ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)15:13:55 No.529102549
解離性遁走…いいよね
1 18/08/27(月)15:15:05 No.529102724
蒸発ってこれだよね
2 18/08/27(月)15:15:47 No.529102819
https://www.youtube.com/watch?v=6oh-1JoAtHo 2はこれのことかと思った
3 18/08/27(月)15:17:40 No.529103075
ナルトの忍術の名前みたい
4 18/08/27(月)15:18:37 No.529103218
当然一個も当てはまらないけど なんだか怖いね
5 18/08/27(月)15:22:58 No.529103822
2はよくある
6 18/08/27(月)15:23:12 No.529103854
部屋の物がいつの間にか移動は怖いよ!
7 18/08/27(月)15:29:12 No.529104686
2って自分がまだ見たことがない所に行きたい的な旅行の感覚とは違うよね
8 18/08/27(月)15:31:16 No.529104999
4ない人いるの…?
9 18/08/27(月)15:33:05 No.529105254
こんなの普通になくね?
10 18/08/27(月)15:33:13 No.529105268
>4ない人いるの…? 幼児の頃はあったような覚えがある
11 18/08/27(月)15:33:49 No.529105340
>4ない人いるの…? 覚えてる限りでは無いよ
12 18/08/27(月)15:34:13 No.529105396
解離性障害になろうぜ
13 18/08/27(月)15:34:17 No.529105406
夢の中ってFPSじゃない人もいるの?
14 18/08/27(月)15:34:26 No.529105429
夢で第三者視点になった覚えはないな
15 18/08/27(月)15:35:29 No.529105596
3はよくある 原因は主にカーチャン
16 18/08/27(月)15:42:31 No.529106494
不気味な人影を見たことない人はまずいない気がする…
17 18/08/27(月)15:45:08 No.529106796
全部ある… え?みんなないの?
18 18/08/27(月)15:45:24 No.529106835
俯瞰視点で自分が死ぬ間際を観察する夢とかはたまに見る
19 18/08/27(月)15:46:59 No.529107019
>不気味な人影を見たことない人はまずいない気がする… なぜそう思えたんだ
20 18/08/27(月)15:47:25 No.529107069
多重人格のことだよ
21 18/08/27(月)15:47:36 No.529107095
リモコンやスマホはよく場所移動してる
22 18/08/27(月)15:50:45 No.529107482
不気味な人影なんて見たこと無い 人影は夜中に見たことあるけどただの人影だ
23 18/08/27(月)15:51:10 No.529107539
夢は毎回TPSだけど3と5は無い
24 18/08/27(月)15:52:00 No.529107645
5くらいしか思いつかないな
25 18/08/27(月)15:54:22 No.529107931
見えづらいだけの人影とかを不気味だなんて言うなよ?
26 18/08/27(月)15:56:55 No.529108258
金縛り中に天井にびっしり人っぽい顔が浮かび上がったのは5でいいのかな…
27 18/08/27(月)15:57:37 No.529108349
普通全部あるだろ
28 18/08/27(月)15:58:06 No.529108401
>3はよくある >原因は主にカーチャン 知らない間に分散して隠してあったはずのAVがまとめて机の上に置いてある…!
29 18/08/27(月)15:59:31 No.529108576
>金縛り中に天井にびっしり人っぽい顔が浮かび上がったのは5でいいのかな… こわいこわい
30 18/08/27(月)16:00:48 No.529108763
12はよくある 3は気を付けるようにしてなくなった 45はない
31 18/08/27(月)16:01:50 No.529108903
夢は常に自分視点だから自分の姿を見ることはないな
32 18/08/27(月)16:01:50 No.529108904
中二病で片付けられそう
33 18/08/27(月)16:03:07 No.529109038
どれも結構頻繁にあるな… 幽霊とかオカルトの類は一切信じてないけど
34 18/08/27(月)16:03:09 No.529109044
>ナルトの忍術の名前みたい 遁術って文字通り逃げる術だったはずなのにいつの間にか属性攻撃みたいになってるよね…
35 18/08/27(月)16:03:31 No.529109093
1はネットやってるとよくある
36 18/08/27(月)16:04:07 No.529109171
これやっぱりたくさん当てはまる方が危ないの?
37 18/08/27(月)16:04:11 No.529109178
3はたまにあるけど動かしたことを忘れてるだけだ
38 18/08/27(月)16:05:41 No.529109373
1は時間に余裕があったはずなのにギリギリになってるのが入るならある 2ある 3はよく物を無くすのを入れていいならある 4は夢をはっきり覚えてないからわからん 5はめっちゃ眠い時に運転してたらたまにある
39 18/08/27(月)16:06:18 No.529109455
こういう「」いたよね確か
40 18/08/27(月)16:07:03 No.529109540
>こういう「」いたよね確か 海で鞄洗ってた「」かな
41 18/08/27(月)16:07:51 No.529109629
自分の姿はおろか自分すら出てこないことあるぞ夢
42 18/08/27(月)16:10:17 No.529109939
全部 当てはまらない
43 18/08/27(月)16:10:52 No.529110001
245はよくある 3は一時期頻発した
44 18/08/27(月)16:10:56 No.529110009
ふと気がつくと貯金額が減ってソシャゲのキャラが増えているのはどの項目?
45 18/08/27(月)16:12:10 No.529110149
>ふと気がつくと貯金額が減ってソシャゲのキャラが増えているのはどの項目? どの項目かは分からないけど同じ病院でいいやつ
46 18/08/27(月)16:12:41 No.529110214
鏡を見ると不気味な奴が必ずいるよ
47 18/08/27(月)16:12:49 No.529110235
これがキングクリムゾンの能力
48 18/08/27(月)16:13:51 No.529110372
一時期風呂入ってたら夜が明けてる事が多かったけど1でいいんだろうな
49 18/08/27(月)16:14:48 No.529110487
>解離性遁走 ネットで調べると体験談いっぱい出てくるね 創作も混じってるんだろうけどぞわぞわする
50 18/08/27(月)16:15:22 No.529110574
そんなに珍しくない病気だしね
51 18/08/27(月)16:16:23 No.529110700
遁走状態いい…
52 18/08/27(月)16:16:53 No.529110745
晩に歩いてると木の陰とかもすげー怖い 割とマジで幽霊に見えたり
53 18/08/27(月)16:17:02 No.529110762
5以外全部なんだけど病院とか行った方がいい?
54 18/08/27(月)16:18:26 No.529110939
1や3の症状で困ってるでもなければ別にいいような