18/08/27(月)14:26:26 培養肉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)14:26:26 No.529095944
培養肉ってもうハンバーガー一個分1000円くらいまで下がってきてるらしいね… 5年くらい前は4桁万円だったのに
1 18/08/27(月)14:28:15 No.529096172
最新のソイミートは同じく大豆由来のレグヘモグロビンを混ぜることで 牛肉とほぼ同じ味の再現に成功してるから今はもう生きた細胞を培養する必要すらない
2 18/08/27(月)14:29:12 No.529096275
>最新のソイミートは同じく大豆由来のレグヘモグロビンを混ぜることで >牛肉とほぼ同じ味の再現に成功してるから今はもう生きた細胞を培養する必要すらない ところでそれのお値段は
3 18/08/27(月)14:30:20 No.529096416
そんなんよりブロイラーの方が美味いし安いし量産できるぜー!
4 18/08/27(月)14:30:38 No.529096437
https://www.youtube.com/watch?v=R_1VRJAuTy4
5 18/08/27(月)14:31:01 No.529096485
それの研究に携わってる「」がいるらしいな
6 18/08/27(月)14:31:21 No.529096525
ハンバーグ二個分で500円くらいになってほしい
7 18/08/27(月)14:32:19 No.529096648
>ところでそれのお値段は シリコンバレーの意識高い系のダイナーで売ってるハンバーガーが1300円くらいだから相当安いよ
8 18/08/27(月)14:32:34 No.529096685
タンパク質吸収効率が最高かつ脂質ゼロの培養肉が出たら まずボディビルダーが味度外視で大枚叩いて買うので早く実現してほしい
9 18/08/27(月)14:32:36 No.529096692
>そんなんよりブロイラーの方が美味いし安いし量産できるぜー! 牛肉の代用に鶏肉使ってどうするの
10 18/08/27(月)14:32:56 No.529096737
チッ…今日も培養肉かよ…とかいう日が来るのか
11 18/08/27(月)14:33:40 No.529096827
ビヨンドバーガーのことだろうけど肉に近い味は出せるようになったけど 牛肉とは違う味な奴だしここは培養肉のスレだよ
12 18/08/27(月)14:33:51 No.529096847
>シリコンバレーの意識高い系のダイナーで売ってるハンバーガーが1300円くらいだから相当安いよ たっけ
13 18/08/27(月)14:35:47 No.529097110
もう庶民の手に届くものになってるんだなぁ 夢がある
14 18/08/27(月)14:35:50 No.529097120
ダイエッターやベジタリアンが有り難がるんだろうか
15 18/08/27(月)14:37:25 No.529097315
味は別にいいけどちゃんとした栄養は得られるの? 最先端でも精進料理の域を出ないよ
16 18/08/27(月)14:37:32 No.529097329
>ダイエッターやベジタリアンが有り難がるんだろうか 培養肉はアウトだけど大豆の謎肉だったらヴィーガンさえ黙らせられる究極食材だな…
17 18/08/27(月)14:37:36 No.529097338
>ダイエッターやベジタリアンが有り難がるんだろうか ベジタリアンって肉っぽいもの食いたいものなの?
18 18/08/27(月)14:37:41 No.529097347
肉アレルギーもあるからね
19 18/08/27(月)14:37:41 No.529097350
>ビヨンドバーガーのことだろうけど肉に近い味は出せるようになったけど >牛肉とは違う味な奴だしここは培養肉のスレだよ 意識高いレスだぁ
20 18/08/27(月)14:37:53 No.529097385
需要増えて生産ライン大規模化すればもっと安くなるって思えばすごいんじゃない?
21 18/08/27(月)14:38:34 No.529097480
馬鹿なベジタリアンだのヴィーガンだのを黙らせられるんなら何でもいいよ
22 18/08/27(月)14:39:01 No.529097540
最近は バイオなんとかで 作った肉が 出回ってるらしいぜ
23 18/08/27(月)14:39:25 No.529097608
お肉の細胞を培養してつくる>培養肉 大豆とかでお肉みたいなのつくる>代用肉
24 18/08/27(月)14:39:51 No.529097660
>ベジタリアンって肉っぽいもの食いたいものなの? ベジタリアンの嫁を持った旦那とかで隠れて食ったりとかって話は聞くからどちらかというとベジタリアン周りの人が有り難がるんじゃないか
25 18/08/27(月)14:40:26 No.529097745
大豆ベースの牛肉の代用品は高度な豆腐ハンバーグであって別物
26 18/08/27(月)14:41:04 No.529097838
培養肉自体はまだ商品化されてないんだね
27 18/08/27(月)14:41:09 No.529097854
肉そっくりのもん大金かけて作って割高な料金で食ってウィーアーベジタリアーンってか なんだかなぁ
28 18/08/27(月)14:41:44 No.529097949
>お肉の細胞を培養してつくる>培養肉 >大豆とかでお肉みたいなのつくる>代用肉 どっちも人工肉として語られるから困る 目的とかも違うものなのに
29 18/08/27(月)14:41:46 No.529097955
培養で作った食料が食える時代か SFの世界に一歩近づいたぜ
30 18/08/27(月)14:41:59 No.529097990
飼育されている家畜たちが解放される日も近いな
31 18/08/27(月)14:42:19 No.529098033
こっからコストをさらに1/5もっというと1/10に落とせるかが勝負だなあ
32 18/08/27(月)14:42:24 No.529098047
自分の細胞を培養してハンバーグとかつくって食べるの想像すると 誰も傷付けてないのに背徳感が凄い 自傷行為に似てる気がする
