18/08/27(月)23:11:08 時代は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)23:11:08 No.529213323
時代は匿名掲示板!
1 18/08/27(月)23:13:03 No.529213873
どうせコテハンみたいになる
2 18/08/27(月)23:13:23 No.529213956
主人公がいかにすごいか解説させるのはやめろォ!
3 18/08/27(月)23:15:32 No.529214538
大帝壺エミュが古すぎる…
4 18/08/27(月)23:15:54 No.529214650
用務員さん更新きたな…
5 18/08/27(月)23:16:22 No.529214758
アルカナオンラインみたいに主人公ネタにするのは面白かったけど増えすぎた
6 18/08/27(月)23:17:06 No.529214963
一般プレイヤー視点や本編で触れてない遊び方してる連中の話とかで面白いのも結構あるんだけどね… 主人公に二つ名奉ってやっぱあいつはすげぇぜ!したり、見守り隊とかいって集団ストーキングするのはきっつい
7 18/08/27(月)23:18:24 No.529215338
鉄道も結局コテがメインになってしまった…
8 18/08/27(月)23:18:41 No.529215421
食い詰めも2回目の更新来たか 少しは気持ちが持ち直したようだな
9 18/08/27(月)23:18:44 No.529215435
深い理由なく力を隠すのすげー読む気なくなる 隠すなら隠し通して出すなら徹底的にやってほしい
10 18/08/27(月)23:18:54 No.529215475
>主人公に二つ名奉ってやっぱあいつはすげぇぜ!したり、見守り隊とかいって集団ストーキングするのはきっつい 主人公がブロントみたいなノリならわかるけどねえ…
11 18/08/27(月)23:19:21 No.529215587
最新の壺用語なんか知らないし…
12 18/08/27(月)23:19:44 No.529215683
ノクターンの異世界転生TSモノで掲示板やってるのがあったけどあれくらいでいいなってなった
13 18/08/27(月)23:20:10 No.529215789
うるせーよ顔真っ赤にして俺を擁護してたら粘着されて 主婦の質問にキメ顔で答えてるの晒されて以来 掲示板は見ないようにしてるんだよ
14 18/08/27(月)23:20:42 No.529215932
話のウチの一部でちょっと掲示板やるのなら見たが 全編でそういうのもあるのか?
15 18/08/27(月)23:20:44 No.529215941
>最新の壺用語なんか知らないし… ほら…タイヤにはまったり…
16 18/08/27(月)23:21:44 No.529216227
ブレイブの掲示板はバランスよかったと思う
17 18/08/27(月)23:21:44 No.529216228
エミュってID出るようなノリすら既に10年近く前の用語だからな…
18 18/08/27(月)23:22:40 No.529216440
ペタタマ氏は鋼のネットリテラシーを何で現実でも使わないの…
19 18/08/27(月)23:23:47 No.529216731
迷宮と掲示板は掲示板での情報共有がメインだったけど 主人公だけレアな事例が山ほど起きて共有も糞もない感じではあった
20 18/08/27(月)23:23:49 No.529216739
>全編でそういうのもあるのか? ブレイブファンタジーとか安価鉄道とか あとしいていうならお前の隣を歩いてるのが魔王
21 18/08/27(月)23:24:37 No.529216939
>エミュってID出るようなノリすら既に10年近く前の用語だからな… よくわかんねえせど なんJみたいなノリじゃないの…?
22 18/08/27(月)23:25:09 No.529217048
子狸はそういうジャンルでいいのか!?
23 18/08/27(月)23:25:34 No.529217149
掲示板で交流するのがメインギミックのもあるし なんか冒険者が掲示板使うのだけで構成されたのもあったよな確か 書籍かもされてたやつ
24 18/08/27(月)23:26:28 No.529217363
ニコデスマンが近いんじゃねぇかな...
25 18/08/27(月)23:27:39 No.529217620
なんJ以降の壺のメインストリームってないのか
26 18/08/27(月)23:27:51 No.529217675
サモナーさんも確かそんなノリだよね
27 18/08/27(月)23:28:06 No.529217732
そもそも他所の言葉使って怒られるのなんてここくらいのもんだからニコもヒも似たようなもんだ
28 18/08/27(月)23:28:11 No.529217755
壺廃れたからなあ
29 18/08/27(月)23:29:36 No.529218096
>そもそも他所の言葉使って怒られるのなんてここくらいのもんだからニコもヒも似たようなもんだ ヒは割りとおぞましい文化してるよね 板が別れてないって怖いわー
30 18/08/27(月)23:30:24 No.529218272
掲示板もの…駅の掲示板にXYZって書くんでしょ!知ってるんだから!
31 18/08/27(月)23:30:35 No.529218315
>ヒは割りとおぞましい文化してるよね >板が別れてないって怖いわー まぁその分名前出してるから叩かれやすくもあるし自己責任ではあるしね
32 18/08/27(月)23:32:05 No.529218691
>>最新の壺用語なんか知らないし… >ほら…タイヤにはまったり… ブラクラゲットしたり…
33 18/08/27(月)23:32:35 No.529218825
TSは結構あるくせしてTS妊婦ものは殆どない気がする
34 18/08/27(月)23:32:59 No.529218926
ヒで人気の漫画家がちょっとミスると炎上するのマジで怖い
35 18/08/27(月)23:33:48 No.529219123
>TSは結構あるくせしてTS妊婦ものは殆どない気がする シュワちゃんか…
36 18/08/27(月)23:34:00 No.529219167
>掲示板もの…駅の掲示板にXYZって書くんでしょ!知ってるんだから! そういやリアル掲示板あんまり出てこないねファンタジーでも 現代日本の文化から消えたからだろうか
37 18/08/27(月)23:35:30 No.529219485
駅の掲示板…? デジタルサイネージでなく…?
38 18/08/27(月)23:35:30 No.529219486
ポケベル!
39 18/08/27(月)23:35:39 No.529219514
だいたいの冒険者ギルドに依頼張ってある場所として掲示板出てない?
