ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/28(火)13:44:28 No.529308284
何をカレーに入れたらいいんだ…
1 18/08/28(火)13:45:49 No.529308468
なにゆで卵って 入ってるもんなの?付いてるとかでなくて?
2 18/08/28(火)13:46:02 No.529308496
きのこは欠かさないようにしてる
3 18/08/28(火)13:47:34 No.529308718
カレーに必要かどうかとその具材自体の好き嫌いをわけて調査したらまた変わりそう
4 18/08/28(火)13:47:35 No.529308721
じゃがいも要らないって何入れてるんだよ
5 18/08/28(火)13:48:15 No.529308831
タウンネットの精度は当てにならん
6 18/08/28(火)13:48:20 No.529308847
なすカレーいいよね…
7 18/08/28(火)13:49:19 No.529309000
ちょっと待って ゆで卵入ってるなんて初めて聞いた
8 18/08/28(火)13:49:28 No.529309024
生とか半熟ならわかるけど ゆで卵か…
9 18/08/28(火)13:49:35 No.529309042
ゆで卵ってデフォでカレーに入ってるものなの…?
10 18/08/28(火)13:49:53 No.529309090
じゃがいも嫌なのはちょっとわかる
11 18/08/28(火)13:50:44 No.529309198
ゆで卵はデフォでは入れないけど できれば後乗せしたくならない?
12 18/08/28(火)13:51:11 No.529309257
生とか半熟の方がわけわかめ
13 18/08/28(火)13:51:13 No.529309261
カレーの横に添える卵ってわけではなく?
14 18/08/28(火)13:51:24 No.529309284
最近じゃがいもの入ってないカレー食べたけど結構美味しかったな
15 18/08/28(火)13:51:53 No.529309347
5位その他 て
16 18/08/28(火)13:52:35 No.529309440
789位とかどういう印象操作だ
17 18/08/28(火)13:53:02 No.529309517
じゃがいもは1日目のカレーならいらない 二日目以降の染みてるのならいる
18 18/08/28(火)13:53:25 No.529309559
総投票数全国でやってる割に大したことねえな…
19 18/08/28(火)13:54:07 No.529309659
だいたいこういうのは人数分メジャーなのがあがるだけだよね
20 18/08/28(火)13:55:17 No.529309806
シーフードが最多数じゃない事が驚きだ
21 18/08/28(火)13:56:07 No.529309917
じゃがいもにんじんいらないなら ルゥだけ溶かして食ってるようなもんじゃないの
22 18/08/28(火)13:57:36 No.529310107
誰にも批判されないカレーを作るのは無理なのか
23 18/08/28(火)13:57:55 No.529310157
シーフード大好きだけどカレーの癖に日持ちしなくなるのがな
24 18/08/28(火)13:58:11 No.529310190
シーフード入れたらカレーが死ぬ
25 18/08/28(火)13:59:14 No.529310313
ルーだけのカレーでも辛さやルーの味でこれは無理っての出てくるよね
26 18/08/28(火)13:59:30 No.529310344
本格的なインドカレーもいいもんだけど レンズ豆やひよこ豆いらねぇんじゃねぇかな…と思うときはある
27 18/08/28(火)13:59:43 No.529310372
にんじんいらないよ でもカレーにはじゃがいも人参以外の何が入ってるのか分からないよ
28 18/08/28(火)14:00:26 No.529310461
じゃがいもは口の中火傷するから入れないで欲しい 別に揚げて入れるなら許せるけど
29 18/08/28(火)14:00:40 No.529310499
えなんでシーフード? エビとかイカとかよく合うじゃん…
30 18/08/28(火)14:01:50 No.529310634
最近じゃがいもは茹でたりふかした後ドボンとせず表面をカリカリにして載せるな どんな形であれじゃがいもは必要だわ
31 18/08/28(火)14:01:57 No.529310647
シーフードは一晩寝かせただけでめっちゃ酸っぱくなる印象
32 18/08/28(火)14:01:59 No.529310650
ジャガイモは少し辛い系のカレーに入ってると兵器になる
33 18/08/28(火)14:02:11 No.529310669
横須賀海軍カレーはシーフードじゃないのか!?
