虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/28(火)13:42:19 曲はな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)13:42:19 No.529307988

曲はなかなかいいけどドラマパートで突然ラップされると笑ってしまう

1 18/08/28(火)13:44:24 No.529308270

Amazonミュージックでおすすめされてなんとなく聴いてしまったけど みんな上手いね

2 18/08/28(火)13:44:43 No.529308322

声優の人もガチのフリースタイルとかやるの?

3 18/08/28(火)13:46:43 No.529308597

ジャイアンの人が曲のラップパート噛んじゃって 持ち直すのに即興やってたのは見た

4 18/08/28(火)13:49:37 No.529309051

バトルでは横浜と新宿が勝ったらしいけどやっぱりその2組が人気なのかな…

5 18/08/28(火)13:52:34 No.529309435

名前が読みづらいキャラが多すぎる…

6 18/08/28(火)13:54:39 No.529309731

おれHIPHOP結構好きで オタク向けラップってすごい抵抗あるんだけど 面白いのこれ

7 18/08/28(火)14:02:16 No.529310679

>おれHIPHOP結構好きで >オタク向けラップってすごい抵抗あるんだけど >面白いのこれ HIPHOP好きなら曲は有名な人が作ってるから好きなら聞いてみたらいいと思う 女性向きだからみんなイケメンボイスだよ

8 18/08/28(火)14:02:57 No.529310752

公式に動画何本もあるからそれ聴けばいい

9 18/08/28(火)14:03:15 No.529310793

「」はだいたい新宿から入る

10 18/08/28(火)14:04:48 No.529310999

MSCカッコいいよね

11 18/08/28(火)14:04:50 No.529311003

>「」はだいたい新宿から入る 速水奨のラップいいよね…

12 18/08/28(火)14:05:16 No.529311046

そのうち秋葉原とか丸の内代表とか出るんだろうか

13 18/08/28(火)14:05:56 No.529311136

新宿は特に曲の個性が強いような気がする

14 18/08/28(火)14:06:50 No.529311254

独歩って名前聞くと笑ってしまう あのキャラ全然独歩っぽくないし

15 18/08/28(火)14:06:56 No.529311272

妹にめっちゃ押された はやみんの地区が3人ともラップ聞いてるとがんばれ!がんばれ!ってなるって言っててダメだった

16 18/08/28(火)14:07:17 No.529311309

タニタコラボのページで他ディヴィジョン出るとか書いてたからそのうち来るのかもしれないな

17 18/08/28(火)14:07:36 No.529311350

>新宿は特に曲の個性が強いような気がする 滅茶苦茶テンション高いシャンパンと自殺一歩手前みたいなチグリジアに速水奨のラップだからね…

18 18/08/28(火)14:07:38 No.529311355

新宿は歌よりも個性全振り感

19 18/08/28(火)14:07:59 No.529311395

大阪のとかも聞いてみたい感はある

20 18/08/28(火)14:08:02 No.529311405

各ディヴィジョンわりと皆仲良しっぽくてほほえましい

21 18/08/28(火)14:08:03 No.529311406

サラリーマンが一番人気なんだっけ

22 18/08/28(火)14:08:41 No.529311489

ハマったのは新宿からだけどヨコハマも好き

23 18/08/28(火)14:08:47 No.529311499

タイトルに~笑わすな~って入れる時点で笑わせに来てるとしか思えない

24 18/08/28(火)14:09:08 No.529311554

リーマンにホストに速水奨ってずるい気がする

25 18/08/28(火)14:09:23 No.529311586

シャンパン!

26 18/08/28(火)14:09:29 No.529311599

寂雷とか独歩とかなんか渋い名前多いな

27 18/08/28(火)14:09:37 No.529311613

カウントダウンTVで一回ちょろっと聞いたけどなんか遅くない? ハイテンポのラップしか聞いたことなかったけどこんなもんなの

28 18/08/28(火)14:09:54 No.529311654

>寂雷とか独歩とかなんか渋い名前多いな 俺が一郎

29 18/08/28(火)14:10:26 No.529311715

>大阪のとかも聞いてみたい感はある チンピラ!芸人!おばちゃん!

