虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)07:32:00 No.529266217

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/28(火)07:33:08 No.529266288

まれによくある

2 18/08/28(火)07:39:16 No.529266761

F完ならよくある光景すぎる

3 18/08/28(火)07:48:43 No.529267540

何で雑魚敵がアムロのフィンファンネル切り払えるの 何で雑魚敵がアムロのνに当ててくるの 何で雑魚敵の機体が味方機体の倍以上のHPあるの

4 18/08/28(火)07:51:38 No.529267768

νって地上適応が良くないって記憶があるが それいったらヤクトもだっけ…

5 18/08/28(火)07:52:49 No.529267888

なんでヤクトが量産されてるんだよ

6 18/08/28(火)07:52:52 No.529267895

雑魚にダメージ全然出なくて困る事とかあるF完

7 18/08/28(火)07:53:07 No.529267914

アムロより避けれる奴となるとシンジ君くらいだからなこれ…

8 18/08/28(火)07:53:15 No.529267929

>何で雑魚敵がアムロのフィンファンネル切り払えるの >何で雑魚敵がアムロのνに当ててくるの >何で雑魚敵の機体が味方機体の倍以上のHPあるの 強化されてるからな

9 18/08/28(火)07:54:53 No.529268055

時代的にまあわかるけどシンジくんそんな待遇よかったのか

10 18/08/28(火)07:55:05 No.529268066

全く役に立たないIフィールド 軽減になって鬼強くなるビームコート

11 18/08/28(火)07:55:52 No.529268129

普通なら切り払われないしほぼ100パーセント避けるよな HPは合ってる

12 18/08/28(火)07:56:16 No.529268156

シンジくんがアムロより避けるってシンクロ率マックスにした状態?

13 18/08/28(火)07:56:22 No.529268165

むしろ避けないと弱すぎるエヴァ

14 18/08/28(火)07:56:23 No.529268167

>なんでガザCがこんなに強化されてるんだよ

15 18/08/28(火)07:56:33 No.529268179

>時代的にまあわかるけどシンジくんそんな待遇よかったのか 初号機が強いかと言うとそんなことはない

16 18/08/28(火)07:56:48 No.529268196

>時代的にまあわかるけどシンジくんそんな待遇よかったのか シンクロ率が気力とレベル依存だから本当に気力上げれば上げるほど馬鹿みたいに避けて当てる ただ必殺武器はプログナイフだから当てたところでどうだって話ではある

17 18/08/28(火)07:56:51 No.529268201

>時代的にまあわかるけどシンジくんそんな待遇よかったのか 普通にやってればまず使われないレベルだったよ

18 18/08/28(火)07:57:24 No.529268258

この頃のエヴァは必殺武器たりえるものがないしな

19 18/08/28(火)07:58:09 No.529268328

初号機なんて暴走させてナンボみたいなとこある エヴァ勢が強さマシマシになったのってそれこそαからじゃなかろうか

20 18/08/28(火)07:58:34 No.529268367

αでマゴロク持ってきた時は感動した

21 18/08/28(火)07:58:46 No.529268386

ATフィールド撃ち出したりしないの?!

22 18/08/28(火)07:58:57 No.529268406

ああごめんFはやってたんだけどエヴァは俺もほぼ使ってなかったからちょっと驚いたんだ

23 18/08/28(火)07:59:58 No.529268490

Fシリーズのエヴァはシナリオ的には待遇いい方じゃないかな 機体性能はウィンキー時代に初参戦したことを後悔するくらいアレだけど

24 18/08/28(火)07:59:59 No.529268496

Fはたしか相手の射程外から攻撃すると切り払われないからファンネル切り払われたは逆に踏み込みすぎになる

25 18/08/28(火)08:00:06 No.529268504

エヴァはFの時点ではめっちゃ頼りになる 宇宙行ったり2回行動が前提になったりするあたりから引退 ちゃんと育てるとシンクロ率の関係で強いがそれでも趣味

26 18/08/28(火)08:00:47 No.529268565

αでも零号機はそんなに強化されたってイメージがないな レイの精神コマンドも精神コマンドも支援寄りだった気がする

27 18/08/28(火)08:01:09 No.529268603

>レイの精神コマンドも精神コマンドも支援寄りだった気がする 脱力ウーマン!

