ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)21:56:17 No.529188830
夜の耐久テストを実施する
1 18/08/27(月)21:57:40 No.529189342
いやもうさっきそのスレ画でひとしきりやっただろ
2 18/08/27(月)21:57:45 No.529189363
お前だけの漫画道だろ
3 18/08/27(月)21:57:49 No.529189384
お前の新連載発表にそんなに人が集まるわけねえだろ
4 18/08/27(月)21:58:24 No.529189581
このマンガはドキュメンタリーではない!! で脱落
5 18/08/27(月)21:59:05 No.529189766
出だしから他人の褌
6 18/08/27(月)21:59:17 No.529189832
とんでもなく言い訳がましい
7 18/08/27(月)21:59:22 No.529189867
親交もあるのか怪しいものだ
8 18/08/27(月)22:00:03 No.529190175
ここまでは頑張ってちゃんと読んだ
9 18/08/27(月)22:00:25 No.529190336
死ね
10 18/08/27(月)22:00:37 No.529190391
絵が無理
11 18/08/27(月)22:02:32 No.529191051
はぁ~尾田くんが一巻の帯書いてくれたら打ち切り逃れたかもしれないのになぁ~ 何てね冗談だよ!
12 18/08/27(月)22:03:41 No.529191424
第一話から予防線貼るな
13 18/08/27(月)22:04:15 No.529191643
普通逆のこと言うもんだろうが…
14 18/08/27(月)22:04:28 No.529191726
いとうみきおのファンサイトだからな
15 18/08/27(月)22:04:37 No.529191770
とりあえず不快delしとくわ
16 18/08/27(月)22:05:01 No.529191924
控えめに言ってもこの時点で作者はクズですって自分からアピールしまくってる・・・
17 18/08/27(月)22:05:23 No.529192044
>絵が無理 雑誌の作者コメントとか単行本のあとがきに一コマだけ出るならともかく こんだけ出てると顔への嫌悪感でそれだけ読者が減るってわからないもんかな?
18 18/08/27(月)22:05:50 No.529192211
悪人とかじゃなく本当の意味でつまらない人なんだろうなみきお その上でマンガも下手だったのが悲劇だが
19 18/08/27(月)22:06:06 No.529192293
まあ四六時中主人公の顔画像でスレ立ててた奴と同じだと思うけど 一回ウケたから味しめて連投するのマジつまんねえぞ みきおじゃなくお前がつまんねえ
20 18/08/27(月)22:07:24 No.529192733
2Pで駄目だった
21 18/08/27(月)22:08:10 No.529193056
このページ無しでスタートした方が良かったと思う この部分があるだけで言い訳がましさが凄い
22 18/08/27(月)22:09:05 No.529193290
新連載発表会でダメだった
23 18/08/27(月)22:11:20 No.529193961
打ち切り記者会見もやるんすか
24 18/08/27(月)22:12:40 No.529194399
>このページ無しでスタートした方が良かったと思う >この部分があるだけで言い訳がましさが凄い このページなしにしたところで作品内容があれじゃ何もとりつくろえないし…
25 18/08/27(月)22:13:46 No.529194785
親交有るのに帯も描いてもらえなかったんですか
26 18/08/27(月)22:14:02 No.529194879
検索したら作品じゃなくて交友のある漫画家が出てくるのかよ
27 18/08/27(月)22:14:40 No.529195066
del みきお
28 18/08/27(月)22:17:32 No.529195945
でもこういう言い訳が必要な展開だったよ最後とか特に
29 18/08/27(月)22:19:12 No.529196499
普通にエッセイというか回想漫画でやれば良かったのになんで中途半端に身を売ったんだろう
30 18/08/27(月)22:19:35 No.529196640
>検索したら作品じゃなくて交友のある漫画家が出てくるのかよ 広いネットの世界でもノルマンディーの話なんてしてるサイトはそうは残ってないし…
31 18/08/27(月)22:20:31 No.529197043
ドキュメンタリーでやればよかったのにね フィクションのみきお無双なんて誰も読みたくない
32 18/08/27(月)22:21:15 No.529197348
