18/08/27(月)23:06:48 飲んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)23:06:48 No.529211966
飲んでる人多いけどどれ位強いのこいつ
1 18/08/27(月)23:07:48 No.529212270
毎年インフルにかかってた俺がこれ飲み始めて2年目だけどインフルにかかってないよ
2 18/08/27(月)23:09:09 No.529212701
毎日飲めば風邪にもなりにくいし花粉症にも多少強くなる
3 18/08/27(月)23:09:57 No.529212937
そうなのか…夏風邪引いてえらい目にあったから毎日飲んでみようかな
4 18/08/27(月)23:10:22 No.529213069
定期購入してる 週4本買って2100円くらい
5 18/08/27(月)23:10:23 No.529213076
これ闇魔法で増やせないんだっけ
6 18/08/27(月)23:11:20 No.529213393
とりあえず胃腸の不調は無くなったのでその分身体が弱る機会は減ったとは思う
7 18/08/27(月)23:11:53 No.529213549
>これ闇魔法で増やせないんだっけ 増やせる
8 18/08/27(月)23:12:43 No.529213789
スーパーで値引きされたのをちょいちょい買って飲んでて 確かに体調を崩しにくくなってる気がしないでもない
9 18/08/27(月)23:13:17 No.529213930
朝はこれでフルグラ食べてるけどくそ甘い…
10 18/08/27(月)23:15:18 No.529214470
>朝はこれでフルグラ食べてるけどくそ甘い… ノンシュガーフレークではダメなの…
11 18/08/27(月)23:19:36 No.529215658
瓶のやつ宅配してもらってる めっちゃ楽
12 18/08/27(月)23:20:27 No.529215861
とにかくまずは1ヶ月毎日飲むことだ
13 18/08/27(月)23:21:17 No.529216099
>増やせる 本当に出来てる?
14 18/08/27(月)23:21:44 No.529216230
加糖のヨーグルトは食えない…
15 18/08/27(月)23:22:22 No.529216384
塩でも混ぜれば
16 18/08/27(月)23:23:11 No.529216586
闇の力で増やすと甘みが薄まってよろしいよ
17 18/08/27(月)23:24:30 No.529216910
デブにはガゼリ菌の方がいいかも
18 18/08/27(月)23:25:44 No.529217187
明治の論文にかいてあるドロドロしたやつが作れるから多分増えてる
19 18/08/27(月)23:27:49 No.529217665
増えてる気になれば間違いなく効き目はあるよ
20 18/08/27(月)23:28:31 No.529217827
プラセボも効き目よ
21 18/08/27(月)23:29:54 No.529218165
これ飲むぐらいならピルクルがばがば飲んだほうが絶対効く
22 18/08/27(月)23:31:29 No.529218537
ただしお値段も相応に強い
23 18/08/27(月)23:33:07 No.529218961
https://www.meiji.co.jp/corporate/r_d/report/r1/ まずは科学的根拠に基づいて強さや効果を計ろう 俺は読んでて休日をゴミにした
24 18/08/27(月)23:34:02 No.529219176
>定期購入してる >週4本買って2100円くらい 高くね これ一本百円とかだった気が
25 18/08/27(月)23:39:00 No.529220235
>これ一本百円とかだった気が 定価で124円くらいのを定期購入しとるよ 4本500円くらいの1ヶ月2000円、プラス1本2本で2100円くらい
26 18/08/27(月)23:39:48 No.529220435
ガチで増やそうとすると難しいんだっけ 似たようなものはできるけど
27 18/08/27(月)23:41:38 No.529220882
カスピ海ヨーグルトを未だに増やしてる家は有るんだろうか…
28 18/08/27(月)23:42:10 No.529220982
毎日飲んでるけど本当に体調良くなった 仮病使うしかない
29 18/08/27(月)23:43:10 No.529221209
お高いなあと思ってたけどそんな効くの…
30 18/08/27(月)23:43:45 No.529221331
効く 効くのだ…
31 18/08/27(月)23:44:58 No.529221614
効くと思えよ思えば勝ちよ
32 18/08/27(月)23:45:06 No.529221638
>ガチで増やそうとすると難しいんだっけ >似たようなものはできるけど むしろ初心者向け 偏性嫌気性菌のビヒダスやph調整が必要なラブレなんかは難しい
33 18/08/27(月)23:45:25 No.529221719
ワグナス!!
