ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)16:00:57 No.529108783
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/27(月)16:01:41 No.529108881
本の破壊者榛名
2 18/08/27(月)16:02:00 [なー] No.529108918
なー
3 18/08/27(月)16:03:37 No.529109108
長年張り替えてない障子に穴あけたり薄くしたりするヤーツ
4 18/08/27(月)16:04:37 No.529109229
二日前こいつと人生で初めて遭遇した
5 18/08/27(月)16:05:11 No.529109307
>虫っぽいもので埋める流れはグロdelでいいよね 自分で考えることもできないの?かわいそう
6 18/08/27(月)16:05:39 No.529109367
繊維美味しい
7 18/08/27(月)16:05:45 No.529109383
紙魚
8 18/08/27(月)16:05:52 No.529109396
こいつワンプッシュの蚊取りで黙って死ぬのでそのままミイラになるよ
9 18/08/27(月)16:06:25 No.529109471
エロ漫画家
10 18/08/27(月)16:06:40 No.529109506
ガムテで貼り付けて捕まえたけど触覚がよく動く 先っちょだけピコピコ動かして面白い
11 18/08/27(月)16:06:46 No.529109516
偶に部屋で見かけるけど潰すと後残るし困る
12 18/08/27(月)16:08:15 No.529109679
>自分で考えることもできないの?かわいそう いらいらすんなよ
13 18/08/27(月)16:10:27 No.529109957
シルバーフィッシュ!
14 18/08/27(月)16:11:25 No.529110073
こうなごみたいでおいしそうだなって思ってた
15 18/08/27(月)16:11:52 No.529110121
ティッシュと擦れただけで爆発四散するか弱い生き物
16 18/08/27(月)16:12:26 No.529110184
こいつ対策するにはどうしたらいいの? 本を捨てろではなく
17 18/08/27(月)16:12:51 No.529110241
ゴキブリと大体同じ対策でいいよ
18 18/08/27(月)16:13:31 No.529110330
結構でかいの見るとビビる
19 18/08/27(月)16:14:11 No.529110415
ゆ
20 18/08/27(月)16:15:04 No.529110516
>ゴキブリと大体同じ対策でいいよ ブラックキャップでいいのかな
21 18/08/27(月)16:15:09 No.529110532
壁と床の隙間に空洞があってその中で繁殖してるみたいだけどこいつら壁も食べるのかな
22 18/08/27(月)16:15:25 No.529110579
シルバーフィッシュ!!!
23 18/08/27(月)16:18:27 No.529110942
しあじ
24 18/08/27(月)16:21:26 No.529111305
木の表面も削って食べるから意外と顎は強い
25 18/08/27(月)16:21:44 No.529111343
フナムシかと思った
26 18/08/27(月)16:23:56 No.529111681
飼育できるの?
27 18/08/27(月)16:29:58 No.529112447
なんでも食うし特に世話をしなくても生きていられるから飼うのは易しいとは思う こんなの飼って楽しいのかは知らない
28 18/08/27(月)16:30:51 No.529112568
紙魚のスレでなんでなーが…?
29 18/08/27(月)16:31:40 No.529112671
見たことないんだよなこいつ…
30 18/08/27(月)16:33:15 No.529112874
紙魚…シルバーフィッシュ…どこに魚要素が?
31 18/08/27(月)16:35:19 No.529113127
しみまるだっけ
32 18/08/27(月)16:35:42 No.529113179
>紙魚…シルバーフィッシュ…どこに魚要素が? 銀色だしスルスル進む姿が上から魚見てる感じなんじゃないかね
33 18/08/27(月)16:36:04 No.529113230
古めの書庫とか資料室とかで漁るとそこそこ出てくる おかげで紙資料しか残ってないと古いものはロストデータになってることが多い
34 18/08/27(月)16:36:14 No.529113251
こいつ体を左右にうねらせながら歩くからキモい
35 18/08/27(月)16:36:31 No.529113291
>紙魚のスレでなんでなーが…? アゴ小僧
36 18/08/27(月)16:36:51 No.529113337
バルサンの偉大さ
37 18/08/27(月)16:37:20 No.529113389
さわると粉になって消えるやつ
38 18/08/27(月)16:37:23 No.529113395
本あんまないけど畳の築三十年のアパートによく出てた ゴキブリに比べたら100倍かわいげがある
39 18/08/27(月)16:37:53 No.529113454
>>紙魚のスレでなんでなーが…? >アゴ小僧 何いってんの…?
40 18/08/27(月)16:39:53 No.529113694
本無いのに壁くっついてる 壁紙食べるんだろうけどどこから沸いてくるんだろう
41 18/08/27(月)16:41:29 No.529113886
学生んときの寮だとこいつが無限に湧き出てきて週一バルサン焚いてた
42 18/08/27(月)16:42:19 No.529113991
たまたま頭だけ掴んで捕まえた時は左右にからだ振って楽しそうだった
43 18/08/27(月)16:42:57 No.529114060
潰すと信じられないくらい粉になる
44 18/08/27(月)16:44:04 No.529114189
意外と動きが速い速すぎる
45 18/08/27(月)16:46:34 No.529114489
胃が無いから消化液を塗りつけて舐め取るんだってな
46 18/08/27(月)16:54:08 No.529115397
>意外と動きが速い速すぎる ゴキブリより早い気がする
47 18/08/27(月)16:58:26 No.529115999
ミル貝でヤマトシミ調べたら飼い方が載ってるんだけど飼うの…?
48 18/08/27(月)17:06:39 No.529117117
潰すといなくなるのでたぶん幻の生物