虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/27(月)19:40:40 雷すごい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)19:40:40 No.529145871

雷すごい…

1 18/08/27(月)19:47:37 No.529147666

練馬区だけど一瞬電気切れたわ

2 18/08/27(月)19:48:57 No.529148033

練馬は今がピークっぽいな

3 18/08/27(月)19:49:39 No.529148235

久々に雷見たよ

4 18/08/27(月)19:50:32 No.529148467

傘さして屋根のあるバス停にいるのに全身濡れるんですけお!!! バス早く来てくだち!!!1

5 18/08/27(月)19:51:18 No.529148715

近くに落ちた…

6 18/08/27(月)19:51:28 No.529148774

練馬だけどほぼ常時揺れてる

7 18/08/27(月)19:51:36 No.529148814

帰れてないけど鉢植え全部倒れたわこれ どうしてくれるの

8 18/08/27(月)19:51:39 No.529148835

杉並ですが歩けませんマジで

9 18/08/27(月)19:52:02 No.529148926

風そこまでないのに電気の紐が揺れまくってる

10 18/08/27(月)19:52:23 No.529149023

いま外に出たら死ぬかもしれない

11 18/08/27(月)19:52:42 No.529149120

うたれたら今流行りの転生できねえかな

12 18/08/27(月)19:53:24 No.529149327

酷くなる前にサイゼに逃げ込めてよかった外出れんよこれ

13 18/08/27(月)19:54:15 No.529149557

雷の音が殺意半端ない

14 18/08/27(月)19:54:20 No.529149584

世田谷だけどめっちゃ光ってる…

15 18/08/27(月)19:54:31 No.529149637

雷とかどこの田舎だよ

16 18/08/27(月)19:54:39 No.529149669

隣の家の電気のとこに落ちたっぽくてなんかメラメラ燃えてたけど雨で消えたよかった…

17 18/08/27(月)19:55:10 No.529149815

ネットも一瞬切れた

18 18/08/27(月)19:55:18 No.529149845

川崎だけど遠くで光ってるの見えた

19 18/08/27(月)19:55:20 No.529149850

こわくて俺と知らないぬが震えてる

20 18/08/27(月)19:55:47 No.529149954

アメッシュみたら凄いのきてた…

21 18/08/27(月)19:55:54 No.529149999

ドゴーンドゴーンいってる

22 18/08/27(月)19:55:56 No.529150006

日曜に窓掃除したのにな...あーあ

23 18/08/27(月)19:55:58 No.529150024

俺の方がすごい

24 18/08/27(月)19:56:11 No.529150090

そのすごさで止めてくれ

25 18/08/27(月)19:56:14 No.529150104

練馬の雷やべえ 爆音で耳が痛くなるレベルの雷は初めてだ

26 18/08/27(月)19:56:28 No.529150176

うちのぬがめちゃくちゃ怖がってるんぬ

27 18/08/27(月)19:56:30 No.529150182

無限のパワーごっこしてくる!

28 18/08/27(月)19:57:03 No.529150322

すごいすごいってツイートしてる人近所なんだろうか… と思ったら埼玉でわからない…

29 18/08/27(月)19:57:11 No.529150354

最近の天気は加減がおかしい

30 18/08/27(月)19:57:14 No.529150362

さっき一瞬停電して怖くてPCつけられない

31 18/08/27(月)19:57:18 No.529150382

練馬にそんなに「」がいる事も怖い

32 18/08/27(月)19:57:19 No.529150384

最終戦争でも始まったの?ってくらいうるさい

33 18/08/27(月)19:57:39 No.529150477

>練馬にそんなに「」がいる事も怖い めっちゃ広いかんな!

34 18/08/27(月)19:58:06 No.529150620

雷よりも普通に雨の威力強すぎて怖い

35 18/08/27(月)19:58:14 No.529150653

うおおおお

36 18/08/27(月)19:58:19 No.529150668

電子機器がイカれる前にプラグ抜いてこい

37 18/08/27(月)19:58:24 No.529150702

早く帰ってよかった…

38 18/08/27(月)19:58:24 No.529150704

雷も雨もやばい上に竜巻警報とかどうなっちゃうの

39 18/08/27(月)19:58:31 No.529150733

雷すごいね…びっくり

40 18/08/27(月)19:58:45 No.529150789

su2569117.jpg あわわ…

41 18/08/27(月)19:58:46 No.529150793

停電とネット切断だけは勘弁してね

42 18/08/27(月)19:58:49 No.529150806

映画観に行こうかと思ってたのに…

43 18/08/27(月)19:58:58 No.529150851

これ本当に深夜まで続くんです?

44 18/08/27(月)19:59:00 No.529150861

豊島区もやばい

45 18/08/27(月)19:59:00 No.529150862

>めっちゃ広いかんな! いや群馬じゃなくて練馬だよ?そんなに広くねえよ

46 18/08/27(月)19:59:03 No.529150874

なんかに充電しとけないかな

47 18/08/27(月)19:59:05 No.529150889

上尾でもめっちゃ落ちてる 5時頃からめっちゃ落ちてる

48 18/08/27(月)19:59:19 No.529150962

コレって一応自然現象だよね?

49 18/08/27(月)19:59:26 No.529151003

やべくね?

50 18/08/27(月)19:59:27 No.529151007

錦糸町の方にも来るかな いまスカイツリーが雷雲に飲み込まれつつある

51 18/08/27(月)19:59:38 No.529151059

腹減ったのに冷蔵庫の中なんにもねえやどうしよ

52 18/08/27(月)19:59:39 No.529151062

練馬でも高島平とかは田舎に分類される

53 18/08/27(月)19:59:41 No.529151076

練馬限定で荒れてるわけじゃないのね

54 18/08/27(月)19:59:45 No.529151099

さくらももこの怨霊が

55 18/08/27(月)19:59:46 No.529151105

稲光が収まらない

56 18/08/27(月)19:59:47 No.529151107

>腹減ったのに冷蔵庫の中なんにもねえやどうしよ ピザ!

57 18/08/27(月)19:59:47 No.529151114

昨日埼玉方面の遠くの空で雷光りまくってるの見て「大変だなー」とか思ってたが 今日はこっちが大変なことなっとるよ… 板橋の田舎もんです

58 18/08/27(月)19:59:48 No.529151116

埼玉から見てるけど東京めっちゃピカピカしとる

59 18/08/27(月)19:59:58 No.529151168

板橋も練馬も一緒よ

60 18/08/27(月)20:00:02 No.529151207

>練馬でも高島平とかは田舎に分類される うn…?

61 18/08/27(月)20:00:11 No.529151246

うわ今めっちゃ近所で落ちた

62 18/08/27(月)20:00:15 No.529151262

雷光から雷鳴まで1秒ないんですけお…@しぶや

63 18/08/27(月)20:00:16 No.529151268

さくらももこ死んだの!?

64 18/08/27(月)20:00:18 No.529151275

雷警報ってないんだな

65 18/08/27(月)20:00:21 No.529151284

>錦糸町の方にも来るかな >いまスカイツリーが雷雲に飲み込まれつつある こういう時ってやっぱりカメラ好きな人は嬉々としてタワーの蕎麦とか撮影に行くのかね

66 18/08/27(月)20:00:28 No.529151318

物理的な恐怖を感じた雷は久々だ

67 18/08/27(月)20:00:28 No.529151320

こんな四六時中光ってる雷見たことねえ…

68 18/08/27(月)20:00:34 No.529151366

先々週あたりも雷ずっと鳴っててやばかったけど今回は光がヤバイ

69 18/08/27(月)20:00:39 No.529151398

>埼玉も板橋も練馬も一緒よ

70 18/08/27(月)20:00:41 No.529151410

今日ピザ頼んだら玄関先で刺されそう

71 18/08/27(月)20:00:43 No.529151415

耳がじんじんしてきたから耳栓代わりにイヤフォンつけたわ

72 18/08/27(月)20:00:43 No.529151419

10秒間に1回光るとかじゃなくて常時光ってた

73 18/08/27(月)20:00:45 No.529151433

自宅の固定回線が切れてから復旧しない 停電より辛い

74 18/08/27(月)20:00:47 No.529151441

阿佐ヶ谷停電!