流石にもうみきおは語り尽くしたろ…
33 18/08/27(月)22:21:22 No.529197390
まるで漫画みたいな実体験を描いてくれれば良かったのにな 観察力が無いから無理か
34 18/08/27(月)22:22:10 No.529197698
引っ張り出された方はみんな苦笑いしてそう
35 18/08/27(月)22:22:27 No.529197801
もう1コマ目からお前漫画家じゃ無くてただのアシスタントだろってツッコミが追いつかない
36 18/08/27(月)22:22:36 No.529197855
>普通にエッセイというか回想漫画でやれば良かったのになんで中途半端に身を売ったんだろう そんな身を切り売りする様な真似出来る訳ないじゃん 作劇内の世界で自分スゲーを売れっ子漫画家にさせる様な作家だぞ
37 18/08/27(月)22:23:15 No.529198154
これが単行本の書き下ろし巻末でもキツイのに1話目の頭からだから信じられんわ…
38 18/08/27(月)22:24:42 No.529198699
これの影響でアオイホノオ1巻だけ買ったけど ある程度の自分美化は許されても 指差されて笑われる度胸みたいなのは必要だと思った
39 18/08/27(月)22:25:11 No.529198910
内容置いといても自画像不快すぎるだろ…
40 18/08/27(月)22:25:17 No.529198939
気持ち悪くても面白ければいいんだけど…
41 18/08/27(月)22:26:29 No.529199402
これの打ち切り直後くらいに尾田っちがジャンプの巻末コメントでもっこり半兵衛面白い!って絶賛してたの思い出した 師弟関係とかリスペクトってこういうもんだよなって
42 18/08/27(月)22:27:01 No.529199618
気持ち悪いだけで面白くない漫画
43 18/08/27(月)22:27:35 No.529199860
まだ買ってないんだけどもっこり半兵衛面白い?
44 18/08/27(月)22:27:45 No.529199922
そんなみきおが誰も褒めたことないみたいに
45 18/08/27(月)22:28:09 No.529200061
昨日本屋で一巻が平積みされてるのを見てなんとも言えない気持ちになった…
46 18/08/27(月)22:28:17 No.529200102
プライドだけは人一倍
47 18/08/27(月)22:28:43 No.529200266
>まだ買ってないんだけどもっこり半兵衛面白い? 面白いよ
48 18/08/27(月)22:29:20 No.529200479
>そんなみきおが誰も褒めたことないみたいに しょっぱなから「この読みきりはクソ!」じゃまさにそういう人ですと自己紹介してるようなもんだと思う
49 18/08/27(月)22:29:58 No.529200693
>昨日本屋で一巻が平積みされてるのを見てなんとも言えない気持ちになった… まぁどうせ売れないだろうけど返本すればいいし…
50 18/08/27(月)22:30:38 No.529200925
すっげぇ不快な自画像だったけど何度も見ている内に慣れたから恐ろしい
51 18/08/27(月)22:30:50 No.529200989
>まぁどうせ売れないだろうけど返本すればいいし… ロハじゃねぇんだぞ!!
52 18/08/27(月)22:31:25 No.529201247
su2569559.jpg 尾田も武井もがぎんも出てこないんですけお…
53 18/08/27(月)22:33:09 No.529201830
そりゃ有名作家検索する人はその作家に興味あってもみきおには興味ないだろうし
54 18/08/27(月)22:34:03 No.529202161
誰とも親交がなかったんだなとわかったかなしい漫画 そして何でこんな美味しいネタをこの人に頼んだの編集…
55 18/08/27(月)22:35:28 No.529202632
>そして何でこんな美味しいネタをこの人に頼んだの編集… みきおファンだったから
56 18/08/27(月)22:35:38 No.529202690
>そして何でこんな美味しいネタをこの人に頼んだの編集… みきお好きの編集だから何でも何もない
57 18/08/27(月)22:36:07 No.529202846
何でこの自画像なんだろう 別に紳士漫画描いてないよね?紳士漫画って何だ
58 18/08/27(月)22:36:42 No.529203032
>そして何でこんな美味しいネタをこの人に頼んだの編集… 編集がみきおファンだったからとしか言えない そしてこの漫画のメタ面での扱いに関する理不尽はすべてがこれで説明できてしまう
59 18/08/27(月)22:37:05 No.529203150
おのれ鈴木信也!