34 18/08/28(火)14:02:43 No.529310727
>でもカレーにはじゃがいも人参以外の何が入ってるのか分からないよ 基本はじゃがいもにんじん玉ねぎ肉
35 18/08/28(火)14:02:43 No.529310728
シーフードカレーおいしいじゃん
36 18/08/28(火)14:02:53 No.529310744
>にんじんいらないよ >でもカレーにはじゃがいも人参以外の何が入ってるのか分からないよ にんじん大好きな俺はカレーににんじん大量投入したことがある にんじんの甘みはバカにできんね…食えたモンじゃなかった
37 18/08/28(火)14:03:36 No.529310837
人参や玉ねぎの甘味でカレーの辛さ調節するから入れないってのは分からん…
38 18/08/28(火)14:03:40 No.529310845
じゃがいもは溶けたらがっかりするから少ししか入れない
39 18/08/28(火)14:04:06 No.529310907
カレーとシーフードカレーは別の料理って感じがする
40 18/08/28(火)14:04:47 No.529310991
シーフードは腹壊したやつが敵意を持ってんじゃねーかな…
41 18/08/28(火)14:05:19 No.529311052
玉ねぎいらなきゃ何入れるんだよ
42 18/08/28(火)14:06:33 No.529311217
>玉ねぎいらなきゃ何入れるんだよ そんなバカなこと言うやつが…いた しかも10位に入ってるだと…
43 18/08/28(火)14:07:51 No.529311372
自分で作る時はジャガイモ入れないな… レトルトとか店ので入ってたら先に全部食っちゃってジャガイモ無しのカレーをゆっくり堪能する
44 18/08/28(火)14:08:39 No.529311484
カツカレーも別の料理だよ…
45 18/08/28(火)14:09:16 No.529311569
目玉焼きならいいよね?
46 18/08/28(火)14:09:29 No.529311595
じゃがいも惰性で入れてたけど抜いたらめっちゃ食べやすかったよ おいしいんだけどいらない
47 18/08/28(火)14:10:02 No.529311664
シーフードは主張しすぎて嫌い
48 18/08/28(火)14:10:58 No.529311773
コロッケカレーは許されるのにじゃがいもはダメなのは解せぬ!
49 18/08/28(火)14:11:12 No.529311800
ジャガイモはくし切りを素揚げにしたやつを少しルーかける前に添えたりポテサラを付け合わせにする方が入れる方法としては好き
50 18/08/28(火)14:11:37 No.529311849
>コロッケカレーは許されるのにじゃがいもはダメなのは解せぬ! カレーにじゃがいもダメな人はコロッケも許さないんじゃ?
51 18/08/28(火)14:12:05 No.529311900
ゆで卵はいらない以前に入れない
52 18/08/28(火)14:12:34 No.529311958
というかシーフードの内訳ってなんだろ でもまあスレ画は鶏牛豚が仲良く並んでる時点でなあ
53 18/08/28(火)14:12:36 No.529311965
溶けてドロドロになったのが良いのにみな駄目という
54 18/08/28(火)14:13:05 No.529312023
>コロッケカレーは許されるのにじゃがいもはダメなのは解せぬ! 煮込むと溶けて混ざるのがいろんな意味で苦手な人はいる
55 18/08/28(火)14:14:18 No.529312167
スレ画の10個選択肢があったんならゆで卵に入れるよ
56 18/08/28(火)14:14:24 No.529312184
じゃがいも口に残らない?
57 18/08/28(火)14:14:24 No.529312185
>>玉ねぎいらなきゃ何入れるんだよ >そんなバカなこと言うやつが…いた >しかも10位に入ってるだと… 玉ねぎ抜きは本当に困る…作る時にこまる…
58 18/08/28(火)14:14:27 No.529312192
カレーライスだったらぶっちぎりで米になってたな
59 18/08/28(火)14:16:20 No.529312436
人参玉ねぎじゃがいも肉 一つだけ抜いてカレー作ったとき 一番マズかったのは人参抜きだった 自分でも意外だった
60 18/08/28(火)14:16:20 No.529312439
>シーフードは腹壊したやつが敵意を持ってんじゃねーかな… 敵意って… まあカキにあたってカキ嫌いとかと同じ感じじゃない?俺は好きだけど
61 18/08/28(火)14:16:42 No.529312477
10位まで入ってないカレー作ったなら凄いことになりそう
62 18/08/28(火)14:17:50 No.529312627
添え物も選択肢に入れてくれたららっきょうに入れるのに
63 18/08/28(火)14:18:35 No.529312713
インドカレー屋行ってプラウン食べると カレーはシーフードが一番うまいな!ってなるなった
64 18/08/28(火)14:18:56 No.529312761
一番いらないゆで卵すら3/4には受け入れられてる つまり何を入れてもいいってことだろ
65 18/08/28(火)14:19:36 No.529312833
じゃがいもは足が早くなるから最近は入れないけどできれば入れたい
66 18/08/28(火)14:19:48 No.529312855
>10位まで入ってないカレー作ったなら凄いことになりそう その他ってのがあるんですけお… ってかその他5位っておかしくない…?
