18/08/27(月)23:25:48 XZ3のデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)23:25:48 No.529217207
XZ3のデザインいいよね…
1 18/08/27(月)23:28:49 No.529217896
こいつまたリークを真に受けてるよ
2 18/08/27(月)23:32:06 No.529218694
XZ2より酷いことにはならないと信じてる
3 18/08/27(月)23:32:07 No.529218707
細長い大画面でなくもうちょっと横幅も増やして 両手操作前提の機種がほしかった
4 18/08/27(月)23:32:09 No.529218717
仮にリークが本当だったとして…うーn
5 18/08/27(月)23:32:53 No.529218898
ヤマダはまだauのXZ1機種変1万円キャッシュバックやってるだろうか
6 18/08/27(月)23:34:12 No.529219213
まだXperiaに期待してるんだ…
7 18/08/27(月)23:34:23 No.529219244
本物だったとしたらなんでそのど真ん中クソ位置背面指紋センサー直さないの… 少し上にするだけでかなり使い心地改善するのに…
8 18/08/27(月)23:34:46 No.529219338
サイドボタンの指紋認証がアップルの特許で使えないからってカメラと間違えそうな配置は嫌だ…
9 18/08/27(月)23:35:02 No.529219390
縦長にするんだったら7インチぐらいの出してよ…
10 18/08/27(月)23:35:42 No.529219534
>サイドボタンの指紋認証がアップルの特許で使えないからってカメラと間違えそうな配置は嫌だ… わかる てか指紋認証をカメラ周りにつける泥多すぎ
11 18/08/27(月)23:36:11 No.529219617
サイドの指紋認証無理なら下ベゼルの刻印取ってそこに指紋センサー兼ホームボタン置こうぜ?
12 18/08/27(月)23:36:23 No.529219667
>サイドボタンの指紋認証がアップルの特許で使えないからってカメラと間違えそうな配置は嫌だ… XZはよかったのに……と思っていたらそういうことだったか
13 18/08/27(月)23:36:34 No.529219706
アクオススマホのほうがXPERIAよりハイスペックでしかも安いのに 初スマホがXPERIAだったのでずっと
14 18/08/27(月)23:37:53 No.529219986
スマホの持ち方的にド真ん中に指先はこないよね
15 18/08/27(月)23:38:15 No.529220073
指紋認証センサーを背面に取り付けてそっち撫でるだけで電源オンしないのかな
16 18/08/27(月)23:39:15 No.529220294
カメラも別に中央配置じゃなくてもいい気がするんだよね 利き手対応とか製造しやすいとかそう言う理由もあるのかな
17 18/08/27(月)23:40:23 No.529220587
下ベゼルが十分過ぎる厚さあるんだからそこに指紋認証つけろよ なんだかんだで背面より前の方が俺は好きだ
18 18/08/27(月)23:40:59 No.529220738
Z5Cの電源ボタン認証が一番好きだったなあ…
19 18/08/27(月)23:41:46 No.529220907
>カメラも別に中央配置じゃなくてもいい気がするんだよね >利き手対応とか製造しやすいとかそう言う理由もあるのかな カメラが左右に寄ってると構えたまま動かしたとき結構違和感あるよ
20 18/08/27(月)23:41:46 No.529220909
そして今日もXZ1が売れるのだった いやマジでXZ3は悪評高まってきたSD845のままなのでXZ1が安定なのだ
21 18/08/27(月)23:41:49 No.529220921
ディスプレイ下指紋認証なかなか増えないなー
22 18/08/27(月)23:42:34 No.529221074
SD835まで来ると性能もうこれでいいかってなるのはわかる
23 18/08/27(月)23:43:02 No.529221172
ほんと特徴なくなったなぁ
24 18/08/27(月)23:43:58 No.529221379
>SD835まで来ると性能もうこれでいいかってなるのはわかる どうせ2年後にはもっとスペック要求されるゲームにハマってるんだ
25 18/08/27(月)23:44:53 No.529221597