40 18/08/27(月)23:35:50 No.529219557
>そういやリアル掲示板あんまり出てこないねファンタジーでも 大抵は冒険者ギルドの依頼掲示のとこにセットで済まされるからメインにはしづらいだろうな
41 18/08/27(月)23:35:59 No.529219587
晒しスレで顔真っ赤で自分のこと擁護しまくって 速攻で特定されてネタにされまくったから掲示板見てない設定は強度高い
42 18/08/27(月)23:37:35 No.529219918
くっ!またNPCが手作業でポーション作っててプレイヤーの購入速度に追いつけずに品切れ起こしてつるし上げ喰らってるところに主人公が割って入って掲示板で賞賛される流れか!
43 18/08/27(月)23:38:14 No.529220067
>だいたいの冒険者ギルドに依頼張ってある場所として掲示板出てない? 言われてみればそうである
44 18/08/27(月)23:38:17 No.529220079
たまには主人公が率先して文句言って良識派に諭されようぜー!
45 18/08/27(月)23:38:34 No.529220131
リアル掲示板でコミュニケーションとかホントにしてたの?
46 18/08/27(月)23:38:51 No.529220190
壺エミュが古いのは「」も人のこと言えないだろ!
47 18/08/27(月)23:39:12 No.529220287
子狸さんは掲示板ものの皮をかぶった何かのような
48 18/08/27(月)23:39:21 No.529220322
>たまには主人公が率先して文句言って良識派に諭されようぜー! おい崖っぷちお前やりすぎじゃねえか? ポチョさんはどこだよ
49 18/08/27(月)23:39:49 No.529220437
>くっ!またNPCが手作業でポーション作っててプレイヤーの購入速度に追いつけずに品切れ起こしてつるし上げ喰らってるところに主人公が割って入って掲示板で賞賛される流れか! クソゲーすぎて即廃れるわそんなゲーム!
50 18/08/27(月)23:39:58 No.529220473
掲示板で称賛されることを目的とした主人公が積極的にマッチポンプを行っていく展開…
51 18/08/27(月)23:40:09 No.529220528
壺も最早死に体だし匿名掲示板ネタもそのうち消えると思う 代わりにヒやラインがメインになる
52 18/08/27(月)23:40:21 No.529220577
リアルノートになんか絵を描いたりして交流くらいしか見た事無いな
53 18/08/27(月)23:40:22 No.529220585
なんでVRMMO物って主人公掲示板見ないんだろうな
54 18/08/27(月)23:40:27 No.529220611
よく考えたら字が読めないと冒険者やっていくの難しいそうだな…
55 18/08/27(月)23:40:38 No.529220655
>クソゲーすぎて即廃れるわそんなゲーム! 手作業ポーションが即品切れネタはVRMMO物掘ってるとマジぶつかりまくるぞ
56 18/08/27(月)23:40:40 No.529220663
12ハロンの壺エミュとかニコデスマンエミュは完成度高くて笑った
57 18/08/27(月)23:40:58 No.529220730
時代はSNSだよな!
58 18/08/27(月)23:41:00 No.529220744
> 子狸さんは掲示板ものの皮をかぶった何かのような 完全コピーを無尽蔵に作れる全能の魔物が 異世界人に監視されている前提で欺瞞を交えた情報をやりとりする場だからな
59 18/08/27(月)23:41:28 No.529220840
匿名掲示板(ふたばエミュ)…
60 18/08/27(月)23:41:35 No.529220865
ゲーセンのコミュニケーションノートとか懐かしいな 今でもあるのかな
61 18/08/27(月)23:41:38 No.529220880
>子狸さんは掲示板ものの皮をかぶった何かのような 第三者に監視されてる事を前提に本当に重要な事は書かないとか 常時見える掲示板の影響で思考がぶっ飛んでるとか割と根幹部分に突き刺さってるし…
62 18/08/27(月)23:41:58 No.529220941
閉じた世界のSNSは賞賛されたい虚栄心を満たしにくいんじゃないか? 「こんなすげーやつがいたwww(三万RT)」とかぐらいしか描写が思いつかない
63 18/08/27(月)23:42:07 No.529220967
元々アルカナオンラインが元祖で良い作品だったけどアルファポリス書籍化削除打ち切りされて 主人公を持ち上げるだけの劣化コピーのコピーが蔓延したのがなろうの掲示板回だ 滅びたまえ
64 18/08/27(月)23:42:14 No.529220996
>匿名掲示板(ふたばエミュ)… いいよね…いい…で埋まるのか…
65 18/08/27(月)23:42:19 No.529221011
>なんでVRMMO物って主人公掲示板見ないんだろうな なんかちょっと前の主人公は新情報書き込んでおくかみたいな描写はあって掲示板回にはほとんど出ないのは多かったけど 最近マジ全く見ない主人公増えたな
66 18/08/27(月)23:42:24 No.529221037
生産職あげはマジで今までどうしてたのって展開多いからな…
67 18/08/27(月)23:42:26 No.529221040
>掲示板で称賛されることを目的とした主人公が積極的にマッチポンプを行っていく展開… ハルジオンって奴で内面が作者も認めるマジクソだけど外面が完璧すぎる主人公がそういうのやってたな
68 18/08/27(月)23:42:50 No.529221124
>なんでVRMMO物って主人公掲示板見ないんだろうな 十年前ならゲーム攻略には必須だったけど 今ではほぼゴミ情報しか無いし別におかしくないと思う
69 18/08/27(月)23:43:31 No.529221288
wiki見ればいいしな
70 18/08/27(月)23:43:44 No.529221329
主人公以外がすごい出来事報告したりすると話題がそっちに持っていかれそうだしな…
71 18/08/27(月)23:43:44 No.529221330
>生産職あげはマジで今までどうしてたのって展開多いからな… 店売りPOTで十分じゃね? から回復量たりねぇ!って流れから生産職のポーションは効果量たかいってよーって流れならまぁ… MMO触ってりゃそうなることも当然わかってるはずだけど
72 18/08/27(月)23:43:48 No.529221343
>十年前ならゲーム攻略には必須だったけど >今ではほぼゴミ情報しか無いし別におかしくないと思う 今だと商業Wikiがゴミみたいな情報を載せるから 一周して掲示板が最新に落ち着いてるよ
73 18/08/27(月)23:43:49 No.529221346
>wiki見ればいいしな 最強リセマラランキング!