75 18/08/27(月)20:00:53 No.529151466

ゴロゴロ言い出した

76 18/08/27(月)20:01:00 No.529151504

>コレって一応自然現象だよね? 気象兵器か竜かも

77 18/08/27(月)20:01:03 No.529151516

上野だけどカスってるだけであんまりだな 本降り来ないかな

78 18/08/27(月)20:01:05 No.529151524

途絶えることなくなり続けてて滅茶苦茶怖い こんなの生まれて初めてだ

79 18/08/27(月)20:01:08 No.529151538

光回線落ちた

80 18/08/27(月)20:01:28 No.529151635

さいたま近所てか俺の乗ってる自転車のそばに落雷して無事死亡

81 18/08/27(月)20:01:29 No.529151640

雷って凄いね… スマホの反応がめちゃくちゃ悪くなってる…

82 18/08/27(月)20:01:30 No.529151645

今目の前に落ちたわ

83 18/08/27(月)20:01:30 No.529151647

八王子でも雷の音が…

84 18/08/27(月)20:01:31 No.529151649

なんだこれやべえ… 外出れないしピザでも注文するか

85 18/08/27(月)20:01:31 No.529151651

>さくらももこ死んだの!? ググったら15日に永眠して今日発表あったっぽい

86 18/08/27(月)20:01:33 No.529151663

雲が帯電するのは大体発電所が原因よ

87 18/08/27(月)20:01:33 No.529151665

世田谷区だけどこっちも一瞬停電した 取り敢えずパソコンとかのコンセントは引っこ抜いた

88 18/08/27(月)20:01:43 No.529151701

どかっと来た足立区

89 18/08/27(月)20:01:43 No.529151704

こんな規模のやつは久々だな…

90 18/08/27(月)20:01:45 No.529151711

部屋の電気消してカーテン開けて酒飲んでる 楽しい!

91 18/08/27(月)20:01:53 No.529151742

外に出て雷見てみたいけど外に出るの恐い

92 18/08/27(月)20:02:05 No.529151806

西友の出口に人が溜まってる ビニール傘買ったけどおじけづいて出られない

93 18/08/27(月)20:02:06 No.529151808

窓眺めてるけど数十秒くらい連続で光ってる

94 18/08/27(月)20:02:12 No.529151835

雹が降ってきたぞ!

95 18/08/27(月)20:02:14 No.529151846

まじめに生命の危機感じるレベルだから通り過ぎるまで動かない方がいい

96 18/08/27(月)20:02:18 No.529151873

夜中の夜明けなどあってはならない歪みです

97 18/08/27(月)20:02:19 No.529151874

遠くで落ちても耳やばいってこれ近くに落ちたら鼓膜破れるのでは

98 18/08/27(月)20:02:20 No.529151878

足立区ぴかぴか!

99 18/08/27(月)20:02:21 No.529151886

サンダーブレーク!

100 18/08/27(月)20:02:26 No.529151916

なんかゴロゴロ近づいてきてる!

101 18/08/27(月)20:02:27 No.529151918

最近の気象庁は悪ノリが過ぎる

102 18/08/27(月)20:02:27 No.529151920

近所のドブ川観察したら氾濫しそうだった

103 18/08/27(月)20:02:27 No.529151921

>ピザ! ナイスアイデア!

104 18/08/27(月)20:02:31 No.529151938

これあれだよね 魔王とか降臨してくるやつ どうしよう

105 18/08/27(月)20:02:36 No.529151967

>su2569117.jpg キルラキルかよ…

106 18/08/27(月)20:02:39 No.529151978

雷がうるさくてTVの音聞こえない

107 18/08/27(月)20:02:39 No.529151982

>窓眺めてるけど数十秒くらい連続で光ってる どゆこと ずっとフラッシュなの?

108 18/08/27(月)20:02:41 No.529151987

雷に当たって死んだ人って全く聞かないし大丈夫

109 18/08/27(月)20:02:42 No.529151994

たまには鳴り止まない雷もいい おへそは隠す

110 18/08/27(月)20:02:43 No.529151996

雨と雷まじでしゅごい… ずっとピカピカしてる…

111 18/08/27(月)20:02:46 No.529152008

世田谷なんだけどこれ洗濯物ずぶ濡れになるよね 今帰宅途中なんだけどさ

112 18/08/27(月)20:02:51 No.529152035

>練馬でも高島平とかは田舎に分類される 板橋! 板橋です!

113 18/08/27(月)20:02:57 No.529152065

>遠くで落ちても耳やばいってこれ近くに落ちたら鼓膜破れるのでは ちょっとキーンってなるけど大丈夫なハズ…死ぬほど怖いけど

114 18/08/27(月)20:03:03 No.529152094

もしもこれ蓄電できたらどのくらいのエネルギーなんだろ

115 18/08/27(月)20:03:13 No.529152138

めっちゃ近くに落ちた!怖い!うるさい!

116 18/08/27(月)20:03:15 No.529152145

>ずっとフラッシュなの? 記者会見状態

117 18/08/27(月)20:03:16 No.529152151

雷属性付与!

118 18/08/27(月)20:03:22 No.529152170

一瞬ヤバかった コンセント引っこ抜く程度には

119 18/08/27(月)20:03:25 No.529152191

練馬自体が田舎なのでは

120 18/08/27(月)20:03:27 No.529152198

外は危ないけどピザ頼めば解決じゃん!!

121 18/08/27(月)20:03:27 No.529152200

板橋区民だけど練馬と板橋なんて似たようなものだろ!

122 18/08/27(月)20:03:28 No.529152205

これはさすがに神々が戦ってない?

123 18/08/27(月)20:03:42 No.529152272

食って帰ろうかと思ったけどお持ち帰りにして正解だった

124 18/08/27(月)20:03:43 No.529152276

>雷に当たって死んだ人って全く聞かないし大丈夫 すごい回避して雷に当たった子のこと知らんのか

125 18/08/27(月)20:03:48 No.529152297

夏の暑い日は雷来て当然なんだよ むしろ今までがおかしかった

126 18/08/27(月)20:03:52 No.529152314

>板橋区民だけど練馬と板橋なんて似たようなものだろ! 違うのだ…!

127 18/08/27(月)20:04:03 No.529152370

雷に当たるヤツとか運が悪いだけでしょって思いながら外出したけど雨強いしこれだけ雷撃たれたら当たりそうだから逃げ帰ってきたよ…

128 18/08/27(月)20:04:11 No.529152412

練馬は東武東上線で池袋まですぐなんだぞ

129 18/08/27(月)20:04:13 No.529152421

雷もだけどね風と雨がひどかったよ

130 18/08/27(月)20:04:20 No.529152462

ルーター死ぬのだけはやめて…

131 18/08/27(月)20:04:25 No.529152481

ピザ屋に雷耐性あるの?

132 18/08/27(月)20:04:32 No.529152524

雷の時ってパソコンと電子レンジとエアコンのコンセント抜けばいいんだっけ 冷蔵庫は大丈夫?

133 18/08/27(月)20:04:34 No.529152532

大抵は校庭とか避雷針に落ちるから歩行しててドカーンはそうそう無いよ それでも当たるってなるともう運が無かったとしか…

134 18/08/27(月)20:04:35 No.529152545

でかいの南の方で落ちたな

135 18/08/27(月)20:04:37 No.529152554

ヒョウが降ってきた うひょー!

136 18/08/27(月)20:04:37 No.529152557

すごい雨降ってきた港区

137 18/08/27(月)20:04:40 No.529152571

夏には一度は落雷が続く日がある気がするが今年はもう一回あったから打ち止めかと…

138 18/08/27(月)20:04:41 No.529152575

三鷹はそろそろ去りそう

139 18/08/27(月)20:04:46 No.529152602

>ピザ屋に雷耐性あるの? 台風のほうが100倍きついので全然

140 18/08/27(月)20:04:47 No.529152613

>板橋区民だけど練馬と板橋なんて似たようなものだろ! 板橋はさいたまだよ

141 18/08/27(月)20:04:55 No.529152649

上司のもう帰んのかてめー視線に負けず帰ってよかった

142 18/08/27(月)20:04:56 No.529152653

>記者会見状態 完全に念

143 18/08/27(月)20:04:57 No.529152662

千葉はゴロゴロしてるけどあんまり落ちてこない

144 18/08/27(月)20:05:03 No.529152687

雨もすごいし今は外に出るのはやめた方がいい というか超怖い…

145 18/08/27(月)20:05:05 No.529152698

電気落ちるの怖いけどパソコン切りたくないな

146 18/08/27(月)20:05:10 No.529152711

世田谷やばみ

147 18/08/27(月)20:05:11 No.529152730

https://www.youtube.com/watch?v=hKllcUnXd9k 浅草のライブカメラのライブ感が凄い

148 18/08/27(月)20:05:15 No.529152753

江戸川区ゴロゴロしてきた!

