虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勇午をK... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/28(火)12:53:14 No.529301224

    勇午をKindleで読んでるんだけどめちゃめちゃ面白いからみんな読むといいよ

    1 18/08/28(火)12:55:53 No.529301656

    安売りしてるとかではないのか

    2 18/08/28(火)12:56:49 No.529301806

    今更言われなくても知ってるよ!

    3 18/08/28(火)12:58:09 No.529302012

    マトンカレー食うか?

    4 18/08/28(火)12:58:29 No.529302054

    勇午若すぎる…

    5 18/08/28(火)12:58:46 No.529302097

    こいつ毎度拷問されてんな

    6 18/08/28(火)12:59:19 No.529302185

    ドMの人だ

    7 18/08/28(火)12:59:21 No.529302193

    窮屈そうだな…のイメージしかない

    8 18/08/28(火)13:00:27 No.529302386

    読んだことはないけど拷問を受ける事により難事件を解決する探偵モノだと認識している

    9 18/08/28(火)13:00:48 No.529302444

    最終章でも念入りにケバブにされてII度熱傷とか重症負っててタフだなあ…って思った

    10 18/08/28(火)13:01:21 No.529302531

    拷問されない話もあるよ!!

    11 18/08/28(火)13:01:47 No.529302590

    多分再生能力の強化系念能力者

    12 18/08/28(火)13:02:55 No.529302752

    杏果雨ってトゲ付きムチで両肩の皮ベロンベロンに剥がされたりとかしてんのに君達のボスとしか話はしないとか啖呵切る精神力ヤバすぎる

    13 18/08/28(火)13:04:11 No.529302938

    拷問されてるシーンとカレー食わせるコマが有名すぎる…

    14 18/08/28(火)13:04:31 No.529302983

    拷問は記憶に残るけどそれ以上に他のとこも面白いって事を読んでみんなに知ってもらいたい

    15 18/08/28(火)13:06:05 No.529303215

    大学の研究室に置いてあって一通り読んで面白かったけどやっぱり拷問しか記憶に残ってない

    16 18/08/28(火)13:07:06 No.529303357

    勇午が最後まで出てこない話とかゴルゴ的で好き 出てきて早々に無敵の第7艦隊に核ミサイル撃とうとするのとかも好き

    17 18/08/28(火)13:07:20 No.529303388

    壺に入ってるあんちゃん

    18 18/08/28(火)13:08:11 No.529303502

    勇午自身は拷問されたことに対する恨みとか一切持たないのが怖い…

    19 18/08/28(火)13:09:18 No.529303662

    アメリカの上院議員の娘を探す話とかめっちゃ覚えてるわ ラストが本当に衝撃的すぎる

    20 18/08/28(火)13:09:54 No.529303739

    まぁ傷は完全再生する能力者っぽいし後遺症残らないから怨みも残らないのだろう…

    21 18/08/28(火)13:10:11 No.529303783

    モーニング食に載ってたやつはどっかに収録されてないのかな

    22 18/08/28(火)13:11:14 No.529303916

    久々に満喫で読み返そうかな

    23 18/08/28(火)13:11:31 No.529303950

    ガソリンぶっかけてマイナス40℃の空気を浴びせてごめんね寒いよねコレで暖を取るといいよってライター渡すのいいよね…

    24 18/08/28(火)13:13:05 No.529304152

    いま原作者がかわぐちかいじと組んで新作連載してるけど いつ拷問モードに入るんだろうかドキドキ

    25 18/08/28(火)13:13:19 No.529304186

    過去のエピソードの人が時々出てきたりするのいいよねアーサーとか

    26 18/08/28(火)13:13:56 No.529304287

    この漫画アニメ化してたよね

    27 18/08/28(火)13:14:45 No.529304377

    塩の壺に入れられるのはなるほどってなった そりゃほっといたら死ぬわ

    28 18/08/28(火)13:15:22 No.529304449

    終盤日本回りの交渉話になったのは海外からの圧力に屈したからと聞いた

    29 18/08/28(火)13:15:39 No.529304479

    ベルダンディーのすっぽんぽん

    30 18/08/28(火)13:16:08 No.529304546

    >ガソリンぶっかけてマイナス40℃の空気を浴びせてごめんね寒いよねコレで暖を取るといいよってライター渡すのいいよね… いい…

    31 18/08/28(火)13:16:42 No.529304609

    ヨーロッパ近辺の話はかなり踏み込みすぎてるからな

    32 18/08/28(火)13:17:49 No.529304766

    我慢できない便意が到来した時…どうするかね?