33 18/08/27(月)14:42:40 No.529098083
普通の生肉より相当安いとかでもなけりゃ俺にはこれを特に選ぶ理由はないな
34 18/08/27(月)14:42:52 No.529098105
近未来でブツクサ文句言いながら無理矢理流し込む予定の人工肉をありがたがって食う気になれない
35 18/08/27(月)14:43:18 No.529098164
ベジタリアンは肉そのものが体に合わないタイプと「動物が可愛そうだから食べない」というタイプがいてうるさいのは後者でしかも動物が材料じゃなければ食う
36 18/08/27(月)14:43:31 No.529098195
家畜の肉生産スピードはまだまだ驚異的だからな…
37 18/08/27(月)14:43:39 No.529098209
培養肉のお高い培養液をポカリみたいな市販のスポドリに変えてコスト節約とかやってたな
38 18/08/27(月)14:44:01 No.529098264
古臭い宗教観を見直すっていう発想はないんじゃろか向こうの人間は
39 18/08/27(月)14:44:23 No.529098304
日本にそれを言う資格はねえよ
40 18/08/27(月)14:44:26 No.529098313
>自分の細胞を培養してハンバーグとかつくって食べるの想像すると >誰も傷付けてないのに背徳感が凄い 可愛いあの子の細胞を培養して 憎いあいつの細胞を培養して これはなんという罪になるのだろう
41 18/08/27(月)14:44:27 No.529098315
>飼育されている家畜たちが解放される日も近いな 鶏並みの効率になるまでは相当かかるだろうけど 牛とか豚は今後どうやって生活して行くんだろうね
42 18/08/27(月)14:44:30 No.529098329
>ベジタリアンって肉っぽいもの食いたいものなの? それはベジタリアンになる理由によってマチマチだと思う 単に肉嫌いの人もいるし美容から入る人もいれば動物愛護の精神からきてる人もいる 意外と多いのが動物の死体を体に入れたくないって潔癖のようなオカルトのような理由とか
43 18/08/27(月)14:44:40 No.529098347
鶏肉並みの効率で牛肉が作れるようになったら良いのにな
44 18/08/27(月)14:45:02 No.529098397
>ベジタリアンは肉そのものが体に合わないタイプと「動物が可愛そうだから食べない」というタイプがいてうるさいのは後者でしかも動物が材料じゃなければ食う 後者のは植物相手には何も言わない差別主義者なんやな
45 18/08/27(月)14:45:05 No.529098403
ディストピア国家中国なら格安提供してくれるはず
46 18/08/27(月)14:46:00 No.529098519
味が美味しかったらどっちでも嬉しいかなって
47 18/08/27(月)14:46:01 No.529098521
鶏ってものすごい勢いで太るよね
48 18/08/27(月)14:46:19 No.529098560
>ディストピア国家中国なら格安提供してくれるはず ベジタリアンって人肉はOKなのかな? 動物好きって人間嫌いなパターン多いし
49 18/08/27(月)14:46:49 No.529098644
>>自分の細胞を培養してハンバーグとかつくって食べるの想像すると >>誰も傷付けてないのに背徳感が凄い >可愛いあの子の細胞を培養して >憎いあいつの細胞を培養して >これはなんという罪になるのだろう そこまでいくともう単なる倫理観の問題になる気がする 少なくとも今の日本じゃその培養したもんを命と見なすことはまずなさそうだけど
50 18/08/27(月)14:46:58 No.529098668
>古臭い宗教観を見直すっていう発想はないんじゃろか向こうの人間は あっちのベジタリアンは宗教観からくるものじゃない
51 18/08/27(月)14:47:48 No.529098782
動物愛護のベジタリアンにも派生がいて、鳥は可哀想じゃないないからセーフとか魚は可哀想じゃないからセーフとかあるし 植物も可愛そうだから食べるのは果実だけと徹底してるのもいるよ
52 18/08/27(月)14:47:49 No.529098784
パイオツミート
53 18/08/27(月)14:48:25 No.529098878
そのうち培養された非合法の食用人間が逃げ出して権利主張して戦争仕掛けてくるんでしょ
54 18/08/27(月)14:48:28 No.529098883
ヴィーガンたちが大金ぶっこんでこの手の研究を支援してるから 実用化はすぐそこだぞ
55 18/08/27(月)14:48:42 No.529098920
正直人の細胞を培養したもんなんか食ったら病気になると思う 特に自分の細胞なんておっかない
56 18/08/27(月)14:48:45 No.529098926
>動物愛護のベジタリアンにも派生がいて、鳥は可哀想じゃないないからセーフとか魚は可哀想じゃないからセーフとかあるし >植物も可愛そうだから食べるのは果実だけと徹底してるのもいるよ 結局は各々の勝手な線引きだよね 野菜や果物は命じゃないんですかって話になるし
57 18/08/27(月)14:48:50 No.529098946
>ヴィーガンたちが大金ぶっこんでこの手の研究を支援してるから >実用化はすぐそこだぞ 肉食いたいのか…
58 18/08/27(月)14:48:58 No.529098972
>植物も可愛そうだから食べるのは果実だけと徹底してるのもいるよ 名称わすれたけど落ちた木の実しか食べない派閥はかなり煮詰まってるよね
59 18/08/27(月)14:49:05 No.529098982
ただの偏食さんには最悪なんだよこれ 肉嫌いを菜食主義って言えてたのにこれのおかげで また肉嫌いに引き戻される
60 18/08/27(月)14:49:13 No.529099004
>肉食いたいのか… 肉美味いし…
61 18/08/27(月)14:49:39 No.529099070
殺していい命は自分が決める!お前らも従えみたいな主張じゃなくて勝手にやってる分には別に…
62 18/08/27(月)14:49:44 No.529099087
やっぱこれにもips細胞の技術が使われてるんです?