67 18/08/28(火)14:19:51 No.529312869
不要ランキング入りした肉野郎はチクワ様に道を開けろ
68 18/08/28(火)14:20:41 No.529312965
>不要ランキング入りした肉野郎はチクワ様に道を開けろ ちくわカレーなんてあるのか…
69 18/08/28(火)14:20:44 No.529312971
カツがランキングされてるって事はトッピングも含めてなのか?
70 18/08/28(火)14:21:30 No.529313059
>その他ってのがあるんですけお… >ってかその他5位っておかしくない…? 選択肢として用意されたものがほぼ全て要らないってならない人が大半だったってことよ
71 18/08/28(火)14:21:54 No.529313122
実はカレー嫌いな人にアンケ取ったとかじゃないよねこれ?
72 18/08/28(火)14:21:57 No.529313128
じゃがいもは最近煮崩れしない方法をググって得たんで入れるようになった
73 18/08/28(火)14:21:58 No.529313131
練り物は味が染みだしてうまいからな カレーの侵食力に勝てるとは思わないが
74 18/08/28(火)14:22:04 No.529313141
>不要ランキング入りした肉野郎はチクワ様に道を開けろ お前はシーフードだからだめだ
75 18/08/28(火)14:22:45 No.529313228
そこまで文句言うならカレーから全部抜けばいいだろ
76 18/08/28(火)14:23:17 No.529313304
人参がいらない 肉じゃがじゃないんだからさぁ
77 18/08/28(火)14:23:47 No.529313363
逆に全部いれよう
78 18/08/28(火)14:24:42 No.529313471
タマネギ入ってないカレーとかないだろ…
79 18/08/28(火)14:24:45 No.529313481
じゃがいもは大人にならんと良さがあまりわからないからな
80 18/08/28(火)14:25:23 No.529313565
肉より下だった玉ねぎすごいな
81 18/08/28(火)14:25:40 No.529313598
自分で料理して一番微妙だったのはこんにゃくカレーだった ご飯と食感合わねぇ!
82 18/08/28(火)14:26:10 No.529313661
>人参玉ねぎじゃがいも肉 >一つだけ抜いてカレー作ったとき >一番マズかったのは人参抜きだった >自分でも意外だった まって 玉ねぎ抜きいけたの?
83 18/08/28(火)14:26:13 No.529313670
ここのランキングって総票数3桁とか普通だからなぁ
84 18/08/28(火)14:26:35 No.529313717
ジャガイモいらないとか気取ってんのか まあお店のカレーには入ってなくても良いけど
85 18/08/28(火)14:26:57 No.529313765
5位以降はチンピラのケンカ感がある
86 18/08/28(火)14:29:23 No.529314055
夏カレー作ったらピーマンの苦みだけがカレー全体に付与してて これだけは入れるまいってなった
87 18/08/28(火)14:29:55 No.529314125
その他って5位に入れるもんじゃないのでは
88 18/08/28(火)14:30:11 No.529314151
たまねぎ要らないって言う奴は子供か料理したことないんだろうなって
89 18/08/28(火)14:30:33 No.529314198
>夏カレー作ったらピーマンの苦みだけがカレー全体に付与してて わかる…けどうちのカレーの味なんだ…お袋の味化してしまったから逃れることはできない…
90 18/08/28(火)14:31:16 No.529314280
一緒に煮込むものと後からトッピングするものはわけなきゃだめだよ!
91 18/08/28(火)14:31:31 No.529314314
カレーにじゃがいもを入れると味がぼやけて腐りやすくなるからいらない
92 18/08/28(火)14:32:01 No.529314376
そもそもカレーってルーだけでもいけるものじゃない?