30 18/08/28(火)14:11:01 No.529311780

ジャンアンがガチ過ぎる

31 18/08/28(火)14:11:36 No.529311844

二代目ジャイアン本当にいい声優に成長したなって

32 18/08/28(火)14:12:09 No.529311907

>名前が読みづらいキャラが多すぎる… 伊弉冉!乱数!帝統!勘解由小路!

33 18/08/28(火)14:12:20 No.529311931

ジャイアンは作詞まで自分でやってるの凄いね…

34 18/08/28(火)14:12:48 No.529311992

ジャイアンだけは前から趣味としてやってたからね…

35 18/08/28(火)14:14:08 No.529312144

ヨコハマのメガネのラップがかん高くて好き

36 18/08/28(火)14:14:34 No.529312214

どっちかっていうとポエトリーリーディングに近いけど速水奨の声がいいからいいや

37 18/08/28(火)14:15:11 No.529312296

だからジャイアンあんなラッパーが堂に入った格好なのか…

38 18/08/28(火)14:15:57 No.529312390

ダヴィンチ恐山の記事見て知ったな

39 18/08/28(火)14:16:10 No.529312421

元々ジャイアンの人のラップを売り込む企画から生まれた作品だと聞いた

40 18/08/28(火)14:16:33 No.529312466

冷静に考えると速水奨のラップって文字だけでもパンチあるね…

41 18/08/28(火)14:17:02 No.529312517

>ヨコハマのメガネのラップがかん高くて好き ベイサイドスモーキングブルースいいよね

42 18/08/28(火)14:17:12 No.529312539

説明読んだけど世界観がよくわからない…

43 18/08/28(火)14:17:39 No.529312605

君たちも男ならラップできるだろう?

44 18/08/28(火)14:18:29 No.529312697

>説明読んだけど世界観がよくわからない… 暴力の無くなった世界! このヒプノシスマイクを使ってラップで戦え!! ラップで回復したり精神攻撃ができるぞ!

45 18/08/28(火)14:19:13 No.529312794

ヨコハマのやつだけ聞いたけどヒプノシスマイクとやらを使えば ラップで物理的に人倒せるっぽくてなんか駄目だった

46 18/08/28(火)14:19:28 No.529312817

>説明読んだけど世界観がよくわからない… ラップで 戦う

47 18/08/28(火)14:20:04 No.529312906

アニメ化したら実況が楽しそうな世界観だな…

48 18/08/28(火)14:21:39 No.529313085

女性が支配する世界で男性達は見せ物としてラップで土地取りゲームさせられてるけどいつか反逆してやるぜ!みたいなストーリー

49 18/08/28(火)14:21:45 No.529313101

速水奨先生のマイクの形やっぱりどうかしてるよ…

50 18/08/28(火)14:22:34 No.529313204

みんなのアイドルめっちゃ声高い…歌えない 西友凄い

51 18/08/28(火)14:22:49 No.529313231

>速水奨先生のマイクの形やっぱりどうかしてるよ… マイクがおかしいのは他にもっといるし…

52 18/08/28(火)14:22:51 No.529313233

>アニメ化したら実況が楽しそうな世界観だな… アニメ化してダイナミックコードみたいになったら嫌だって反対してたファンと アニメ化自体反対だけどダイナミックコードみたいになったら見るってファンがいて吹いた

53 18/08/28(火)14:23:53 No.529313375

ペンは剣よりヒプノシスマイクってなんだよ…

54 18/08/28(火)14:24:32 No.529313458

この設定でラップをかっこよく見せるのはアニメだと相当難しそう どうあがいても絶対面白い感じになっちゃうでしょ

55 18/08/28(火)14:25:02 No.529313519

やはりダイナミック式…

56 18/08/28(火)14:25:17 No.529313550

今の時点で既に面白いよ!