63 18/08/27(月)14:49:54 No.529099107
>そのうち培養された非合法の食用人間が逃げ出して権利主張して戦争仕掛けてくるんでしょ そう思うと効率悪いなぁその設定 家畜の効率のよさよ
64 18/08/27(月)14:50:13 No.529099150
>肉食いたいのか… なんらかの戒律で食わない人はやっぱ坊主と同じだから めっちゃ肉食いたい ただの肉嫌い偏食さんには都合が悪い
65 18/08/27(月)14:50:15 No.529099160
>肉食いたいのか… 食いたいにきまってるだろ
66 18/08/27(月)14:50:36 No.529099211
>後者のは植物相手には何も言わない差別主義者なんやな >やな
67 18/08/27(月)14:51:03 No.529099289
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/08/27(月)14:51:18 No.529099318
倒産した培養肉企業がプラントを放置してしまい10年後・・
69 18/08/27(月)14:51:23 No.529099332
スレッドを立てた人によって削除されました
70 18/08/27(月)14:51:46 No.529099379
>イギリスだかフランスじゃ既に肉屋への嫌がらせ開始してるぞ そういう一部の人を非難すべきでそれを全体化してはいけないよ
71 18/08/27(月)14:51:56 No.529099400
>後者のは植物相手には何も言わない差別主義者なんやな >やな ほマ新チw
72 18/08/27(月)14:52:18 No.529099448
>ってことはヴィーガンに「これ代用肉だよ」って言いつつ本物の肉食わせて後でネタバラシってことも出来るのか 襲われると思うよ
73 18/08/27(月)14:52:29 No.529099475
気に入らないやつを馬鹿にしたいだけのレスばっかり
74 18/08/27(月)14:52:45 No.529099504
>そういう一部の人を非難すべきでそれを全体化してはいけないよ 一部の人間の行いで全体が避難されるのなんて当然じゃん
75 18/08/27(月)14:52:48 No.529099514
>ってことはヴィーガンに「これ代用肉だよ」って言いつつ本物の肉食わせて後でネタバラシってことも出来るのか ヴィーガンはすぐキレるからやめとけよな
76 18/08/27(月)14:52:48 No.529099515
>ってことはヴィーガンに「これ代用肉だよ」って言いつつ本物の肉食わせて後でネタバラシってことも出来るのか 殺されるわ
77 18/08/27(月)14:53:23 No.529099594
あいつらは人間を殺すことは躊躇しない
78 18/08/27(月)14:53:55 No.529099661
この技術がビースターズの世界にあれば
79 18/08/27(月)14:53:57 No.529099662
バイヨウミート
80 18/08/27(月)14:54:24 No.529099731
>一部の人間の行いで全体が避難されるのなんて当然じゃん まあアニメオタクはロリコンで犯罪者なんて昔から言われてるしな… 間違いではない
81 18/08/27(月)14:54:56 No.529099804
>まあアニメオタクはロリコンで犯罪者なんて昔から言われてるしな… >間違いではない そんな感じよなまさに そしてそれはしょうがないんだ正直
82 18/08/27(月)14:55:10 No.529099837
>ヴィーガンはすぐキレるからやめとけよな バカにするようなことしといてすぐキレるとかすごいな…
83 18/08/27(月)14:55:19 No.529099856
ダイエット食に良さそう とはいえダイエット抜きに豆腐ハンバーグと大豆唐揚げが好物だけど
84 18/08/27(月)14:55:29 No.529099877
んもー「」はすぐそうやって自分以外のマイノリティにヘイト向けるんだから
85 18/08/27(月)14:55:30 No.529099879
>こっからコストをさらに1/5もっというと1/10に落とせるかが勝負だなあ 仮に培養肉のコストを落とせなくても 否応なく本物肉食えない時代は来ると思うぞ アメリカもオーストラリアも中国も地下水源の枯渇がヤバイから 50年先に今と同等規模の農業畜産は維持できないだろうし
86 18/08/27(月)14:55:39 No.529099900
>気に入らないやつを馬鹿にしたいだけのレスばっかり 気に入らないやつを馬鹿にしたいだけのレス来たな
87 18/08/27(月)14:55:53 No.529099924
>ってことはヴィーガンに「これ代用肉だよ」って言いつつ本物の肉食わせて後でネタバラシってことも出来るのか ちょっと違うけどドイツ人って馬が大好きだから 馬肉はすごい禁忌なんだけどイギリスかどっかから輸入した缶詰に 実は馬肉が入ってましたと発表あったら大混乱になったな
88 18/08/27(月)14:55:58 No.529099936
