ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/28(火)02:19:05 No.529251957
施設の試作にこだわっていたら時間が一瞬で溶けた
1 18/08/28(火)02:23:48 No.529252405
現地で作り始めてから小型化の方法を思いつく
2 18/08/28(火)02:25:15 No.529252536
村人選別装置を改良してより良いものにはなったんだけど BUDバグで12時間ぐらい試作してしまったよ… だけどそのおかげでディストピア感が超マシマシに
3 18/08/28(火)02:25:36 No.529252574
見切り発車で作り始めるので建材が足らなくなる 外装にレンガと石レンガと丸石が混在してる…
4 18/08/28(火)02:29:28 No.529252930
スポーンチャンクにさっさと製鉄所作らないと…
5 18/08/28(火)02:30:05 No.529252992
地下に潜ってスペランカーしているのが好きで地上の設備とか村の発展とか特に興味なかったが マルチでやるようになってそういうのは異端も異端だと思い知らされた 最近はちゃんと村を作るようにしているがやはりなんとも面倒くさい
6 18/08/28(火)02:30:33 No.529253039
仮鯖ヨイトコイチドハオイデ
7 18/08/28(火)02:32:00 No.529253175
レール増殖ができなくなって辛い… 実はできるよ!みたいなバグねえかなぁ
8 18/08/28(火)02:34:05 No.529253378
地下に村を作ってみたいんだけど 地下でも木や作物系って育てられるの?
9 18/08/28(火)02:34:32 No.529253413
>地下でも木や作物系って育てられるの? 明るさと空間さえ確保すれば余裕よ
10 18/08/28(火)02:35:19 No.529253506
育てられるけど硝子等で日光を取り入れないと村判定されず村人が増えない
11 18/08/28(火)02:36:30 No.529253627
地下はあれか松明やグロウストーンで確保しても村判定無いのか
12 18/08/28(火)02:38:16 No.529253805
>レール増殖ができなくなって辛い… >実はできるよ!みたいなバグねえかなぁ PCのは試してないけど要らないものでインベントリと持ち物を埋めてから作業台で鉄のかけらと鉄インゴットをひたすらまとめたり崩したりして遅延で増殖しない?
13 18/08/28(火)02:39:00 No.529253863
ドアの前後の日照量の差で家かどうか判定してる ただの光源だと家に判定されないから村にならない
14 18/08/28(火)02:39:48 No.529253937
マジか道理で村人が増えない訳だ…
15 18/08/28(火)02:41:06 No.529254047
いいじゃない世紀末の居住シェルターみたいな地下都市
16 18/08/28(火)02:43:47 No.529254249
ドアの前1マスだけから空が見えるとか 逆にディストピア感あっていいかも…
17 18/08/28(火)02:45:54 No.529254400
ドア判定最低6ツイルから面倒だぞ
18 18/08/28(火)02:46:07 No.529254428
ドラウンド結構倒してるはずなのにトライデント全然落とさない 本当にドロップ率3.7パーセントなのかあ?
19 18/08/28(火)02:47:24 No.529254530
ドロップ増加3でもなかなかだぞあれ
20 18/08/28(火)02:47:41 No.529254554
オウムガイみたいに持ってればドロップ確定にならんかな…
21 18/08/28(火)02:47:56 No.529254578
まずトライデントを持ってるドラウンドがいない…
22 18/08/28(火)02:48:10 No.529254597
>ドラウンド結構倒してるはずなのにトライデント全然落とさない ちなみにjava版だとそもそも持ってないと落とさない
23 18/08/28(火)02:48:28 No.529254624
>本当にドロップ率3.7パーセントなのかあ? 3.7%なのって手に持ってる奴だけじゃなかったっけ?
24 18/08/28(火)02:49:09 No.529254695
>>ドラウンド結構倒してるはずなのにトライデント全然落とさない >ちなみにjava版だとそもそも持ってないと落とさない トライデント持ちを倒すためにトライデントが欲しいのにどうして…
25 18/08/28(火)02:50:10 No.529254772
盾と水中呼吸と亀の甲羅で頑張れ ドラウンドトラップを作るのもありだぞ
26 18/08/28(火)02:53:17 No.529254981
初心者だから必死に鉱石掘ってる 階段掘り楽しい!
27 18/08/28(火)02:54:26 No.529255058
鉄は無限に取れるけど金がな… ゾンビピッグマントラップは現実的では…
28 18/08/28(火)02:55:03 No.529255101
砂漠の村に鍛冶屋が増えなくて肉革農家しか出ないんだけど偏りってあるのか
29 18/08/28(火)02:57:30 No.529255253
水中神殿攻略はじめたけど速度低下うぜえな!