845だと左右分離イヤフォンを両方繋げるようになるよ ってのはミドルもとっとと採用してくれ
26 18/08/27(月)23:45:10 No.529221658
つまり今XZ3買わなくても…
27 18/08/27(月)23:46:03 No.529221858
サイド認証辞めたのってそういう理由なのかあれ便利なのに
28 18/08/27(月)23:46:08 No.529221881
画面曲げるな
29 18/08/27(月)23:46:39 No.529221994
サムスンが頑張ってLPDDR5普及させたらモバイルのGPUも一気に性能ジャンプアップするだろうからそっからまた買い換え検討するかなって感じだわ
30 18/08/27(月)23:47:09 No.529222100
最高のスペックなんて求めてないから どっか一転突破したスペックを期待してたんだけどなぁ
31 18/08/27(月)23:47:38 No.529222198
年末に買い替えたXZ1preが想像を絶するクソ役立ずで早く後継機に変えたいんだけどそんな駄目なの…
32 18/08/27(月)23:48:49 No.529222475
>スマホの持ち方的にド真ん中に指先はこないよね ソフトウエアキーボード操作しやすい位置に親指持ってくると 人差し指が筐体真ん中位に来るんだけど俺
33 18/08/27(月)23:49:55 No.529222698
持ってる時はいいけどスタンドに立てかけたりすると背面は使いづれえ…ってなる
34 18/08/27(月)23:49:57 No.529222702
ずっとシャープだったけどR2はインカメラがダサいからぺリアとギャラクシーで悩んでギャラクシーにしたよ 電話帳とか使いにくいの我慢してるけどなんでXZ2の背面を一昔前の中華機みたいにしちゃったの…
35 18/08/27(月)23:51:10 No.529222979
しゃおあじが日本法人作ったらしいしちょっと様子見るね
36 18/08/27(月)23:51:32 No.529223064
禁句なんだろうけどXZ2って ぶっちゃけ未完成品ですよね?
37 18/08/27(月)23:51:54 No.529223147
>ぶっちゃけ未完成品ですよね? Xperiaではよくあること
38 18/08/27(月)23:52:03 No.529223191
液晶に指紋センサー搭載とかいいじゃんスマートじゃん!って思ったけどサムスンもふぁーあじも頓挫してて想像よりだいぶ大変そうだ
39 18/08/27(月)23:52:44 No.529223350
>液晶に指紋センサー搭載とかいいじゃんスマートじゃん!って思ったけどサムスンもふぁーあじも頓挫してて想像よりだいぶ大変そうだ 頓挫してたのかあれ サイバーマンデーでVIVO NEX SかMI8EXP買おうと思ってたんだけど
40 18/08/27(月)23:53:09 No.529223461
よしわかった指紋認証やめて顔認証にするね
41 18/08/27(月)23:53:33 No.529223567
顔認証もあったなあ
42 18/08/27(月)23:53:37 No.529223594
XZPがアプデされる限り俺は頑張れる…
43 18/08/27(月)23:53:57 No.529223667
置くのにもケース使うのにも背面認証はあんまりよろしくない
44 18/08/27(月)23:54:06 No.529223697
>サイバーマンデーでVIVO NEX SかMI8EXP買おうと思ってたんだけど Mi8expはバンドつらくない?
45 18/08/27(月)23:55:22 No.529224012
背面のカーブのせいで背中を下にして置くと1点に重さが乗るから 裸で使ってるとそこだけ傷付きそうで嫌
46 18/08/27(月)23:55:55 No.529224143
>サイバーマンデーでVIVO NEX SかMI8EXP買おうと思ってたんだけど 拾う電波的にmimix2sにした方がいいんじゃねえかな
47 18/08/27(月)23:56:21 No.529224245
SD845はプロセスルール変わってるわけじゃないからな
48 18/08/27(月)23:56:49 No.529224371
>>サイバーマンデーでVIVO NEX SかMI8EXP買おうと思ってたんだけど >Mi8expはバンドつらくない? メインってよりゲーム用のサブ機に欲しかった 出先であんまりゲームしないしなんならテザリングあるし
49 18/08/27(月)23:58:02 No.529224654
>メインってよりゲーム用のサブ機に欲しかった それならBlack Sharkいこうぜ!