57 18/08/28(火)14:25:41 No.529313600

幕末ロック式でもいいぞ

58 18/08/28(火)14:25:43 No.529313604

ドラマパートはむしろもっとラップしろよって思う

59 18/08/28(火)14:25:44 No.529313605

>今の時点で既に面白いよ! ドラマパートで急にラップするのやっぱり駄目だよね…

60 18/08/28(火)14:26:52 No.529313759

ダイナミックコード~千銃士あたりで女性向け作品アニメ化への猜疑心が高まっておる

61 18/08/28(火)14:27:17 No.529313804

>勘解由小路! そんな人いたっけ…どこで出てくるんだ

62 18/08/28(火)14:27:21 No.529313809

PVの文字ハメが気持ちいいんだけどアニメでやると公式MADぽくなっちゃうな

63 18/08/28(火)14:27:55 No.529313878

>どうあがいても絶対面白い感じになっちゃうでしょ 普通に床にマイク叩きつけてれば良かったんじゃねえかな…ってドラマパート聴いてちょっと思った

64 18/08/28(火)14:28:05 No.529313898

毒島メイソン理鶯をメインに据えた料理アニメにしよう

65 18/08/28(火)14:30:10 No.529314146

>この設定でラップをかっこよく見せるのはアニメだと相当難しそう >どうあがいても絶対面白い感じになっちゃうでしょ 女性向けアニメにはよくあることだ

66 18/08/28(火)14:31:33 No.529314323

>普通に床にマイク叩きつけてれば良かったんじゃねえかな…ってドラマパート聴いてちょっと思った マイクを乱暴に扱うのはラッパーの恥だからな…

67 18/08/28(火)14:32:19 No.529314408

勝ち上がってるエリアの人たちの歌ほとんどが聞いていてハラハラする感じだな…

68 18/08/28(火)14:32:26 No.529314423

>勘解由小路 無花果(かでのこうじ いちじく) >声 - たかはし智秋 >誕生日・年齢・身長・体重・ビジュアル不明。 >内閣総理大臣補佐官および警視庁警視総監、行政監察局局長。現在の政権No.2。

69 18/08/28(火)14:32:34 No.529314440

友達のお腐れ様が未来の黒歴史って評してて興味出てきた

70 18/08/28(火)14:32:58 No.529314475

>声優の人もガチのフリースタイルとかやるの? 池袋の次男と三男はこの企画からラップはじめたくせに ニコ生でジャイアンをけちょんけちょんにするフリースタイル力の持ち主 だいすも上手い

71 18/08/28(火)14:33:09 No.529314513

>君たちも男ならラップできるだろう? これで言われた相手が「まあ…そりゃ出来ますけど…」みたいな反応なのが駄目だった

72 18/08/28(火)14:33:10 No.529314515

曲はいいんすよ

73 18/08/28(火)14:34:13 No.529314626

ジャイアンとギャンブラーが上手い 警官も上手くなった

74 18/08/28(火)14:35:04 No.529314729

ジャイアンのチームが投票負けてるのが上手さじゃなくてキャラ人気なんだなって感じがする

75 18/08/28(火)14:35:23 No.529314774

軍人みたいな低い声の人もっと増えてほしい

76 18/08/28(火)14:36:05 No.529314869

中の人達を侍らせてるちあき様の写真上がっててお姉様方が怒りゃしないかと一瞬思ったけど まぁちあき様なら大丈夫かと思い直した

77 18/08/28(火)14:36:31 No.529314936

キャラ人気なら最終的に新宿優勝しそう

78 18/08/28(火)14:36:36 No.529314946

男性声優で低い声の人貴重だからな…

79 18/08/28(火)14:36:49 No.529314983

>上手さじゃなくてキャラ人気なんだなって感じがする でも速水奨のラップもうちょっと聞きたいでしょうと聞かれたら聞きたい

80 18/08/28(火)14:36:57 No.529315001

姉がヒプマイハマって急にジャイアン大好き人間になった 影響で俺も大好きになりつつある

81 18/08/28(火)14:37:33 No.529315085

>でも速水奨のラップもうちょっと聞きたいでしょうと聞かれたら聞きたい はい…速水奨はやっぱずるいよ!!

