った時は はああああああ!ってなるなった
114 18/08/28(火)17:32:11 No.529338910
家宅捜索を 堅く捜索ってよく捜すんだと思ってた
115 18/08/28(火)17:32:55 No.529339015
TOTOとINAXとか
116 18/08/28(火)17:33:02 No.529339036
>任天堂って今も花札売ってるのかな? 花札だけじゃなく百人一首や将棋や囲碁も売ってるぞ
117 18/08/28(火)17:33:07 No.529339049
いっぱい体験してきた覚えはあるのに具体例が一つも思い出せない
118 18/08/28(火)17:33:13 No.529339062
錬金3級まじかるぽかーん まじかるぽかーん まじぽか はああああああ
119 18/08/28(火)17:33:13 No.529339064
ガソリンスタンド(給油所)のことずっときゅうしょって小さい頃覚えてて 火がついたら大変なことになるからきゅうしょって呼ばれてるのかなぁって勘違いしてた
120 18/08/28(火)17:33:22 No.529339081
子供の時に西武ライオンズと西武線とデパートの西部が繋がった時ははあああああああってなったな
121 18/08/28(火)17:33:42 No.529339122
いくぞッ よっしゃ うなれ 王冠のチャクラ はあああああ
122 18/08/28(火)17:33:46 No.529339136
>TOTOとINAXとか 東洋陶器を略してTOTOとか 大阪発動機を略してダイハツとか
123 18/08/28(火)17:34:12 No.529339196
延々と~を使わずに永遠と~にしてたり
124 18/08/28(火)17:34:30 No.529339237
>>TOTOとINAXとか >東洋陶器を略してTOTOとか >大阪発動機を略してダイハツとか はああああああ
125 18/08/28(火)17:34:35 No.529339246
>親会社とかグループは実体知るとはああああ?ってなるよな >エロゲ会社の親玉ってあれだったの?みたいな サイゲとかもそんな感じなんだろうな
126 18/08/28(火)17:34:42 No.529339264
>潰れてないのかよすげーな! 潰れてるよ…名前だけが残ってるだけで
127 18/08/28(火)17:34:52 No.529339280
>>TOTOとINAXとか >東洋陶器を略してTOTOとか >大阪発動機を略してダイハツとか 日本光学でニコンとか
128 18/08/28(火)17:34:55 No.529339286
三菱鉛筆 三菱自動車 >はああああああああ 違う会社 >はああああああああ
129 18/08/28(火)17:34:56 No.529339290
ブリジストンの由来を聞いたときははあああ?ってなった お前外国のメーカーじゃなかったのか!って
130 18/08/28(火)17:34:59 No.529339297
ちょっと前にでてたモバマスの花札も任天堂製だった
131 18/08/28(火)17:35:08 No.529339318
カルロスだのカールだのが実は別言語読みだと知った時ははあああってなるなった
132 18/08/28(火)17:35:11 No.529339332
えっダイハツって大阪なの!?