28 18/08/28(火)08:01:32 No.529268632

射程外から打てば切り払いされないとかなかったっけ

29 18/08/28(火)08:02:33 No.529268724

初号機はいい資金源でした

30 18/08/28(火)08:03:13 No.529268766

Fでそれまで頼りになったビルバインや仕上げは任せましたよコンバトラーさん!だったのが 宇宙に上がった途端ビックリするくらい火力が落ちるせいで適正B=使っちゃいけない みたいな思い込みが生まれた人は少なくない

31 18/08/28(火)08:03:30 No.529268794

ATフィールド抜かれる辺りからもうええわってなるエヴァ

32 18/08/28(火)08:04:03 No.529268849

宇宙スペースナンバーワン!

33 18/08/28(火)08:04:11 No.529268856

FのエヴァはWにフィールドぶち抜かれて死んでた記憶

34 18/08/28(火)08:04:18 No.529268871

>初号機はいい資金源でした いいよね三機まとめてハイメガ粒子砲で焼き払うの

35 18/08/28(火)08:05:41 No.529268983

まだ仲間に入ってない頃のデュオにプログナイフ切り払われまくって >もうええわってなるエヴァ

36 18/08/28(火)08:06:14 No.529269035

完結編は敵が多くて固いせいでアムロを単騎で突っ込ませて反撃で削らないとかったるくてやってられなかった そういう意味でもエバーじゃ回避はできてもなあ…って感じで使わなかったなあ

37 18/08/28(火)08:06:47 No.529269071

壁役になれるならまだしも後半は壁役にすらならなくて >もうええわってなるエヴァ

38 18/08/28(火)08:06:49 No.529269074

完の序盤で強いMSが次々に加入して ニュータイプが2回行動するので全くの別ゲーになる 敵のパラも急に強くなって半端なユニット使ってられないし

39 18/08/28(火)08:07:34 No.529269154

普通は対使途の決戦兵器だけど このゲームではフィールド中和されるので戦わせるのはヤバい

40 18/08/28(火)08:08:34 No.529269244

防御すれば8000まで耐えるので盾に…出来たかな…?