    33 18/08/28(火)13:17:52 No.529304773

    >ベルダンディーのすっぽんぽん 原作者ブチきれて二回目の大合作参加拒否

    34 18/08/28(火)13:18:25 No.529304842

    イブニングに移ってからはあんまり面白くない

    35 18/08/28(火)13:18:51 No.529304902

    >終盤日本回りの交渉話になったのは海外からの圧力に屈したからと聞いた キリストのDNAが残ってる木材から採取して処女懐妊とかぶっ飛んだ話してたしな あとはパレスチナの自爆テロ回り

    36 18/08/28(火)13:19:31 No.529304991

    キリスト再誕の話とかヤバすぎる… でもキリストは人々の億千の祈りで神の子となった決して逆ではありませんこの子供は神の子では無く彼女の子供なのですって終わり方は感動したよ

    37 18/08/28(火)13:19:59 No.529305043

    >我慢できない便意が到来した時…どうするかね? 便意が無いところに向かいます

    38 18/08/28(火)13:20:13 No.529305081

    一番最初のイスラム教の奴と交渉する話好き あと舌を抜かれた女がエロかった

    39 18/08/28(火)13:20:48 No.529305160

    日本を核保有国にする話面白かった

    40 18/08/28(火)13:21:48 No.529305293

    車に爆弾仕掛けられるの三回くらいあった気がする

    41 18/08/28(火)13:21:52 No.529305310

    なんていうか交渉人といいながら 世界各国のまさはる事情に触れすぎじゃないですかね モロ政治・宗教・民族話多い

    42 18/08/28(火)13:22:02 No.529305333

    「」はどの拷問されたい?

    43 18/08/28(火)13:22:19 No.529305365

    台湾編で地元の隣の市の出身という設定になって吹いた

    44 18/08/28(火)13:22:36 No.529305407

    >日本を核保有国にする話面白かった しかしハニートラップ

    45 18/08/28(火)13:23:22 No.529305507

    ドラム缶みたいなのに詰められてる話しか知らないんだけど あれは作品全体で言うとどれくらいの拷問レベルなんですかね

    46 18/08/28(火)13:23:50 No.529305555

    台湾編の恩人のアンちゃんが凄すぎる

    47 18/08/28(火)13:23:56 No.529305567

    勇午の同級生とか同期ってみんなオッサンすぎる… 若さの秘訣は何なの…

    48 18/08/28(火)13:24:16 No.529305608

    何気にユーゴも凄いが 相棒の小暮も半端ないスペックだ

    49 18/08/28(火)13:25:15 No.529305733

    >しかしハニートラップ ハニトラというか捕まりそうになったのは素っぽくて面白い棒状公彦

    50 18/08/28(火)13:25:14 No.529305735

    ぬるい拷問とは一体?

    51 18/08/28(火)13:25:16 No.529305738

    岩に括り付けて太陽で直火焼き(蜂蜜付き)とか耐えられるのが凄い

    52 18/08/28(火)13:27:43 No.529306023

    最近始まったターザンカレーのやつも面白かったな

    53 18/08/28(火)13:28:16 No.529306097

    >ドラム缶みたいなのに詰められてる話しか知らないんだけど >あれは作品全体で言うとどれくらいの拷問レベルなんですかね 花瓶みたいのに塩漬けにされるやつじゃないか? ハードだと思うけどミルク飲んだら歩けるようになったし首の動脈に紐くくりつけられて失神しまくるやつとかケバブにされるやつに比べればまだなんとかなると思う

    54 18/08/28(火)13:28:25 No.529306113

    四六時中危ない橋を渡り続ける生き方しかできない勇午とつるみ続ける小暮は ホモかアドレナリンジャンキーのどちらかだと思う

    55 18/08/28(火)13:28:47 No.529306146

    個人的にはユーゴが死んだと聞いて 第一話で交渉で救出してもらった父親の娘と付き合ってる彼氏が北村邦彦とユーゴを探しに行く話は良かった 最後にユーゴ見つけて「僕にも交渉の第一歩があった」って後継者みたいな扱いが好きだったが 別にその後登場する事はなかった

    56 18/08/28(火)13:30:01 No.529306304

    原作者と漫画の人、別々に新しいの始めたね

    57 18/08/28(火)13:30:57 No.529306426

    >岩に括り付けて太陽で直火焼き(蜂蜜付き)とか耐えられるのが凄い その後痛みを超越して手のひらにナイフ突き刺してグイグイ深く入れるのは控え目に言ってサイコ

    58 18/08/28(火)13:31:29 No.529306487

    >最後にユーゴ見つけて「僕にも交渉の第一歩があった」って後継者みたいな扱いが好きだったが >別にその後登場する事はなかった 勇午は後継者とか作ったりしなさそうだしなあ 彼は人間的に成長できたってので十分かなって

    59 18/08/28(火)13:32:03 No.529306553

    この漫画 麻生太郎が大好きなんだっけ

    60 18/08/28(火)13:32:11 No.529306568

    やっぱ牛乳はすげえな

    61 18/08/28(火)13:33:07 No.529306692

    インド編の表紙好きだな いろんな写真が詰め込まれてる感じが

    62 18/08/28(火)13:33:35 No.529306744

    ロシア編なんて何年前だと思ってるんだ

    63 18/08/28(火)13:33:50 No.529306777

    自分の信念の為に冤罪で逮捕されたのに一切黙秘貫いて交渉対象者の善意に賭けるのはやはりサイコ

    64 18/08/28(火)13:34:53 No.529306929

    一回ユーゴじゃなくて小暮が拷問受ける話なかった?