74 18/08/27(月)23:44:00 No.529221394
アンティークと偽って異世界の家具をネットオークションで流してたり掲示板にリアルエルフの写真を投下したりしてたら特定された主人公がいたな…
75 18/08/27(月)23:44:02 No.529221400
トップ攻略勢ならともかくエンジョイ勢ならWiki見るくらいでしょ リアルタイムで匿名掲示板で情報集めだすってよっぽどよ
76 18/08/27(月)23:44:13 No.529221443
字数稼ぎなんだろうけど掲示板回でIDやレス番きっちり書いてるのバカかよ…って思う
77 18/08/27(月)23:44:26 No.529221492
> 主人公以外がすごい出来事報告したりすると話題がそっちに持っていかれそうだしな… アルカナオンラインは主人公の奇行についての書き込みを抜粋しつつも 反応はなくてスルーされてるとかその辺のバランス感覚も上手かったんだ
78 18/08/27(月)23:44:30 No.529221505
>代わりにヒやラインがメインになる フォロワーやラインする相手もいないコミュ障やボッチはどう生き抜く時代なんだ
79 18/08/27(月)23:44:52 No.529221593
>元々アルカナオンラインが元祖で良い作品だったけどアルファポリス書籍化削除打ち切りされて 特定チームの悪評が後から情報工作されてたってわかるのいいよね…
80 18/08/27(月)23:44:56 No.529221608
匿名掲示板でもネトゲの公式フォーラムでもない何かはつら味
81 18/08/27(月)23:44:59 No.529221615
>フォロワーやラインする相手もいないコミュ障やボッチはどう生き抜く時代なんだ 知らんのか 死ぬ
82 18/08/27(月)23:45:06 No.529221639
生産職無双ってリアリティ持たせようとすると市場操作するクソ野郎になるから…
83 18/08/27(月)23:45:07 No.529221644
>>掲示板で称賛されることを目的とした主人公が積極的にマッチポンプを行っていく展開… >ハルジオンって奴で内面が作者も認めるマジクソだけど外面が完璧すぎる主人公がそういうのやってたな あれは死を覚悟したら逃げるくらいなら後世に語り継がれる死に様演出するか…って切り替えるのが強すぎる… 終盤の世界の危機はちょっとアレだったけどラスボスが最高だった
84 18/08/27(月)23:45:09 No.529221650
攻略最先端で掲示板に情報落とすか出し惜しみするような立場か 物凄くマイペースとか両極端やねん 掲示板に張り付いてる層とか物語的に盛り上がらないともいう
85 18/08/27(月)23:45:14 No.529221672
フォローはしないけどヒで鍵掛けてない廃人が 情報小出しにしたりしてるし…
86 18/08/27(月)23:45:41 No.529221770
>アルカナオンラインは主人公の奇行についての書き込みを抜粋しつつも >反応はなくてスルーされてるとかその辺のバランス感覚も上手かったんだ だから滅んだ…
87 18/08/27(月)23:45:45 No.529221785
> 生産職無双ってリアリティ持たせようとすると市場操作するクソ野郎になるから… きっちり報いを受ければ崖っぷちの完成だ! あいつ生産職としてはレベル一桁のゴミだ……
88 18/08/27(月)23:45:54 No.529221818
ポーションは不味くて飲みたくない物 そこで主人公が味変して人気商品に!
89 18/08/27(月)23:46:03 No.529221856
勇者板はいつ再開するんですかね 末期はワンパターン増えてきてたから新しい展開を楽しみにしているんだが
90 18/08/27(月)23:46:05 No.529221868
格ゲーなんて最新の情報は大抵LINEグループだ
91 18/08/27(月)23:46:29 No.529221957
ランキングやリソースの奪い合う要素のないソシャゲだと SNSで検証結果を上げるとそこそこバズるので情報共有が簡単なんだけどな
92 18/08/27(月)23:46:33 No.529221965
つーかトップ層は全職触るよねっつー
93 18/08/27(月)23:46:38 No.529221988
アルカナそんなに面白いのか… 完結してるんです?
94 18/08/27(月)23:46:47 No.529222021
他に同じようなイベント起きた奴がいないかだけ調べた後は情報独占して握りっぱなしの主人公いいよね…
95 18/08/27(月)23:46:48 No.529222025
>アルカナオンラインは主人公の奇行についての書き込みを抜粋しつつも >反応はなくてスルーされてるとかその辺のバランス感覚も上手かったんだ サメ何匹分くらい強かった その単位お前しかわかんねーよ! の流れは吹いた
96 18/08/27(月)23:46:52 No.529222040
金の力とかそこら辺面白かったな
97 18/08/27(月)23:47:07 No.529222090
>きっちり報いを受ければ崖っぷちの完成だ! >あいつ生産職としてはレベル一桁のゴミだ…… あいつ本質的に口だけで各方面混乱に陥れてるのがタチ悪すぎる…
98 18/08/27(月)23:47:08 No.529222096
>> 生産職無双ってリアリティ持たせようとすると市場操作するクソ野郎になるから… >きっちり報いを受ければ崖っぷちの完成だ! >あいつ生産職としてはレベル一桁のゴミだ…… その代わりギルドの指揮官になんかまだ居座ってるし…
99 18/08/27(月)23:47:16 No.529222116
>つーかトップ層は全職触るよねっつー まず触った感じ一番上げやすいの上げてから そこでの資産流用して結論組み上げる
100 18/08/27(月)23:47:30 No.529222163
>つーかトップ層は全職触るよねっつー 自分で触らずとも廃人仲間だけで情報共有して他の層出し抜こうとするよね
101 18/08/27(月)23:47:32 No.529222171
>アルカナそんなに面白いのか… >完結してるんです? 書籍化ブーム初期の作品だった レーベルはアルファポリス あとは察せ
102 18/08/27(月)23:47:45 No.529222215
俺の中の元祖は昔個人サイトであった奴だな 女の子の相棒がいる奴
103 18/08/27(月)23:47:50 No.529222244
>晒しスレで顔真っ赤で自分のこと擁護しまくって >速攻で特定されてネタにされまくったから掲示板見てない設定は強度高い ウィザード問題も強いよね
104 18/08/27(月)23:47:55 No.529222263
>つーかトップ層は全職触るよねっつー リセットできるタイミングまでで全スキルツリーとかは確認するからな…
105 18/08/27(月)23:47:55 No.529222264
>アルカナそんなに面白いのか… >完結してるんです? 書籍打ち切りで断筆だったかな… いや当時はウェブ版ダイジェスト化が横行してたんだっけかな
106 18/08/27(月)23:47:57 No.529222275
まあゲーム画面操作する現実のゲームと 実際に身体を動かすダイブ型だと検証の手間とかあるのかも知れない STRばっかあげてDEX上げてなかったみたいなのはさすがにアレだけど
107 18/08/27(月)23:48:02 No.529222290
自分たちだけが独占してる価値のある情報なんて匿名掲示板に投下するやついないよなー!