82 18/08/28(火)14:37:37 No.529315089

声が低いのは才能だからな 速水奨は小学5年生からあの声が出てたとか言うし 声を低くしようとボイトレしても高い声が出るようになるだけ

83 18/08/28(火)14:37:38 No.529315092

45rabbit! <しょっぴくぞ!

84 18/08/28(火)14:37:43 No.529315102

らむだくんいいですね 俺のオススメです

85 18/08/28(火)14:38:43 No.529315244

速水奨のソロのラップめっちゃ怖い 怖い

86 18/08/28(火)14:39:09 No.529315297

速水奨のラップどう考えても早めの朗読なんだけど速水奨の声の力でゴリ押されるのがダメだった

87 18/08/28(火)14:39:13 No.529315310

>速水奨のソロのラップめっちゃ怖い >怖い 生と死について語りすぎる……

88 18/08/28(火)14:39:14 No.529315312

クラシカロイドのラップ監修した人が 声優にラップやらせると短いセンテンスに大量の情報乗せる技術があるので あえて削らないとラップらしくならないって言ってたから 池袋の正統派ラップが負けた理由ってそこかもな とはいってもたったの200票差だが

89 18/08/28(火)14:39:44 No.529315389

これ何で展開してるのCD?

90 18/08/28(火)14:40:10 No.529315445

読経ラップいいよね

91 18/08/28(火)14:40:26 No.529315482

>これ何で展開してるのCD? CD出してイベントで対決して勝った方がまたCD出す

92 18/08/28(火)14:40:30 No.529315488

つべに公式が転がしてない? spotifyとか尼プラにもあるよ

93 18/08/28(火)14:40:37 No.529315500

CDだけどYouTubeでも聞けるしアマプラやすぽてぃふぁいでも聞ける

94 18/08/28(火)14:40:56 No.529315544

つべでフル聴ける曲もある

95 18/08/28(火)14:41:04 No.529315555

サブスクにもちゃんとあるのいいよね

96 18/08/28(火)14:41:25 No.529315612

ジャズも好きだからブルーノート駆使してる独歩くんのは好感がもてる

97 18/08/28(火)14:41:36 No.529315641

つべにあるなら聞いてみるか…

98 18/08/28(火)14:41:38 No.529315646

速水奨のラップはお経かと思ったら ああいうスタイルのラップがあるのね

99 18/08/28(火)14:41:43 No.529315661

聴き放題系のサービスだとだいたいどこにでもあると思う

100 18/08/28(火)14:42:26 No.529315755

チグリジアみたいな曲他にも聞きたいんだけど詳しくないからよく分からん

101 18/08/28(火)14:42:31 No.529315764

最初の一曲目からラップ上手くなってすごいってディビジョンバトルアンセム聴きながら思ってる

102 18/08/28(火)14:42:34 No.529315769

ドラマパートのラップの唐突さで腹筋よじれるくらい笑った

103 18/08/28(火)14:43:05 No.529315832

全員で歌ってるやつも楽しくていい

104 18/08/28(火)14:43:38 No.529315908

アンセムの聴き応えがありすぎて次が楽しみで仕方ない

105 18/08/28(火)14:45:04 No.529316099

>チグリジアみたいな曲他にも聞きたいんだけど詳しくないからよく分からん 作詞作曲は本職のラッパーだから そのラッパーさんの曲から探していくのよ

106 18/08/28(火)14:45:11 No.529316119

ヒップホップ好きだから一通りの曲聴いてはいるんだけど 個人的な好みとしては月蝕会議のトラックがなんか違うなーってのが気になっちゃう 後わざわざ今ラップの企画やるならもっとTrapやってほしい

107 18/08/28(火)14:45:13 No.529316128

>君たちも男ならラップできるだろう? ふーん…程度で聴いてたのに唐突に出てきたこの言葉で興味持ってしまったよこの作品

108 18/08/28(火)14:46:55 No.529316366

カードゲームが支配する世界もあるんだ ラップが日常の世界があってもおかしくはないおかしいね

109 18/08/28(火)14:47:40 No.529316460

メチャクチャ流行ってるぽいのに本職のラッパー達からはほぼほぼ無視されてるよねこれ

↑Top