133 18/08/28(火)17:35:30 No.529339369
コーエーも初めエロゲ作ってたな PCの
134 18/08/28(火)17:35:37 No.529339390
アニメの最後に出てくる宮崎駿の文字の意味に気が付いた時はびっくりしたなぁ
135 18/08/28(火)17:35:50 No.529339413
ドロジュウ ドロ(ボウと)ジュン(サ) はああああああああああ
136 18/08/28(火)17:36:04 No.529339448
>カルロスだのカールだのが実は別言語読みだと知った時ははあああってなるなった エリーもベスもイザベラもイザベルもエリザベスだぞ
137 18/08/28(火)17:36:14 No.529339478
観音 かんのん くゎんのん CANON
138 18/08/28(火)17:36:25 No.529339502
>カルロスだのカールだのが実は別言語読みだと知った時ははあああってなるなった チャールズもシャルルも同じだぞ
139 18/08/28(火)17:36:31 No.529339516
>ドロジュウ >ドロ(ボウと)ジュン(サ) はぁ?ドロケイだろ普通
140 18/08/28(火)17:36:36 No.529339536
こないだここでカフェインはコーヒーだからカフェインって聞いた時ははあああああああああああああああああああああああああああああああああああくらいはいったね 大人になってからあんな体験が出来るとは
141 18/08/28(火)17:36:37 No.529339539
東京から成田(成田山新勝寺)まで行く電車ってことで京成電鉄とか
142 18/08/28(火)17:36:43 No.529339558
そのうちBMWとベンツが違う会社だと知ってはあああああ?ってなる
143 18/08/28(火)17:36:45 No.529339561
キリスト教系の幼稚園にかよってて聖マタイをセーマタイってくくりで覚えてたんだけど 大学でキリスト教の授業とった時にあれは人の呼び名だったんだなと知った
144 18/08/28(火)17:36:48 No.529339570
>観音 >かんのん >くゎんのん >CANON 吉崎観音
145 18/08/28(火)17:36:55 No.529339589
>ドロジュウ ケイドロとドロケイ以外で初めて聞いた…
146 18/08/28(火)17:36:55 No.529339590
ケイドロだよ
147 18/08/28(火)17:36:56 No.529339595
>はぁ?ケイドロだろ普通
148 18/08/28(火)17:37:02 No.529339608
>ブリジストンの由来を聞いたときははあああ?ってなった >お前外国のメーカーじゃなかったのか!って 会社の名前はなんかひねってあるの多くてえっそんな意味!?みたいなの結構あるよね
149 18/08/28(火)17:37:14 No.529339645
ケードロだろ!?
150 18/08/28(火)17:37:14 No.529339646
>カルロスだのカールだのが実は別言語読みだと知った時ははあああってなるなった 聖人由来の名前はヨーロッパ圏でよくあるよね ミハエルとマイケルとか あとグルジアが日本語表記をジョージアにした時は驚いた
151 18/08/28(火)17:37:17 No.529339654
TEIJINが帝国人造絹糸とか
152 18/08/28(火)17:37:18 No.529339656
>観音 >かんのん >くゎんのん >CANON かのん かのう 加納
153 18/08/28(火)17:37:41 No.529339730
>TEIJINが帝国人造絹糸とか はああああああああ
154 18/08/28(火)17:37:45 No.529339738
東武東上線は 東京から上州までを繋ぐ電車だから東上線なんだぞ 繋がってないけどな
155 18/08/28(火)17:37:45 No.529339742
>り、リンゴスター ちょっと違うけどビートルズにハマって聞いてるうちに4人の歌声聞き分けられるようになった時は はああああああああああああああ ってなった
156 18/08/28(火)17:37:50 No.529339756
>こないだここでカフェインはコーヒーだからカフェインって聞いた時ははあああああああああああああああああああああああああああああああああああくらいはいったね >大人になってからあんな体験が出来るとは カロテンとか…
157 18/08/28(火)17:37:57 No.529339767
>アニメの最後に出てくる宮崎駿の文字の意味に気が付いた時はびっくりしたなぁ 俺はEDのスタッフロールのぴえろが印象に残ってて なんかの記号だと思ってたら会社だったと知った時 はああああって 小さい頃見てたアニメのほとんどに関わってたから…
158 18/08/28(火)17:38:13 No.529339813
「」パァ~ プレイステーションをつくってるのはどこのかいしゃなの~?
159 18/08/28(火)17:38:15 No.529339819
>サイゲとかもそんな感じなんだろうな どんな感じ?
160 18/08/28(火)17:38:37 No.529339885
おいちょかぶのおいちょはポルトガル語で8のOitoが語源なのね… >はあああああああ
161 18/08/28(火)17:38:42 No.529339893
ジュンク堂 工藤淳
162 18/08/28(火)17:38:45 No.529339904
>TEIJINが帝国人造絹糸とか 東レが東洋レーヨンとか
163 18/08/28(火)17:38:53 No.529339928
>「」パァ~ >プレイステーションをつくってるのはどこのかいしゃなの~? 任天堂になるはずだったよ
164 18/08/28(火)17:38:56 No.529339933
ヤマハ楽器とヤマハ発動機は小さい頃不思議だったなぁ
165 18/08/28(火)17:38:57 No.529339938
「」はあはあし過ぎ問題
166 18/08/28(火)17:39:04 No.529339951
点と点が線で繋がるときもちいい もっと繋げるともっと気持ちいいそうでしょ?