149 18/08/27(月)20:05:21 No.529152782

ラバーソウル履いてたら雷ダメ無効だよ

150 18/08/27(月)20:05:31 No.529152823

311以来で自然現象に恐怖してる

151 18/08/27(月)20:05:31 No.529152826

もう通過済の埼玉だけど通過中に2回停電したよ 東京「」も停電に備えてね

152 18/08/27(月)20:05:35 No.529152845

パソコン電源切ったよ コンセントは抜かなくてもまぁいいか…

153 18/08/27(月)20:05:41 No.529152874

雷の音がなんかもうバキバキいっててこわい

154 18/08/27(月)20:05:42 No.529152877

レコーダーもほんとは抜いたほうがいいんだろうなあ 録画ぜんぶ飛ぶかもしれんし

155 18/08/27(月)20:05:54 No.529152940

おぉすげえ光が見えるだけだったのに音もだんだんと大きく聞こえてきたな

156 18/08/27(月)20:05:58 No.529152958

>浅草のライブカメラのライブ感が凄い ライブ感ってそういう

157 18/08/27(月)20:06:02 No.529152983

書き込みをした人によって削除されました

158 18/08/27(月)20:06:05 No.529152994

落雷の音破壊魔法みたいで好き

159 18/08/27(月)20:06:06 No.529153002

練馬住みで板橋で働いてるけど 板橋は超坂道多いからあんなの人間の住むところじゃないよ

160 18/08/27(月)20:06:07 No.529153010

杉並に落ちたのベランダから見たが音からして練馬にも落ちたな 雨ようやく落ち着いてきたけど空光っぱなしだ

161 18/08/27(月)20:06:12 No.529153030

あらぁ…うちの痴呆老人散歩出て帰って来てないのにこの天候はやべぇ…

162 18/08/27(月)20:06:13 No.529153036

帰省間に合ってよかった 夕方は全然いい天気だったのに

163 18/08/27(月)20:06:16 No.529153056

バケツをひっくり返したような雨ってこんな感じだよな…

164 18/08/27(月)20:06:20 No.529153077

消防車だか救急車のサイレンがすごい鳴ってる

165 18/08/27(月)20:06:25 No.529153108

二子玉川だけどマジヤベェ 会社から自宅まで自転車で5分だけど早く帰ればよかった 外出られねぇ

166 18/08/27(月)20:06:26 No.529153113

落雷対策用のコンセントにしてるから大丈夫だとは思うけど 停電したら強制シャットダウンだからどのみち優しくはない…

167 18/08/27(月)20:06:29 No.529153133

誰かが俺の家の上でサンダガ連発してる 連続魔やめろや!

168 18/08/27(月)20:06:29 No.529153134

街中は避雷針とかあるから滅多に当たりはしないだろう 周りに物が少ない時は高めの木の斜め45度あたりでしゃがむといいって聞いた

169 18/08/27(月)20:06:30 No.529153139

ずっとすんでるけど板橋練馬北区は埼玉よ 遊ぶ時も埼玉池袋まで出るし

170 18/08/27(月)20:06:35 No.529153160

>パソコン電源切ったよ >コンセントは抜かなくてもまぁいいか… コンセントもだけど近くに落ちるとLANケーブル経由で来る

171 18/08/27(月)20:06:37 No.529153170

ps4でビルド見てたのに落ちた… うっそーん

172 18/08/27(月)20:06:54 No.529153252

葛飾記者会見状態

173 18/08/27(月)20:06:56 No.529153258

は?練馬区は板橋だろ…

174 18/08/27(月)20:06:56 No.529153262

豪雨警報128mmって…

175 18/08/27(月)20:06:57 No.529153269

入浴中なのに雷鳴凄すぎてゆっくり出来ないこわい助けて

176 18/08/27(月)20:06:59 No.529153286

雷雨に巻き込まれる前に帰宅出来たよ あぶない…あぶない… 今夜は雷神様の大放尿絵を 描かねばなるまい

177 18/08/27(月)20:07:01 No.529153292

ゴルフ場なんかだとよく落雷で死んでるよ

178 18/08/27(月)20:07:17 No.529153352

雷って夏って感じするよな…

179 18/08/27(月)20:07:17 No.529153358

少し落ち着いてきたな 俺はPCを付けるぞ「」ー!!

180 18/08/27(月)20:07:18 No.529153362

今すげえ音しなかった!?

181 18/08/27(月)20:07:19 No.529153368

スロー動画めっちゃ撮れる

182 18/08/27(月)20:07:28 No.529153403

>浅草のライブカメラのライブ感が凄い こんなゲームのオープニングある

183 18/08/27(月)20:07:28 No.529153405

>あらぁ…うちの痴呆老人散歩出て帰って来てないのにこの天候はやべぇ… お空に帰っちまうー!!

184 18/08/27(月)20:07:30 No.529153415

1時間後の東京だけどもう全滅するんだね su2569141.jpg

185 18/08/27(月)20:07:35 No.529153447

>今すげえ音しなかった!? ずっとしてる…

186 18/08/27(月)20:07:37 No.529153456

やべぇ!!

187 18/08/27(月)20:07:43 No.529153473

お風呂入ってるのに電気が一瞬フッって暗くなってこわい! そろそろ上がるか…

188 18/08/27(月)20:07:46 No.529153485

福島に家族旅行で行ったときにこんな雷雨見た

189 18/08/27(月)20:07:51 No.529153521

今100メートルくらいの目の前に落ちたけど 落ちる瞬間チッ!って聞こえた後ドカーン!てなるのマジ怖い

190 18/08/27(月)20:07:53 No.529153528

中野も一生光ってる まるで俺の人生みてえな雨だな

191 18/08/27(月)20:08:10 No.529153597

今から帰宅で荒川渡らないといけないのに避雷針みたいなものなくてヤバイ

192 18/08/27(月)20:08:12 No.529153605

ネット繋がらないんですけおおお!

193 18/08/27(月)20:08:16 No.529153634

>コンセントもだけど近くに落ちるとLANケーブル経由で来る トラップかよ

194 18/08/27(月)20:08:17 No.529153638

今がピークかな

195 18/08/27(月)20:08:17 No.529153644

>お風呂入ってるのに電気が一瞬フッって暗くなってこわい! 落雷で異世界転生あるかもしれないぞ!

196 18/08/27(月)20:08:20 No.529153658

マジで凄いなこれ 人生で1番激しいかみなりかも

197 18/08/27(月)20:08:22 No.529153663

雨雲レーダー見たら東京が真っ赤なのに蹂躙されてる…

198 18/08/27(月)20:08:25 No.529153674

>あらぁ…うちの痴呆老人散歩出て帰って来てないのにこの天候はやべぇ… あーっ超雷雨だから仕方ないなーっ

199 18/08/27(月)20:08:30 No.529153703

お前の人生滅茶苦茶激しいな

200 18/08/27(月)20:08:35 No.529153717

怖いのでPCの電源落とした

201 18/08/27(月)20:08:36 No.529153722

チョンガラの爆撃並みのMAP兵器過ぎる…

202 18/08/27(月)20:08:39 No.529153735

俺のサンダガの威力ハンパないだろ

203 18/08/27(月)20:08:40 No.529153739

>ネット繋がらないんですけおおお! 書き込めてるじゃねーか!

204 18/08/27(月)20:08:43 No.529153752

>ネット繋がらないんですけおおお! レスしてんじゃねぇか!!

205 18/08/27(月)20:08:49 No.529153785

朝霞静かになってきた もう大丈夫かな...

206 18/08/27(月)20:08:52 No.529153794

高いところから雷が落ち続けるとこ見たいよね

207 18/08/27(月)20:08:53 No.529153799

マジで記者会見みたいな雷だわ

208 18/08/27(月)20:09:02 No.529153838

>今から帰宅で荒川渡らないといけないのに避雷針みたいなものなくてヤバイ バスとか舎人ライナー使っちゃえ

209 18/08/27(月)20:09:07 No.529153853

れんぞくまってレベルじゃないぜ!

210 18/08/27(月)20:09:09 [千葉] No.529153862

セーフ!

211 18/08/27(月)20:09:12 No.529153872

お空明るい…

212 18/08/27(月)20:09:14 No.529153886

スマホだからセーフッ!

213 18/08/27(月)20:09:17 No.529153905

一瞬電気切れてパソコンとテレビは落ちた HDDレコーダーは生きてるし録画も継続中堅… 彼らの生死を分けたのは一体何だったんだろう

214 18/08/27(月)20:09:18 No.529153908

むう…念レス…

215 18/08/27(月)20:09:24 No.529153933

地元なら聞かないこともないけど東京のど真ん中でこんな凄いのはじめて聞いた

216 18/08/27(月)20:09:25 No.529153936

舎人ライナーは動くの?

217 18/08/27(月)20:09:28 No.529153951

>コンセントもだけど近くに落ちるとLANケーブル経由で来る 光ケーブルだからだいじょうぶ

218 18/08/27(月)20:09:29 No.529153959

外うるせえええええええええ1!!!!!1!!!!!!@板橋

219 18/08/27(月)20:09:31 No.529153970

PCもエアコンもつけっぱで出社ヨシ!

220 18/08/27(月)20:09:34 No.529153984

埼玉板橋練馬杉並は落ち着いてきて江戸川方面がピークなのかな

221 18/08/27(月)20:09:37 No.529153998

駐車場から10分歩くだけで生きた心地しなかった カミナリ鳴りまくって怖いわ

222 18/08/27(月)20:09:41 No.529154011

早く千葉に行ってくだち! 外出られないんですけお!