108 18/08/27(月)23:48:05 No.529222302
> 勇者板はいつ再開するんですかね > 末期はワンパターン増えてきてたから新しい展開を楽しみにしているんだが アレ元々子狸さんのフォロワーで長編実況と被るのを避けて オムニバス形式のあるあるネタにしたらネタ切れで 更新停止って分かり易いパターンだから続きないだろう
109 18/08/27(月)23:48:08 No.529222315
>きっちり報いを受ければ崖っぷちの完成だ! >あいつ生産職としてはレベル一桁のゴミだ…… 今何レベルなのペタタマ氏
110 18/08/27(月)23:48:14 No.529222338
トップ廃人がボトラーという嫌なリアリティ
111 18/08/27(月)23:48:22 No.529222372
IDはそれで誰が書いてるかわかるようにしたりするし…
112 18/08/27(月)23:48:26 No.529222382
wikiに乗ってるアセンブリが最強なのは当たり前だよね
113 18/08/27(月)23:48:27 No.529222386
>つーかトップ層は全職触るよねっつー ライブダンジョンは本当に廃人すぎて好感持てる
114 18/08/27(月)23:48:46 No.529222465
>>きっちり報いを受ければ崖っぷちの完成だ! >>あいつ生産職としてはレベル一桁のゴミだ…… >今何レベルなのペタタマ氏 レベル1 あと今はメタタマだ ピュアタマだぞ
115 18/08/27(月)23:48:53 No.529222486
>なんでVRMMO物って主人公掲示板見ないんだろうな 基本的に主人公って未知の領域を突っ走ってるし 掲示板で得るものがなかったらもうめんどくさくなって一切見なくなってもおかしくないと思う
116 18/08/27(月)23:48:55 No.529222493
>金の力とかそこら辺面白かったな ウェブ版凄い好き 書籍版コレジャナイ編集過ぎて追いたくなかった
117 18/08/27(月)23:48:59 No.529222506
無双したいなら異世界行けよって話になるので 結局なろうじゃあまり流行らなかったな
118 18/08/27(月)23:48:59 No.529222507
>今何レベルなのペタタマ氏 二連続ロストした上に目を復活させたからレベル5から1に落ちた
119 18/08/27(月)23:49:01 No.529222509
>> 勇者板はいつ再開するんですかね >> 末期はワンパターン増えてきてたから新しい展開を楽しみにしているんだが >アレ元々子狸さんのフォロワーで長編実況と被るのを避けて >オムニバス形式のあるあるネタにしたらネタ切れで >更新停止って分かり易いパターンだから続きないだろう いや何年も消えてた作者が最近生存報告してたんだけどまた音沙汰なくなりそうで
120 18/08/27(月)23:49:01 No.529222516
>今何レベルなのペタタマ氏 気軽にロストしてるからまぁ一桁だろうな
121 18/08/27(月)23:49:08 No.529222542
>>アルカナそんなに面白いのか… >>完結してるんです? >書籍化ブーム初期の作品だった >レーベルはアルファポリス >あとは察せ かなしい… アマゾンみたらお安いし読んでみるかな…
122 18/08/27(月)23:49:39 No.529222645
>>今何レベルなのペタタマ氏 >二連続ロストした上に目を復活させたからレベル5から1に落ちた 二人の魔王に対して結束する人間は感動ものだったね
123 18/08/27(月)23:49:44 No.529222669
>俺の中の元祖は昔個人サイトであった奴だな >女の子の相棒がいる奴 多分それなろうにも転載してるぞ 更新はないけど…作者無事かな…
124 18/08/27(月)23:49:48 No.529222681
10年ニートは掲示板がなけりゃ間違いなくあっさり死んでたな… 森で採ってきたよくわからん植物を警戒もせず食う奴があるか!
125 18/08/27(月)23:49:50 No.529222688
ウィザード問題みたいなの無い限り情報収集するのが普通だけど主人公が先のことを知りすぎてると目新しい物を見た感じがしなくなるか
126 18/08/27(月)23:49:52 No.529222692
おのれアルファポリス…
127 18/08/27(月)23:49:59 No.529222709
崖っぷちって正式名称なんていうの?
128 18/08/27(月)23:50:01 No.529222715
>つーかトップ層は全職触るよねっつー 脳波で動かす系だからキャラ複数作れないからなぁ
129 18/08/27(月)23:50:02 No.529222721
アルカナはマジ面白かったんだけどアルファポリスの青田買いが作品をゴミにして ついでにジャンルにも悪影響を与えたわりと最悪のパターンだからな MoEが元ネタのネトゲものなんて貴重な作品がああ
130 18/08/27(月)23:50:12 No.529222754
>自分たちだけが独占してる価値のある情報なんて匿名掲示板に投下するやついないよなー! 検証系だったら書くけど金儲けについては絶対書かないな… ○○が強いとかもpvp系だったら書かれないものなんだろうか
131 18/08/27(月)23:50:21 No.529222786
>無双したいなら異世界行けよって話になるので >結局なろうじゃあまり流行らなかったな 十分多くね?
