ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)21:26:40 No.529178343
「」にポケモンを配布するのでこの中から1匹選んで欲しい
1 18/08/27(月)21:26:57 No.529178450
真ん中で
2 18/08/27(月)21:27:19 No.529178570
今度の御三家は頼りになりそうだな
3 18/08/27(月)21:27:59 No.529178805
シナリオだと右はストレス溜まりそう
4 18/08/27(月)21:28:39 No.529179047
真ん中
5 18/08/27(月)21:28:43 No.529179090
左右は鈍足だし真ん中は進化遅いからストーリーは苦労しそうだ
6 18/08/27(月)21:29:34 No.529179434
ストーリーで右よえーって言われそう
7 18/08/27(月)21:30:10 No.529179721
シナリオで重宝するのは気軽にぶっぱなせる単純火力ある技持っててすばやい奴だろうからな
8 18/08/27(月)21:30:15 No.529179745
真ん中の進化クソ遅いぞ
9 18/08/27(月)21:30:23 No.529179791
真ん中は進化しなくてもスピアーくらいの攻撃がある
10 18/08/27(月)21:30:30 No.529179832
アクジェ無いと先制取られてきつそう ウルガモスへの進化遅過ぎ 鈍足で先手取られてきつそう どれも辛い旅になると思う
11 18/08/27(月)21:30:40 No.529179899
>ストーリーで右よえーって言われそう くさの鈍足でほのお四倍とかないわーって言われる
12 18/08/27(月)21:31:51 No.529180257
左も努力値調整しないといけないから微妙かな
13 18/08/27(月)21:31:56 No.529180282
>シナリオで重宝するのは気軽にぶっぱなせる単純火力ある技持っててすばやい奴だろうからな 了解!ムクホーク!
14 18/08/27(月)21:32:23 No.529180434
左があついしぼうだったら結構アレだ
15 18/08/27(月)21:32:33 No.529180493
>了解!ムクホーク! 加 莫
16 18/08/27(月)21:33:23 No.529180791
ムクホークは特攻野郎だからな…
17 18/08/27(月)21:33:59 No.529181018
BW2の頃超序盤で恩返しとルリリが手に入るからマジヤバかった
18 18/08/27(月)21:34:10 No.529181110
どうして特殊型に進化するのですかどうしてな真ん中
19 18/08/27(月)21:34:24 No.529181221
ストーリーのマリルリ強いぞ
20 18/08/27(月)21:34:29 No.529181247
卑劣様とか火リが序盤で手に入るカロスもなかなかおかしいと思う 夢特性じゃなくても強い
21 18/08/27(月)21:35:24 No.529181537
シンオウ地方の旅パは強いってダイパのライバルも証明してるからな…
22 18/08/27(月)21:35:49 No.529181679
ストーリーのすばやさなんてレベルの暴力でいいし…
23 18/08/27(月)21:36:07 No.529181743
シンオウは戦闘種族が多いからな…
24 18/08/27(月)21:36:28 No.529181859
威嚇してとっしんして来る駄犬メチャクチャ強い
25 18/08/27(月)21:37:06 No.529182064
レベルをいくらでも上げていいなら積み技は不要で補助わざはゲット用に限るってとこか
26 18/08/27(月)21:37:11 No.529182106
>ウルガモスへの進化遅過ぎ レベル的に殿堂入り終わってるような時期に進化しそう
27 18/08/27(月)21:38:08 No.529182460
はらだいこ→かいふくのくすりのコンボいいよね…
28 18/08/27(月)21:38:11 No.529182479
ホワイトでもらった卵から孵したウルガモス旅パに入れてた 可愛かった
29 18/08/27(月)21:38:18 No.529182530
左はプルリルだろそこは!