テレビで食うのやってたけど少し硬いのと筋肉組織だけの培養だから 脂肪分が足りないわね…でも確かにお肉だわっていってた
89 18/08/27(月)14:56:19 No.529099990
消化能力が低くて腹壊しやすいから肉を避けてる側としては動物愛護がわは普通に迷惑…同類に見られたくないからベジタリアン名乗らないでほしい
90 18/08/27(月)14:56:25 No.529100002
>まあアニメオタクはロリコンで犯罪者なんて昔から言われてるしな… そういう頭のおかしい非難の仕方をする人は一定数いるということだな
91 18/08/27(月)14:56:55 No.529100083
>テレビで食うのやってたけど少し硬いのと筋肉組織だけの培養だから >脂肪分が足りないわね…でも確かにお肉だわっていってた ヘルシーというか調理次第では普通にうまそうなん肉だな
92 18/08/27(月)14:57:09 No.529100123
昆虫食の時代になる前に培養肉のコストが実用レベルになるといいな ヴィーガンが虫食う奴らじゃなくて良かった
93 18/08/27(月)14:57:14 No.529100140
牛肉の味がする鶏を生み出そう
94 18/08/27(月)14:57:23 No.529100157
>消化能力が低くて腹壊しやすいから肉を避けてる側としては動物愛護がわは普通に迷惑…同類に見られたくないからベジタリアン名乗らないでほしい 肉のほうが野菜より消化にいいぞ
95 18/08/27(月)14:57:23 No.529100158
ブロイラーが強すぎる…
96 18/08/27(月)14:57:33 No.529100178
>ちょっと違うけどドイツ人って馬が大好きだから >馬肉はすごい禁忌なんだけどイギリスかどっかから輸入した缶詰に >実は馬肉が入ってましたと発表あったら大混乱になったな イスラム圏で味の素だか何か売ったら成分に豚肉由来の物あって問題になったの思い出した
97 18/08/27(月)14:57:35 No.529100183
スレッドを立てた人によって削除されました
98 18/08/27(月)14:57:38 No.529100192
>アメリカもオーストラリアも中国も地下水源の枯渇がヤバイから >50年先に今と同等規模の農業畜産は維持できないだろうし そもそも代用肉研究の一番の目的はそういうタンパク質供給の為のそれであってベジタリアンとかあんまり関係ないからね
99 18/08/27(月)14:57:44 No.529100207
>そういう頭のおかしい非難の仕方をする人は一定数いるということだな そう言われることの理不尽さを知ってるはずのアニオタでも他ジャンルに同じようなことしたりするしね…
100 18/08/27(月)14:58:04 No.529100253
虫は肉っぽさはないからな…
101 18/08/27(月)14:58:29 No.529100316
無精卵は別に命を奪わなくても採取できるけどそれも駄目なのかな
102 18/08/27(月)14:58:53 No.529100371
>そもそも代用肉研究の一番の目的はそういうタンパク質供給の為のそれであってベジタリアンとかあんまり関係ないからね 研究目的とそれを後押ししてる人たちの目的が一致してない事は何も培養肉に限らず結構あることだよ
103 18/08/27(月)14:58:59 No.529100391
>そう言われることの理不尽さを知ってるはずのアニオタでも他ジャンルに同じようなことしたりするしね… まさにこのスレで行われてることだな
104 18/08/27(月)14:59:21 No.529100442
>>そういう頭のおかしい非難の仕方をする人は一定数いるということだな >そう言われることの理不尽さを知ってるはずのアニオタでも他ジャンルに同じようなことしたりするしね… そして一番声がでかい層でもある それに対して「俺はあいつらとは違う!」って力説しちゃうのもまた頭が悪い
105 18/08/27(月)14:59:23 No.529100447
>虫は肉っぽさはないからな… 虫を遺伝子操作して食用肉化させようぜ
106 18/08/27(月)14:59:24 No.529100449
>ちょっと違うけどドイツ人って馬が大好きだから >馬肉はすごい禁忌なんだけどイギリスかどっかから輸入した缶詰に ドイツ人て生き物との接し方が他の国とは違うよね…
107 18/08/27(月)14:59:52 No.529100508
えーとムスリム君的にこれはどうなんです?
108 18/08/27(月)15:00:19 No.529100577
草食動物ごっこしたいなら別に構わんけど なんでかどいつもこいつも価値観押し付けてる印象強くてなぁ
109 18/08/27(月)15:00:26 No.529100597
スレッドを立てた人によって削除されました
110 18/08/27(月)15:00:27 No.529100599
俺も初潮前の女児が好きなので ジャンル違いとは言え菜食主義者には親近感を覚える
111 18/08/27(月)15:00:44 No.529100645
>えーとムスリム君的にこれはどうなんです? 死罪!