50 18/08/27(月)23:58:31 No.529224764
>メインってよりゲーム用のサブ機に欲しかった ゲーム用だったらBLACKSHARKがいいぞ 安いし
51 18/08/27(月)23:58:33 No.529224769
SD855まだかなあ…
52 18/08/27(月)23:59:36 No.529225041
XZ1cで暫く戦える
53 18/08/27(月)23:59:40 No.529225058
BLACK SHARKか…気になってるんだけど英語か中国語しかないってのが気になってる 使ってる「」いないかな
54 18/08/27(月)23:59:47 No.529225094
855更に熱酷くなりそうな気がする
55 18/08/28(火)00:00:01 No.529225149
背面カーブはケースメーカーにも優しくない気がする
56 18/08/28(火)00:00:10 No.529225190
なにか指輪とかアクセサリを持っていればそれと通信して認証
57 18/08/28(火)00:01:04 No.529225438
背面曲げるのは本当にやめて… メリットがわからない
58 18/08/28(火)00:01:40 No.529225582
SD820だと本体アチアチになってたゲームが SD835ではぬるま湯くらいだ
59 18/08/28(火)00:02:18 No.529225754
Z3Cから抜け出せない
60 18/08/28(火)00:02:30 No.529225808
>SD820だと本体アチアチになってたゲームが >SD835ではぬるま湯くらいだ ではこのSD845で回してみましょう
61 18/08/28(火)00:02:46 No.529225857
変に新しいことせず堅実にスペックアップしていけば売れただろうになんでXZ2であんなことになっちゃったの
62 18/08/28(火)00:02:49 No.529225867
使ってるうちに電池膨らんできて本体パンパンになるよね 予め背面を曲げておけば
63 18/08/28(火)00:04:04 No.529226201
>Z3Cから抜け出せない 俺のZ3Cはタッチが死に始めた
64 18/08/28(火)00:04:25 No.529226297
>Z3Cから抜け出せない いいよねZ3C ゲームとかやらなければ特に困らないし
65 18/08/28(火)00:04:36 No.529226347
早くこのZ5から抜け出したい
66 18/08/28(火)00:04:57 No.529226440
>XZPがアプデされる限り俺は頑張れる… 俺もXZPで文句ないなあ もうハイエンド機に赤色とか出そうにないし
67 18/08/28(火)00:05:32 No.529226616
デュアルカメラじゃないのか
68 18/08/28(火)00:06:21 No.529226852
>早くこのZ5から抜け出したい Z5からなら何に変わっても神機に見えるだろうな
69 18/08/28(火)00:06:33 No.529226897
Z5はスピーカーの音量が小さすぎだった
70 18/08/28(火)00:06:53 No.529226999
湾曲より素直な板デザインがいいんだ
71 18/08/28(火)00:07:57 No.529227295
世界中のレビュアーから醜い醜い書かれてるのある意味凄いんやな…
72 18/08/28(火)00:07:59 No.529227307
発表会っていつくらいだっけ
73 18/08/28(火)00:09:10 No.529227593
>発表会っていつくらいだっけ 冬に出すなら11月中頃じゃない?
74 18/08/28(火)00:09:11 No.529227595
>発表会っていつくらいだっけ IFAは今月30日だったはず
75 18/08/28(火)00:10:29 No.529227895
IFAの2日前くらいに発表とかいう話だけどどうなるやら…
76 18/08/28(火)00:10:31 No.529227912
これじゃただの劣化ギャラやん
77 18/08/28(火)00:11:02 No.529228035
>いやマジでXZ3は悪評高まってきたSD845のままなのでXZ1が安定なのだ 初期の方が安定ってSonyらしくないけど そういうことなんだなぁ
78 18/08/28(火)00:11:52 No.529228254
だよねえ いっそのことギャラクシーにXPERIAのロゴ付けて ソニーのアプリ入れて売っても良いな
79 18/08/28(火)00:11:57 No.529228276
>Z3Cから抜け出せない XZ1Cで繋ぎにしては?