132 18/08/27(月)23:50:22 No.529222798
アフィブログを運営する主人公!
133 18/08/27(月)23:50:26 No.529222821
>No.529222509 と思ってみたら更新してたわ… お気に入りから外したの忘れてた
134 18/08/27(月)23:50:47 No.529222898
10年ニートは異世界電車男だからな…
135 18/08/27(月)23:50:50 No.529222910
>ライブダンジョンは本当に廃人すぎて好感持てる 突撃するしか脳のない馬鹿な異世界人相手にヒーラーの俺がSUGEEEEするという設定がキツイ…
136 18/08/27(月)23:50:51 No.529222918
>自分たちだけが独占してる価値のある情報なんて匿名掲示板に投下するやついないよなー! 実際のところはそういう情報はアフィで稼げるから難しいところである
137 18/08/27(月)23:51:06 No.529222970
> ウィザード問題みたいなの無い限り情報収集するのが普通だけど主人公が先のことを知りすぎてると目新しい物を見た感じがしなくなるか 掲示板は見てるけど必要になるまで知ってる情報を伏せるんじゃダメなんだろうか
138 18/08/27(月)23:51:10 No.529222978
全然関係ないけど新作MMOはビルド要素がどんどん消えていって寂しい 小説の中では必ずと言っていいほど育成の自由度がウリにされているのに
139 18/08/27(月)23:51:12 No.529222991
レス番引用て
140 18/08/27(月)23:51:14 No.529222996
>なんでVRMMO物って開発チーム時間操作すら行ける超技術持ちの癖にバランスは三流以下なんだろうな
141 18/08/27(月)23:51:14 No.529222998
おっと偶然誰も発見してないダンジョンを見つけちゃったなー
142 18/08/27(月)23:51:38 No.529223087
>○○が強いとかもpvp系だったら書かれないものなんだろうか 大きな大会まで秘匿しといて隠し玉として使ったり
143 18/08/27(月)23:51:48 No.529223122
>無双したいなら異世界行けよって話になるので >結局なろうじゃあまり流行らなかったな 管理人や他のプレイヤーがいる以上接待臭さが半端ないからねえ
144 18/08/27(月)23:52:09 No.529223218
>○○が強いとかもpvp系だったら書かれないものなんだろうか PvPだと一個の要因なら一度対戦すると「あいつこんなの使ってきて厄介だった」って広まるけど 戦術が主体だとなかなかバレにくい
145 18/08/27(月)23:52:14 No.529223234
ライブダンジョンは真摯な主人公が書きたいんだろうけど作者の悪い性格が透けてることを除けばめちゃくちゃ面白いと思う
146 18/08/27(月)23:52:25 No.529223269
>全然関係ないけど新作MMOはビルド要素がどんどん消えていって寂しい 日本を三つに分けて戦争したりボトルを集めたり?
147 18/08/27(月)23:52:29 No.529223281
>全然関係ないけど新作MMOはビルド要素がどんどん消えていって寂しい >小説の中では必ずと言っていいほど育成の自由度がウリにされているのに 自由ではあるけど強いとはいってないし…
148 18/08/27(月)23:52:35 No.529223316
管理人をガチの神にすればいいじゃん!
149 18/08/27(月)23:52:51 No.529223381
>なんでVRMMO物って開発チーム時間操作すら行ける超技術持ちの癖にバランスは三流以下なんだろうな エイリアンから見たら地球人なんて下等な毛のないサルだし…
150 18/08/27(月)23:52:52 No.529223384
>トップ廃人がボトラーという嫌なリアリティ ログホラアニメで主人公の部屋にボトル映ってたって話しあったな…
151 18/08/27(月)23:52:53 No.529223389
アフィの転載にぶちギレたMHXの片手剣スレが アフィリエイトソードとかアドセンス剣舞とか 広告剥がされる隠語塗れにして進行したらブログの中の人らしき奴が荒らしに来たって話は面白かったな なろうじゃなくてリアルの壺の話だけど
152 18/08/27(月)23:53:09 No.529223459
数世代先の技術!謎の運営!よく見たやつじゃん!
153 18/08/27(月)23:53:16 No.529223493
>○○が強いとかもpvp系だったら書かれないものなんだろうか MMORPGじゃないけど某CSゲーでスコアランキングやって上位には商品が出るって企画やったら高スコア出す方法を隠匿してたプレイヤーとかいたな…
154 18/08/27(月)23:53:16 No.529223494
現実のMMOで検証勢を知ってるとゴミだからって検証すらされてないジョブとかスキルってあんまりないように思える…
155 18/08/27(月)23:53:27 No.529223540
ちまちまと攻略情報流して信頼を稼いで大規模イベントでデマを流し大混乱を起こすとかできるならやってみたい
156 18/08/27(月)23:53:32 No.529223563
ライブダンジョンって配信勢のトップ層のやり方真似るのがメジャーになっちゃうって割とありそうなパターンのような… 表に出ない検証組もちゃんと居るし
157 18/08/27(月)23:53:43 No.529223622
主人公が欠点あるけど魅力もある人物じゃなく設定山盛りにして申し訳程度の欠点を加えた主人公だと掲示板要素はきつい
158 18/08/27(月)23:53:46 No.529223637
>無双したいなら異世界行けよって話になるので >結局なろうじゃあまり流行らなかったな かといって無双しないとなると単純に作中ゲームの面白さや人間ドラマで面白くするしかないわけで… 単純にハードル高いな
159 18/08/27(月)23:54:05 No.529223695
>突撃するしか脳のない馬鹿な異世界人相手にヒーラーの俺がSUGEEEEするという設定がキツイ… 読んでてイタタタタ…ってなるね
160 18/08/27(月)23:54:07 No.529223700
>おっと偶然誰も発見してないダンジョンを見つけちゃったなー β版のVRMMOならそういうことあってもおかしくないんだけどね というかβ版から正式オープンまでやるVRMMO物一度も見たことないな…
161 18/08/27(月)23:54:31 No.529223810
>現実のMMOで検証勢を知ってるとゴミだからって検証すらされてないジョブとかスキルってあんまりないように思える… 検証されて一発ネタがあるってことは一部では知れてても 広まってないとかなら結構ある
162 18/08/27(月)23:54:35 No.529223824
>現実のMMOで検証勢を知ってるとゴミだからって検証すらされてないジョブとかスキルってあんまりないように思える… 新要素なんて実装された日にしゃぶりつくされるもんなぁ
163 18/08/27(月)23:54:39 No.529223833
技術力すげえってのはこんなクソゲーなのに世界トップレベルの人気作なんておかしいみたいなつっこみが増えた結果だなぁ
164 18/08/27(月)23:54:46 No.529223855
金策がバレそうだから掲示板を大規模に荒らす…!