93 18/08/28(火)14:32:11 No.529314393
玉ねぎと肉以外入れてはいけない
94 18/08/28(火)14:32:27 No.529314424
>そもそもカレーってルーだけでもいけるものじゃない? ない
95 18/08/28(火)14:32:58 No.529314476
シーフードはトッピングというかシーフードカレーだよね
96 18/08/28(火)14:32:58 No.529314478
にんじんいらないよ
97 18/08/28(火)14:33:25 No.529314545
>たまねぎ要らないって言う奴は子供か料理したことないんだろうなって たまねぎ嫌いなだけでは
98 18/08/28(火)14:33:29 No.529314556
にんじんはおれがもらおう
99 18/08/28(火)14:33:36 No.529314567
>一緒に煮込むものと後からトッピングするものはわけなきゃだめだよ! ココイチの方式で考えると肉以外全部トッピングよ
100 18/08/28(火)14:33:39 No.529314571
セロリをみじん切りにして煮込むと美味いことに気づいた とろ味つけたいときはじゃがいもをすりおろしてひと煮立ちさせる
101 18/08/28(火)14:34:25 No.529314654
>たまねぎ嫌いなだけでは でもカレーなんて煮崩れたたまねぎが美味しい料理だよ
102 18/08/28(火)14:34:28 No.529314658
票が分散っていうのは投票数が集まらなかったって意味か?
103 18/08/28(火)14:34:53 No.529314702
おれんちはじゃがいもとにんじん入ってない代わりに白菜が入ってる…まずい…
104 18/08/28(火)14:35:09 No.529314739
>セロリをみじん切りにして煮込むと美味いことに気づいた 加減が難しそう
105 18/08/28(火)14:35:56 No.529314852
>カレーに必要かどうかとその具材自体の好き嫌いをわけて調査したらまた変わりそう あと 「普段から自分や家族の料理を用意している人かどうか」 要は私食べる人か作る人かって分けて調査すると変わりそうよね
106 18/08/28(火)14:36:08 No.529314884
この意見全部拾ったらルーしか残らなくなるな
107 18/08/28(火)14:36:11 No.529314893
とうきびは嫌だな俺 嫌いなら取り除けと言われても取りにくいんだよ
108 18/08/28(火)14:37:25 No.529315066
殻付きのエビが一番つらかった
109 18/08/28(火)14:37:30 No.529315075
これ系のネタで自分は苦手だなって話してるのは良いけど他人に対して〇〇はありえないとか言ってるのは少しだけ頭が変
110 18/08/28(火)14:37:59 No.529315144
>加減が難しそう 荒みじんで水いれてから15分も茹でればれば美味しくいただけるよ 葉っぱは一緒にいれて茹でたあとに取り出して風味付けもできる
111 18/08/28(火)14:38:23 No.529315195
>票が分散っていうのは投票数が集まらなかったって意味か? これ県単位で見たら下手したら一桁票数とかありえるので…
112 18/08/28(火)14:38:37 No.529315234
ゆで卵だけ有り得ない具だわ じゃがいもは痛みが早くなるからわかるが
113 18/08/28(火)14:38:54 No.529315269
>本格的なインドカレーもいいもんだけど >レンズ豆やひよこ豆いらねぇんじゃねぇかな…と思うときはある インドの料理番組見てると豆よりもジャガイモ入れたレシピの方が多いよ
114 18/08/28(火)14:39:13 No.529315308
>でもカレーなんて煮崩れたたまねぎが美味しい料理だよ 嫌いな人はそういうのが一番嫌いだろう…
115 18/08/28(火)14:39:38 No.529315376
https://j-town.net/tokyo/research/results/230654.html?p=all 鶏肉(3.4%)、牛肉(2.6%)、豚肉(1.8%)たまねぎ(1.4%)らしいな
116 18/08/28(火)14:39:44 No.529315390
>ゆで卵だけ有り得ない具だわ 具とはいっても投入して煮込むんじゃなくて 食べるときにトッピングな感じでないかな
117 18/08/28(火)14:40:01 No.529315428
カレーに玉ねぎ入ってないのは有り得ん
118 18/08/28(火)14:40:22 No.529315471
カレールーと玉ねぎだけで相当美味しくできる
119 18/08/28(火)14:40:31 No.529315489
まず名指しされるほど一般的なカレーの付け合わせなのかゆで卵
120 18/08/28(火)14:40:34 No.529315495
カレーとかルーと白米だけあれば十分だろ…
121 18/08/28(火)14:40:42 No.529315515
>嫌いな人はそういうのが一番嫌いだろう… そんなこといわれても世の中のカレーってそういう料理なので…
122 18/08/28(火)14:41:06 No.529315563
ゆで卵が定番の具…?
