ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)17:02:20 No.529116517
きわあじに何か追加の装備がほしいなと思うと同時にそのための周回は心が折れそうと思って
1 18/08/27(月)17:03:39 No.529116710
気楽にフリーベヒ回してる 強壁出ない
2 18/08/27(月)17:07:04 No.529117176
今日はフリーべひの日か!?
3 18/08/27(月)17:09:39 No.529117516
珠のためのフリーベヒも良いし 石のための歴女も良い だからへあたててあと2時間くらいしたら
4 18/08/27(月)17:10:27 No.529117614
>珠のためのフリーベヒも良いし >石のための歴女も良い きわあじいくと両方手に入ってしまうんだ
5 18/08/27(月)17:10:55 No.529117669
きわあじで忍耐の種切れたから生産がてら救援回ってるけどやっぱマルチ楽しいな
6 18/08/27(月)17:11:58 No.529117797
>きわあじいくと両方手に入ってしまうんだ 成功率と一周当たりの時間は?
7 18/08/27(月)17:12:22 No.529117849
怒らないで下さいね きわあじ周回って修行みたいじゃないですか
8 18/08/27(月)17:12:40 No.529117895
でも楽しいですよ
9 18/08/27(月)17:13:06 No.529117952
忍耐の種は何もイベントがないうちに作っておかないとダメなのかな steam版だからまだ気長なHR上げ期間なんだ
10 18/08/27(月)17:14:00 No.529118084
>忍耐の種は何もイベントがないうちに作っておかないとダメなのかな >steam版だからまだ気長なHR上げ期間なんだ 種と蜂蜜は今から量産しても困ることはないよ
11 18/08/27(月)17:15:41 No.529118304
>種と蜂蜜は今から量産しても困ることはないよ どっちもかなりつかうからなー 種あんまりなかったから三日目で枯渇した…
12 18/08/27(月)17:17:21 No.529118520
個人的に光虫、雷光虫、蜂蜜、鬼ニトロダケが栽培の頻度が高いな
13 18/08/27(月)17:17:54 No.529118580
HR49のキリンクエのストーカー試したけどすごい勢いで歴戦古龍調査溜まるね… これ50にせずにずっと調査しててもいいのでは
14 18/08/27(月)17:17:56 No.529118585
昔のハンターは種栽培で生計を立てたのだぞ…
15 18/08/27(月)17:17:57 No.529118590
落ちてる滅龍弾とかって同期してるのかなあ みんなで拾えるなら同時に拾っておくとラストエリアで敵視取りやすくなると思うんだけど
16 18/08/27(月)17:18:44 No.529118712
調合込みの睡眠爆破をやり始めると鬼ニトロダケがさりげなく枯渇し始める
17 18/08/27(月)17:19:11 No.529118773
>HR49のキリンクエのストーカー試したけどすごい勢いで歴戦古龍調査溜まるね… >これ50にせずにずっと調査しててもいいのでは 今は部位破壊でもクエ出るから普通に回した方がいいぞ と書いて気づいたがスチムーだとまだその仕様になってなかったりする?
18 18/08/27(月)17:20:21 No.529118949
>みんなで拾えるなら同時に拾っておくとラストエリアで敵視取りやすくなると思うんだけど 落とし物と一緒で同期してないんじゃない?
19 18/08/27(月)17:20:57 No.529119040
野良きわあじが阿鼻叫喚になってる一方で拡散PTが5分未満できわあじ倒してるの見るとモンハンだなあって思う
20 18/08/27(月)17:21:17 No.529119091
>と書いて気づいたがスチムーだとまだその仕様になってなかったりする? 調査レポート発見=調査クエ出現という事に気づいたの数時間前なんだすまない
21 18/08/27(月)17:21:55 No.529119180
>落とし物と一緒で同期してないんじゃない? じゃあ一人の画面で落ちてたからってみんな拾えるわけじゃないか ざんねん
22 18/08/27(月)17:22:21 No.529119247
ナナちゃんのケツにツララ突っ込んでた頃は霜ふり草が不足してた
23 18/08/27(月)17:22:28 No.529119258
>と書いて気づいたがスチムーだとまだその仕様になってなかったりする? 部位破壊でも出てたはず
24 18/08/27(月)17:23:13 No.529119384
スリンガー同じところで仲間が拾ってたし落ちる箇所は一緒なんじゃない? 同期してたらライチュウみたいに一瞬遅延するしな
25 18/08/27(月)17:24:06 No.529119513
ゲイルホーン作ったぜ!次の強化素材はどの敵だろう思って調べてみたら なにこいつってなった
26 18/08/27(月)17:25:03 No.529119667
なるほど 今度フレと行くときに確認してみよう
27 18/08/27(月)17:26:25 No.529119874
怪力の種粉塵を常用してるから ずっと1枠栽培してますよ私は と言っても千個以上あるけど
28 18/08/27(月)17:27:56 No.529120130
https://youtu.be/rhM4vD6ajJw わけが分からない...