41 18/08/28(火)08:08:46 No.529269259

当時クリアしたのは間違いないんだけど最近敵のデータだけ見たらどうやってクリアしたんだっけ…って思った

42 18/08/28(火)08:08:51 No.529269263

ウィンキー時代は捏造武装はもちろんのこと原作で一度使ったすごい技や武器なども却下されたので エヴァは本当に貧相な武装しかない

43 18/08/28(火)08:08:58 No.529269272

α外伝で二回行動オミットしたのは今思えば英断だった こっちができること増えるメリットより 敵の強機体がガシガシ動いて来るデメリットの方がでかい

44 18/08/28(火)08:09:04 No.529269283

F完エリート兵には切り払い無いのにエリート兵に切り払われるという風潮

45 18/08/28(火)08:09:31 No.529269325

当時子供だったけど攻略本読みながらクリアしたよ

46 18/08/28(火)08:09:54 No.529269352

オージは初号機暴走させた…

47 18/08/28(火)08:10:20 No.529269395

ガン待ちして敵がこっちの最大射程に入ってから狙い撃ちしたり 回避高いやつで延々と削ったり…最後にこんなのやったのAPぐらいだわ

48 18/08/28(火)08:10:35 No.529269415

>ウィンキー時代は捏造武装はもちろんのこと原作で一度使ったすごい技や武器なども却下されたので >エヴァは本当に貧相な武装しかない はあ

49 18/08/28(火)08:12:01 No.529269537

>防御すれば8000まで耐えるので盾に…出来たかな…? 理屈では出来るってみんな知ってたけどやった人あんまりいないと思う 敵のクリティカル怖いし…

50 18/08/28(火)08:12:11 No.529269558

半端な改造の奴や半端なレベルのパイロットは一方的にボコボコにされるのがこの頃のスパロボ

51 18/08/28(火)08:12:32 No.529269588

二週目からPAR使った俺はザコだよ… ネオグランゾンちゅよい…

52 18/08/28(火)08:12:43 No.529269604

>敵の強機体がガシガシ動いて来るデメリットの方がでかい 1ターンでアムロとカミーユのνと量産ν落ちたときは真顔になったよ

53 18/08/28(火)08:13:06 No.529269636

救済捏造武器と言えばαの弐号機って印象だ あれだけで一気に使用率上位にまで食い込む

54 18/08/28(火)08:13:08 No.529269641

NTにあらずば人にあらずの時代

55 18/08/28(火)08:13:20 No.529269660

>普通は対使途の決戦兵器だけど >このゲームではフィールド中和されるので戦わせるのはヤバい 素のステの殴りあいになるとエヴァに勝ち目がないすぎる

56 18/08/28(火)08:13:31 No.529269683

ファンネルIフィールドは500高いけど軽減なしで普通のIフィールドは軽減じゃなかったっけ作品で一番バラバラだった気がする

57 18/08/28(火)08:13:40 No.529269696

>敵の強機体がガシガシ動いて来るデメリットの方がでかい 外伝に関して言えば露骨な援護防御シフトがあったから 二回行動くだち!!!!とはずっと思ってた 動いてくることもないし

58 18/08/28(火)08:13:45 No.529269701

改造5段階縛り期間が長すぎてつまらんのよね完結編 何が悲しくて好きな作品の主役が雑魚相手に苦戦する姿を見たいんだよってなった

59 18/08/28(火)08:14:06 No.529269733

ATフィールド投げメッチャつよい…

60 18/08/28(火)08:14:23 No.529269752

>ATフィールド投げメッチャつよい… ティターンズをゴミにするのいいよね

61 18/08/28(火)08:14:26 No.529269763

スパロボってフル改造すればどの機体でも無双できるゲームではなかったのですか

62 18/08/28(火)08:14:38 No.529269779

初号機はシンクロ率ドーピングしてナイフしか生き残る道がなかった気がする

63 18/08/28(火)08:14:51 No.529269803

ATフィールドが軽減型だったら意味なくもなかったんだろうけどそうすると他のが役立たずになりすぎてしまうし難しいところ

64 18/08/28(火)08:15:11 No.529269839

ウィングゼロカスタムいいよね…

65 18/08/28(火)08:15:13 No.529269847

ドーベンとゲーマルクがくそちゅよいイメージあるのは間違いなくスパロボのせい

66 18/08/28(火)08:15:37 No.529269886

>スパロボってフル改造すればどの機体でも無双できるゲームではなかったのですか フル改造が前提だったりもした

67 18/08/28(火)08:16:02 No.529269922

>スパロボってフル改造すればどの機体でも無双できるゲームではなかったのですか たとえ話マジンカイザーとかだと フル改造したところで多分終盤の敵に2発ぐらい殴られたら落ちる

68 18/08/28(火)08:16:08 No.529269929

>NTにあらずば人にあらずの時代 Fだとシャングリラの二軍NT連中ですら強い 完結編だと限界がきついせいでNTとか聖戦士で補正かかってないと辛い

69 18/08/28(火)08:16:11 No.529269936

キャラゲーとしてでなく純粋にSLGとして見ればバランスがいいってわけでもないからな完結編

70 18/08/28(火)08:16:33 No.529269977

>フル改造が前提だったりもした インパクトはフル改造してから本番だった

71 18/08/28(火)08:16:59 No.529270011

これはこれで面白かったのでヨシ!