34 18/08/27(月)23:46:54 No.529222046
>紅茶キノコを未だに増やしてる家は有るんだろうか…
35 18/08/27(月)23:47:29 No.529222159
>カスピ海ヨーグルトを未だに増やしてる家は有るんだろうか… R-1もこの方法で増やせるのかな?
36 18/08/27(月)23:47:37 No.529222190
そうやって青汁とかグルコサミンとか毎日飲むものが増えていくんだ…!
37 18/08/27(月)23:49:43 No.529222665
高くても飛ぶように売れてるからそれなりの理由がある
38 18/08/27(月)23:50:03 No.529222723
最近は豆乳が飲むものに加わったよ フロで筋トレして上がって豆乳ガブ飲みする
39 18/08/27(月)23:50:27 No.529222828
ちなみに関係ないけれど 毎日野菜ジュースを飲んでた人が糖尿病になったと聞いた
40 18/08/27(月)23:50:35 No.529222862
>>紅茶キノコを未だに増やしてる家は有るんだろうか… コンブチャなら外人が…
41 18/08/27(月)23:50:39 No.529222870
ぶっちゃけ普通のヨーグルトでもしっかり効くと思うんだけどR-1買う
42 18/08/27(月)23:52:04 No.529223196
画像のじゃないけどうんこの調子が悪くてヨーグルト勧められて食ってたら立派なうんこ出るようになったな あと花粉症もちょっと軽減されて少し楽だった
43 18/08/27(月)23:52:45 No.529223354
>フロで筋トレして上がって豆乳ガブ飲みする 風呂のあとの水分がぶ飲みは眼圧が急上昇するから気をつけて!
44 18/08/27(月)23:52:46 No.529223359
>ちなみに関係ないけれど >毎日野菜ジュースを飲んでた人が糖尿病になったと聞いた 糖尿病は遺伝要因が強いのと 野菜ジュースに含まれる糖分程度で糖尿病の要因にはならないと思う
45 18/08/27(月)23:54:04 No.529223693
普通のヨーグルトでも花粉症云々は前からあるしな…
46 18/08/27(月)23:55:48 No.529224100
一日一本飲んでるけどいつ飲むのがベストかなこれ…
47 18/08/27(月)23:56:47 No.529224364
>定価で124円くらいのを定期購入しとるよ どこで定期購入してるの? 月それくらいなら興味ある
48 18/08/27(月)23:57:03 No.529224422
少なくとも風邪はびっくりするくらい引かなくなる
49 18/08/27(月)23:57:23 No.529224499
>一日一本飲んでるけどいつ飲むのがベストかなこれ… 朝でしょ
50 18/08/27(月)23:57:47 No.529224591
最近の研究では夜がいいそうよ
51 18/08/27(月)23:58:00 No.529224644
>毎日野菜ジュースを飲んでた人が糖尿病になったと聞いた どうせ果汁と半々のやつでしたーってオチじゃねえの
52 18/08/27(月)23:59:09 No.529224914
グルタミンも良いよ
53 18/08/27(月)23:59:52 No.529225111
野菜ジュース糖分だけじゃなくてものによっては塩分も高いのあるかんな
54 18/08/28(火)00:01:03 No.529225435
>週4本買って2100円くらい なそ にん
55 18/08/28(火)00:01:13 No.529225470
>野菜ジュース糖分だけじゃなくてものによっては塩分も高いのあるかんな 塩分添加してる野菜ジュースなんて大きめのスーパーでやっと見つかる程度しか流通してないけどな
56 18/08/28(火)00:01:41 No.529225588
>一日一本飲んでるけどいつ飲むのがベストかなこれ… 夜でしょ…
57 18/08/28(火)00:02:20 No.529225764
つまり朝と夜2本…
58 18/08/28(火)00:03:22 No.529226008
そんなんするならもう点滴しようぜ…
59 18/08/28(火)00:03:46 No.529226110
画像みたいに若干お高い乳酸菌飲料を日に一回飲むよりも 安くてもいいから毎食発酵乳製品を取り入れる方が体にはいいよ
60 18/08/28(火)00:04:25 No.529226292
彼女に毎日ザーメン飲ませたいけれど健康的な面でメリットってあるかな
61 18/08/28(火)00:05:02 No.529226472
毎日ビオフェルミン飲むのも手だぞ
62 18/08/28(火)00:05:05 No.529226492
タンパク質だから太って色んな弊害が出る
63 18/08/28(火)00:05:31 No.529226611
ジンクピリチオン配合って言って髪に塗るべき