29 18/08/27(月)17:28:24 No.529120206
部位破壊でも出るようになってたの!? キリンで稼ぎ忘れたからテオのお散歩して全然出ないなーとか思ってたのに!
30 18/08/27(月)17:29:14 No.529120343
エリア2に入るとしばらくはべへが落とすの注視してる 敵視丁度取った咆哮のタイミングで落としてる?
31 18/08/27(月)17:29:57 No.529120455
テオはお散歩じゃなくて石で遊ぶんぬ
32 18/08/27(月)17:30:09 No.529120491
ただ戦ってるだけで調査貯まるよ でも痕跡拾いもゲームの一部ではあったから寂しくもある
33 18/08/27(月)17:30:50 No.529120592
歴戦クシャがいっぱいでたよほめて
34 18/08/27(月)17:30:58 No.529120613
べへ部屋見つけて行ってるけどクリアできそうでクリアできないけど少しクリアできない状態でだらだらやってる…
35 18/08/27(月)17:31:00 No.529120619
痕跡拾いのためだけに時間を割くのはつらかった
36 18/08/27(月)17:31:04 No.529120630
配信見てたら12時間かけてようやくきわあじベヒんもス初討伐してたけど そんなに難しいの?
37 18/08/27(月)17:31:33 No.529120721
そういやsteam版は初めから閃光耐性あるのか
38 18/08/27(月)17:31:38 No.529120735
歴戦集めならねるねるが効率良くない? 採取アイテム稼いで戻ったら隠れ身来て回収って繰り返せばこんもり貯まるし
39 18/08/27(月)17:31:40 No.529120740
>でも痕跡拾いもゲームの一部ではあったから寂しくもある 今の人たちはテオと石遊びをする楽しみを知らないからな
40 18/08/27(月)17:31:56 No.529120772
>わけが分からない... 一人で16分だから 四人でやったら1/4さ
41 18/08/27(月)17:32:17 No.529120832
Eメテオ中もお構いなしかよ…
42 18/08/27(月)17:32:20 No.529120838
難易度は間違いなく一番上だけど半日かかってんのは集中きれすぎ故のものじゃない
43 18/08/27(月)17:32:59 No.529120955
拡散弾って近接もふっとばされるアレかー
44 18/08/27(月)17:33:24 No.529121030
ドツボ嵌まるとそれぐらい行くかもしれんけど固定面子なら初日でもその半分ぐらいでいけるんじゃねえかな 初日にへあで1発クリアしたあと次のクリアにそれぐらいかかったし
45 18/08/27(月)17:33:31 No.529121047
ドスバクレツアロワナがでない たすけて
46 18/08/27(月)17:33:55 No.529121115
拡散弾は昔から強いからな
47 18/08/27(月)17:34:01 No.529121139
steam版は初めから調整や修正済みなのか
48 18/08/27(月)17:34:49 No.529121244
>steam版は初めから調整や修正済みなのか システム面はすでに最新の状態だからね モンスターはまだジョー来てないけど
49 18/08/27(月)17:34:52 No.529121254
>ドスバクレツアロワナがでない >たすけて 冬のナマズの巣の手前あたりとかオススメ
50 18/08/27(月)17:34:58 No.529121265
初代からの伝統の拡散弾
51 18/08/27(月)17:35:17 No.529121309
>ドスバクレツアロワナがでない バクレツアロワナがいるところ兎に角マラソンよ レア環境生物はそれしかない
52 18/08/27(月)17:35:33 No.529121345
>ドスバクレツアロワナがでない >たすけて ドス魚は環境生物最難関だと思うけど頑張って存在するから アドバイスするとドス○○は追加出現だからいつもは3匹しか魚いないところに4匹いたらいるよ
53 18/08/27(月)17:36:09 No.529121445
今日の午後ずっときわあじやってたんだけど 一回も成功しない マジで一回も成功しない
54 18/08/27(月)17:36:15 No.529121470
狩りは変わった
55 18/08/27(月)17:36:27 No.529121500
コメットの影から拡散撃つ絵面はちょっとおもしろすぎるわ
56 18/08/27(月)17:36:51 No.529121555
>ドスキレアジがでない
57 18/08/27(月)17:37:16 No.529121618
初代からおくりゅう相手に種子島担いで拡散弾と毒弾2撃ってたよね なつかしいなぁ
58 18/08/27(月)17:37:17 No.529121619
>今日の午後ずっときわあじやってたんだけど >一回も成功しない >マジで一回も成功しない ここ見てるんならアイテム集めて夜に備えるのがクリア目的にするなら一番いいと思うからな…
59 18/08/27(月)17:38:25 No.529121807
ドスバクレツってドスハレツと同じようなサイズだよね? ドスハレツばっかりじゃよ…
60 18/08/27(月)17:39:28 No.529121965
昨日買ったんだけどマップ広くて全然わからん…あいつどこ逃げたのでめっちゃ時間食う!