165 18/08/27(月)23:54:48 No.529223869
>なろうじゃなくてリアルの壺の話だけど 壺の転載対策は会話に薬物系の隠語混ぜて 気付かずコピペしたアフィサイト通報したりするからな…
166 18/08/27(月)23:54:52 No.529223879
>現実のMMOで検証勢を知ってるとゴミだからって検証すらされてないジョブとかスキルってあんまりないように思える… コントローラーでキャラ動かすんじゃなくて 作られたとはいえ実際の体でチマチマ検証するから βテストの間では間に合わないんだろう
167 18/08/27(月)23:54:57 No.529223895
運営はちゃんとした企業だし国ともちゃんと連携取れてて最終的なユーザー数が全人類とほぼイコールなパンドラの箱庭いいよね…
168 18/08/27(月)23:55:03 No.529223922
クソキャラとかクソスキルを検証するの大好きな層って一定数いるからね
169 18/08/27(月)23:55:10 No.529223954
サモナーさんいいよね…
170 18/08/27(月)23:55:41 No.529224079
人間ドラマはなろうじゃ人気ないから余計難しいわな 主人公の無双が見たいので邪魔なだけだし
171 18/08/27(月)23:55:45 No.529224090
>広告剥がされる隠語塗れにして進行したらブログの中の人らしき奴が荒らしに来たって話は面白かったな >なろうじゃなくてリアルの壺の話だけど ひどいけどクスッとくる話だな!
172 18/08/27(月)23:55:49 No.529224115
1キャラしか作れないからみたいなダイブ系だからこそってのはあると思う 実際のところ一人が気づくまで全く使われなかったみたいな例ってあんのかね?
173 18/08/27(月)23:56:05 No.529224184
ステータスとか称号の羅列は目が滑るから正直邪魔かなって 必要に応じて小出しにする分には良いんだけど
174 18/08/27(月)23:56:05 No.529224185
>自由ではあるけど強いとはいってないし… クソみたいに細かくスキルや職業があってリセットは特定の期間しかできないのに 割と頻繁に修正が入りビルドしている間に予定が崩れるMMOとかあったな…
175 18/08/27(月)23:56:27 No.529224271
>というかβ版から正式オープンまでやるVRMMO物一度も見たことないな… 一つ見た事あるよ 途中で飽きてブクマからも外したしタイトル覚えてないけど
176 18/08/27(月)23:56:28 No.529224274
今の時代自動でワード拾って勝手に記事にしてくれるからな…
177 18/08/27(月)23:56:29 No.529224277
群像劇は魅力的な主人公書けない事の免罪符じゃないんですよ
178 18/08/27(月)23:56:42 No.529224344
人間ドラマや友情ってのは作者の経験が問われるんだ VRMMOも乙女ゲーも書くにはそんなん要らんのだ
179 18/08/27(月)23:56:44 No.529224354
おかしい今月中に10話は書き溜める予定だったのに4話も完成してない しかも書いてる途中でキャラの性別変えたくなってきた
180 18/08/27(月)23:56:45 No.529224356
>必要に応じて小出しにする分には良いんだけど ペースで言えば書籍版のラストに載ってるくらいなら良いかなとは思う
181 18/08/27(月)23:56:53 No.529224394
ドラクエ10で魔法編成で行くのが常識物理とか地雷ってのが常識のボスが居たんだけど 公式生放送でゲストが物理編成で行きましょう!って言い出してオイオイオイって空気だったのに 魔法編成より早く討伐出来て物理で行くのが常識魔法とか地雷って次の日から言われるようになる流れ目の当たりにしたよ
182 18/08/27(月)23:56:55 No.529224400
>>現実のMMOで検証勢を知ってるとゴミだからって検証すらされてないジョブとかスキルってあんまりないように思える… >新要素なんて実装された日にしゃぶりつくされるもんなぁ 新要素や修正がスパゲッティコードのせいで一見無関係のスキルに影響を与えたとかは現実であったな
183 18/08/27(月)23:57:17 No.529224468
>ペースで言えば書籍版のラストに載ってるくらいなら良いかなとは思う こうおまけのページとかで載せてるならいいんだけどねー
184 18/08/27(月)23:57:31 No.529224533
つーか人間関係めんどくさいからゲームやってんのに 人間ドラマとか言われても…
185 18/08/27(月)23:57:49 No.529224604
>群像劇は魅力的な主人公書けない事の免罪符じゃないんですよ やめろ
186 18/08/27(月)23:57:53 No.529224626
更新はされてないけどGarden of Clockworkの作者さんも生きてたようで良かった
187 18/08/27(月)23:58:13 No.529224691
>というかβ版から正式オープンまでやるVRMMO物一度も見たことないな… 最新のゲームは凄すぎだろ …まあVRMMO物というか主人公一人だけよく似た異世界に接続してるんだけどな!