72 18/08/28(火)08:17:04 No.529270019

機体の弱さは精神コマンドでカバーすればよい

73 18/08/28(火)08:17:34 No.529270059

武器毎に改造するってのもあるんだ

74 18/08/28(火)08:17:37 No.529270062

>ウィングゼロカスタムいいよね… 敵見ろ

75 18/08/28(火)08:17:49 No.529270084

10段階解禁がアホみたいに遅いし費用もめっちゃ高くてお気に入りの機体1つフル改造したら それまでちまちま稼いでた資金もあっという間に溶ける

76 18/08/28(火)08:18:12 No.529270118

なのでこうしてマップ兵器で稼ぐ

77 18/08/28(火)08:18:17 No.529270130

MAP兵器無しでクリアできるのかなこのゲーム

78 18/08/28(火)08:18:37 No.529270165

スパロボでNTじゃないと辛いってステ差だったのFシリーズぐらいじゃない?あとC1か

79 18/08/28(火)08:18:50 No.529270184

>>ウィングゼロカスタムいいよね… >敵見ろ アムロ乗せろ

80 18/08/28(火)08:19:44 No.529270260

イデオンガンは別格としてハイメガ禁止すらつらい

81 18/08/28(火)08:19:47 No.529270265

>>スパロボってフル改造すればどの機体でも無双できるゲームではなかったのですか >たとえ話マジンカイザーとかだと >フル改造したところで多分終盤の敵に2発ぐらい殴られたら落ちる 実際にやったことないでそういうこと言う

82 18/08/28(火)08:20:46 No.529270343

回避命中を養成すれば誤差になる程度のNT補正で 技能スロットを1つ埋めるのやめろって作品もある

83 18/08/28(火)08:21:15 No.529270378

相手の機体ぶんどった方が強いよね?

84 18/08/28(火)08:21:21 No.529270382

>キャラゲーとしてでなく純粋にSLGとして見ればバランスがいいってわけでもないからな完結編 中盤くらいから敵が雑魚すら硬くなりすぎて戦い方をワンパねせざるを得ないところがあった 縛りプレイとかでもない限りは雑魚なんかはF91なりに乗せたアムロで削るのが定石だと思う

85 18/08/28(火)08:21:44 No.529270410

書き込みをした人によって削除されました

86 18/08/28(火)08:22:22 No.529270466

>相手の機体ぶんどった方が強いよね? 実際ギュアブレーくん持ち出しのバッシュ強い!

87 18/08/28(火)08:22:29 No.529270479

ぶんどっても自陣に来ると弱体化するんだよ

88 18/08/28(火)08:22:47 No.529270499

アニメがスキップできないのもつらいので 敵が集まるの待ってからマップ兵器連発になる

89 18/08/28(火)08:23:02 No.529270527

話すればするほどよく当時の俺はクリア出来たなって思う

90 18/08/28(火)08:23:28 No.529270557

寺田は偉い こんなシリーズをファンが好きなキャラを活躍させられるキャラゲーに生まれ変わらせたんだから

91 18/08/28(火)08:23:36 No.529270569

NPC同士の泥仕合数分見せられるのいいよね…よくない

92 18/08/28(火)08:24:14 No.529270633

戦闘バランスに関するウィンキー時代の悪評はだいたいF完結編が悪いと思う

93 18/08/28(火)08:24:22 No.529270647

>相手の機体ぶんどった方が強いよね? 実際にNPC参戦してくれる話でトッドのライネックが大暴れしたり 終盤にも関わらずバッシュでギャブレーくん活躍したりするからな…