61 18/08/27(月)17:39:52 No.529122023
>昨日買ったんだけどマップ広くて全然わからん…あいつどこ逃げたのでめっちゃ時間食う! そういうの込みでめちゃめちゃ時間食ういい作品だよな…
62 18/08/27(月)17:40:22 No.529122089
もっとγ装備が出揃って装備更新出来ないときわあじに行く気にならねえ
63 18/08/27(月)17:40:39 No.529122129
逆を言えばマッピング出来てればめっちゃ有利に戦えるぞ
64 18/08/27(月)17:40:53 No.529122169
大丈夫だ発売から半年立つけどまだ古代樹は迷子になるからな
65 18/08/27(月)17:41:18 No.529122222
ドスカジキとドス黄金とカンスを池に放ってわしは満足したよ
66 18/08/27(月)17:41:32 No.529122278
黄緑の粒子が導いてくれるだろう?
67 18/08/27(月)17:41:44 No.529122313
クシャγはたくあじだからあんまりベヒ用に更新されないような
68 18/08/27(月)17:42:06 No.529122371
ドスバクヤクデメキンは激レア生物と言っても過言ではないでしょう
69 18/08/27(月)17:42:21 No.529122414
昨日の野良 敵視を状態異常で解除しまくりのライト 落石みたいな奴撃ちまくる弓 味方に拡散当てまくるヘビィ 賊のホストに賊でくる 賊のホストに対抗心むき出しに敵視狙うガンス 恒例の死にまくる接近 坂道に誘導したら生き生きとしていたハンマー
70 18/08/27(月)17:42:49 No.529122485
ナナの王。装備でも出ない限りプロハン以外にはきわあじに影響が出ることはないと思う…
71 18/08/27(月)17:43:26 No.529122582
迷ってる時が一番楽しい時期だと思う 楽しもう!
72 18/08/27(月)17:44:33 No.529122755
>坂道に誘導したら生き生きとしていたハンマー これはしかたがない
73 18/08/27(月)17:44:42 No.529122776
別にしななきゃ敵視はとりあってもいいよ
74 18/08/27(月)17:44:53 No.529122803
匠 0/1 茸 2/3 砲術 1/3 強弓 0/1 ゴールは遠いよ…早めにジョーとか来てくれないかな…
75 18/08/27(月)17:45:16 No.529122855
追ってる最中に雑魚戦になって虫さんが散るのいいよね
76 18/08/27(月)17:46:40 No.529123088
スリンガー滅龍をどの部位でもいいのでベヒにあてて5回目で確実に敵視取れるみたいよこれでかなり楽になるんじゃないかなごくあじ部屋ならちょっと打ち合わせするだけで敵視すぐとれるよ
77 18/08/27(月)17:46:59 No.529123137
森は迷いながら探索するには良いんだが慣れてくると戦闘の場としてはだいぶクソでな...
78 18/08/27(月)17:47:26 No.529123218
賊タンクで四回くらいやった昨日のヒーラーの人にハチミツと種をお返ししたい でも今さら言うのもキモッ!て感じだよなあ
79 18/08/27(月)17:47:28 No.529123225
頭 匠2 中1 胴 氷属性攻撃3 回避距離アップ1 中1 腕 集中2 小3 腰 匠2 小2 脚 回避性能Lv2 大1 クシャγって確かこれでしょ 頭 腕 腰とかを更新したい人はいるだろうけど劇的な更新はなさそうよね
80 18/08/27(月)17:47:35 No.529123241
滅龍拾えてて転身あればどの武器でもタンクやれるからな 攻撃モーションの関係で向き不向きはやっぱあるけど
81 18/08/27(月)17:47:44 No.529123267
>森は迷いながら探索するには良いんだが慣れてくると戦闘の場としてはだいぶクソでな... 古代樹の中腹で落下していく弓使い
82 18/08/27(月)17:47:45 No.529123273
ゼノつまんないからもっとアプデして欲しい あと旧モンス復活じゃなくて新モンスくれ
83 18/08/27(月)17:47:47 No.529123287
ドス釣りは忍耐力要るけど副産物として有用な魚アイテムいっぱい貯まるから損はないので頑張ろう ごめんアロワナはいっぱい貯まっても困るかもしれない
84 18/08/27(月)17:48:04 No.529123330
>森は迷いながら探索するには良いんだが迷いながら納品するのがだいぶクソでな...