60 18/08/27(月)22:39:00 No.529203737
ランキングにいいねが無かったのも悲劇を加速させた
61 18/08/27(月)22:39:26 No.529203864
これが不快だとみきおが理解してたら月曜日のライバルはもう少しだけ成功してたんだよ でもみきおは悪い方に感性ズレてるから作家としては致命的なんだ
62 18/08/27(月)22:44:35 No.529205382
>ランキングにいいねが無かったのも悲劇を加速させた 閲覧数に対するいいねの割合だけでもかなり実態に近づけるよね…
63 18/08/27(月)22:45:56 No.529205816
>誰とも親交がなかったんだなとわかったかなしい漫画 >そして何でこんな美味しいネタをこの人に頼んだの編集… 尾田は友達だと思ってた節はある 今は知らん
64 18/08/27(月)22:46:45 No.529206065
〇〇さんと親交があるから俺すごいって なんか調子に乗った素人みたいなこと言うな…
65 18/08/27(月)22:46:52 No.529206101
なんでこんな気持ち悪い自画像なんですか?
66 18/08/27(月)22:47:11 No.529206198
よくこいつに最後のチャンスやったなと思う 優しいね編集
67 18/08/27(月)22:47:26 No.529206283
閲覧数だけ増えてこれは売れると踏んだ結果があのプッシュだったか…
68 18/08/27(月)22:48:50 No.529206722
口コミとか参考にしなかったんだろうか もしくはヒとかだと絶賛の声しかなかったとか
69 18/08/27(月)22:49:36 No.529206993
件のみきおファンの編集はどういう作品を想定してオファーしたんだろうな 実際連載されたものが要求してたものなら問題ないんだが
70 18/08/27(月)22:50:02 No.529207116
まともに漫画描けないんだから素直にアシスタントだけやってればいいのに
71 18/08/27(月)22:50:38 No.529207311
たとえおだっちのファンが読みたいと思ったとしても すべてが本当ではない時点でもう読む価値がないんだけどその点気付けなかったんだろうか
72 18/08/27(月)22:51:21 No.529207546
馴れ馴れしく呼びかけても帯に書いてももらえなかったくせに
73 18/08/27(月)22:51:24 No.529207567
>まともに漫画描けないんだから素直にアシスタントだけやってればいいのに ちょっと表情が死んでて生きた線と死んだ線の区別がつかなくて作者の性格悪いな…ってのが透けて見える程度だろうが文句言うなよ
74 18/08/27(月)22:51:35 No.529207611
>口コミとか参考にしなかったんだろうか >もしくはヒとかだと絶賛の声しかなかったとか もっと能動的な不快さがあれば非難轟々だったのかもしれない あるいはそれなりに良い所もあれば評価がこじれたかもしれない しかしこの漫画に対する評価は「どうでもいい」以上の物にはなれなかったんだ
75 18/08/27(月)22:53:32 No.529208163
>しかしこの漫画に対する評価は「どうでもいい」以上の物にはなれなかったんだ 作者も表現したい物は特に無いように見えるしある意味妥当な評価だな…
76 18/08/27(月)22:54:44 No.529208480
文句が来てもドキュメンタリーで描けよ
77 18/08/27(月)22:54:49 No.529208503
まああまり売れなかった性格の悪い漫画家が自分を一生懸命美化して説教たれる漫画なんて虚無だよね