虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/27(月)20:53:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)20:53:41 No.529166548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/27(月)20:55:49 No.529167148

まあ赤ん坊は泣くわな…

2 18/08/27(月)20:57:45 No.529167674

中学生が読むと

3 18/08/27(月)20:59:14 No.529168111

蛭子さんや根本敬やねこぢる

4 18/08/27(月)21:01:46 No.529168864

中学生… 中学生か…

5 18/08/27(月)21:02:52 No.529169310

前から思ってたけど単なる吹き溜まりじゃ…

6 18/08/27(月)21:03:23 No.529169502

嬉し泣きだろ?

7 18/08/27(月)21:04:49 No.529170029

デザイナーとかタレントばっかりじゃねーか

8 18/08/27(月)21:04:58 No.529170070

今ってどうなんだろう 丸尾末広のイメージしかないけど

9 18/08/27(月)21:05:50 No.529170410

君とよくこの店に来た系

10 18/08/27(月)21:06:41 No.529170808

10年くらい前にサブカルに傾倒してた人が読んでた雑誌ってイメージ

11 18/08/27(月)21:09:26 No.529171779

ドラマ版のゲゲゲの女房でも流石に内容は深く描写出来なかった

12 18/08/27(月)21:10:01 No.529171994

き…鬼太郎はこどもにも人気だし…

13 18/08/27(月)21:11:19 No.529172522

カムイ伝は名作だし…

14 18/08/27(月)21:11:31 No.529172611

鬼太郎は本当上手くイメチェンに成功したと思う

15 18/08/27(月)21:11:43 No.529172682

要はつげだろ

16 18/08/27(月)21:12:12 No.529172872

片隅でボブディランでも聞いてろ

17 18/08/27(月)21:12:32 No.529173017

😁鳩山郁子 😁津野裕子

18 18/08/27(月)21:12:37 No.529173057

本当に触れないジャンルだから特撮の奴かと最近まで思ってた

19 18/08/27(月)21:13:28 No.529173359

今はアックスかな

20 18/08/27(月)21:14:18 No.529173703

光ありところに、漆黒の闇ありき。――

21 18/08/27(月)21:14:24 No.529173734

ねじ式ごっこは確かに流行ったけども

22 18/08/27(月)21:14:37 No.529173819

今更だけど山野一再婚して育児本も出してるのを知った

23 18/08/27(月)21:15:30 No.529174099

>光ありところに、漆黒の闇ありき。―― まあスレ画でも間違いではない

24 18/08/27(月)21:16:03 No.529174305

何故戦うのかそれは剣に聞け

25 18/08/27(月)21:17:38 No.529174860

初期のガロは名作多いのかな 後期しか見てないからアレな感じのイメージしかないけど

26 18/08/27(月)21:18:14 No.529175152

試みに一回は目を通してみたい

27 18/08/27(月)21:19:21 No.529175549

一生懸命描いた女の子をガロに出てきそうー!って言われたのみうらじゅんだったかな

28 18/08/27(月)21:19:22 No.529175555

雨宮監督いいよね

29 18/08/27(月)21:20:03 No.529175771

古屋兎丸

30 18/08/27(月)21:20:10 No.529175815

😁青林工藝舎 😢青林堂

31 18/08/27(月)21:20:55 No.529176114

福満しげゆきが1番若手?

32 18/08/27(月)21:22:04 No.529176538

カストリ雑誌

33 18/08/27(月)21:22:27 No.529176665

痰壷漫画

34 18/08/27(月)21:22:40 No.529176734

なんだかんだで2000年代まで生き残ったんだなあ

35 18/08/27(月)21:23:01 No.529176903

地元の博物館に昭和の生活空間を再現した展示物があって そこにガロが置いてあってちょっと笑ってしまった

36 18/08/27(月)21:23:03 No.529176915

正義だとか愛など

37 18/08/27(月)21:23:17 No.529176994

>雨宮監督いいよね 平気でAV女優呼ぶ所が好き あと絵めっちゃ上手いよね…

38 18/08/27(月)21:24:18 No.529177383

>平気でAV女優呼ぶ所が好き 戦隊シリーズも一時期普通に呼んでたし…

39 18/08/27(月)21:24:23 No.529177422

カストリどころかあえてゴミをぶち込んでかき回してる雑誌なイメージ

40 18/08/27(月)21:26:21 No.529178216

つまんない漫画の方が多いよ

41 18/08/27(月)21:26:32 No.529178288

あのテコンダーと同じ出版社だぞ 口を慎め

42 18/08/27(月)21:27:13 No.529178525

古屋兎丸がこれのイメージで全く手つけてなかったんだけど帝一の國がめちゃくちゃ面白くて驚いた 普通に漫画家としてレベル高いと思う

43 18/08/27(月)21:28:05 No.529178836

ガロ出身作家で成功した人も 自分からガロ出身って言う事はあんまりないような

44 18/08/27(月)21:28:30 No.529178992

しかしこの流れがなければ孤独のグルメもなかっただろうしな…

45 18/08/27(月)21:30:59 No.529180010

>あのテコンダーと同じ出版社だぞ もはや名前だけじゃねーか!

46 18/08/27(月)21:31:58 No.529180298

皇室ネタでボツ食らったゴーマニズム宣言載ってる号読んだことあるけど 一番読みやすかったのがゴーマニズムだった

47 18/08/27(月)21:32:04 No.529180325

「」が走ったぞー!

48 18/08/27(月)21:33:15 No.529180746

確かにまあガロ出身なんだけどもガロ出て大成してたりするから…

49 18/08/27(月)21:34:13 No.529181140

ガロ出身って言って喜ぶのなんて大槻ケンヂとかくらいのもんだろ

50 18/08/27(月)21:36:30 No.529181864

東陽片岡が好き 飲みいってシアワセのレモンサワーしたくなる

51 18/08/27(月)21:41:34 No.529183574

ライチラライチ

52 18/08/27(月)21:45:17 No.529184863

ガロに対抗するために手塚治虫がCOM作って火の鳥描いたなんて信じられない

53 18/08/27(月)21:47:10 No.529185532

>ガロに対抗するために手塚治虫がCOM作って火の鳥描いたなんて信じられない 水木先生に凄い対抗心持ってたから…

54 18/08/27(月)21:47:39 No.529185663

>ライチラライチ ララライチ

55 18/08/27(月)21:49:14 No.529186201

>ガロに対抗するために手塚治虫がCOM作って火の鳥描いたなんて信じられない 今見ると凄まじい豪華執筆陣なのにガロに負けたってのが信じられん

56 18/08/27(月)21:50:25 No.529186643

さくらももこの死去で 花輪和一が浮かんだ

↑Top