18/08/28(火)10:49:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)10:49:25 No.529284870
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/28(火)10:51:49 No.529285140
デリケートな問題来たな…
2 18/08/28(火)10:53:04 No.529285277
シャアザクオリジン シャアザクHG
3 18/08/28(火)10:53:11 [スパロボ] No.529285287
めんどくさいから後継機にするね…
4 18/08/28(火)11:03:15 No.529286344
女神様も思考を放棄しかけてない?
5 18/08/28(火)11:04:22 No.529286461
それぞれの違いを理解した上でまあ大体一緒だなって
6 18/08/28(火)11:07:57 No.529286849
よくわからんが自爆したのと同型の後継機とかそんななの?
7 18/08/28(火)11:08:31 No.529286912
つまりどういうことなの?
8 18/08/28(火)11:09:11 No.529286980
プロトゼロをカスタムして出来たのがこちらのゼロカスタムです
9 18/08/28(火)11:10:06 No.529287082
>めんどくさいから後継機にするね… 第二次Zから第三次Zでなんの脈絡も無く変わってたじゃねーか!
10 18/08/28(火)11:11:15 No.529287213
こいつらに関しては出自とかパラレルとかそういうのがごっちゃになりすぎてて的確に説明できる気がしない
11 18/08/28(火)11:11:31 No.529287243
ミル貝見てきたけどなんかよくわからんかった
12 18/08/28(火)11:12:58 No.529287391
テレビの奴しか見てないから未だに上の認識はゼロカスタムだ…
13 18/08/28(火)11:13:16 No.529287420
ウィングゼロとEW版は見た目が違うが作中人物の認識では同じ機体になる作品を跨いだときにリファインが行われたが前々からこうだったという設定 プロトゼロさんはこのEW版の存在を受けて本編より前はこうだったと設定された機体 しかし見た目がほぼウィングゼロ 一種の過去改編
14 18/08/28(火)11:17:54 No.529287911
ウイングゼロ(EW)はウイングゼロ(TV)のデザインをOVA用にリファインしただけの同一機体 そしてウイングゼロ(EW)はプロトゼロ(見た目TV版)の改修機体という設定が後に漫画や小説版でできた
15 18/08/28(火)11:19:40 No.529288103
つまりは商品名に付けてたカスタムのせいでTV版ウイングゼロの改造だと誤解されていたってやつを 見た目だけ組み込んだ設定
16 18/08/28(火)11:21:31 No.529288304
モーターヘッドとゴティックメードみたいなもんか
17 18/08/28(火)11:25:13 No.529288681
つまりサンドロック改からサンドロックカスタムはわかりやすかった?
18 18/08/28(火)11:27:21 No.529288941
なんか1年戦争の時にもそんなん無かったっけ 主にジャブロー奴らで…
19 18/08/28(火)11:27:22 No.529288943
ザクⅡとザクⅡ改が元々は同一って話をもう一回り面倒くさくした感じだな
20 18/08/28(火)11:28:15 No.529289055
>なんか1年戦争の時にもそんなん無かったっけ >主にジャブロー奴らで… ハイゴッグとかはもともとリファインのつもりだったけどデザイン変わりすぎたから新型って扱いになったな
21 18/08/28(火)11:28:26 No.529289072
ぶっちゃけるとEW版なんて無い だって元々こうだったって事になってるんだから
22 18/08/28(火)11:29:22 No.529289171
>ぶっちゃけるとEW版なんて無い >だって元々こうだったって事になってるんだから 大体のゲームに出るとき(EW)って注釈付いてんですが…
23 18/08/28(火)11:29:52 No.529289216
>ぶっちゃけるとEW版なんて無い >だって元々こうだったって事になってるんだから あるよ!TV版が無くなったわけじゃないんだから
24 18/08/28(火)11:30:34 No.529289295
カトキがデザイン変えたウイング
25 18/08/28(火)11:31:32 No.529289410
今だとMSVシリーズのオリジン仕様がわかりやすい
26 18/08/28(火)11:32:11 No.529289481
つまりプロトゼロ=ウィングゼロ=ウィングガンダムゼロカスタムなんですね
27 18/08/28(火)11:35:20 No.529289791
>つまりプロトゼロ=ウィングゼロ=ウィングガンダムゼロカスタムなんですね 少し違うんだよなあ…
28 18/08/28(火)11:35:45 No.529289840
ウイングゼロTV版一機にプロトゼロ→EWゼロの両機が対応する感じか?
29 18/08/28(火)11:35:59 No.529289852
これが同じに見えて誰も違和感持たないって 認識改変系の催眠にでもかかってんのか
30 18/08/28(火)11:37:24 No.529289987
ロックマンXのゼロとロックマンzeroのゼロが見た目同じなのに表現が変わってるのと同じだよ
31 18/08/28(火)11:38:10 No.529290077
要は同一のものをスピンオフするときにデザイナーが好き勝手に弄ったってことですよね?
32 18/08/28(火)11:38:24 No.529290098
???