223 18/08/27(月)20:09:47 No.529154046

>コンセントもだけど近くに落ちるとLANケーブル経由で来る 今時無線じゃないとか歳いくつよ

224 18/08/27(月)20:09:48 No.529154054

雷避けチャレンジ!

225 18/08/27(月)20:09:49 No.529154063

そろそろ雷の音も遠くなってきたし問題なさそうだ

226 18/08/27(月)20:09:51 No.529154070

雷属性の「」なんとかしてくれ

227 18/08/27(月)20:09:52 No.529154075

やばすごい勢いで雨が降ってる

228 18/08/27(月)20:09:56 No.529154098

ずっとビカビカしてる… 10年前にも雷で埼京線止まったし 電車大丈夫かしら…

229 18/08/27(月)20:09:57 No.529154103

晩飯買いに行くなら今のうちか…

230 18/08/27(月)20:10:00 No.529154115

成増のダイエー停電した 今日PCつけっぱで出てきちゃったんですけお…

231 18/08/27(月)20:10:05 No.529154139

中野は雷雨が遠ざかってる感じするわ

232 18/08/27(月)20:10:05 No.529154142

近過ぎるよぉ///

233 18/08/27(月)20:10:07 No.529154153

su2569144.jpg やばい

234 18/08/27(月)20:10:16 No.529154195

雷はテンションあがるから良い

235 18/08/27(月)20:10:16 No.529154199

これ一時間も続くの?大丈夫なの?

236 18/08/27(月)20:10:25 No.529154239

本当に舐めるように東京都に落としてるんだな…

237 18/08/27(月)20:10:29 No.529154256

気象兵器…完成していたのか!

238 18/08/27(月)20:10:29 No.529154259

やべーぞ!

239 18/08/27(月)20:10:30 No.529154268

多摩にも来てしまった… 帰りそびれた…

240 18/08/27(月)20:10:35 No.529154282

一瞬電源落ちたの俺だけじゃなかったのか 今までこんなことなかったけど大丈夫かな家電

241 18/08/27(月)20:10:43 No.529154316

23区外だけど引いてった た、助かった…

242 18/08/27(月)20:10:58 No.529154385

>本当に舐めるように東京都に落としてるんだな… 絶対に都民を怖がらせるという強い意思を感じる

243 18/08/27(月)20:11:00 No.529154397

落ち着いた?落ち着いた?

244 18/08/27(月)20:11:01 No.529154400

>su2569144.jpg >やばい なにこれ…

245 18/08/27(月)20:11:07 No.529154416

>俺のサンダガの威力ハンパないだろ 即サイレス

246 18/08/27(月)20:11:09 No.529154422

逆に徘徊老人お散歩に連れて行って一人だけ帰ってくるチャンスなのでは

247 18/08/27(月)20:11:12 No.529154438

>>コンセントもだけど近くに落ちるとLANケーブル経由で来る >今時無線じゃないとか歳いくつよ ルーター死ぬんじゃね?

248 18/08/27(月)20:11:15 No.529154457

高円寺駅凄いわ

249 18/08/27(月)20:11:16 No.529154460

やっと落ち着いてきた とは言っても土砂降りだしゴロゴロ聞こえ続けてるけど

250 18/08/27(月)20:11:30 No.529154516

渋谷マジやばいズシャンズシャン言ってるし雨もやばい

251 18/08/27(月)20:11:32 No.529154526

世田谷だけどヤバいほど鳴ってる

252 18/08/27(月)20:11:32 No.529154527

まだ会社だけど帰れなさそう もう少し残業できるオッケ!

253 18/08/27(月)20:11:32 No.529154529

>気象兵器…完成していたのか! くっみんなを巻き込んでしまって済まない!

254 18/08/27(月)20:11:33 No.529154537

>埼玉板橋練馬杉並は落ち着いてきて江戸川方面がピークなのかな 江戸川区はまだかな? これからなんで超怖い

255 18/08/27(月)20:11:34 No.529154541

吉祥寺に平和が戻った

256 18/08/27(月)20:11:43 No.529154581

なんか前も新宿~吉祥寺間ヤバかったけどなんかあるのか

257 18/08/27(月)20:11:54 No.529154627

ぐわぁーー

258 18/08/27(月)20:11:56 No.529154635

去年雷の日にバツンと電源落ちたPCは半年後お亡くなりになった なのでこうしてスマホで書き込む

259 18/08/27(月)20:12:03 No.529154667

近くで鳴った!こわい!

260 18/08/27(月)20:12:07 No.529154683

>雷はテンションあがるから良い 家にいるぶんには良いよね

261 18/08/27(月)20:12:07 No.529154685

練馬もう光らないな

262 18/08/27(月)20:12:09 No.529154691

豊島区雷音しゅごい

263 18/08/27(月)20:12:10 No.529154697

江戸川区は高い建造物がないから傘さしたら死ねそう

264 18/08/27(月)20:12:13 No.529154710

どうして帰宅時間に被せてくるのですか

265 18/08/27(月)20:12:13 No.529154713

二子玉川今落ちた音がした

266 18/08/27(月)20:12:18 No.529154738

雷は光ってるが雨は落ち着いたか@高田馬場

267 18/08/27(月)20:12:20 No.529154748

雷撃たれて死んだので古戦場休みます

268 18/08/27(月)20:12:21 No.529154756

ゴム靴履いてるから雷でも大丈夫とか言って家に帰った甥っ子がいるけど 雷相手にゴムの絶縁体じゃ役に立たないんじゃないかなとか思いながら見送った

269 18/08/27(月)20:12:21 No.529154761

うおーでかいのが来た

270 18/08/27(月)20:12:26 No.529154786

屋内にいて落雷で死ぬことあるのかな

271 18/08/27(月)20:12:28 No.529154800

>江戸川区はまだかな? >これからなんで超怖い 江戸川区もゴロゴロ鳴ってるぞ これから夜勤行かなきゃならんのに外出るの怖い…

272 18/08/27(月)20:12:33 No.529154826

まだゴロゴロ言ってる…

273 18/08/27(月)20:12:33 No.529154827

品川区めっちゃピカピカしてるし雨降ってきた

274 18/08/27(月)20:12:34 No.529154832

中野雷落ち着いてきたな

275 18/08/27(月)20:12:37 No.529154846

>まだ会社だけど帰れなさそう >もう少し残業できるオッケ! 会社で寝泊まりヨシ!

276 18/08/27(月)20:12:44 No.529154876

川崎ここ最近の中で一番うるせえ 降り始めの時にタクシーで帰ってきて良かった まじ雨と雷やべえまじやべえ

277 18/08/27(月)20:12:46 No.529154889

とりあえずPCの電源落としてケーブル抜いた

278 18/08/27(月)20:12:50 No.529154914

ゴリラ豪雨!!

279 18/08/27(月)20:12:51 No.529154919

ここ最近の異常気象ラッシュでも比較的平和だった東京がとうとう標的になったか…

280 18/08/27(月)20:12:52 No.529154926

浦安だけどあんまり頻繁に空が光るからエレクトリカルパレードでもやッてんのかと思った

281 18/08/27(月)20:12:57 No.529154943

荒川区だけど戦車の発砲みたいな音がする…こわい…

282 18/08/27(月)20:12:57 No.529154944

まだ屋根が出来てない現場に入ってる猫たちは翌日悲鳴をあげてそう

283 18/08/27(月)20:13:00 No.529154956

>なんか前も新宿~吉祥寺間ヤバかったけどなんかあるのか なんか封印されてるんじゃない

284 18/08/27(月)20:13:00 No.529154959

su2569153.jpg

285 18/08/27(月)20:13:02 No.529154968

>雷撃たれて死んだので古戦場休みます ダメ そこにスマホがあるじゃろ? 走れ!

286 18/08/27(月)20:13:10 No.529155012

>どうして帰宅時間に被せてくるのですか どうして定時退社しないのですか

287 18/08/27(月)20:13:15 No.529155041

板橋はもうおとなしくなってきたね

288 18/08/27(月)20:13:15 No.529155043

クッ現実世界にも影響が出始めてしまったか…

289 18/08/27(月)20:13:15 No.529155044

新宿まだうるせぇ

290 18/08/27(月)20:13:21 No.529155061

消防車走りまくってる…コンビニ退避したが全然雨も雷もやまん…

291 18/08/27(月)20:13:30 No.529155101

>su2569153.jpg みえねえ!