    65 18/08/28(火)13:36:11 No.529307084

    ロシアのロマノフ王朝の財宝を目にしても一切金銭受けない男

    66 18/08/28(火)13:36:44 No.529307172

    >一回ユーゴじゃなくて小暮が拷問受ける話なかった? フィストファックされる回か

    67 18/08/28(火)13:36:58 No.529307196

    >一回ユーゴじゃなくて小暮が拷問受ける話なかった? 北朝鮮編だな

    68 18/08/28(火)13:37:57 No.529307338

    ナンバリング終わってから日本かアジア回りだけになったのは抗議があったからなのか

    69 18/08/28(火)13:38:35 No.529307428

    「二度と生き返らないように百回殺してやる」は一度は使ってみたい

    70 18/08/28(火)13:38:45 No.529307450

    インドのカーストにもかなり入り込んでたなこれ

    71 18/08/28(火)13:39:44 No.529307621

    仕方なくなのかもしれないけど全然パワー落ちてないの凄いね サミットにスティンガー打ち込もうとしたりとか

    72 18/08/28(火)13:39:59 No.529307663

    題材が題材だけに 一切主人公にラブロマンス要素入れなかったのは評価したい

    73 18/08/28(火)13:42:27 No.529308011

    いうほど交渉シーンがたくさんあるわけではない

    74 18/08/28(火)13:43:22 No.529308133

    探偵役も自分でこなすからなあ

    75 18/08/28(火)13:44:30 No.529308288

    仲間の金髪がめっちゃすごい

    76 18/08/28(火)13:44:45 No.529308324

    未だに台湾編で狐みたいなお面つけた意味がわからん 誰かおしえて

    77 18/08/28(火)13:44:47 No.529308328

    交渉のステージに立つまでに苦労する話だからねえ

    78 18/08/28(火)13:45:04 No.529308367

    インドシナ編好き 核ミサイル撃つ気満々なの笑う

    79 18/08/28(火)13:45:28 No.529308426

    >誰かおしえて かわいさアピールかと思って

    80 18/08/28(火)13:47:38 No.529308729

    大阪編が結構好き 結局は人と人の繋がりなんだって

    81 18/08/28(火)13:47:38 No.529308731

    >インドシナ編好き >核ミサイル撃つ気満々なの笑う 自信満々の第7艦隊は密集陣形 最高の的だ 今から避難指示は間に合いませんよ 艦隊を動かすというのならばどうぞ 数万の将兵が目の前で蒸発するのを見た証人になれる その覚悟がおありですか?

    82 18/08/28(火)13:49:08 No.529308970

    >壷の人だ

    83 18/08/28(火)13:49:14 No.529308985

    ロシアで自白剤使われるのを恐れそれ以上考えるのを止めるとか何なのコイツ

    84 18/08/28(火)13:50:33 No.529309172

    壺から出てくる兄ちゃん

    85 18/08/28(火)13:51:15 No.529309266

    イブニングに移ってから読まなくなって揃えようにも 巻数が書かれてないから判らなくて買い辛い

    86 18/08/28(火)13:51:36 No.529309319

    ハリネズミになるのもイイゾ!

    87 18/08/28(火)13:52:20 No.529309398

    金髪のスピンオフ漫画があってもいいと思う

    88 18/08/28(火)13:54:25 No.529309702

    金髪は日本編で一回巻き込まれたから十分じゃねーかな 勇午みたいに何度も拷問はきつかろう

    89 18/08/28(火)13:54:29 No.529309710

    気にはなっているけど結局読んだことない漫画だ 拷問されまくることだけは知ってる

    90 18/08/28(火)13:54:44 No.529309738

    >金髪のスピンオフ漫画があってもいいと思う 下北半島の話が実質それだな

    91 18/08/28(火)13:56:58 No.529310027

    >イブニングに移ってから読まなくなって揃えようにも >巻数が書かれてないから判らなくて買い辛い エピソード毎に単行本分かれてるからかえってわかりやくなった気がする

    92 18/08/28(火)13:57:01 No.529310033

    ユーゴさん瞑想で三昧まで行ける仙人か何かだから思考を消すくらい…