112 18/08/27(月)15:00:56 No.529100672
>えーとムスリム君的にこれはどうなんです? 使う材料次第かな…
113 18/08/27(月)15:01:16 No.529100717
>研究目的とそれを後押ししてる人たちの目的が一致してない事は何も培養肉に限らず結構あることだよ 少なくとも政府機関が培養肉や代用肉研究を支援してるのは純然たる食料供給問題のためであって ベジタリアンなんぞに配慮してのもんじゃないのに とりあえず代用肉っていうとベジタリアンがーとかキレだす奴らも大概会話の邪魔 このスレもその手のアホどもに話題塗りつぶされてるし
114 18/08/27(月)15:01:17 No.529100719
>ジャンル違いとは言え菜食主義者には親近感を覚える 肉食系じゃないの!?
115 18/08/27(月)15:01:51 No.529100819
>ドイツ人て生き物との接し方が他の国とは違うよね… ドイツで獣姦禁止の法整備しようとしたら 獣姦愛好家の団体が堂々と恋人を奪う気かと反対したからな
116 18/08/27(月)15:01:52 No.529100821
>えーとムスリム君的にこれはどうなんです? 培養元になった肉がハラルされてれば何の問題もないだろ
117 18/08/27(月)15:01:59 No.529100838
>俺も初潮前の女児が好きなので >ジャンル違いとは言え菜食主義者には親近感を覚える 早く培養幼女を作る作業に戻るんだ
118 18/08/27(月)15:02:25 No.529100915
>>ジャンル違いとは言え菜食主義者には親近感を覚える >肉食系じゃないの!? 女児はまだ蕾だから 成人女性に対して女児は菜食主義なんだよ
119 18/08/27(月)15:02:32 No.529100927
ヴェイガンも人の子だな…
120 18/08/27(月)15:02:54 No.529100998
>えーとムスリム君的にこれはどうなんです? 死肉、血、豚肉のうち死肉と判断する可能性もあるなぁ
121 18/08/27(月)15:02:59 No.529101013
>死罪! イスラム教徒は豚肉と魚以外の肉なら何でも食うぞ 肉食禁忌だと思い込んでる奴がたまにいるけど
122 18/08/27(月)15:03:05 No.529101026
>名称わすれたけど落ちた木の実しか食べない派閥はかなり煮詰まってるよね この辺の人らは即身仏になったほうがいいと思う
123 18/08/27(月)15:03:16 No.529101052
>早く培養幼女を作る作業に戻るんだ 自分で作ったら情が湧くだろうが! 娘に欲情できるか!
124 18/08/27(月)15:03:16 No.529101053
>成人女性に対して女児は菜食主義なんだよ わからん...
125 18/08/27(月)15:03:21 No.529101073
逆に培養肉が本物の肉より安価で旨くて栄養バランスが良くなれば本物の肉を食う必要なくなるわけだ
126 18/08/27(月)15:03:59 No.529101156
>逆に培養肉が本物の肉より安価で旨くて栄養バランスが良くなれば本物の肉を食う必要なくなるわけだ 牛の絶滅期が来るな
127 18/08/27(月)15:04:07 No.529101169
政府が培養肉の研究って聞くと ますますディストピア感が出てきてワクワクする
128 18/08/27(月)15:04:18 No.529101198
>イスラム教徒は豚肉と魚以外の肉なら何でも食うぞ >肉食禁忌だと思い込んでる奴がたまにいるけど 神の御業を勝手にやってるとか方面の禁忌は大丈夫なの? キリスト教ですら怒ってる奴いっぱい居るのに
129 18/08/27(月)15:04:24 No.529101211
スレッドを立てた人によって削除されました
130 18/08/27(月)15:04:25 No.529101214
LGBTに後乗りしてるNPZみたいなの止めろや!
131 18/08/27(月)15:04:43 No.529101254
ぶっちゃけ宗教の戒律がどうのとか言ってる連中は最初から話しかけすりゃしなきゃいいんじゃねえかなって
132 18/08/27(月)15:04:44 No.529101256
がんもどき屋が潰れちまうーっ!