33 18/08/28(火)11:39:19 No.529290198
(EW)って表記が付いてる以上別物では??
34 18/08/28(火)11:39:38 No.529290227
>(EW)って表記が付いてる以上別物では?? 同じです
35 18/08/28(火)11:40:15 No.529290286
EW版が本編と同じってのはいいが、アレをカトルが作って天使の羽バサーしながらコロニーぶっ壊したとは思えん
36 18/08/28(火)11:40:35 No.529290321
>ウイングゼロTV版一機にプロトゼロ→EWゼロの両機が対応する感じか? 大雑把に区切るとカトルが作ってトラントが自滅するまでのTVゼロはプロトゼロが対応する 修理以降のTVゼロはEWゼロが対応する
37 18/08/28(火)11:41:29 No.529290410
おおまかには分かるんだけど人に説明しようとするとどうにも躓く
38 18/08/28(火)11:41:49 No.529290443
続編すんのに機体同じだとプラモ売れないけど続編までの間にガンダム改造する意味が無いので同じって事に
39 18/08/28(火)11:42:36 No.529290530
アラレちゃんがだんだん縮んでくみたいな感じだな
40 18/08/28(火)11:42:45 No.529290552
>第二次Zから第三次Zでなんの脈絡も無く変わってたじゃねーか! あれもうちょっとなんとかならなかったのだろうか
41 18/08/28(火)11:43:13 No.529290601
絵柄の変化だよ
42 18/08/28(火)11:43:16 No.529290608
ヒイロから見るとずっと同じ機体だけど視聴者からすると違う機体ってこと?
43 18/08/28(火)11:43:44 No.529290669
>これが同じに見えて誰も違和感持たないって >認識改変系の催眠にでもかかってんのか 姦淫おフェラ主義のクリオナ=Wピース子クラフトです!とか言い出すのか…
44 18/08/28(火)11:44:09 No.529290720
武装も変わってません?
45 18/08/28(火)11:45:04 No.529290813
そりゃおめぇずっと戦ってたんだからデスサイズの武装はボロボロになって減るよ
46 18/08/28(火)11:47:53 No.529291137
アーリーウイングとかいう最早どう言えばいいかわからない奴
47 18/08/28(火)11:48:02 No.529291160
敗栄は盛り盛りにしたのにEWで武装全然無かったのには辻褄合わせたから…
48 18/08/28(火)11:48:21 No.529291196
解像度の違いです
49 18/08/28(火)11:49:49 No.529291368
でもウィングゼロ(EW)って変形できませんよね?
50 18/08/28(火)11:50:22 No.529291423
あのウィングゼロ急にバードモードにならなくなったな…とか思ってるのかな
51 18/08/28(火)11:50:36 No.529291451
>でもウィングゼロ(EW)って変形できませんよね? 出来るようになったけど出来なくなったよ
52 18/08/28(火)11:50:39 No.529291453
EWが付いたら同じ プロトが付いたら別
53 18/08/28(火)11:50:48 No.529291474
長期連載でちょっと絵柄変わっちゃった感じだと思いねえ
54 18/08/28(火)11:50:50 No.529291478
>アーリーウイングとかいう最早どう言えばいいかわからない奴 そっちはEW版のデザインから逆算してEW版の初期機体はこういうデザインだっただろうなって奴 EWには出てないけどウイングガンダム(EW版)とでも思っておけばいい
55 18/08/28(火)11:51:07 No.529291504
>出来るようになったけど出来なくなったよ どっちやねん
56 18/08/28(火)11:51:11 No.529291517
>>でもウィングゼロ(EW)って変形できませんよね? >出来るようになったけど出来なくなったよ ???
57 18/08/28(火)11:51:33 No.529291563
スペックも同じなんです?
58 18/08/28(火)11:51:42 No.529291587
アギトとアナザーアギトが作中人物には区別できないのと同じ認識障害か
59 18/08/28(火)11:53:44 No.529291818
プロトゼロからEWに改修された時に変形出来なくなったけど専用シールド新造で出来るように でも専用シールドはエピオンEWとの決戦でロストしたのでEW本編では出来なかったよ
60 18/08/28(火)11:55:27 No.529292004
敗者の栄光やフローズンティアドロップが属するEW時空とTVのみが属するTV時空を分けるしかねえ
61 18/08/28(火)11:59:19 No.529292467
外観的な区別すら難しいEWエピオンという存在
62 18/08/28(火)12:02:52 No.529292870
そして更によくわからない未来を描いた公式小説
63 18/08/28(火)12:04:00 No.529293021
ザク改とかは当初はデザイン違うだけで同じ扱いだったのを 後で設定から別物ってことにしたのに
64 18/08/28(火)12:05:27 No.529293224
プロトとアーリータイプは同じ?
65 18/08/28(火)12:06:17 No.529293362
EWにはバード形態への変形無いけどバードで強襲してMSに変形してみせて驚かせた部分はどうなってるんだろうな