85 18/08/27(月)17:48:13 No.529123358
>賊タンクで四回くらいやった昨日のヒーラーの人にハチミツと種をお返ししたい >でも今さら言うのもキモッ!て感じだよなあ 別にいらんと思うよ タンクありがとう
86 18/08/27(月)17:49:11 No.529123499
タンクとアタッカーどっちもやったらタンクのしんどさものすごいのがわかるからそんなもん気にしなくていいんだ
87 18/08/27(月)17:49:17 No.529123525
>黄緑の粒子が導いてくれるだろう? ピン立ててるのにモンスターまで導いてくれないことがあるんですけお
88 18/08/27(月)17:49:48 No.529123627
敵視取って耐えてくれてるだけで感謝してる
89 18/08/27(月)17:50:22 No.529123715
エリア2が毎回えらいことになるんだけど 野良は滅龍石で敵視とかだれひとりとしてやらない
90 18/08/27(月)17:50:37 No.529123751
>ピン立ててるのにモンスターまで導いてくれないことがあるんですけお あっちです!(ツタルート)
91 18/08/27(月)17:50:38 No.529123755
野良ベヒーモスダメだって人はちゃんと集会所使ってる? 救難だと椅子取りゲームだからろくなの来ない HR飾りとかよく言われるが間引きにはなってると思う あと行く前に編成も見れるし
92 18/08/27(月)17:50:57 No.529123813
>ピン立ててるのにモンスターまで導いてくれないことがあるんですけお 研究レベルが上がると即居場所教えてくれたりするけど あんまり行ってない奴は最初に痕跡探さないとダメ
93 18/08/27(月)17:51:36 No.529123936
やっとドスバクレツ出た! これて環境生物コンプじゃ… と思ったら背景でなかった
94 18/08/27(月)17:51:42 No.529123957
古代樹の森は導虫さんでも迷うから…
95 18/08/27(月)17:52:02 No.529124022
>あんまり行ってない奴は最初に痕跡探さないとダメ ずーっと戦闘状態のままになって解けないやつじゃね
96 18/08/27(月)17:53:33 No.529124303
敵視取らないガンナー共は拡散打つのとコメット近辺に陣取るのやめろ 奇跡的に最後のコメットまで辿り着けても敵視きれて10秒でコメット破壊されたのは呆然としたよ
97 18/08/27(月)17:54:08 No.529124410
集会所行ってもみんな即救援呼んでて全然入れないんですけお
98 18/08/27(月)17:54:20 No.529124439
ベヒーモスが倒せません助けてほしいのですが
99 18/08/27(月)17:54:33 No.529124489
アプデの前は何人のハンターが導蟲に首へし折られたことか
100 18/08/27(月)17:54:50 No.529124531
編成より時間みたほうがいいマジで すぐ帰ってくるのは放置できるから
101 18/08/27(月)17:55:10 No.529124588
>ベヒーモスが倒せません助けてほしいのですが 上手なタンクとヒーラー引けるまで周回しろ(30敗
102 18/08/27(月)17:55:18 No.529124611
>アプデの前は何人のハンターが導蟲に首へし折られたことか 今でもへし折られるんですけお…
103 18/08/27(月)17:55:20 No.529124614
薩摩のにせはこめっとなんぞ必要なし
104 18/08/27(月)17:55:29 No.529124646
ベヒへあたてて やくめ
105 18/08/27(月)17:55:54 No.529124723
>今でもへし折られるんですけお… グイッ!ゴキッ!
106 18/08/27(月)17:56:38 No.529124855
きわあじのガンナーは無差別3連メテオで散っていくよね
107 18/08/27(月)17:57:40 No.529125048
剣士武器の物理防御へ補正って大体防御力+いくつくらいなんだろう?
108 18/08/27(月)17:57:43 No.529125054
だからこうして回避距離を積む
109 18/08/27(月)17:58:43 No.529125239
>ベヒへあたてて >やくめ 食事の時間になりました