133 18/08/27(月)15:04:47 No.529101264
>逆に培養肉が本物の肉より安価で旨くて栄養バランスが良くなれば本物の肉を食う必要なくなるわけだ ミンチしか作れないからハンバーグとミートボールと肉そぼろの需要しか満たせない
134 18/08/27(月)15:04:49 No.529101270
>イスラム教徒は豚肉と魚以外の肉なら何でも食うぞ 徹底的な菜食主義がいるのはヒンドゥーだな 魚が触れた可能性があるって理由で海藻すら拒否するから 羊羹すらダメで対応に非常に困る
135 18/08/27(月)15:04:58 No.529101292
またマグロの時みたいに 「白人だけは(生態肉を)食べていい」 とか大真面目にやろうとして叩かれそう
136 18/08/27(月)15:06:28 No.529101488
インドのアルティメット不殺主義はやばい 雨上がりは濡れた道路の土に虫が潜んでるから外出禁止とか リキが入りすぎてる
137 18/08/27(月)15:06:37 No.529101514
>牛の絶滅期が来るな どのみち現状規模の牛は養えんから遅かれ早かれだ
138 18/08/27(月)15:06:45 No.529101530
>神の御業を勝手にやってるとか方面の禁忌は大丈夫なの? >キリスト教ですら怒ってる奴いっぱい居るのに イスラム教はキリスト教と違って聖典に「家畜は神様からの贈り物」なんて書いてないんで…
139 18/08/27(月)15:06:59 No.529101562
鶏むね肉より安くならない限り常食はできん
140 18/08/27(月)15:07:11 No.529101593
日本が食や宗教に関して寛容で良かった
141 18/08/27(月)15:07:15 No.529101599
宗教界隈だって今頑張って命とは何かって落とし所探してるんだから待っててあげて… そんなに遠くないうちに法王が合成肉オッケーって言ってくれるからきっと…
142 18/08/27(月)15:07:16 No.529101603
安くて美味けりゃ何でもいいよ…
143 18/08/27(月)15:07:29 No.529101636
牛の環境コストはヤバ過ぎる 他の家畜の何倍だよ
144 18/08/27(月)15:07:36 No.529101659
>徹底的な菜食主義がいるのはヒンドゥーだな ヒンドゥーっていうかジャイナ教徒
145 18/08/27(月)15:07:39 No.529101664
チッ…また培養肉(松阪牛完全再現)かよ…最高じゃねえか…
146 18/08/27(月)15:07:54 No.529101699
スレッドを立てた人によって削除されました
147 18/08/27(月)15:08:06 No.529101731
法王がオッケ!っていえばそれでいいのか
148 18/08/27(月)15:08:07 No.529101734
>羊羹すらダメで対応に非常に困る 羊羹がダメってなんで…? 材料は小豆・砂糖・寒天くらいなもんだろうけど何が引っかかるの?
149 18/08/27(月)15:08:49 No.529101848
安くなるならいいな ベジタリアンやってる友達とも何の気兼ねも無しに飯食える めっちゃいいやつなんすよ…
150 18/08/27(月)15:08:56 No.529101865
>材料は小豆・砂糖・寒天くらいなもんだろうけど何が引っかかるの? えっ!寒天だけど…
151 18/08/27(月)15:09:12 No.529101900
大量生産すれば安くなるやつなんだろうか
152 18/08/27(月)15:09:57 No.529101991
ゼラチンならともかく寒天駄目なのか
153 18/08/27(月)15:09:57 No.529101992
>法王がオッケ!っていえばそれでいいのか 結局神様じゃなくて予言者様のいう事が全てだからなぁ宗教って… それこそが金儲けを円滑にさせるシステムなんだけど…
154 18/08/27(月)15:10:03 No.529102004
>法王がオッケ!っていえばそれでいいのか 法王が認めてる進化論を未だに認めてないのも多いしどうだろう…
155 18/08/27(月)15:10:33 No.529102054
>えっ!寒天だけど… あそっか寒天って海藻か ゴメンボケてた…
156 18/08/27(月)15:10:43 No.529102093
君の培養すい臓が食べたい
157 18/08/27(月)15:10:49 No.529102103
今日も培養肉か たまには天然肉を食いたいよ
158 18/08/27(月)15:10:58 No.529102127
ご家庭ご気軽培養セットで家庭菜園ならぬ家庭培養みたいな趣味ができたりして
159 18/08/27(月)15:11:06 No.529102158
タダで試食できるなら食う
160 18/08/27(月)15:11:40 No.529102237
合成食品系って食物アレルギーの対策しやすい気がするけど人工卵の研究とかはないのかな
161 18/08/27(月)15:12:16 No.529102309
魚が触れた可能性でダメなの? 海で根につくものは不浄の気が溜まってるからって聞いたけど
162 18/08/27(月)15:12:20 No.529102315
虫を筋肉ムキムキにしてエビみたいにできないかなー
163 18/08/27(月)15:12:21 No.529102321
卵も確か始まってたような 構想だけだっけ
164 18/08/27(月)15:12:24 No.529102331
培養肉じゃステーキも牛丼も再現できない
165 18/08/27(月)15:13:03 No.529102423
ジャイナ教徒ってアリ踏むのも御法度だっけすげえな
166 18/08/27(月)15:13:11 No.529102438
>虫を筋肉ムキムキにしてエビみたいにできないかなー 重力さえなけりゃなぁ
167 18/08/27(月)15:13:13 No.529102445
培養肉の培養液には動物性のものは使われてないのかな
168 18/08/27(月)15:13:16 No.529102452
>たまには天然肉を食いたいよ たまにはって お前本物の肉を食べた事あるのかよ
169 18/08/27(月)15:13:18 No.529102453
>魚が触れた可能性でダメなの? 魚ってか海自体がアウト ウンコシッコが最終的に流れ着いて溜まる場所で超汚いっていう解釈
170 18/08/27(月)15:13:43 No.529102516
