18/08/28(火)01:57:56 お祭り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)01:57:56 No.529249552
お祭りのシーン割と好きなんだ…話としては別に必要ないけどさ
1 18/08/28(火)01:59:52 No.529249815
あのへんブレランすぎる
2 18/08/28(火)02:01:33 No.529250044
友人と劇場に見に行って「?」浮かべながら帰った思い出 1回見ただけじゃ理解できないって
3 18/08/28(火)02:02:04 No.529250113
イノセンスの町並みは全体的に中華街チックよね GISもそうだけど
4 18/08/28(火)02:03:21 No.529250281
>友人と劇場に見に行って「?」浮かべながら帰った思い出 >1回見ただけじゃ理解できないって 名言引用はあまり意味があるわけではないからそこを考えないようにしたら割とシンプルな構成だった
5 18/08/28(火)02:08:26 No.529250864
難しい事言って生地広げたゴーストダビングの話
6 18/08/28(火)02:10:29 No.529251098
守護天使がいろいろ守ってくれてることに気づくとフフ…ってなる
7 18/08/28(火)02:11:54 No.529251226
この数年後雪風のアンブロークンアロー読んでて映像化したらこんな感じかなって思ってた
8 18/08/28(火)02:16:40 No.529251717
攻殻機動隊知らないで見にいったから世界観飲み込めないまま終わってしまった
9 18/08/28(火)02:17:03 No.529251752
話はマジ微妙だったけどあの映像を映画館で観れたのはよかった
10 18/08/28(火)02:19:34 No.529252000
実写版もブレラン的な町並みだけど原作って中華街的な感じだっけ?
11 18/08/28(火)02:19:40 No.529252013
ラストの幼女の慟哭シーンは原作のままだとただの刑事ものになっちゃうからああしたのかな…
12 18/08/28(火)02:20:00 No.529252048
コンビニ絶対やんなって言われたのにやっちゃった奴
13 18/08/28(火)02:21:03 No.529252148
ハダリは性的な目で見れねえわ
14 18/08/28(火)02:24:48 No.529252505
スレ画で押井がやろうとしたけど当時じゃ技術的に無理だったのが今はガルパンで出来ちゃってるのが時代を感じる…
15 18/08/28(火)02:31:45 No.529253149
>スレ画で押井がやろうとしたけど当時じゃ技術的に無理だったのが今はガルパンで出来ちゃってるのが時代を感じる… アホなの?
16 18/08/28(火)02:36:37 No.529253634
作業しながらぼんやり流して見ると意外に面白い 真面目に見始めると段々眠くなってくる
17 18/08/28(火)02:38:13 No.529253798
電脳迷路のシーン好き
18 18/08/28(火)02:39:24 No.529253893
竹内直人かわいそうだった
19 18/08/28(火)02:40:47 No.529254021
エメス メス
20 18/08/28(火)02:50:55 No.529254828
ガルパン?
21 18/08/28(火)03:22:56 No.529256735
よくわからんのに何度も観ちゃう