188 18/08/27(月)23:58:40 No.529224799
>サモナーさんいいよね… 未だに新刊出てるのはちょっとびっくり
189 18/08/27(月)23:59:11 No.529224919
キャラの魅力はあるとは思うんだけど 美点を挙げろと言われたら固まらざるを得ないペタタマ氏
190 18/08/27(月)23:59:16 No.529224949
>最新のゲームは凄すぎだろ >…まあVRMMO物というか主人公一人だけよく似た異世界に接続してるんだけどな! 主人公が現実に気付いてしばらくしてギブしたけど 時間加速要素もなしにリアルの生活維持しながら余暇で国レベルの危機と戦うとか無茶しすぎだと思う
191 18/08/27(月)23:59:18 No.529224955
>ライブダンジョンは真摯な主人公が書きたいんだろうけど作者の悪い性格が透けてることを除けばめちゃくちゃ面白いと思う あれは性格が悪いというか陰湿な主人公を書いてるんじゃないの… 過去に晒されたこともあるってあったし
192 18/08/27(月)23:59:57 No.529225129
>美点を挙げろと言われたら固まらざるを得ないペタタマ氏 ユーザーイベントをドロップするモンスターみたいな存在だからな
193 18/08/28(火)00:00:05 No.529225169
>全然関係ないけど新作MMOはビルド要素がどんどん消えていって寂しい >小説の中では必ずと言っていいほど育成の自由度がウリにされているのに まあ現実のMMOも黎明期にはUOみたいな自由度の高さを追求しててそこから徐々にシンプル化してたし VRMMOも黎明期にはまず自由度高くするところから始めるんじゃないかな…
194 18/08/28(火)00:00:25 No.529225258
>というかβ版から正式オープンまでやるVRMMO物一度も見たことないな… セクロスの出来るVRMMO 進んだ未来で現実の先行ってる技術とか描写あって割と面白いよ ヒロイン男の娘だし
195 18/08/28(火)00:00:47 No.529225358
>クソキャラとかクソスキルを検証するの大好きな層って一定数いるからね 一人1キャラまでですってやってもいいや俺はこの不人気構成で行くねって人は絶対いるよね
196 18/08/28(火)00:00:49 No.529225372
自由って要は手間だからな
197 18/08/28(火)00:01:00 No.529225415
>セクロスの出来るVRMMO >進んだ未来で現実の先行ってる技術とか描写あって割と面白いよ うn >ヒロイン男の娘だし お前ー!
198 18/08/28(火)00:01:18 No.529225490
>あれは性格が悪いというか陰湿な主人公を書いてるんじゃないの… >過去に晒されたこともあるってあったし 割とダメな方向のネトゲプレイヤーってのは結構書かれてるからな… ガチ勢鼻にかけてカジュアル勢馬鹿にしてた時期あったり、荒らそうとして失敗してボコボコにされたり
199 18/08/28(火)00:01:22 No.529225506
まぁ自由度だなんだといいつつも結局は周回前提な最適解に大多数が群がるもんではある
200 18/08/28(火)00:01:29 No.529225536
>>美点を挙げろと言われたら固まらざるを得ないペタタマ氏 >ユーザーイベントをドロップするモンスターみたいな存在だからな すげぇしっくり来る例えだ…
201 18/08/28(火)00:01:35 No.529225560
オープンワールドで何すればいいかわからなくてwikiに頼るとかいうのってよく考えたら凄いことだ
202 18/08/28(火)00:01:39 No.529225575
>>ヒロイン男の娘だし >お前ー! 何か問題でも?
203 18/08/28(火)00:02:17 No.529225749
>まぁ自由度だなんだといいつつも結局は周回前提な最適解に大多数が群がるもんではある テンプレはなぜテンプレなのか それを教えてくれる
204 18/08/28(火)00:02:39 No.529225837
試行錯誤が好きなプレイヤーは案外少ないし プレイヤーの試行錯誤が複数の方法で実って 最適解以外も楽しいってゲームバランスを生み出せる運営はもっと少ない
205 18/08/28(火)00:02:44 [運営] No.529225848
メインシナリオをちゃんと進めて下さい……!
206 18/08/28(火)00:02:46 No.529225855
セクロス面白かったんだけど 作者が俺は他の奴とは違うアピールしてVRMMO物貶すの見てダメになった
207 18/08/28(火)00:03:17 No.529225987
VRMMO物はステータスもだけど モンスター鑑定したりアイテム鑑定したりでめっちゃ行数確保するね 丸々1話それだけで終わったのとかあってなにこれ…って思う時もしばしば
208 18/08/28(火)00:03:41 No.529226087
>つーか人間関係めんどくさいからゲームやってんのに >人間ドラマとか言われても… でもねギルドで馬鹿やってるようなダラダラした関係面白かったんすよ… 楽しかったんだ…の一言に共感覚える人は少なくないと思う
209 18/08/28(火)00:03:43 No.529226097
ギスオンは人類総じてゴミでバランスとってるけど よく人離れねえなあれ
210 18/08/28(火)00:03:47 No.529226117
やっぱシャンフロのシャンフロやってない時は面白いな
211 18/08/28(火)00:04:08 No.529226220
他のプレイヤーのプレイスタイルと比較するから最適解を追い求めるのなら他の人が何やってどうやってクリアしてるのか一切わからないようにすればいいんだ!