292 18/08/27(月)20:13:39 No.529155132

障子の窓閉めててもフラッシュが入ってくる

293 18/08/27(月)20:13:39 No.529155135

落雷でどうかなった事がなくて油断してたんだけどPCって電源落とせば大丈夫?コンセント抜いた方がいいんだろうか

294 18/08/27(月)20:13:40 No.529155140

雷のゴロゴロって音が延々と鳴り響いてるの始めて聞いた ちょうこええ

295 18/08/27(月)20:13:48 No.529155183

神奈川竜巻注意報ですってよ

296 18/08/27(月)20:13:49 No.529155190

東京は爆発音が鳴り響いてるんだろうか

297 18/08/27(月)20:13:56 No.529155229

>消防車走りまくってる…コンビニ退避したが全然雨も雷もやまん… こういうとき走る消防車ってなんだろう 雨降ってるでしょ!

298 18/08/27(月)20:13:57 No.529155238

世田谷区は空まだずっとピカピカしてるけど雷の音のヤバさは落ち着いてきた さっきまで本当にヤバかった

299 18/08/27(月)20:13:57 No.529155240

>成増のダイエー停電した ご近所「」いたのか

300 18/08/27(月)20:14:07 No.529155289

空かずとは言え車通れない小さい踏み切りが異様に遮断機上がらないと思ったら雨降ってきたーでこれだよ アパートの軒下で皆で固まったけどパニック映画状態だったわ 小さくても異常には気を付けなきゃダメだね

301 18/08/27(月)20:14:10 No.529155294

働く消防車は落雷の火事消してるのかな

302 18/08/27(月)20:14:12 No.529155304

空が壊れた蛍光灯みたいになってる

303 18/08/27(月)20:14:20 No.529155343

相模原だけど雷鳴が聞こえ始めた

304 18/08/27(月)20:14:20 No.529155344

関東一円竜巻注意報もでてんねー

305 18/08/27(月)20:14:20 No.529155345

お盆前も東京雷雨ひどかったときあった気がする

306 18/08/27(月)20:14:21 No.529155346

神奈川は平和なもんだ

307 18/08/27(月)20:14:23 No.529155357

前に雷雨の中合羽着てチャリで帰った事あったけど 聖剣2のマナの要塞に乗り込んで行く時の気分を味わえたよ

308 18/08/27(月)20:14:26 No.529155370

汐留 鉄道 ライブカメラが音も拾ってるからゴロゴロビカビカで楽しいぞ

309 18/08/27(月)20:14:28 No.529155387

千代田区 猛烈な雨が数メートル先から追いかけてくるのが見えた それから逃げる人々はさながらパニックムービーだった 今は傘を持ってないから中華料理食ってる

310 18/08/27(月)20:14:31 No.529155399

雨雲レーダー真っ赤なんですけお…

311 18/08/27(月)20:14:38 No.529155444

こういう時野良ぬとか大変そうだな…ってふと思った

312 18/08/27(月)20:14:40 No.529155457

会社に雷落ちねえかな

313 18/08/27(月)20:14:41 No.529155466

>落雷でどうかなった事がなくて油断してたんだけどPCって電源落とせば大丈夫?コンセント抜いた方がいいんだろうか 抜け lanケーブルが刺さってたらそれも ルーターやらモデムやらも同様

314 18/08/27(月)20:14:42 No.529155471

ちょっとデロリアン走らせてくるわ

315 18/08/27(月)20:14:47 No.529155495

共用部の消化器吹っ飛んだ音が下から回収しに外出たら一瞬でずぶ濡れになったんですけおぉおおおおおお!!

316 18/08/27(月)20:14:49 No.529155504

電気を消して暗くして 雷鳴の明かりを楽しむ…風流よのぅ

317 18/08/27(月)20:14:52 No.529155519

>神奈川は平和なもんだ そんな東京に依存してる田舎の話はしていない

318 18/08/27(月)20:14:55 No.529155526

>>消防車走りまくってる…コンビニ退避したが全然雨も雷もやまん… >こういうとき走る消防車ってなんだろう >雨降ってるでしょ! その発言は流石に義務教育やり直せレベル

319 18/08/27(月)20:15:02 No.529155557

江戸川区の真ん中あたりだけどキテルよ

320 18/08/27(月)20:15:06 No.529155575

昔飼ってた駄犬雷怖がって俺に引っ付いて可愛かったなぁ

321 18/08/27(月)20:15:06 No.529155580

足立区崩壊しそう

322 18/08/27(月)20:15:12 No.529155599

朝霞台の駅は停電してエスカレーター止まってた

323 18/08/27(月)20:15:14 No.529155610

首都圏壊滅!

324 18/08/27(月)20:15:16 No.529155617

ルーター死んでなければいいけど

325 18/08/27(月)20:15:18 No.529155627

江戸川区に住んでるんだけど 西の方雷落ちまくっててスゲー見応えある 今人生で一番落雷を見てるかもしれん

326 18/08/27(月)20:15:20 No.529155637

こんな雷でも中止しないで外で工事するとか言っててやめたい…

327 18/08/27(月)20:15:25 No.529155665

花火大会より凄いよぉ…

328 18/08/27(月)20:15:27 No.529155672

パーンって弾けるような音したんだけどめっちゃ近くに落ちた音?

329 18/08/27(月)20:15:36 No.529155710

練馬早く止んでくれ...

330 18/08/27(月)20:15:37 No.529155714

雷音遠くなってきた 雨は相変わらす

331 18/08/27(月)20:15:37 No.529155715

>神奈川は平和なもんだ 溝の口!全然平和じゃない!台風の時でもこんなやばくなかった!

332 18/08/27(月)20:15:40 No.529155731

「力」が漏れ出している…!

333 18/08/27(月)20:15:45 No.529155753

>朝霞台の駅は停電してエスカレーター止まってた 近所かよ

334 18/08/27(月)20:15:46 No.529155755

横浜は大変平和…なんか落雷の音がちかくなってるんですけお…

335 18/08/27(月)20:15:47 No.529155760

後で地震と親父が来るな

336 18/08/27(月)20:16:05 No.529155849

台東区遠のいてきた もう安心だな!

337 18/08/27(月)20:16:06 No.529155855

su2569157.jpg su2569158.jpg 昨日の雲もすごかったね

338 18/08/27(月)20:16:07 No.529155860

>パーンって弾けるような音したんだけどめっちゃ近くに落ちた音? 光と音の時間差で距離はわかるぞ

339 18/08/27(月)20:16:09 No.529155869

練馬区はピークすぎた気がする

340 18/08/27(月)20:16:23 No.529155943

Strun Bah Qo!

341 18/08/27(月)20:16:27 No.529155969

だんだん雷雨が遠のいてきた 本当に神様が通ったみたいだ

342 18/08/27(月)20:16:29 No.529155987

墨田区フラッシュだからでちょうたのしい

343 18/08/27(月)20:16:33 No.529156014

更新プログラムの構成中じゃねー!はやく電源を切らせろ!

344 18/08/27(月)20:16:34 No.529156018

大田区はいま雷雨きた

345 18/08/27(月)20:16:35 No.529156023

東京都の左から来てるのが発達し始めてるからもう一波乱ありそう

346 18/08/27(月)20:16:36 No.529156030

https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/index.html これを見るといつ死ぬかがわかるぞ 神奈川県民は震えて眠れ

347 18/08/27(月)20:16:37 No.529156033

>su2569157.jpg >su2569158.jpg >昨日の雲もすごかったね かっこいい…

348 18/08/27(月)20:16:37 No.529156036

通りすぎるまで帰れないわこれ

349 18/08/27(月)20:16:45 No.529156068

江戸川区ガンガン来てる

350 18/08/27(月)20:16:46 No.529156071

やっと雷落ち着いてきたけど遠くでずっとゴロゴロ言ってる…

351 18/08/27(月)20:16:47 No.529156078

>昨日の雲もすごかったね なんか顕現してない?

352 18/08/27(月)20:16:47 No.529156079

栃木じゃ日常茶飯事だぜー!

353 18/08/27(月)20:16:51 No.529156098

書き込みをした人によって削除されました

354 18/08/27(月)20:16:55 No.529156117

>電気を消して暗くして >雷鳴の明かりを楽しむ…風流よのぅ レス見てやって見たけど確かに迫力あるな

355 18/08/27(月)20:16:58 No.529156133

都内3大タワーの船堀タワーを知らない田舎物がいたとはな

356 18/08/27(月)20:17:01 No.529156155

一秒の距離で落雷あったが めっっちゃこわいな!!!?

357 18/08/27(月)20:17:06 No.529156167

今になってゴロゴロ鳴ってる相模原

358 18/08/27(月)20:17:13 No.529156203

ゴロゴロとピシャーまでなら慣れたもんだけど 光った瞬間バチッて聴こえたのがめっちゃ怖くて思わず床に伏せちゃった

359 18/08/27(月)20:17:16 No.529156218

su2569161.jpg

360 18/08/27(月)20:17:19 No.529156231

>光と音の時間差で距離はわかるぞ 光りすぎてどの光の音かわかんねーよ!