167 18/08/28(火)17:39:27 No.529340013
>>「」パァ~ >>プレイステーションをつくってるのはどこのかいしゃなの~? >任天堂になるはずだったよ はあああああ?
168 18/08/28(火)17:39:48 No.529340062
なるほど… これがアハ体験…
169 18/08/28(火)17:39:49 No.529340064
任天堂はエロ規制もグロ規制も他と比べるとゆるいんだよ実は
170 18/08/28(火)17:40:03 No.529340113
>カルロスだのカールだのが実は別言語読みだと知った時ははあああってなるなった ヨハネ・パウロが英語だと普通にジョン・スミスって発音されてるの聞いた時は はあああああああああああああああああ
171 18/08/28(火)17:40:06 No.529340121
>「」はあはあし過ぎ問題 忘れてるだけで結構こういう経験多いと思う
172 18/08/28(火)17:40:08 No.529340123
軍艦朝鮮ハワイのゲームで何で軍艦と挑戦とハワイ?が 中学あたりではあああああああああああってなった
173 18/08/28(火)17:40:28 No.529340172
最近好きになったミュージシャンが昔から好きだった曲に参加してるとかよくこれになる
174 18/08/28(火)17:40:36 No.529340194
ブリヂストンが石橋なのは「ははぁ~…」ってなったけど直後に日本の会社って気づいて >はああああああ
175 18/08/28(火)17:40:37 No.529340200
>軍艦朝鮮ハワイのゲームで何で軍艦と挑戦とハワイ?が >中学あたりではあああああああああああってなった これだ これはすっごいわかる
176 18/08/28(火)17:40:42 No.529340213
>軍艦朝鮮ハワイのゲームで何で軍艦と挑戦とハワイ?が >中学あたりではあああああああああああってなった 今はああああってなったわ
177 18/08/28(火)17:40:51 No.529340240
矢立肇
178 18/08/28(火)17:41:04 No.529340272
>>ヨハネ・パウロが英語だと普通にジョン・スミスって発音されてるの聞いた時は >はあああああああああああああああああ ジョン・ポールじゃねえの?
179 18/08/28(火)17:41:37 No.529340357
>潰れてるよ…名前だけが残ってるだけで はああああああああ!?
180 18/08/28(火)17:41:41 No.529340371
ア・バオア・クーを青葉区ネタかと思ってたらインドの幻獣だったとき
181 18/08/28(火)17:41:42 No.529340372
>ジョン・ポールじゃねえの? ごめん間違えた… Aチームが頭に残ってて
182 18/08/28(火)17:41:47 No.529340383
最近はやりのバーチャルユーチューバーを運営している会社をたどっていくと意外なところにぶつかったりしてはああああああああああああああああってなる
183 18/08/28(火)17:41:55 No.529340403
愛上陸の読み方があいうえおかではああああ
184 18/08/28(火)17:42:13 No.529340454
ブリヂストンは単に石橋さんだからって理由の他に 当時世界的なタイヤメーカーに○○ストーンって名前の会社があってそれにあやかったのもある(社名忘れた)
185 18/08/28(火)17:42:24 No.529340498
パパァ~ じゃあなんでニンテンドーはプレイステーションをつくらなかったの~?
186 18/08/28(火)17:42:26 No.529340505
パパァー セガサターンをつくってるかいしゃはどこなのー?