94 18/08/28(火)08:24:44 No.529270683

悪くはないだがエレガントとは言い難いなってセリフを延々聞かされるステージ

95 18/08/28(火)08:24:58 No.529270713

漫画を合間合間に読みながらゲームしてたな…

96 18/08/28(火)08:25:10 No.529270734

F完というかウィンキー時代は気力ゲーだから 気合を惜しむな

97 18/08/28(火)08:25:41 No.529270783

好きな作品のキャラを無理矢理活躍させようとすると 縛りプレイみたいな状況になるからね完結編の中盤 10段階できるようになると流石になんとかなるけど

98 18/08/28(火)08:25:59 No.529270809

Fは普通にバランスいいと思うのになんでf完だけこんな…

99 18/08/28(火)08:26:59 No.529270916

Fって97年だっけ? 当時は参戦まで時間かかったなあーって印象だったけど 今思うとかなりスピード参戦だなエヴァ

100 18/08/28(火)08:27:07 No.529270930

FもFでビルバインゲーだけどまあ序盤の少ない戦力でやりくりしたり 海を上手く使って敵を倒したりとかは楽しかったね 迂闊に並ぶとバスターランチャーで撃ち抜かれるし

101 18/08/28(火)08:27:20 No.529270958

>Fは普通にバランスいいと思うのになんでf完だけこんな… どこで何が入るとか予習して ちゃんと強ユニ使えば難しくはない

102 18/08/28(火)08:27:28 No.529270972

粗いけど破綻はしてなかった第2次~EXを F準拠な上に計算式の差とか考慮しない糞移植したコンプリも悪い

103 18/08/28(火)08:27:33 No.529270980

ビルゴHP18000とかだっけな…ウンザリしたなぁ

104 18/08/28(火)08:28:06 No.529271025

F完は味方もインフレ激しいからイデ無しでも取り合えず強いユニット揃えればラクはラクだよね

105 18/08/28(火)08:28:06 No.529271026

「」は誰主人公にさせてた? 俺はジェスだったよ

106 18/08/28(火)08:28:24 No.529271055

>F準拠な上に計算式の差とか考慮しない糞移植したコンプリも悪い 流石にF完とコンプリ三次あたりは一緒にしちゃだめだよ!