361 18/08/27(月)20:17:25 No.529156253

間近で落ちた時の音は全然違うからね… スッ…バァーンッ!!!!!11って感じでデッケエのキマった音する

362 18/08/27(月)20:17:25 No.529156254

成増は一気に雷も雨も止んで虫が鳴いてる

363 18/08/27(月)20:17:36 No.529156312

>昨日の雲もすごかったね オーラロード開きそう

364 18/08/27(月)20:17:47 No.529156361

神奈川にも来てるんだけどこれ!?寝れないじゃん!!

365 18/08/27(月)20:17:52 No.529156390

大和や相模原は今からがピークっぽい

366 18/08/27(月)20:17:56 No.529156410

光と音の時間差といってもこれ常時光ってるわ

367 18/08/27(月)20:17:59 No.529156429

この手の豪雨はほんとにスーッと引いてくから若干の寂しさを感じる

368 18/08/27(月)20:18:02 No.529156449

矢部駅だけど音がすごい

369 18/08/27(月)20:18:05 No.529156463

隣のマンションが40階立てのタワマンだから避雷針的に大丈夫だろうと思うのでPCの電源はつけておく

370 18/08/27(月)20:18:06 No.529156467

どっか異世界と繋がってないかな

371 18/08/27(月)20:18:09 No.529156483

都内の下の方だけどめっちゃピカピカゴロゴロして怖い

372 18/08/27(月)20:18:09 No.529156485

切れかけの蛍光灯みたいに空がずっと光ってる

373 18/08/27(月)20:18:13 No.529156504

埼玉すごそうだからと秋葉で時間つぶしてたら駅まで行く気が失せる振り方してる…

374 18/08/27(月)20:18:17 No.529156524

雷通り去ったけど外が焦げ臭い

375 18/08/27(月)20:18:22 No.529156552

>昨日の雲もすごかったね マップ兵器だわ…

376 18/08/27(月)20:18:26 No.529156579

絶対に雷を落とすという強い意志を感じる

377 18/08/27(月)20:18:33 No.529156617

7秒に一回くらいのペースで落雷してるスゲー

378 18/08/27(月)20:18:39 No.529156656

浅草ライブ絵になるなあ…そのまんまラスボス戦のステージに使えるわ

379 18/08/27(月)20:18:43 No.529156677

杉並はピーク去ったな

380 18/08/27(月)20:18:57 No.529156729

めっちゃ落ちてるけどゴロゴロだけでピシャみたいな音ないから距離はあるのかしら

381 18/08/27(月)20:19:09 No.529156775

みんなで叫ぼう!サンダーーーーーー

382 18/08/27(月)20:19:22 No.529156851

板橋静かになってきた

383 18/08/27(月)20:19:26 No.529156872

>栃木じゃ日常茶飯事だぜー! 栃木から東京に越してきて数年 東京で初めて栃木並みの雷体験したわ

384 18/08/27(月)20:19:30 No.529156891

連続魔サンダガやめてくだち

385 18/08/27(月)20:19:32 No.529156901

神奈川西部あきれるほど平和だぜ!

386 18/08/27(月)20:19:32 No.529156905

>雷通り去ったけど外が焦げ臭い むぅ…イオン臭…

387 18/08/27(月)20:19:32 No.529156907

>どっか異世界と繋がってないかな たしかみてもいいよ

388 18/08/27(月)20:20:17 No.529157107

雷に打たれて死ぬのは極端に運が悪いだけだから傘差してようが木の根元に居ようが関係ない

389 18/08/27(月)20:20:18 No.529157115

世田谷区は雷のピーク去った気がするがもう少し落ち着くまではPCを保護だ

390 18/08/27(月)20:20:19 No.529157120

サンダーレインになってきた

391 18/08/27(月)20:20:19 No.529157122

>みんなで叫ぼう!サンダーーーーーー ライデイン!

392 18/08/27(月)20:20:23 No.529157134

竜の巣だ!あの中にラピュタがあるんだ! 行こう「」!

393 18/08/27(月)20:20:25 No.529157142

龍の巣だろ中にラピュタがあるんだよ父さんが言ってた

394 18/08/27(月)20:20:38 No.529157210

横浜だけど急に凄い雷の音が…

395 18/08/27(月)20:20:41 No.529157231

墨田区めっちゃゴロゴロ

396 18/08/27(月)20:20:42 No.529157242

>>雷通り去ったけど外が焦げ臭い >むぅ…イオン臭… イオンとオゾンがない交ぜになったような臭いか

397 18/08/27(月)20:20:51 No.529157285

光ってから1秒だと340m圏内に落ちた計算なんだね雷

398 18/08/27(月)20:20:54 No.529157298

空から女の子落ちてこないんですけお!!

399 18/08/27(月)20:21:13 No.529157380

イオンも停電したかんな!

400 18/08/27(月)20:21:23 No.529157460

台風じゃないからパト1は観れない

401 18/08/27(月)20:21:23 No.529157463

オーラロード開きそうだけどテロしそうな友達とかいない?

402 18/08/27(月)20:21:26 No.529157485

ここで一曲 歌はもちろん

403 18/08/27(月)20:21:38 No.529157550

404 18/08/27(月)20:21:45 No.529157592

突然のダイムサンダどうかお許しいただきたい

405 18/08/27(月)20:21:45 No.529157594

406 18/08/27(月)20:21:54 No.529157632

東京北部から下ってきてるから神奈川ももうじき来る

407 18/08/27(月)20:21:55 No.529157638

電球直視クラスの光りが連発してて外見るの辛いけど雷楽しくてつい見ちゃう

408 18/08/27(月)20:21:58 No.529157656

中野に勤めてる友達が心配だ

409 18/08/27(月)20:22:10 No.529157719

そういえば都市ごと異世界転生っていままでなかったよね

410 18/08/27(月)20:22:12 No.529157730

>みんなで叫ぼう!サンダーーーーーー バルヴォルト!

411 18/08/27(月)20:22:12 No.529157734

>東京北部から下ってきてるから神奈川ももうじき来る もうきてる

412 18/08/27(月)20:22:21 No.529157782

ちびまるこの死とかどうでも良くなるくらい凄いな

413 18/08/27(月)20:22:33 No.529157843

>空から女の子落ちてこないんですけお!! 空から雷ちゃんが落ちてきました!

414 18/08/27(月)20:22:38 No.529157878

世田谷と川崎の境あたりだけど音だけで怖い

415 18/08/27(月)20:22:39 No.529157882

大田区だけどなんか急にゴロゴロしてるんですけおおお!!! こわいよぉ!

416 18/08/27(月)20:22:44 No.529157913

中野区今さっきまでヤバかった まだゴロゴロいってるけど大分落ち着いてきた

417 18/08/27(月)20:22:56 No.529157970

ぶっちゃけこの雷でどれくらいの死者や被害が出るのか知りたい

418 18/08/27(月)20:23:07 No.529158023

>ちびまるこの死とかどうでも良くなるくらい凄いな まるこが降らせてるんじゃ…

419 18/08/27(月)20:23:12 No.529158045

花火かと思った

420 18/08/27(月)20:23:12 No.529158047

急に?

421 18/08/27(月)20:23:17 No.529158079

なんかすごいの落ちたぞ!?港区

422 18/08/27(月)20:23:25 No.529158115

中野区落ち着いて来たね もう雷来ないよね

423 18/08/27(月)20:23:30 No.529158135

今年50歳だけど生まれてこれまでで一番激しい雷だわ アニメみたい

424 18/08/27(月)20:23:53 No.529158245

平成の終わりにふさわしい雷だったな…

425 18/08/27(月)20:23:53 No.529158247

俺のとこは過ぎたようだな どんどん落とせー

426 18/08/27(月)20:23:53 No.529158248

>空から雷ちゃんが落ちてきました! (落ちてくる駆逐艦)

427 18/08/27(月)20:23:54 No.529158253

>そういえば都市ごと異世界転生っていままでなかったよね 日本まるごと異世界転生するのなかったっけ

428 18/08/27(月)20:23:55 No.529158257

>そういえば都市ごと異世界転生っていままでなかったよね いいとこ漂流教室かな…

429 18/08/27(月)20:23:59 No.529158278

もう大丈夫だ

430 18/08/27(月)20:24:00 No.529158281

木造の家に雷落ちたら跡形もなくなるんやぞ!と婆ちゃんがめっちゃ怖がってた

431 18/08/27(月)20:24:13 No.529158335

そこまで言われるとちょっと体験してみたいな…

432 18/08/27(月)20:24:14 No.529158339

雨降ってないのにかみなりヤバいんだけど

433 18/08/27(月)20:24:21 No.529158373

町田近辺かなり来てるなあ 雨はまだ降ってないけど音からして2キロ以内ぐらいで鳴ってる

434 18/08/27(月)20:24:34 No.529158442

>>そういえば都市ごと異世界転生っていままでなかったよね >いいとこ遊戯王GXかな…

435 18/08/27(月)20:24:37 No.529158452

オリジン弁当で買った豚キムチ丼がすっかり冷めた…

436 18/08/27(月)20:24:39 No.529158460

このままでは品川が破壊されるぞ!