123 18/08/28(火)14:41:11 No.529315578
ジャガイモが溶け出さないようにフライドポテト入れるのもアリかもとふと思った
124 18/08/28(火)14:41:17 No.529315589
ひき肉つかうと美味くて時短できるけど食感が良くないのがね やっぱブロック肉かね
125 18/08/28(火)14:41:20 No.529315601
母親のカレーがおいしかった「」がうらやましい 俺のかーちゃんはズボラでおおざっぱだったから具の煮込みが足りなかったりアクは取らないわで不味かった
126 18/08/28(火)14:41:37 No.529315643
恵良さんマーケティングの大根はちょっと試してみたいんだけど中々機会がない
127 18/08/28(火)14:41:39 No.529315648
>そんなこといわれても世の中のカレーってそういう料理なので… 全然違うけど…
128 18/08/28(火)14:41:41 No.529315654
玉ねぎは具というよりソースの一部だよね
129 18/08/28(火)14:42:17 No.529315727
たまねぎのシャキシャキ感が嫌いだったな
130 18/08/28(火)14:42:34 No.529315768
鶏肉ってチキンカレーぐらいにしか入れないだろ
131 18/08/28(火)14:43:01 No.529315825
>ゆで卵が定番の具…? おかんがボンカレーで物足りないときに即興でトッピングする的な
132 18/08/28(火)14:43:27 No.529315879
>鶏肉ってチキンカレーぐらいにしか入れないだろ そりゃ鶏肉入れたらチキンカレー以外の何物にもならないよ
133 18/08/28(火)14:43:29 No.529315886
玉ねぎって焦げるわ切るのめんどいわくさいわできらい
134 18/08/28(火)14:43:32 No.529315893
鶏肉はお安くてそれなりに美味しいから主婦の味方だよ
135 18/08/28(火)14:43:38 No.529315911
実家が具どろっどろのカレーだったから具が何であれはっきりと残ってシャキシャキしてるのはあまり好きではない
136 18/08/28(火)14:43:45 No.529315929
シーフードカレーよりイカフライエビフライが載ってる方がいい
137 18/08/28(火)14:43:53 No.529315949
>全然違うけど… そなの? 日本の家庭料理も俺が知ってるものからは外れつつあるのか
138 18/08/28(火)14:44:39 No.529316046
その他いらないよな…
139 18/08/28(火)14:45:35 No.529316178
やっぱ肉は豚コマだよな
140 18/08/28(火)14:46:08 No.529316248
食品メーカーのカレールウ見るに人参玉ねぎジャガイモは一般的
141 18/08/28(火)14:46:27 No.529316296
カレーにその他入ってると食欲失せるよね
142 18/08/28(火)14:47:05 No.529316381
最初に玉ねぎを飴色になるまで炒めるのがカレーの共通レシピだと思ってた 10位…?
143 18/08/28(火)14:47:10 No.529316389
その他はちょっと食感がな…
144 18/08/28(火)14:47:51 No.529316490
>最初に玉ねぎを飴色になるまで炒めるのがカレーの共通レシピだと思ってた そんなクソめんどくさいこと余程余裕ある家庭じゃないとやらないよ…
145 18/08/28(火)14:48:07 No.529316524
10択のアンケートじゃないの?
146 18/08/28(火)14:48:24 No.529316557
>全然違うけど… >そなの? >日本の家庭料理も俺が知ってるものからは外れつつあるのか たまねぎは入れなきゃいけないレベルに重要な要素だよ
147 18/08/28(火)14:48:25 No.529316561
じゃがいもは小さいならいいんだが 変にでかいと熱いしかっ込むのに邪魔
148 18/08/28(火)14:49:04 No.529316645
どろっとした茶色のあれいらないよね…
149 18/08/28(火)14:49:04 No.529316647
オクラ納豆チーズなすがいないのが不思議
150 18/08/28(火)14:49:59 No.529316762
>最初に玉ねぎを飴色になるまで炒めるのがカレーの共通レシピだと思ってた >10位…? 要らない具だから選択肢として低いのはいいんじゃないの
151 18/08/28(火)14:50:00 No.529316764
>どろっとした茶色のあれいらないよね… チャツネ? 俺は入れちゃうけど…
152 18/08/28(火)14:51:02 No.529316912
カレーにたまねぎ入れないとかハヤシライスにハヤシ入れないようなもんだ