187 18/08/28(火)17:42:31 No.529340520
ウィーアーザワールドで何度も経験したな 後から単独でミュージシャン好きになってから参加作品調べてるとはあああああああのウィーアーザワールドのヘナヘナボイスの!!あのウィーアーザワールドの変な声の!!お前だったの!!!みたいな
188 18/08/28(火)17:42:34 No.529340528
>愛上陸の読み方があいうえおかではああああ サークル名が50on(ごじゅうおん)ではああああ
189 18/08/28(火)17:42:41 No.529340541
>愛上陸の読み方があいうえおかではああああ あいじょうりくじゃないの!?
190 18/08/28(火)17:42:49 No.529340562
>最近好きになったミュージシャンが昔から好きだった曲に参加してるとかよくこれになる nobodyknowsの曲聞いてたら急にヨエコ出てきてびびったなあ…
191 18/08/28(火)17:42:58 No.529340591
>>TEIJINが帝国人造絹糸とか >東レが東洋レーヨンとか メニコンが「目にコン」タクトレンズとか
192 18/08/28(火)17:43:07 No.529340612
ロミオの青い空原作の黒い兄弟を読んでて いつまで経ってもロミオ出てこねーなと思ったら 冒頭から出っぱなしのジョルジュがロミオだった
193 18/08/28(火)17:43:09 No.529340617
>パパァ~ >じゃあなんでニンテンドーはプレイステーションをつくらなかったの~? フィリップスのせいだよ
194 18/08/28(火)17:43:18 No.529340642
>ヤマハ楽器とヤマハ発動機は小さい頃不思議だったなぁ ヤマハ発動機の社歌が作曲谷山浩子で数年前にはあああああってなった
195 18/08/28(火)17:43:39 No.529340702
>じゃあなんでニンテンドーはプレイステーションをつくらなかったの~? 利権
196 18/08/28(火)17:43:44 No.529340714
ジーザスクライストとイエスキリストが読み方の違いだと知った時ははあああああってなった
197 18/08/28(火)17:43:45 No.529340717
つい昨日だけどサバイバル刃の読み方がさばいばるじんじゃなくてさばいばるないふではああああ
198 18/08/28(火)17:43:48 No.529340726
>愛上陸の読み方があいうえおかではああああ 美獣R
199 18/08/28(火)17:43:56 No.529340747
>ア・バオア・クーを青葉区ネタかと思ってたらインドの幻獣だったとき バイストン・ウェルは石神井のそばとか富野ネーミングでよくあるシャレかと…
200 18/08/28(火)17:43:59 No.529340751
アンデスメロン
201 18/08/28(火)17:44:02 No.529340761
>>愛上陸の読み方があいうえおかではああああ >サークル名が50on(ごじゅうおん)ではああああ はああああああ
202 18/08/28(火)17:44:19 No.529340800
>当時世界的なタイヤメーカーに○○ストーンって名前の会社があってそれにあやかったのもある(社名忘れた) ファイアストンってのが先にあって パクリだろテメー!って訴訟やったけど 石橋だからですー!で勝った あとからブリヂストンがファイアストンを買収した
203 18/08/28(火)17:44:46 No.529340855
ソニーインタラクティブ ソニーピクチャーズ ソニーミュージック ソニーPCL ソニーファイナンシャル アニプレックス ?
204 18/08/28(火)17:45:05 No.529340907
アタリショックのアタリは日本語の当たり由来で会社ロゴも縁起のいい末広がりの八モチーフ
205 18/08/28(火)17:45:10 No.529340916
×トヨタ自動車→豊田自動織機 ○豊田自動織機→トヨタ自動車
206 18/08/28(火)17:45:30 No.529340961
アイホーン iPhone
207 18/08/28(火)17:45:39 No.529340984
>ソニーインタラクティブ >ソニーピクチャーズ >ソニーミュージック >ソニーPCL >ソニーファイナンシャル >アニプレックス > >? 全部ソニーでいいじゃん
208 18/08/28(火)17:46:19 No.529341070
電撃文庫 スニーカー文庫 富士見ファンタジア文庫 それぞれどこが出してんだろって奥付見たら全部角川だったああああとなった思い出
209 18/08/28(火)17:46:50 No.529341147
「」 としあき はあああ
210 18/08/28(火)17:47:36 No.529341257
今見てるアニメで暴力団が出てくるんだけど屋号が あわくす組とあすき組とめでい組で これ出版元のアスキー・メディアワークスから全部とってるわ…ってなったときにはああああってなった
211 18/08/28(火)17:47:47 No.529341277
名前 name はああああああ!