80 18/08/28(火)00:12:06 No.529228310
どうしても845機じゃないといけない理由がない限りは835機安定みたいね
81 18/08/28(火)00:12:56 No.529228526
>早くこのZ3から抜け出したい
82 18/08/28(火)00:13:46 No.529228743
835の方が安定してんのかー じゃあU11投げ売りまだやってたら買おうかな
83 18/08/28(火)00:14:50 No.529229002
エッジ液晶はガラスフィルム付けらんなくてイライラするぞ
84 18/08/28(火)00:15:38 No.529229201
スマホ止めないのは作るのやめたら技術が途絶えてまた参入しようとしたときに時間がかかるって言うけどさ このレベルのデザインや性能なら技術途絶えてるようなもんだろうといつも思う
85 18/08/28(火)00:16:12 No.529229341
今のスナドラ機よくないの?機種変しちゃったじゃん
86 18/08/28(火)00:16:45 No.529229486
>スマホ止めないのは作るのやめたら技術が途絶えてまた参入しようとしたときに時間がかかるって言うけどさ >このレベルのデザインや性能なら技術途絶えてるようなもんだろうといつも思う そこで言われてる技術は5G通信技術だけ
87 18/08/28(火)00:17:17 No.529229609
>早くこのZから抜け出したい
88 18/08/28(火)00:17:21 No.529229624
>しゃおあじが日本法人作ったらしいしちょっと様子見るね max3輸入する予定なんだけど待ち?
89 18/08/28(火)00:18:30 No.529229914
XZP買ったけど結局機種変前のiPhone6SでFGOやってる
90 18/08/28(火)00:18:50 No.529229984
ソニーは何だしても文句を言われてる気がする
91 18/08/28(火)00:19:46 No.529230221
文句を言われるような物しか出してないからでは?
92 18/08/28(火)00:20:12 No.529230323
>ソニーは何だしても文句を言われてる気がする ソニーに文句言ってる子は何にでも文句言ってるだけの気がする
93 18/08/28(火)00:20:33 No.529230414
>ソニーは何だしても文句を言われてる気がする このスレにもいるけどソニーに親を殺された子がいるからね
94 18/08/28(火)00:21:28 No.529230625
別にXZ1には文句言ってないし…カスロムもあるからちょい前の機種選んでも良いからXZ1勧めてるだけだし…
95 18/08/28(火)00:21:44 No.529230681
>ソニーは何だしても文句を言われてる気がする いつも文句を言ってる人がいるだけでそれが多数ではないと思う まあXZ2は文句言いたくなるけど
96 18/08/28(火)00:22:19 No.529230852
悔しかったらまともなもん作りな
97 18/08/28(火)00:22:23 No.529230873
見た目はZ5が完成形だと思ってる
98 18/08/28(火)00:22:49 No.529230979
マイクロソフトやトヨタ製品の画像で立つスレでもよく見かけるタイプ
99 18/08/28(火)00:22:50 No.529230986
何も考えずにXZ1にした直後にXZ2の話聞いて凹んでたけど杞憂だったのか…
100 18/08/28(火)00:23:20 No.529231116
ちゃんと話聞けばXZ2がどんだけ酷いか分かるだろ
101 18/08/28(火)00:23:27 No.529231135
今のザマでソニーに親を殺されたとか言われてもなぁって感じ
102 18/08/28(火)00:24:13 No.529231310
他の製品はともかくスマホを悪く言われるのはおかしいと思う方がおかしいレベルでスマホは駄目だよ