30 18/08/28(火)02:59:19 No.529255367
牛連れていって早めにデカイガーディアン倒しきるのです…
31 18/08/28(火)03:02:34 No.529255568
>本当にドロップ率3.7パーセントなのかあ? BE版なら基本が3.7%でドロ増3の剣で殴って4.7%だが水没させたゾンビでも落とすことがある java版なら自然湧きトライデント持ちが15%でドロ増3の剣で殴って11.5%
32 18/08/28(火)03:03:46 No.529255654
夜の海でドライデントで船破壊されて追いかけられるの本当にやめてほしい…
33 18/08/28(火)03:04:31 No.529255696
トライデントの激流くそ使える
34 18/08/28(火)03:04:36 No.529255703
TNTの上に砂を置けば水中だろうと爆破して穴を開けることができた 今でも出来るのかな
35 18/08/28(火)03:05:32 No.529255769
骨馬は速度早いヤツいるんかな アイツ水関係なく行けるから便利は便利なんだけど(海でそこに沈みながら)
36 18/08/28(火)03:07:12 No.529255863
骨馬も速度・hp・ジャンプ力の個体差があるけど馬みたいに掛け合わせて強化できないから出会いは運
37 18/08/28(火)03:16:22 No.529256384
ドラウンド金インゴット割と落とすからそっちで集めるのもいい気もする
38 18/08/28(火)03:16:29 No.529256389
スライムチャンクどこいった
39 18/08/28(火)03:30:54 No.529257149
>スライムチャンクどこいった PEなら全シード共通だよ
40 18/08/28(火)03:36:03 No.529257452
Switchでたまにゲームニュースのとこに載るコラムが密かな楽しみ
41 18/08/28(火)03:38:05 No.529257551
今日はブランチマイニングというのを初めてやってみたいと思う 石と鉄のつるはしたくさん持ってけばとりあえずいいのかな?
42 18/08/28(火)03:39:57 No.529257637
高さと突然の溶岩に注意すれば大丈夫
43 18/08/28(火)03:40:29 No.529257657
>今日はブランチマイニングというのを初めてやってみたいと思う >石と鉄のつるはしたくさん持ってけばとりあえずいいのかな? ひざはちゃんとたてろよ
44 18/08/28(火)03:42:02 No.529257741
よいクラのことももうずいぶん前のことのように思えるな
45 18/08/28(火)03:42:27 No.529257759
>石と鉄のつるはしたくさん持ってけばとりあえずいいのかな? つるはしをあらかじめ作るより棒と作業台を持ち込んで現地調達する方がいいと思うよ
46 18/08/28(火)03:44:09 No.529257854
この間初洞窟?で溶岩ふんじゃって燃えて死んだんだけどあれどうすればよかったのかな… 身体の火が消えなかった…
47 18/08/28(火)03:44:34 No.529257883
水バケツを持ち込む
48 18/08/28(火)03:47:06 No.529258009
潤沢に色々使えるようになれば最終的には耐火エンチャントとかダメージ軽減とかついた装備と 火炎耐性のポーションでなんとかする感じになる でも基本溶岩は踏まないようにする
49 18/08/28(火)03:47:35 No.529258025
溶岩は最初に水ぶっかけとくのが安心だぞ 明るさより死亡率だ
50 18/08/28(火)03:48:08 No.529258050
剣松明ツルハシシャベルオノブロック食料回復ポーション水バケツがマイベストスロットバー
51 18/08/28(火)03:50:24 No.529258141
貴重な骨馬がバグで一匹勝手に死んでしまったつらい
52 18/08/28(火)03:52:20 No.529258242
>java版なら自然湧きトライデント持ちが15%でドロ増3の剣で殴って11.5% なんで減ってんだよ!!
53 18/08/28(火)03:53:00 No.529258272
出現率とドロップ率は別だから・・・
54 18/08/28(火)03:53:05 No.529258277
水は実際溶岩埋め・火消し・垂直降下用にと大活躍する
55 18/08/28(火)03:56:08 No.529258391
この間ファントムに二匹に初めて襲われて塹壕作って撃退したけどまさかマイクラで対空射撃することになるとか思わなかった
56 18/08/28(火)03:58:13 No.529258468
>水は実際溶岩埋め・火消し・垂直降下用にと大活躍する 垂直な壁なら壁登りもできるぞ!
57 18/08/28(火)04:00:23 No.529258551
草刈りから対エンダー装備にもなる水バケツを信じろ
58 18/08/28(火)04:00:47 No.529258563
>垂直な壁なら壁登りもできるぞ! (落下ダメージ)
59 18/08/28(火)04:22:12 No.529259398
ポンジ先輩マジポンジ
60 18/08/28(火)04:33:49 No.529259773
>(落下ダメージ) 水があれば打ち消せる!
61 18/08/28(火)04:35:02 No.529259814
>水があれば打ち消せる! (ちょうどいいでっぱりに着地)
62 18/08/28(火)04:39:45 No.529259961
海の海底下の洞窟しらみつぶしに湧きつぶししたら 海中でドラウンドが大量発生するようになってひたすら狩ってたら トライデント3本くらいゲットできたわ
63 18/08/28(火)04:51:10 No.529260321
ゾンビスポナーみつけて水槽で水没する装置作ったら トライデントが溜まりに溜まってチェストを圧迫する
64 18/08/28(火)04:54:17 No.529260408
JAVA版でも元ゾンビのドラウンドからもトライデントドロップする仕様なら ドラウンド狩りなんて面倒な事しなくて済むのに…何故変えた!!