107 18/08/28(火)08:28:35 No.529271069

よくよく考えると当時何を主力にしてたのか思い出せない

108 18/08/28(火)08:28:40 No.529271080

Fの撤退ボスを頑張れば倒せるし 無理ならあっさり諦める事もできるバランス好き

109 18/08/28(火)08:29:18 No.529271146

シナリオもつまらんのよな完結編 作品間のクロスオーバーが一気に減るし ドレイクとジャミトフが手を組んで延々と敵として出てくるのは覚えてるけど

110 18/08/28(火)08:29:23 No.529271160

ゲームボーイで他のゲーム遊びながらやってたよ

111 18/08/28(火)08:29:43 No.529271199

>「」は誰主人公にさせてた? リアル系でヘクトール

112 18/08/28(火)08:29:50 No.529271215

>「」は誰主人公にさせてた? >俺はジェスだったよ リンマオ一択 と言いたいとこだがなんか変な顔になってた記憶が…

113 18/08/28(火)08:29:52 No.529271219

αくらいの頃だと序盤改造してないうちはリアル系が割とボコボコ食らったりするよね

114 18/08/28(火)08:29:53 No.529271223

SFCのスパロボは攻略法(マップ兵器濫用)知ってればサクサク F完はそれやっても時間かかる

115 18/08/28(火)08:30:20 No.529271277

よく言われるけど魔装3のバランスも酷かったな2はそれほどでもないのに

116 18/08/28(火)08:30:23 No.529271281

>よくよく考えると当時何を主力にしてたのか思い出せない F91とかFA百式とかだった気がする

117 18/08/28(火)08:30:33 No.529271297

この頃は少年のロボット熱もあったからここから入ってトラウマ化してる人は多い

118 18/08/28(火)08:30:42 No.529271308

>「」は誰主人公にさせてた? ヘクトールとミーナ

119 18/08/28(火)08:31:06 No.529271348

>「」は誰主人公にさせてた? ヘクトールだった

120 18/08/28(火)08:32:03 No.529271445

ヘクトール人気だな

121 18/08/28(火)08:32:07 No.529271452

気合使わないで気力110も行かないぐらいで 何体か落ちてるから気力上がってる強気な敵の攻撃を食らうと死ぬのだ

122 18/08/28(火)08:32:11 No.529271464

ガンバスター参戦遅すぎなんだよ もう少し早くてもいいやん

123 18/08/28(火)08:32:33 No.529271512

バランスは大きく違うのに インパクトはなんかF完を思い出して懐かしくなった

124 18/08/28(火)08:32:42 No.529271529

>SFCのスパロボは攻略法(マップ兵器濫用)知ってればサクサク >F完はそれやっても時間かかる 対策されたんだろうなあ…

125 18/08/28(火)08:32:48 No.529271540

終盤は気力が足りないから敵が倒せなくて気力が上がらない状況になってたから 夢バグの激励に頼りっきりだった

126 18/08/28(火)08:33:10 No.529271575

>ヘクトール人気だな キャラソンがかっこいいからな…

127 18/08/28(火)08:33:18 No.529271599

>ガンバスター参戦遅すぎなんだよ >もう少し早くてもいいやん 現実的な話をするなら加入が早くなるなら性能は落ちるぞ

128 18/08/28(火)08:33:37 No.529271630

アーウィンで機体の名前は○○ガンダムにしたなあ

129 18/08/28(火)08:33:40 No.529271634

戦闘スキップあればまたやりたい

130 18/08/28(火)08:34:03 No.529271677

ダイターンぐらい早くなって ダイターンぐらいの性能になるガンバスター …別にダイターンも弱いってわけじゃないんだけどな…

131 18/08/28(火)08:37:08 No.529271974

F完はMAP兵器の射程をどれも短くしすぎなんだよ… それでもAIの動きにパターンあるし2回行動でまとめて倒せるけど

132 18/08/28(火)08:39:22 No.529272161

最近はスーパー系がスーパー系らしく硬い

133 18/08/28(火)08:40:13 No.529272239

完結編でMAP兵器使うのは金稼ぎもあるけどいい加減戦闘ムービー眺めるのに飽きてるからってのもあるよね

134 18/08/28(火)08:40:58 No.529272305

終盤はイデオンだけでいいかなってなる

135 18/08/28(火)08:45:42 No.529272672

マジでサターン引っ張り出してやろうか迷う 後悔するのわかってるから多分やらない気はする

136 18/08/28(火)08:46:16 No.529272723

俺は遠慮なく夢バグサイバスターを使う!

137 18/08/28(火)08:49:49 No.529273004

BGMだけで頭の中で再現出来るから大丈夫 無論サターン版のBGM

138 18/08/28(火)08:49:58 No.529273016

>ガンバスター参戦遅すぎなんだよ >もう少し早くてもいいやん 何の制約もないのに1機で無双できる機体が参戦早いのはまずいんじゃねーかな… いや俺も早く使いたかったけどさ

139 18/08/28(火)08:53:06 [コンプリートボックス第三次] No.529273276

>戦闘バランスに関するウィンキー時代の悪評はだいたいF完結編が悪いと思う ふっふっふっ

140 18/08/28(火)08:56:35 No.529273585

完結編入って地上に降りてギャリソンがダイターン乗るあたりで10段階改造を開放してほしかった

141 18/08/28(火)08:58:06 No.529273734

FとF完での違いは魔装の人が倒れて入院したからクソバランスになったと当時言われてたな

142 18/08/28(火)08:59:34 No.529273865

>「」は誰主人公にさせてた? 究極ゲシュペンストキックのジェス Fだとめっちゃ頼りになった

143 18/08/28(火)08:59:56 No.529273895

あのバランスに戦闘アニメと読込の待ち時間で当時すごくダルく感じてた記憶がある 敵ターン中によく寝落ちしてた

144 18/08/28(火)09:01:50 No.529274063

Fいっぱい遊んだから嫌いではないんだけど どう考えてもビームコート標準装備の敵にMS使わせるの無茶だったと思う

145 18/08/28(火)09:01:58 No.529274074

デバッグメニューに戦闘アニメオフがあるのは F完だっけCBだっけ

146 18/08/28(火)09:02:36 No.529274135

>よく言われるけど魔装3のバランスも酷かったな2はそれほどでもないのに ウィンキーは敵のステを盛るのが大好きなんだよ・・・社運かけてても盛大に盛る ライブレードは主役しかまともに敵と殴り合えないくらいだったよ

147 18/08/28(火)09:02:52 No.529274160

>FとF完での違いは魔装の人が倒れて入院したからクソバランスになったと当時言われてたな 元々1本のソフトの予定だったしね

148 18/08/28(火)09:03:36 No.529274219

>デバッグメニューに戦闘アニメオフがあるのは >F完だっけCBだっけ 完だな 戦闘結果すら何も表示されなくて印象残ってたから覚えてる

149 18/08/28(火)09:04:28 No.529274299

夢バグ&サイフラッシュ連打でF完は乗り切った Fのバランスのまま最後までやってくれれば第四次より俺評価上だったろうに

150 18/08/28(火)09:09:02 No.529274708

フル強化(5段階)サイバスターがビアレスのオーラソードで一刀両断されて俺はクリアを諦めた

151 18/08/28(火)09:09:52 No.529274772

SFC魔装機神で戦闘アニメOFFがついてたから倒れてなかったら製品版に戦闘アニメOFF付けてたのかな

152 18/08/28(火)09:09:54 No.529274775

PS版に夢バグなんてなかった なかったんだ

153 18/08/28(火)09:12:01 No.529274974

ウィンキースパロボの平常運転

↑Top