愛する人のなら胎盤食ってみたい 生レバーみたいでうまいらしい
171 18/08/27(月)15:13:50 No.529102539
>ジャイナ教徒ってアリ踏むのも御法度だっけすげえな アリより小さい微生物やウイルスに対しても無抵抗主義なのかな
172 18/08/27(月)15:14:10 No.529102576
>培養肉じゃステーキも牛丼も再現できない いずれミンチ以外も培養できるようになるんだろう
173 18/08/27(月)15:14:22 No.529102607
>培養肉の培養液には動物性のものは使われてないのかな 医療用とかの実験用だとウシ胎児血清だけど工業的なのだとまた違うのかな
174 18/08/27(月)15:14:33 No.529102634
>魚ってか海自体がアウト >ウンコシッコが最終的に流れ着いて溜まる場所で超汚いっていう解釈 もう食塩使った料理ぜんぶアウトじゃん
175 18/08/27(月)15:14:34 No.529102636
>ご家庭ご気軽培養セットで家庭菜園ならぬ家庭培養みたいな趣味ができたりして ズボラが腐らせてひどいことになるのはわかる
176 18/08/27(月)15:14:56 No.529102702
>もう食塩使った料理ぜんぶアウトじゃん でえじょうぶだ岩塩がある
177 18/08/27(月)15:15:38 No.529102806
意地悪な神様がいたもんだぜ
178 18/08/27(月)15:15:43 No.529102812
バイオエビも欲しいところだな カニやホタテは既に加工品でまんまなのがあるからいいけど
179 18/08/27(月)15:15:51 No.529102828
>もう食塩使った料理ぜんぶアウトじゃん 中東なんて塩湖と岩塩豊富じゃん
180 18/08/27(月)15:16:12 No.529102875
>でえじょうぶだ岩塩がある あれも元は海由来なんだけどな…
181 18/08/27(月)15:16:14 No.529102881
そういうガッチガチな宗教やってる人は生きてて楽しいんだろうか…
182 18/08/27(月)15:16:23 No.529102896
勘違いしてるけどジャイナ教は 戒律を絶対に守れって厳しいルールはないぞ 基本教義を守る必要はない世界でも珍しい宗教
183 18/08/27(月)15:16:31 No.529102916
岩塩もかつて海だったものじゃね?
184 18/08/27(月)15:16:35 No.529102930
最終目標はキッチンで肉を作れるようにする事らしいね
185 18/08/27(月)15:16:37 No.529102937
楽しくないから周りから奪おうとするのさ
186 18/08/27(月)15:16:58 No.529102975
食べ物として気になる市販の肉とあまり変わらないのかな
187 18/08/27(月)15:17:13 No.529103015
>あれも元は海由来なんだけどな… コーラン書かれた時代にそんなこと分かる地質学者がいると思うの?
188 18/08/27(月)15:17:13 No.529103016
>そういうガッチガチな宗教やってる人は生きてて楽しいんだろうか… 人生に目的があるってのは充実はしそうではある ボディビルダーとか一緒で
189 18/08/27(月)15:17:25 No.529103047
>そういうガッチガチな宗教やってる人は生きてて楽しいんだろうか… imgのローカルルールみたいなもんだろう こんな禁止ワードだらけで窮屈じゃない?みたいな
190 18/08/27(月)15:17:38 No.529103069
>食べ物として気になる市販の肉とあまり変わらないのかな かなり遜色ないレベルまで近づいてるぞ
191 18/08/27(月)15:17:44 No.529103080
現代社会で宗教の戒律を厳守してる人はある意味尊敬できるわ
192 18/08/27(月)15:18:22 No.529103178
>コーラン書かれた時代にそんなこと分かる地質学者がいると思うの? えっじゃあ間違った知識を今の時代まで引き継がせてるの!?
193 18/08/27(月)15:18:29 No.529103197
生き甲斐を教義に見出したからやってるんだよ 他のことやっても最終的に虚しいだけだからせめて綺麗に死にたいって言ってやってるんだよ
194 18/08/27(月)15:18:49 No.529103245
>最終目標はキッチンで肉を作れるようにする事らしいね 卓上培養器に生ゴミと培養肉のタネを入れると一週間後には立派な培養肉の出来上がりみたいな感じか 未来チックで良いね
195 18/08/27(月)15:19:06 No.529103285
>バイオエビも欲しいところだな >カニやホタテは既に加工品でまんまなのがあるからいいけど 食用昆虫からエビ味の何かは出そう
196 18/08/27(月)15:19:10 No.529103297
>かなり遜色ないレベルまで近づいてるぞ ガンダムとマクロスって同じだよねと同じニュアンスの遜色無いだな
197 18/08/27(月)15:19:54 No.529103405
>えっじゃあ間違った知識を今の時代まで引き継がせてるの!? 豚肉禁止してるのも寄生虫多いから不浄な動物ってことにして食うの禁止したのが始まりだし
198 18/08/27(月)15:19:56 No.529103413
自分に関わらない限りはジャイナ教とかの生き方はすげえなってだけで終わる 外野がなんのかんの言う義理もないし当人達も色んな意味で自由にやってるし
199 18/08/27(月)15:20:12 No.529103445
人のやってることにケチ付けたらimgで言われる厄介なヴィーガンと同じだぞ 厄介なヴィーガンってのにあったことはないが
200 18/08/27(月)15:20:19 No.529103460
>>最終目標はキッチンで肉を作れるようにする事らしいね >卓上培養器に生ゴミと培養肉のタネを入れると一週間後には立派な培養肉の出来上がりみたいな感じか >未来チックで良いね コンタミヤバそう
201 18/08/27(月)15:21:20 No.529103602
進化論否定してるアメリカ人も結構いるし 宗教なんてそんなもんだよな
202 18/08/27(月)15:21:52 No.529103666
そもそも千年くらいほぼ問題なかったのにここ百年そこらの情報アップデートが速すぎるんだよ! 十年単位で生態系変わるレベルのスピードには対応してないの!