30 18/08/27(月)21:38:41 No.529182695
猿亀ペンギンを始め序盤鳥のムックルは最後まで使えるし旅だといかくでテンポちょっと悪くなるけどコリンクも優秀だしな 攻撃全振りのラムパルドとか元主人公のガブもダイパ世代か
31 18/08/27(月)21:39:02 No.529182785
左のもう一段階下…
32 18/08/27(月)21:39:44 No.529183007
>>ウルガモスへの進化遅過ぎ >レベル的に殿堂入り終わってるような時期に進化しそう BW2で序盤で進化後手に入るからウキウキで使ってたけど覚える技が弱すぎて四天王くらいまで控えを温めていた
33 18/08/27(月)21:39:45 No.529183017
鈍足はきついが一致先制もあるし水フェアリーの通りの良さを考えればマリルリは頼れる相棒だろう シナリオだと氷技使えなさそうだけど
34 18/08/27(月)21:41:06 No.529183404
どれも厨房プレイできないのは結構シナリオ大変だと思う
35 18/08/27(月)21:41:22 No.529183499
ストーリーだと物理アタッカーのれいとうビームでも十分いける
36 18/08/27(月)21:41:41 No.529183610
左のアクジェもはらだいこもほろびも全部タマゴ技では…
37 18/08/27(月)21:42:07 No.529183755
とくせいあついしぼう
38 18/08/27(月)21:42:16 No.529183823
これで序盤にコイル出たら完璧
39 18/08/27(月)21:42:23 No.529183888
シナリオならアクジェやはらだいこ無くてもレベルの暴力でなんとでもなるし…
40 18/08/27(月)21:43:05 No.529184152
シナリオではらだいこなんてやってたら回復アイテムいくらあっても足りんぞ
41 18/08/27(月)21:44:27 No.529184594
>とくせいあついしぼう シナリオならそっちの方が安定感があるな
42 18/08/27(月)21:45:31 No.529184920
安定感あってもマリルリの素のAって50だぞ…
43 18/08/27(月)21:46:05 No.529185108
熱湯で火傷狙ったっていいんだ
44 18/08/27(月)21:46:53 No.529185388
素早さか火力かのどっちかは最低限ないときついな
45 18/08/27(月)21:47:29 No.529185621
そこでこのそうしょくマリルリ! …意外に喰らうと糞鬱陶しい粉系吸えるから便利かも
46 18/08/27(月)21:49:03 No.529186137
厚い脂肪も力持ちも有用だけどいずれにせよパートナーポケモンなのに特性厳選から始まるんだよな… もらった特性を活かすってのもロールプレイではあるが…
47 18/08/27(月)21:49:04 No.529186141
>左のもう一段階下… あいつはああ見えてノーマルタイプだから…
48 18/08/27(月)21:49:32 No.529186294
ストーリーマリルリは普通の水物理技で十分食っていける
49 18/08/27(月)21:49:43 No.529186355
>左のもう一段階下… ノーマルじゃないですか
50 18/08/27(月)21:50:13 No.529186567
左はRSEでは旅パの一員だったわ
51 18/08/27(月)21:50:55 No.529186818
>左はRSEでは旅パの一員だったわ 金銀であんなにレアだったマリルがめっちゃ出てくる…ってのはなかなか衝撃的だったRS
52 18/08/27(月)21:51:57 No.529187249
真ん中は進化遅すぎるし 右は旅パ向きじゃなさすぎて論外だし マリルしかない気がする…
53 18/08/27(月)21:52:12 No.529187376
真ん中は前座がステロまいて舞うだけて殿堂入り余裕だな
54 18/08/27(月)21:52:52 No.529187593
旅パ御三家でなら真ん中一択
55 18/08/27(月)21:54:10 No.529188021
水は御三家意外選んだらギャラドスが安パイすぎるけど毎回だと流石に飽きる
56 18/08/27(月)21:57:13 No.529189184
右ギャイボ21で覚えるのか…
57 18/08/27(月)21:57:22 [BW] No.529189242
>水は御三家意外選んだらギャラドスが安パイすぎるけど毎回だと流石に飽きる うちは御三家と水猿以外の序盤水はオタマジャクシ一択だぞ
58 18/08/27(月)21:57:55 No.529189411
合計種族値 マリル250 メラルバ360 テッシード305 イメージ無いだけでメラルバ合計そこそこだな… ちなみに御三家種ポケモンが310前後、一進化で405~420ぐらい
59 18/08/27(月)21:59:08 No.529189786
メラルバは進化後が強いからね
60 18/08/27(月)21:59:58 No.529190142
この御三家は3進化じゃなさそうだ
61 18/08/27(月)22:00:01 No.529190161
>メラルバは進化後が強いからね 進化が 遅い
62 18/08/27(月)22:00:07 No.529190199
序盤でヒトデマンいたらもうこいつだけで良い
63 18/08/27(月)22:00:33 No.529190371
ただメラルバは物理寄りの種族値配分なのがな
64 18/08/27(月)22:01:16 No.529190601
メラルバは進化前は進化後より物理高いからその方向で頑張ればまあ…
65 18/08/27(月)22:01:47 No.529190809
遅くても鋼ってだけで役立つよ
66 18/08/27(月)22:07:00 No.529192620
ストーリーの鋼って弱点付きづらくてめんどくせえってなった記憶あるな
67 18/08/27(月)22:07:05 No.529192646
>ただメラルバは物理寄りの種族値配分なのがな まあ逆に覚える技も物理ばっかだから… 進化後技がらっと変えないとダメだけど
68 18/08/27(月)22:14:05 No.529194894
>合計種族値 マリル250 メラルバ360 テッシード305 >イメージ無いだけでメラルバ合計そこそこだな… >ちなみに御三家種ポケモンが310前後、一進化で405~420ぐらい 本編クリアぐらいまで1進化ポケより一回り弱いと考えると メラルバが断トツで旅パ向いてないような
69 18/08/27(月)22:19:13 No.529196507
なんか調べたらメラルバってA85もあるんだな知らなかった… 進化後より高い…
70 18/08/27(月)22:19:40 No.529196675
メラルバはニトロチャージの技マシン手にいれるまでは辛そう
71 18/08/27(月)22:20:44 No.529197130
>なんか調べたらメラルバってA85もあるんだな知らなかった… >進化後より高い… デンジムシもだけど最終進化で特殊型になるんだよね
72 18/08/27(月)22:20:49 No.529197175
今はもう心配ないけどフレドラ覚えるのレベル100なんだよねメラルバ
73 18/08/27(月)22:21:00 No.529197239
ナットレイは主人公ポジに据えても子どもウケする見た目じゃねえ
74 18/08/27(月)22:22:52 No.529197984
>ウルガモスへの進化遅過ぎ そうかそれを忘れてたわ