18/08/27(月)20:00:10 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)20:00:10 No.529151238
>君んち何屋さんなの?
1 18/08/27(月)20:01:27 No.529151633
ボート屋
2 18/08/27(月)20:01:45 No.529151712
楽器屋さん?
3 18/08/27(月)20:02:33 No.529151947
楽器屋さんでしょ?
4 18/08/27(月)20:02:46 No.529152010
ピアノとボートとバイクを売ってるメーカー
5 18/08/27(月)20:03:03 No.529152090
(これうちで作れそうだな…)
6 18/08/27(月)20:03:33 No.529152224
上がバイクとか 下が楽器とか
7 18/08/27(月)20:04:13 No.529152420
ラジコンヘリは取り上げられた?
8 18/08/27(月)20:04:14 No.529152427
バスタブ屋
9 18/08/27(月)20:04:23 No.529152474
ルーター屋さん
10 18/08/27(月)20:04:53 No.529152640
昔は飛行機も作ってたんでしょ
11 18/08/27(月)20:05:35 No.529152846
俺の椅子にもロゴ入ってる
12 18/08/27(月)20:05:38 No.529152853
歴史見てたらいろんなもの作ってて吹いた
13 18/08/27(月)20:05:39 No.529152861
プール屋さんでしょ?
14 18/08/27(月)20:06:14 No.529153046
作れそうだな…作るか
15 18/08/27(月)20:07:13 No.529153334
ロゴによって微妙に違う
16 18/08/27(月)20:07:16 No.529153348
ゴルフクラブ屋さん 使ってる人おじいさんしか見ない…
17 18/08/27(月)20:07:40 No.529153462
もう音叉屋さんでいいよ
18 18/08/27(月)20:08:20 No.529153654
イントネーションはヤマハのマを強調するのが正解らしいぞ
19 18/08/27(月)20:08:43 No.529153754
クロレラ作ってたらいつのまにかプロペラ作ってた話好き
20 18/08/27(月)20:09:18 No.529153909
キッチン屋でもある
21 18/08/27(月)20:11:24 No.529154493
ヤァ↑マハ
22 18/08/27(月)20:11:36 No.529154554
最近はFAにハマってるらしいな
23 18/08/27(月)20:14:01 No.529155257
ATV日本でも売ってくれねえかな ATV日本でも公道走れるようになんねえかな
24 18/08/27(月)20:14:48 No.529155499
スキー屋さん
25 18/08/27(月)20:15:57 No.529155813
ボーカロイド屋さん
26 18/08/27(月)20:19:33 No.529156911
サーキットでレーサースカウトして履歴書送れよ!って言ったら楽器の方に採用されてそっちじゃねーよで出向扱いでずっとレースしてたって人の話が好き
27 18/08/27(月)20:19:46 No.529156977
浄水器と健康食品とリゾート開発もやってたよ
28 18/08/27(月)20:20:44 No.529157250
元祖と発動機の会社規模がだいぶ変わったから持ち合い見直したそうだな
29 18/08/27(月)20:21:59 No.529157662
紫の方は楽器でちゃんと利益出してるけど 赤い方は本業が赤字のくせに今期最高益
30 18/08/27(月)20:22:48 No.529157934
除雪機やさん
31 18/08/27(月)20:23:11 No.529158043
車はエンジンしか作ったこと無いの?
32 18/08/27(月)20:24:38 No.529158458
赤い方はおま国すんのホントにやめてほしい
33 18/08/27(月)20:25:13 No.529158619
○○作るための△△も自社で作れるようにしとくか
34 18/08/27(月)20:26:07 No.529158894
>赤い方はおま国すんのホントにやめてほしい おま国しなかった結果がこちらのラジコンヘリとなります
35 18/08/27(月)20:26:11 No.529158913
>元祖と発動機の会社規模がだいぶ変わったから持ち合い見直したそうだな 楽器を買収したら2倍の規模の発動機までセットでついてくる状態だったからな
36 18/08/27(月)20:26:53 No.529159125
化粧品や風力発電もやったこともある 盛大にコケたけど
37 18/08/27(月)20:29:53 No.529159949
楽器は実質世界一の企業なんだけどねぇ こんな規模であらゆる楽器作ってる会社は世界中探しても無い
38 18/08/27(月)20:32:16 No.529160549
ヤフーニュースでバズってたな新楽器
39 18/08/27(月)20:32:54 No.529160736
シアターオーディオだ
40 18/08/27(月)20:35:33 No.529161443
楽器と合わせて音響機器も世界規模だ
41 18/08/27(月)20:36:05 No.529161593
>イントネーションはヤマハのマを強調するのが正解らしいぞ バイクレースの解説者がやたらと変な発音だったのはそういうことだったのか
42 18/08/27(月)20:36:20 No.529161661
>おま国しなかった結果がこちらのラジコンヘリとなります 小学生1人吊って飛べるラジコンヘリいいよね…
43 18/08/27(月)20:36:29 No.529161706
>ヤフーニュースでバズってたな新楽器 Venovaの事か 面白そうなんだけど昔から時々変な新楽器出してるからなぁ…
44 18/08/27(月)20:36:36 No.529161750
なんかこの技術もってるのだからこれ造れるんじゃね? ってはじまりの精神が好き
45 18/08/27(月)20:38:04 No.529162152
河合も元子分なんだろ?