437 18/08/27(月)20:24:51 No.529158514

>(落ちてくる駆逐艦) 大惨事すぎる…

438 18/08/27(月)20:24:55 No.529158531

井の頭線止まってんのか

439 18/08/27(月)20:25:03 No.529158568

>このままでは品川が破壊されるぞ! ワグナス!

440 18/08/27(月)20:25:05 No.529158574

雷の力で町田を東京都に!

441 18/08/27(月)20:25:05 No.529158575

光と音がほぼ同時に聞こえるから半径340m以内の雷が多すぎる

442 18/08/27(月)20:25:14 No.529158622

肝ねりするかい?二桁ゾロ目で直撃 3桁は両隣りも巻き添えだ

443 18/08/27(月)20:25:21 No.529158652

ドカーンっていきなりくんのやめてほしいんですけお!寿命縮むんですけお!

444 18/08/27(月)20:25:27 No.529158680

パソコンの電源落とした方がいいのかな

445 18/08/27(月)20:25:29 No.529158691

国立あたりに二発めか

446 18/08/27(月)20:25:32 No.529158712

自分が知っている異世界転移だと学校丸ごとまでだな

447 18/08/27(月)20:25:40 No.529158745

>3桁は両隣りも巻き添えだ 命中!

448 18/08/27(月)20:25:46 No.529158774

出落ち肝練りやめろや!

449 18/08/27(月)20:25:46 No.529158775

>オリジン弁当で買った豚キムチ丼がすっかり冷めた… この前初めて食べたけどとても美味しかった レジのおばちゃんも愛想良くていい気持ちになった…

450 18/08/27(月)20:25:51 No.529158798

デロリアンは無事に未来へ行けただろうか

451 18/08/27(月)20:25:55 No.529158821

南東に流れてるから神奈川は来なさそうだな…

452 18/08/27(月)20:25:55 No.529158822

ガイジンすげー屋外カフェテラスで談笑してるイン中央区

453 18/08/27(月)20:26:01 No.529158854

今にも振り出しそうな雨だ…

454 18/08/27(月)20:26:08 No.529158899

>(落ちてくる駆逐艦) エピソードオブ空島

455 18/08/27(月)20:26:08 No.529158901

雷速なんて光速よりはるかに遅いから避けられるって誰かが言ってた

456 18/08/27(月)20:26:12 No.529158919

>肝ねりするかい?二桁ゾロ目で直撃 >3桁は両隣りも巻き添えだ ドガ!!

457 18/08/27(月)20:26:16 No.529158945

ちょっとテンションあがるけど外に出ようとは思えない

458 18/08/27(月)20:26:29 No.529159008

京王線停電!俺のお腹持ってくれ・・・

459 18/08/27(月)20:26:31 No.529159014

>肝ねりするかい?二桁ゾロ目で直撃 死んだわあいつ

460 18/08/27(月)20:26:31 No.529159018

>木造の家に雷落ちたら跡形もなくなるんやぞ!と婆ちゃんがめっちゃ怖がってた 木の家はオオカミに吹き飛ばされるからな

461 18/08/27(月)20:26:41 No.529159056

キャンプ用のガスランタン出したぞ! わくわくする!

462 18/08/27(月)20:26:44 No.529159080

>国立あたりに二発めか 実家近くなんですけおおお!

463 18/08/27(月)20:26:44 No.529159084

電気止まったら嫌だなぁ…

464 18/08/27(月)20:26:59 No.529159152

落雷というか爆発音みたいな音がしまくってて怖いんですけお…

465 18/08/27(月)20:27:14 No.529159213

1!10!100!1000!

466 18/08/27(月)20:27:18 No.529159230

家に着いたらなんか雨脚弱まってた

467 18/08/27(月)20:27:25 No.529159264

神奈川に降って涼しくしてくれ もう暑いのは嫌じゃ…

468 18/08/27(月)20:27:27 No.529159276

めっちゃ降ってきたと同時に雷も激しくなった

469 18/08/27(月)20:27:30 No.529159296

こう天気が凄い時って そういう能力者同士がどこかで戦っている影響がここまで来てるって妄想すると楽しいよね

470 18/08/27(月)20:27:34 No.529159317

もう自宅なのもあってワクワクする

471 18/08/27(月)20:27:46 No.529159383

>もう暑いのは嫌じゃ… ジメジメした蒸し暑さになるだけだよ…

472 18/08/27(月)20:27:50 No.529159398

凄いの来た@蒲田

473 18/08/27(月)20:27:53 No.529159412

近くに落ちてギョエーってなった

474 18/08/27(月)20:27:58 No.529159436

落雷1200発とか言われててダメだった サンダーストーム過ぎる

475 18/08/27(月)20:28:04 No.529159462

1時間前に帰ってこれて良かった…

476 18/08/27(月)20:28:07 No.529159473

>肝ねりするかい?二桁ゾロ目で直撃 駄目だった

477 18/08/27(月)20:28:11 No.529159496

横浜だけど風が冷たくなってきたな…

478 18/08/27(月)20:28:19 No.529159533

会社の装置が止まるのが一番やばいので勘弁していただきたい

479 18/08/27(月)20:28:21 No.529159540

落雷のあと救急車のサイレンの音がする・・・

480 18/08/27(月)20:28:23 No.529159548

>落雷1200発とか言われててダメだった 花火大会じゃねーんだぞ!

481 18/08/27(月)20:28:26 No.529159558

部屋を暗くして雷が光る瞬間だけその姿が一瞬見える…ってやつをぬで撮影しようとしたけどケツしか撮れなかった

482 18/08/27(月)20:28:29 No.529159566

某国の気象兵器みたいなたわごとを信じかねない降り方しとるな

483 18/08/27(月)20:28:31 No.529159580

落雷箇所表示した図が真っ赤になってる

484 18/08/27(月)20:28:38 No.529159618

天然の花火大会やー

485 18/08/27(月)20:28:39 No.529159623

京王線ってよく止まるね

486 18/08/27(月)20:28:40 No.529159633

神奈川無音だ

487 18/08/27(月)20:28:43 No.529159643

なんかいきなり原子レンジが止まった

488 18/08/27(月)20:28:49 No.529159667

音はとりあえず落ち着いたな

489 18/08/27(月)20:28:53 No.529159686

世田谷区はもう完全に落ち着いたな 雨すら止んで遠雷だけだ

490 18/08/27(月)20:28:56 No.529159696

大田区はまだ鳴ってるけど峠は越えたかな

491 18/08/27(月)20:29:01 No.529159713

>なんかいきなり原子レンジが止まった なんだその物騒な家電は!

492 18/08/27(月)20:29:05 No.529159725

雷に撃たれても8割は生存できるから大丈夫

493 18/08/27(月)20:29:07 No.529159732

>なんかいきなり原子レンジが止まった 二度と動かすなそんなもの

494 18/08/27(月)20:29:12 No.529159756

なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い 停電しそう

495 18/08/27(月)20:29:16 No.529159773

横殴りの雨風が凄い

496 18/08/27(月)20:29:16 No.529159776

>なんかいきなり原子レンジが止まった 大丈夫?メルトダウンしない?

497 18/08/27(月)20:29:30 No.529159833

>部屋を暗くして雷が光る瞬間だけその姿が一瞬見える…ってやつをぬで撮影しようとしたけどケツしか撮れなかった セクシーなぬケツなんぬ

498 18/08/27(月)20:29:37 No.529159865

>なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い 首絞めなきゃ…

499 18/08/27(月)20:29:47 No.529159917

すげえなコレ 光が落ちてから後になって音がすげえ来る

500 18/08/27(月)20:29:50 No.529159936

瞬電してPCが再起動かかった エアコンとか他の家電は切れずに動き続けてたんだけどなんでPCだけ…

501 18/08/27(月)20:30:11 No.529160034

並行世界の「」のレスが増えてきたな…

502 18/08/27(月)20:30:12 No.529160042

二子玉川やっと収まってきた

503 18/08/27(月)20:30:28 No.529160106

>なんかいきなり原子レンジが止まった 原子…?

504 18/08/27(月)20:30:30 No.529160119

>世田谷区はもう完全に落ち着いたな >雨すら止んで遠雷だけだ 同じ世田谷でもだいぶ違うな…

505 18/08/27(月)20:30:31 No.529160121

でかい雷は大地震の前兆だって話を聞いたばかりだから怖い… 2週間ほど前にクジラが横浜の海岸に打ちあがったらしいし

506 18/08/27(月)20:30:32 No.529160127

雷落ち着いたからコンセント挿してもいいかな

507 18/08/27(月)20:30:34 No.529160136

悪は去った!