212 18/08/28(火)17:48:04 No.529341324
god dog はああああああああああああ!
213 18/08/28(火)17:48:25 No.529341377
こういう気付きではあああああああ!ってなるのが楽しかった時期に戻りたい
214 18/08/28(火)17:49:28 No.529341529
「」パァ~ PCエンジンやPC-FXをつくってるのはどこのかいしゃなの~?
215 18/08/28(火)17:50:26 No.529341671
ガーベラテトラが花で他のgpシリーズも全部植物だって気づいた時は はあああああああ!ってなった
216 18/08/28(火)17:50:40 No.529341715
はぁはぁCG集ってどこが作ってるの?
217 18/08/28(火)17:50:48 No.529341738
>PCエンジンやPC-FXをつくってるのはどこのかいしゃなの~? PC-98を作っているNECだよ
218 18/08/28(火)17:51:15 No.529341818
三菱重工 三菱UFJ銀行 三菱鉛筆 はあああああああああ
219 18/08/28(火)17:52:06 No.529341948
まぁでも任天堂って実際化け物会社ではあるよね
220 18/08/28(火)17:52:29 No.529342009
>まぁでも任天堂って実際化け物会社ではあるよね そういうのいいから
221 18/08/28(火)17:52:53 No.529342075
スクウェアエニックス スクウェア エニックス はああああああ あああああ…
222 18/08/28(火)17:53:36 No.529342157
ああ七英雄が山手線のやつとかか はああああああああああ!
223 18/08/28(火)17:54:00 No.529342221
日清食品 日清製粉 日清オイリオ
224 18/08/28(火)17:54:25 No.529342291
>三菱重工 うん >三菱UFJ銀行 うん >三菱鉛筆 ん?
225 18/08/28(火)17:55:06 No.529342391
ファンタジーの名称が現実のもじりなのは世界観壊れると思う
226 18/08/28(火)17:55:09 No.529342396
一見普通に見えてMAZDAなマツダ はああああ
227 18/08/28(火)17:55:36 No.529342489
>ファンタジーの名称が現実のもじりなのは世界観壊れると思う ワグナス!
228 18/08/28(火)17:55:52 No.529342539
レインボーって言葉を「レインボー」として認識してたから 雨の弓でレイン/ボウだと思ってなかったな
229 18/08/28(火)17:56:15 No.529342623
スポンサードリンクはそういう飲み物だと思ってた
230 18/08/28(火)17:56:24 No.529342666
マリオ オリマー はああああ
231 18/08/28(火)17:57:04 No.529342807
>雨の弓でレイン/ボウ マジか!?はあああああああ
232 18/08/28(火)17:57:38 No.529342910
>スポンサードリンクはそういう飲み物だと思ってた わかる コカ・コーラとかが多いのもいけない
233 18/08/28(火)17:57:50 No.529342935
>雨の弓でレイン/ボウだと思ってなかったな はああああああああ!
234 18/08/28(火)17:58:27 No.529343037
石の名前で何とかナイトとかライトとかつく意味がIte(石)がつくから知った時とか
235 18/08/28(火)17:58:28 No.529343042
類似 ルイージ
236 18/08/28(火)17:58:54 No.529343118
>類似 >ルイージ これは嘘
237 18/08/28(火)17:58:59 No.529343136
>類似 >ルイージ それはデマ
238 18/08/28(火)17:59:06 No.529343149
ドラゴンクエスト 4コマ漫画劇場 ロトの紋章 >はああああああああああ ダイの大冒険 >はああああああああああ?
239 18/08/28(火)17:59:25 No.529343203
うまあじ うまみ うまうぇい はああああああああ
240 18/08/28(火)18:00:17 No.529343393
キノコ 桃 大きくなる 亀 はああああああ