203 18/08/27(月)15:22:01 No.529103688
培養肉の方が美味しくなる時代もくるんだろうなぁ
204 18/08/27(月)15:22:15 No.529103726
ジャイナ教は人殺しはマイナス10ポイント 虫殺しはマイナス5ポイント 寄付はプラス8ポイントとかのポイント制で 一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから
205 18/08/27(月)15:22:29 No.529103759
>人のやってることにケチ付けたらimgで言われる厄介なヴィーガンと同じだぞ >厄介なヴィーガンってのにあったことはないが 頭の悪いどっちもどっちはダメだよ
206 18/08/27(月)15:22:45 No.529103789
ササミ培養だ
207 18/08/27(月)15:23:05 No.529103835
>ジャイナ教は人殺しはマイナス10ポイント >虫殺しはマイナス5ポイント >寄付はプラス8ポイントとかのポイント制で >一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから 寄付とのバランス!
208 18/08/27(月)15:23:07 No.529103840
一人殺したけど2回寄付したからトータルでプラス!
209 18/08/27(月)15:23:12 No.529103853
>一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから 人殺しすぐチャラにできるな…
210 18/08/27(月)15:23:51 No.529103928
>ジャイナ教は人殺しはマイナス10ポイント >虫殺しはマイナス5ポイント >寄付はプラス8ポイントとかのポイント制で >一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから PKありのネトゲより人殺しが安いな…
211 18/08/27(月)15:23:53 No.529103936
腹減ったら食う それが生き物だ
212 18/08/27(月)15:24:02 No.529103959
>ジャイナ教は人殺しはマイナス10ポイント >虫殺しはマイナス5ポイント >寄付はプラス8ポイントとかのポイント制で >一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから 同族殺しがそんな軽くて大丈夫なのか
213 18/08/27(月)15:24:14 No.529103987
>ジャイナ教は人殺しはマイナス10ポイント >虫殺しはマイナス5ポイント >寄付はプラス8ポイントとかのポイント制で >一日トータルがマイナスにならないよう生きようねが基本教義だから 寄付ニ回すれば人殺しチャラになっちゃうポイント制かぁ…
214 18/08/27(月)15:24:25 No.529104011
>頭の悪いどっちもどっちはダメだよ ? 何が頭悪かった?
215 18/08/27(月)15:24:33 No.529104031
インドにはまだ1日1殺の暗黒教団が実在するんだよな
216 18/08/27(月)15:24:45 No.529104060
寄付は一口いくらからが寄付判定なんです
217 18/08/27(月)15:25:07 No.529104105
>魚ってか海自体がアウト >ウンコシッコが最終的に流れ着いて溜まる場所で超汚いっていう解釈 海面から蒸発する水分で雨降ってるから空からうんこしっこが降ってるってことに疑問は抱かないんだろうか…
218 18/08/27(月)15:25:43 No.529104197
スカトロは邪悪ってことですか!
219 18/08/27(月)15:25:44 No.529104202
軽いようだけど10点帳消しにできるプラス行動がないから 殺人した時点でマイナスで一日終わるの確定仕組みとかかな…
220 18/08/27(月)15:26:16 No.529104264
昼から悪いことするから昼食は肉抜きにするか...とか考えていきるんだよ
221 18/08/27(月)15:26:32 No.529104296
>海面から蒸発する水分で雨降ってるから空からうんこしっこが降ってるってことに疑問は抱かないんだろうか… 昔の人そこまで考えてないと思うよ
222 18/08/27(月)15:26:48 No.529104336
「」向けに噛み砕いた説明をまじもんのそれとして受け取っちゃいかん 話半分くらいにしておけ
223 18/08/27(月)15:26:49 No.529104338
アルプスのおいしい水←美味そう インドのおいしい水←臭そう アマゾンのおいしい水←蛭とか浮いてそう
224 18/08/27(月)15:26:57 No.529104362
虫2匹潰したら人1人殺すのと同じポイントって無茶じゃない?
225 18/08/27(月)15:27:07 No.529104382
明日ポイント加算しとくから今日はマイナスオンリーで行く
226 18/08/27(月)15:27:23 No.529104431
よーし今日は寄付いっぱいしたからアイツぶっ殺すか! ってなる宗教かジャイナ教怖ぇ…
227 18/08/27(月)15:27:48 No.529104492
体の中のばい菌はノーカン?
228 18/08/27(月)15:28:28 No.529104573
蒼天の拳にいたよな寄付と懺悔したらチャラって幹部
229 18/08/27(月)15:28:35 No.529104591
徳を積む的なそれでしょようは 徳の概念が違うだけで