18/08/28(火)15:11:57 ゆで卵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)15:11:57 No.529319908
ゆで卵そんなに駄目かなぁ…?
1 18/08/28(火)15:15:05 No.529320382
じゃがいもとシーフードはお互いにいがみ合うのはわかる
2 18/08/28(火)15:15:31 No.529320442
そもそも入ってるの見たことない
3 18/08/28(火)15:16:16 No.529320569
カレーにゆで卵って入れるっけ?
4 18/08/28(火)15:16:54 No.529320670
トッピングならまだしも具で?
5 18/08/28(火)15:16:59 No.529320682
たまったものではありませんよーっ!
6 18/08/28(火)15:17:00 No.529320683
シーフードカレー全否定ってこと?
7 18/08/28(火)15:17:44 No.529320773
ゆで卵はトッピングだよね カツがあるから多分ごっちゃだけど
8 18/08/28(火)15:18:20 No.529320861
玉ねぎいらないはちょっとクレイジーだ
9 18/08/28(火)15:19:06 No.529320971
ウズラの卵とか入ってる時あるかもしれん
10 18/08/28(火)15:19:51 No.529321057
>じゃがいもいらないはちょっとクレイジーだ
11 18/08/28(火)15:20:10 No.529321091
その他ってなんだよその他って!
12 18/08/28(火)15:20:39 No.529321152
らっきょうは皆必要だと感じてるんだな良かった
13 18/08/28(火)15:21:15 No.529321225
じゃがいもはまぁニンジン玉ねぎに比べたら無くてもいいかもしれない
14 18/08/28(火)15:22:10 No.529321357
じゃがいもは無くても支障ない あまりカレーの味の影響に大差ないのに焦げやすくなるから好きじゃない もともと腹に溜まりやすいように考案されたらしいしな
15 18/08/28(火)15:22:22 No.529321390
>らっきょうは皆必要だと感じてるんだな良かった 具として入ってたら殴るぞ
16 18/08/28(火)15:22:29 No.529321407
シーフードはまずい海産しかない地域?
17 18/08/28(火)15:22:48 No.529321463
うちはジャガイモ入れる派閥だけど どれか一個具材外せって言われたらまあジャガイモだな
18 18/08/28(火)15:23:49 No.529321618
他と比べてゆで玉子はそもそもデフォルトで入ってるようなもんじゃなくね?
19 18/08/28(火)15:24:10 No.529321668
玉ねぎは具としても飴色でも必須だと思う
20 18/08/28(火)15:24:36 No.529321729
サラダにくっついて来るのはあるけどカレーの具材としては見ないなぁ
21 18/08/28(火)15:25:28 No.529321855
インドだとゆで卵入れるやつはある でもご家庭のカレーだよね? それか知らないうちに日本がインド化してる?
22 18/08/28(火)15:26:32 No.529322003
日本をインドにしてしまえ
23 18/08/28(火)15:27:50 No.529322174
にんじんたまねぎじゃがいも肉抜きつてお前それもうカレー嫌いなレベルだろ
24 18/08/28(火)15:28:02 No.529322196
じゃがいもニンジン玉ねぎは入ってるもんだとばかり…
25 18/08/28(火)15:28:30 No.529322261
具ナシカレーが正義…
26 18/08/28(火)15:28:47 No.529322293
じゃがいもは好みかなって思うけどゆで卵の違和感がすごい
27 18/08/28(火)15:28:54 No.529322306
それインドカレーじゃなくてネパールカレーじゃね?、
28 18/08/28(火)15:29:54 No.529322439
調査方法知らんけど仮に選択肢制ならそりゃゆで卵になるだろってラインナップ つまり二位が本当にいらないもの
29 18/08/28(火)15:29:57 No.529322448
肉に投票した連中はそれぞれポークカレー派とかビーフカレー派とかで他の肉のアンチなんだろう
30 18/08/28(火)15:31:51 No.529322717
あれこのスレまだ生きてた?と思ったら新スレでござった
31 18/08/28(火)15:31:51 No.529322721
まずカレーの具にゆでたまごって前提が存在しないから カレーのいらない具はって聞かれてゆでたまごって回答しない
32 18/08/28(火)15:32:18 No.529322802
ジャガイモ嫌ってるところはパッとしない県だな
33 18/08/28(火)15:32:39 No.529322847
シーフードはまぁそれ入れたらシーフードカレーっていう別ジャンルになるからな…
34 18/08/28(火)15:33:11 No.529322934
消去法で答えたらこうなるかなって感じだ
35 18/08/28(火)15:33:22 No.529322951
シーフードカレーはカレーじゃなかった…!?