212 18/08/28(火)00:04:15 No.529226246
>メインシナリオをちゃんと進めて下さい……! コタタマさんがっつり押し進めてるよな
213 18/08/28(火)00:04:18 No.529226262
>自由って要は手間だからな MMOの場合は余分な遊びが出来るって意味も含まれると思うんだがなあ… アイテム積み重ねてガンダムの模型作ったり重くて持ち上げられないバッグ使ってオリジナル球技開発したり そういう方面で自由なVRMMO物ってあるのかな
214 18/08/28(火)00:04:23 No.529226279
主人公が不遇職の最先端か運絡むようなのでたまたま運よく見つけれただけで 不遇職で進めてりゃ絶対見つかるようなのを誰もやらなくて見つからなかったみたいなのはそこまで多くない気も
215 18/08/28(火)00:04:23 No.529226281
>やっぱシャンフロのシャンフロやってない時は面白いな 面白いけど完全に迷走してない…? いや幕末めっちゃ笑ったけど
216 18/08/28(火)00:04:40 No.529226372
>メインシナリオをちゃんと進めて下さい……! まともなライター雇わない シナリオはキャラクターともども山になった
217 18/08/28(火)00:04:41 No.529226379
>楽しかったんだ…の一言に共感覚える人は少なくないと思う あれも結局人間関係で滅んだっぽいし…
218 18/08/28(火)00:04:49 No.529226407
>ギスオンは人類総じてゴミでバランスとってるけど >よく人離れねえなあれ 脳みそ別だからね
219 18/08/28(火)00:05:03 No.529226475
>ギスオンは人類総じてゴミでバランスとってるけど >よく人離れねえなあれ VRとしてはこれホントは異世界なんでしょ?ってまことしやかに囁かれるぐらい隔絶してるみたいだし…
220 18/08/28(火)00:05:19 No.529226558
> ギスオンは人類総じてゴミでバランスとってるけど > よく人離れねえなあれ スマホと同時にながらプレイできるし
221 18/08/28(火)00:05:21 No.529226568
シャンフロはなんで主人公最強なんだろう それを軸にユニークやら設定やら絡めるのが枷になってたりせんのかな
222 18/08/28(火)00:05:34 No.529226625
>ギスオンは人類総じてゴミでバランスとってるけど >よく人離れねえなあれ モンハンがリリースされた時はみんなロストしても良かったみたいだしまあうn…
223 18/08/28(火)00:05:34 No.529226627
>不遇職で進めてりゃ絶対見つかるようなのを誰もやらなくて見つからなかったみたいなのはそこまで多くない気も 割とビッグタイトルのオンリーセンスがそれやってるからちょっとイメージ補正効いてる気はするが そこそこ見る程度にはあるような気もする
224 18/08/28(火)00:05:38 No.529226641
>やっぱシャンフロのシャンフロやってない時は面白いな 主人公が無茶苦茶な奴だけに格上の強PLに挑んでる時が面白いんだよなぁ ミーティアス戦は良かったから今回やるだろうレイドボスさん戦も楽しみだ
225 18/08/28(火)00:06:35 No.529226906
>よく人離れねえなあれ 新人もロストした奴がまたプレイしてる率多めっぽいし 新作モンハンに流れる人は既に流れて既にサイクル固まってる感じはする
226 18/08/28(火)00:06:37 No.529226925
>シャンフロはなんで主人公最強なんだろう >それを軸にユニークやら設定やら絡めるのが枷になってたりせんのかな 所詮オンラインゲームは自分が気持ちよくなればいいコンテンツだからよ…
227 18/08/28(火)00:06:43 No.529226957
シャンフロはシャンフロがクソゲーなのに読者はとっくに気付いてるし メインストーリーの真実が一つ明らかになるよりも一つのクソゲーが出てきた方が楽しいのが なんとも言い難い
228 18/08/28(火)00:06:54 No.529227006
サモナーさんのスキルポイント捻出難しいのに属性が違うだけで内容ほとんど同じの光と闇魔法同時に育てたら解禁ってのはなるほどそりゃ開拓されねーわってなった
229 18/08/28(火)00:06:56 No.529227020
地雷職なのにTUEEEEは誰でも思いつきそうなアイディアを誰も発見して無くて主人公がイキり出すから嫌い
230 18/08/28(火)00:07:33 No.529227172
シャンフロは京ティメットが可愛くてならない おじいちゃん…孫娘はこんなに幕末ですよー!
231 18/08/28(火)00:07:46 No.529227238
女神様lv1とか結構MMOっぽいと思うんだけどな
232 18/08/28(火)00:07:51 No.529227275
マイナー職でTUEEEはまあいいとして 公開された時に後追いがいない方が違和感強い
233 18/08/28(火)00:07:56 No.529227290
>シャンフロはシャンフロがクソゲーなのに読者はとっくに気付いてるし まごう事なきクソゲーだけど作者がどういうスタンスで書いてるのかはちょっと気になる 意図してやってるなら素直に続き楽しみにするけど
234 18/08/28(火)00:07:59 No.529227304
書籍化からの更新無しはよくある
235 18/08/28(火)00:07:59 No.529227306
サモナーさんの序盤はあれサモナーさんが何も考えてない適当なやつだったから開拓されたとこある
236 18/08/28(火)00:08:11 No.529227347
クソゲーと分かってても他の代用品が無い以上は戻ってくる人もいるだろう クソゲーなのに全く人が離れないSAO世界は異常
237 18/08/28(火)00:08:25 No.529227408
クソゲーハンターがやりこむようなもんなんて結局はクソゲーだよに落ち着きそう
238 18/08/28(火)00:08:30 No.529227432
廃人は廃人なので最新コンテンツをダッシュで最速クリアして 余暇もそのゲームでマイナー職のレベリングとかしてるので 強職がアプデで入れ替わるとすぐに対応するよね
239 18/08/28(火)00:09:00 No.529227552
>女神様lv1とか結構MMOっぽいと思うんだけどな 攻略の理屈がいちいちネトゲっぽい理屈なのは面白い 過去のレイドボスのルーチンから運営の組むルーチン想定したり あとワンワンオーまでは読んで欲しい
240 18/08/28(火)00:09:01 No.529227554
>女神様lv1とか結構MMOっぽいと思うんだけどな MMOとMMOから異世界は別物
241 18/08/28(火)00:09:07 No.529227576
シャンフロは作者がそう自称するほどの設定厨だからな もっと自由にできるんじゃないかという気持ちはわからなくもない
242 18/08/28(火)00:09:14 No.529227611
今からでも京ティメットヒロインになりませんかね いや背中から刺して盛大にフラグぶっ壊した気もするが
243 18/08/28(火)00:09:49 No.529227735
サンラクの馬鹿はどこだ!
244 18/08/28(火)00:09:55 No.529227762
つーかネトゲで恋とかねーよ