18/08/28(火)08:02:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)08:02:06 No.529268681
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/28(火)08:05:06 No.529268937
やはりサンダースはド田舎高校…
2 18/08/28(火)08:06:36 No.529269060
声に出せば解るが文字にすると違和感あるな
3 18/08/28(火)08:12:04 No.529269544
英語かな?
4 18/08/28(火)08:14:00 No.529269723
テンション高めの早口で言ってそう
5 18/08/28(火)08:15:49 No.529269905
痴漢された前川の声思い出す
6 18/08/28(火)08:18:17 No.529270129
多分ユタ弁
7 18/08/28(火)08:20:45 No.529270342
九州っぽいけどひーにゃとわいどんはなじみがないな
8 18/08/28(火)08:22:41 No.529270491
長崎でもこのレベルなのは高齢になるまでずっと現地で過ごしたぐらいの人でしか見たことない というか何か違和感がある
9 18/08/28(火)08:23:34 No.529270564
長崎って山で断絶された地域多いから 地域ごとに方言のバリエめっちゃありそうだな
10 18/08/28(火)08:25:14 No.529270739
山奥の集落行くとマジでわからんね
11 18/08/28(火)08:26:04 No.529270823
インタビュアーにスレ画みたいな方言で話しかけられたら合わせて方言で話すくらいの器用さを持ち合わせている子
12 18/08/28(火)08:28:06 No.529271028
離島行くともっと難解になる
13 18/08/28(火)08:35:20 No.529271808
基本的に観光とか港とか軍事関連とかで外部との交流が多いので ここまで方言な人は市街地には少ない
14 18/08/28(火)08:36:59 No.529271959
ここまでの人はすごかじゃなくてもっと変な形容詞持ち出しそう
15 18/08/28(火)08:39:13 No.529272146
ニーナアリーナもエグいぐらい聞き取れない方言だしてきそう
16 18/08/28(火)08:55:28 No.529273491
茨城も東北弁使ってる人結構いるよね、100%標準語なのってちはたんと聖グロくらいになるかね
17 18/08/28(火)08:59:13 No.529273842
標準語もルー語もこなすマルチリンガル
18 18/08/28(火)09:02:40 No.529274142
https://youtu.be/nwCzIEU3MaY コレか
19 18/08/28(火)09:03:22 No.529274196
地方も若い人はテレビで育っているから理解可能な言葉を喋るよね 画像の元ネタ鹿児島だったけど南の方の年寄りはマジで通訳がいる言葉を話す
20 18/08/28(火)09:14:56 No.529275246
あまり知られていないことだが 新しい方言も誕生し続けているので 逆に年寄りに通じづらい方言もある その方言だけの若者言葉って感じ? 名詞でなく形容詞が変形してるようなの
21 18/08/28(火)09:15:48 No.529275333
方言も進化するんだな そりゃそうか
22 18/08/28(火)09:17:21 No.529275480
ネットスラングなんか方言みたいなもんだよね
23 18/08/28(火)09:18:22 No.529275565
九州は日葡辞書にある表現まだ使ってたりするからな…
24 18/08/28(火)09:22:30 No.529275963
>https://youtu.be/nwCzIEU3MaY なんか違和感あるんだよなあ 鹿児島弁兄貴って関西訛りっぽい?
25 18/08/28(火)09:24:22 No.529276128
早口の薩摩弁は暗号に使用されたと聞く