36 18/08/28(火)15:34:24 No.529323102
じゃがいも自体は好きだけど煮物とかに入ってると邪魔に感じる 肉じゃがとかもじゃがいも要らね…ってなる
37 18/08/28(火)15:34:34 No.529323117
>シーフードカレーはカレーじゃなかった…!? 左様
38 18/08/28(火)15:35:44 No.529323287
Jタウンネットの言うことは話半分に聞くんだぞ
39 18/08/28(火)15:35:50 No.529323304
ちゃんとしたシーフードカレーならおいしいけど 下処理してない冷凍シーフードをただぶち込んだだけのカレーは汚物だと言わせてもらう
40 18/08/28(火)15:37:59 No.529323613
シーフードはカレー味ですら消せないクセの強さがある
41 18/08/28(火)15:39:33 No.529323847
ゆでたまごが入ってるカレーなんてみたことない
42 18/08/28(火)15:40:18 No.529323933
給食のカレーだとゆで卵が付け合せの鉄板だけど あれはタンパク質がカレーライスに少ないからタンパク質の塊のゆで卵とセットになるらしいね 栄養価的観点からだとシーフードもイカとか揚げずに入れるなら同じ
43 18/08/28(火)15:41:08 No.529324050
給食でゆでたまごなんて記憶にない
44 18/08/28(火)15:41:08 No.529324056
たまねぎは具以前にカレー自体の味の一部って印象だ 少なくとも家庭レベルで作る際に入れないって選択肢がちょっと思い浮かばない
45 18/08/28(火)15:41:26 No.529324102
>肉じゃがとかもじゃがいも要らね…ってなる じゃがを抜いたら肉だな…
46 18/08/28(火)15:41:42 No.529324140
そもそもどれかがいらないって議論がおかしくない? カレーにいらない具材なんてなくない?
47 18/08/28(火)15:42:52 No.529324295
シーフードねーそりゃツナなんか喜ぶ奴いないわな… と思ったらそりゃシーチキンだった 海産系全否定かよ!?
48 18/08/28(火)15:43:04 No.529324314
ゆでたまご入れるなら生玉子入れる
49 18/08/28(火)15:43:11 No.529324328
>そもそもどれかがいらないって議論がおかしくない? >カレーにいらない具材なんてなくない? では間をとってカレールーを抜いて代わりに醤油砂糖味醂にしよう
50 18/08/28(火)15:43:28 No.529324369
卵とかシーフード具材は粉もんで消費してるから要らない判断になってるのかな関西
51 18/08/28(火)15:43:30 No.529324373
>では間をとってカレールーを抜いて代わりに醤油砂糖味醂にしよう 肉じゃができた!
52 18/08/28(火)15:43:54 No.529324423
>肉じゃがとかもじゃがいも要らね…ってなる ただの肉の煮物ですね
53 18/08/28(火)15:44:04 No.529324439
>卵とかシーフード具材は粉もんで消費してるから要らない判断になってるのかな関西 生玉子入れるし
54 18/08/28(火)15:44:47 No.529324535
ゆで卵って普通にゆでてあるのが殻付きで1個貰えるとかだったなあ…
55 18/08/28(火)15:44:57 No.529324563
この具材の並びならそりゃゆで卵だろすぎる… 逆にどこで入れる文化があるのか聞かせてほしい
56 18/08/28(火)15:45:28 No.529324624
>卵とかシーフード具材は粉もんで消費してるから要らない判断になってるのかな関西 多分ゆで卵が入ってるカレーって何…?ってなってるぞ関西
57 18/08/28(火)15:46:02 No.529324706
じゃがいもいらない派は福岡除いて関東に集中してるのか
58 18/08/28(火)15:46:48 No.529324817
余っても冷凍保存しづらいからジャガイモは要らないと思う
59 18/08/28(火)15:47:15 No.529324864
昔は皆が一つの大きい鍋から一つのカレーを食ってたんだけど 神が鍋を小さいたくさんの鍋に分割したから それぞれが好きな具を入れるようになったのよ
60 18/08/28(火)15:47:24 No.529324883
じゃがいもは澱粉が痛みを早める要因だから都度別に湯がいて入れるかそもそも入れないかだなあ
61 18/08/28(火)15:48:02 No.529324951
肉ジャガーだとむしろにんじん抜いて欲しいな…
62 18/08/28(火)15:48:38 No.529325031
選択肢制ならそりゃなんでこの選択肢にゆで卵が…?ってなってゆで卵に票が集まるし 選択肢制じゃないなら玉葱人参じゃがいも肉で抜いて一番問題なさそうなじゃがいもを抜くかな…
63 18/08/28(火)15:48:48 No.529325057
>多分ゆで卵が入ってるカレーって何…?ってなってるぞ日本全国
64 18/08/28(火)15:49:20 No.529325112
ジャガイモはウェルシュ菌で中毒になるからいらない
65 18/08/28(火)15:49:34 No.529325146
任意回答なのか選択肢なのかは気になるところ
66 18/08/28(火)15:50:07 No.529325240
>じゃがいもは澱粉が痛みを早める要因だから都度別に湯がいて入れるかそもそも入れないかだなあ この時期冷蔵庫に入れないと一晩で腐る…腐った!