508 18/08/27(月)20:30:35 No.529160140

光が落ちるって表現なんだか素敵ね

509 18/08/27(月)20:30:49 No.529160190

こういう時すぐさまデータをバックアップできるクラウドは便利だな

510 18/08/27(月)20:30:49 No.529160192

>なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い そりゃこえーよ

511 18/08/27(月)20:30:56 No.529160210

>なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い スパコンゲージが溜まってるんだな…

512 18/08/27(月)20:31:04 No.529160244

>なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い >停電しそう 雷より怖いんだけど

513 18/08/27(月)20:31:09 No.529160266

目黒区は過ぎ去ったようだ 雨はまだ降ってるけど

514 18/08/27(月)20:31:10 No.529160273

やっぱ駄犬は雷怖いんぬ?

515 18/08/27(月)20:31:24 No.529160323

大和市雨も強く降りだしてきた

516 18/08/27(月)20:31:30 No.529160345

雷が堕ちた…

517 18/08/27(月)20:31:32 No.529160353

早く雨やまねーかな 窓開けて寝らんねーよこれじゃ

518 18/08/27(月)20:31:33 No.529160358

火星の聖印取れた?

519 18/08/27(月)20:31:53 No.529160453

2km以内に落ちてくるようになったので撤退!撤退です!

520 18/08/27(月)20:32:04 No.529160495

神奈川の上の方だけど空がピカピカ光ってるわおっかない

521 18/08/27(月)20:32:10 No.529160521

>なんかたまに真豪鬼がちかちかしてて怖い >停電しそう 停電で済めば良いな…潜水艦破壊できるような奴だぞ…

522 18/08/27(月)20:32:14 No.529160535

ピークは過ぎたし出前頼むか

523 18/08/27(月)20:32:35 No.529160633

全部神奈川に行ったか

524 18/08/27(月)20:32:38 No.529160654

>火星の聖印取れた? 200か…多分狙ってれば行けたな…

525 18/08/27(月)20:32:45 No.529160683

ピカピカ光ってるけどズシャ音は無くなってしまった まあ濡れた子の生乳見れたしいいか

526 18/08/27(月)20:32:49 No.529160701

蒲田めっちゃ落ちてる

527 18/08/27(月)20:32:53 No.529160727

>すげえなコレ >光が落ちてから後になって音がすげえ来る 光と音の速さの違いで距離がだいたいわかるんだ 光ってから1秒以内に音が鳴るのはマジでやばい

528 18/08/27(月)20:32:58 No.529160750

雷雲やめろー!ここは千葉県なんだぞ東京から出てくるなー!

529 18/08/27(月)20:33:26 No.529160853

光り過ぎてどれか分かんねえ!?

530 18/08/27(月)20:33:31 No.529160871

蒲田やべえ雨がすげえ降ってきた上雷も止まらん

531 18/08/27(月)20:33:32 No.529160875

池上すごい事になってる…

532 18/08/27(月)20:34:08 No.529161047

カタログに雷が増えてきた

533 18/08/27(月)20:34:12 No.529161076

これちょっと退社遅かったら電車止まってたかもわからんな…

534 18/08/27(月)20:34:16 No.529161091

>池上すごい事になってる… ご近所さんいた…

535 18/08/27(月)20:34:17 No.529161096

竜巻注意報来たんぬ

536 18/08/27(月)20:34:43 No.529161202

>ご近所さんいた… 俺もご近所さんなんだけどなんでこんな近くに3人も「」住んでるの…

537 18/08/27(月)20:34:44 No.529161212

大田区民多いな…

538 18/08/27(月)20:34:46 No.529161222

>光ってから1秒以内に音が鳴るのはマジでやばい 300m以内だからな…

539 18/08/27(月)20:34:49 No.529161237

大田区「」多いな…さっき近くに落ちてビビった

540 18/08/27(月)20:34:50 No.529161238

何か久しぶりに今生きてるって実感が湧いた

541 18/08/27(月)20:34:52 No.529161254

車で通勤してんだけどいつもの裏道は使わずに国道で帰ることにした@品川区

542 18/08/27(月)20:34:53 No.529161262

自分も蒲田だが急に雨強くなって湿気た匂いがして不快だ

543 18/08/27(月)20:35:15 No.529161352

相模大野すごい雨一瞬でずぶ濡れ

544 18/08/27(月)20:35:17 No.529161362

ピカピカ光るだけでそんなに音も雨もないからなんか拍子抜けだったんですけど! たぶん隅田川から東は全然酷くないよ

545 18/08/27(月)20:35:20 No.529161376

>大田区「」多いな…さっき近くに落ちてビビった 学園祭も蒲田だからな…

546 18/08/27(月)20:35:55 No.529161539

前から思ってたけど雷雨って絶好の個人情報獲得チャンスだよね わざわざ自宅からの写真まで添付してくれる

547 18/08/27(月)20:35:59 No.529161563

東中野落ち着いたみたいだ今のうちに帰る

548 18/08/27(月)20:36:04 No.529161582

川崎区も雨に備えるか

549 18/08/27(月)20:36:08 No.529161605

>車で通勤してんだけどいつもの裏道は使わずに国道で帰ることにした@品川区 品川のくせに車通勤とはこのリッチメンめ

550 18/08/27(月)20:36:09 No.529161609

>大田区民多いな… 大田区に住めば学園祭行きやすいからな…

551 18/08/27(月)20:36:31 No.529161721

蒲蒲線早く繋げて欲しいんですけお…

552 18/08/27(月)20:36:38 No.529161759

>前から思ってたけど雷雨って絶好の個人情報獲得チャンスだよね >わざわざ自宅からの写真まで添付してくれる なのでプロは時間をずらして雨情報を流す 写真はあげない

553 18/08/27(月)20:36:44 No.529161779

雷ガードのコンセントだから付けたままだけどヤバイかな…

554 18/08/27(月)20:37:11 No.529161898

午後から頭痛かったのこれのせいか…?

555 18/08/27(月)20:37:14 No.529161925

千葉もゴロゴロ鳴りだした 予報では直撃は避けられるヨシ!

556 18/08/27(月)20:37:21 No.529161960

俺はライブカメラの情報で話題に混ざるマン!

557 18/08/27(月)20:37:32 No.529162004

城西ばかり持て囃されるけど 住めば都なのよね大田区って

558 18/08/27(月)20:37:41 No.529162042

>>池上すごい事になってる… >ご近所さんいた… 雨まで凄くなってきたね…

559 18/08/27(月)20:37:49 No.529162083

京王線止まった…

560 18/08/27(月)20:38:07 No.529162169

あれ今東京駅なんだけど船橋帰ったら死ぬ?

561 18/08/27(月)20:38:10 No.529162182

んひぃ…最近雨なかったのでサービスしておきますぅ…

562 18/08/27(月)20:38:15 No.529162207

治安の悪さも川崎で止まってるし蒲田も言うほど悪くないから良いよね… 一本で秋葉まで行けるのも強い

563 18/08/27(月)20:38:25 No.529162251

>んひぃ…最近雨なかったのでサービスしておきますぅ… ゲリラ豪雨は先週あたりもあったろ!

564 18/08/27(月)20:38:29 No.529162269

夜半まで続くのは神奈川や千葉方面か

565 18/08/27(月)20:38:38 No.529162303

オイオイいつから23区は宇都宮になったんだい!

566 18/08/27(月)20:38:42 No.529162311

やっと落ち着いてきたから秋葉から脱出

567 18/08/27(月)20:38:47 No.529162337

なんか雷遠ざかってきたかな…

568 18/08/27(月)20:38:58 No.529162386

>あれ今東京駅なんだけど船橋帰ったら死ぬ? 雨雲よりも早く帰ればあるいは…

569 18/08/27(月)20:38:59 No.529162391

雨雲は千葉方面に向かうのか

570 18/08/27(月)20:39:02 No.529162410

蒲田とか住みたくない街ランキング最強レベルだぞ 人間ランクも低い

571 18/08/27(月)20:39:03 No.529162419

>一本で秋葉まで行けるのも強い ていうかアクセスに関しては蒲田めちゃくちゃ強いよね 京急までちょっと歩くが

572 18/08/27(月)20:39:31 No.529162544

>蒲田とか住みたくない街ランキング最強レベルだぞ 今は大分きれいになったよ

573 18/08/27(月)20:39:35 No.529162567

蒲田は独り身には食うところが多くてありがたい

574 18/08/27(月)20:39:41 No.529162594

>京急までちょっと歩くが そこだけがネックだから早く蒲蒲線作って…

575 18/08/27(月)20:39:51 No.529162632

電化製品死ぬの やめて

↑Top