46 18/08/27(月)20:41:23 No.529163047
ヤマハすき 全体的に品質いいしおしゃれじゃない?
47 18/08/27(月)20:41:30 No.529163086
完全に別会社でも元が一緒だとノリが近いのを感じる2社
48 18/08/27(月)20:42:14 No.529163278
NIKEN国内でいつ売るの
49 18/08/27(月)20:42:37 No.529163390
地元民はヤ↑マ↑ハ↓ 全国的にはヤ↑マ↑ハ↑
50 18/08/27(月)20:42:58 No.529163476
時代の流れとは言え現場の加工力は職人退職で下がってるらしく しばらくはビンテージ楽器が流行りになりそう
51 18/08/27(月)20:43:05 No.529163518
いろいろ伝説はあるけど調べ直すと当たり前だけど失敗も多々あった ってのが何年か前だから今またあれこれ手出してるのかな
52 18/08/27(月)20:44:50 No.529164019
オルガン作ってたらスキルポイントが溜まったのでルーターを作れるようになりました!
53 18/08/27(月)20:45:23 No.529164175
スクーターはヤ↓マ↑ハ↑
54 18/08/27(月)20:45:25 No.529164181
>オルガン作ってたらスキルポイントが溜まったのでルーターを作れるようになりました! そうかすごいな 何言ってんだお前
55 18/08/27(月)20:45:48 No.529164294
ドラマの小道具でバイクのガレージに貼ってある音叉抜きのYAMAHAロゴが紫だったりする ちゃんと見ないと分からないかもしれんがな…
56 18/08/27(月)20:46:00 No.529164369
楽器とバイクとトヨタのエンジンと船外機とリビングテックと プールと音楽教室とジュビロ磐田は全部別会社なんだっけ
57 18/08/27(月)20:48:37 No.529165123
>Venovaの事か 動画見てみたら樹脂製なのに結構いい音出てていい仕事してる
58 18/08/27(月)20:48:47 No.529165172
出来るかな?じゃねえやるんだよ!の精神の権化というか数えきれない死体の上に成り立ってるよね
59 18/08/27(月)20:49:05 No.529165244
赤と紫別物なんだ… うちのNECのモニター一体PCにグレーでSound by YAMAHAってるけどこれどっち
60 18/08/27(月)20:50:01 No.529165516
>出来るかな?じゃねえやるんだよ!の精神の権化というか数えきれない死体の上に成り立ってるよね それが許される社風は体力のある企業にしか出来ないよね
61 18/08/27(月)20:51:07 No.529165815
>楽器とバイクとトヨタのエンジンと船外機とリビングテックと >プールと音楽教室とジュビロ磐田は全部別会社なんだっけ エンジンは赤いのが作ってる
62 18/08/27(月)20:52:12 No.529166124
>地元民はヤ↑マ↑ハ↓ >全国的にはヤ↑マ↑ハ↑ ジュビロ磐田のイントネーションでも同じこと起きてる
63 18/08/27(月)20:53:45 No.529166566
>うちのNECのモニター一体PCにグレーでSound by YAMAHAってるけどこれどっち パソコンは乗り物だから下
64 18/08/27(月)20:54:21 No.529166738
培った技術で表面処理&コーティング見本市に出店したり化学分野でも活躍してる
65 18/08/27(月)20:55:00 No.529166911
車自前でも作れるでしょ
66 18/08/27(月)20:55:51 No.529167157
>車自前でも作れるでしょ 今頑張って作ってる 最近日経の記事で弱音吐いてた
67 18/08/27(月)20:56:28 No.529167318
シンセサイザー搭載したバイク作ってくれねーかな
68 18/08/27(月)20:56:39 No.529167370
>車自前でも作れるでしょ エンジンは余裕だろうけどその他の部分がどうかな…今作ってはいるみたいだけど
69 18/08/27(月)20:58:02 No.529167743
ヤマハってカッコいいよね…
70 18/08/27(月)20:58:32 No.529167891
バイク二台並べて繋げりゃ良いんだよ!
71 18/08/27(月)20:58:52 No.529168000
アーチェリー作った技術でプラ加工の経験値が溜まって スキーやテニスラケットやゴルフクラブまで作るようになった会社
72 18/08/27(月)20:59:19 No.529168135
>バイク二台並べて繋げりゃ良いんだよ! ほぼATVじゃねーか!