67 18/08/28(火)15:50:47 No.529325337
>じゃがいもいらない派は福岡除いて関東に集中してるのか 関東って言っても栃木と茨城じゃないか…
68 18/08/28(火)15:51:13 No.529325388
ジャガイモなんて家庭のカレーの定番じゃないか なんか偏った調査な気がするな
69 18/08/28(火)15:51:20 No.529325408
激辛カレーの付け合わせにはゆで卵が舌休めになって丁度いいよ
70 18/08/28(火)15:51:25 No.529325416
>関東って言っても栃木と茨城じゃないか… ごめん東日本て言いたかった
71 18/08/28(火)15:51:51 No.529325489
じゃがいもは揚げ焼きにしてトッピングにしてるな 味がぼやけるし腐るし煮込むのはあまり良いことない
72 18/08/28(火)15:53:31 No.529325704
欧風カレーのお店だと前菜として皮もついた蒸かしたじゃがいも出るよね
73 18/08/28(火)15:54:14 No.529325792
カレーの付け合わせにはゆで卵と牛乳ですよね!
74 18/08/28(火)15:54:15 No.529325800
にんじん4位なのか あれ嫌いな子供けっこう多いから赴任危惧財トップなイメージあった
75 18/08/28(火)15:55:52 No.529325997
最近の人参ってそんなくどい味しない気がする
76 18/08/28(火)15:56:22 No.529326066
温玉がいいかなって
77 18/08/28(火)15:56:51 No.529326128
ゆで卵を具として入れるならウズラの卵を入れるかな 鶏の卵はさすがにデカすぎる
78 18/08/28(火)15:57:09 No.529326156
意外とカツがランク高い
79 18/08/28(火)15:57:10 No.529326160
>ゆで卵を具として入れるならウズラの卵を入れるかな >鶏の卵はさすがにデカすぎる まるごとじゃなくてスライスなのでは?
80 18/08/28(火)15:57:52 No.529326249
ゆでたまごはスープカレーなら定番な気がする
81 18/08/28(火)15:57:53 No.529326250
ゆで卵添えるなら半分にカットしてるな
82 18/08/28(火)15:57:55 No.529326252
インドの方のカレーって何が入ってるんだろ 近所のインドカレー屋行ってみるかな
83 18/08/28(火)15:58:23 No.529326317
人参は超大事だよ コクが本当に変わるから
84 18/08/28(火)15:58:49 No.529326374
俺はカレーの染み込んだ芋が目当てでカレー作ってるし…
85 18/08/28(火)15:59:15 No.529326445
>インドの方のカレーって何が入ってるんだろ ポピュラーなのは豆とかマトンだな
86 18/08/28(火)15:59:19 No.529326454
カレーに具はいらないよ 入れたとしても豆だけでいい
87 18/08/28(火)16:00:04 No.529326568
インド人きたな
88 18/08/28(火)16:01:19 No.529326710
肉は宗教に合わせて変わるからなあ
89 18/08/28(火)16:02:21 No.529326835
>インドの方のカレーって何が入ってるんだろ 何から何まで それこそジャガイモとか豆とかなんでも 多いとこは40も50もカレーの種類があるよ
90 18/08/28(火)16:03:59 No.529327044
水牛ならOKっすよっていうところもあるしな
91 18/08/28(火)16:04:26 No.529327106
うちのかーちゃん肉のかわりにさつま揚げ入れてた…
92 18/08/28(火)16:04:42 No.529327138
やめとけ!やめとけ!Jタウンネット調べな時点でクソの役にも立たないんだ!
93 18/08/28(火)16:04:50 No.529327163
インドカレー屋で野菜カレーみたいなの頼んだらよくあるどろどろしたのじゃなくて しゃがいもやカリフラワーの煮物(カレーあじ)みたいなのが出てきたことがある
94 18/08/28(火)16:06:38 No.529327362
たぶんそれサブジじゃないか
95 18/08/28(火)16:09:51 No.529327771
大きく振りかぶって見ててカレーにゆで卵って付けるものなのかって思ったな
96 18/08/28(火)16:09:57 No.529327782
>じゃがいもは無くても支障ない 入れると入れないじゃとろみがぜんぜん違うそのへんは好みだけど夏場はじゃがいも入りは傷みやすくなるから気をつけて
97 18/08/28(火)16:10:18 No.529327815
その他を5位にするのは違うんじゃないかな…
98 18/08/28(火)16:10:36 No.529327867
このランキングの何入れててもいいけどレーズンだけはダメだ
99 18/08/28(火)16:10:41 No.529327882
カレーてインドじゃ特定の料理じゃなくて味噌みたいなポジションだよね
100 18/08/28(火)16:11:00 No.529327919
>インドの方のカレーって何が入ってるんだろ >近所のインドカレー屋行ってみるかな チキンかマトンか豆
101 18/08/28(火)16:12:01 No.529328051
>あれ嫌いな子供けっこう多いから赴任危惧財トップなイメージあった 今の人参は昔みたいな嫌なエグミないのとアレ無いとカレーの色合いで寂しくない?
102 18/08/28(火)16:13:23 No.529328227
サグの名状し難い色がクセになる
103 18/08/28(火)16:14:04 No.529328310
人参なりトマトなりパプリカなり赤が入ってると見栄えはぐっと良くなるよね