ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/27(月)13:15:02 No.529087157
いいか若いの オブジェクト数に気をつけるんでゲック タワー型基地の上層部を山ほどの立方体部屋繋げて作ってたらSSDなのに読み込みが遅れて オブジェクト判定が消えたせいでブースト切れて着地した所が虚空になって 雲を突き抜けハイウェイな空から真っ逆さまに転落死した憐れなゲックのようになりたくなかったらなゲック
1 18/08/27(月)13:15:42 No.529087245
どんだけパーツ使ってたんだその基地…
2 18/08/27(月)13:17:39 No.529087472
スロMAXハウラーで四回ピュアフェライトのピストン輸送したから だいたい6万ピュアフェライト分オブジェクトだったゲック
3 18/08/27(月)13:20:03 No.529087742
>だいたい6万ピュアフェライト分オブジェクトだったゲック なそ にん
4 18/08/27(月)13:20:23 No.529087768
>だいたい6万ピュアフェライト分オブジェクトだったゲック なそにん
5 18/08/27(月)13:23:00 No.529088082
やっと動物学が8まで上がったベラー… これ一つの星に固執するよりさっさと見切りつけた方が楽だとやっと気付いたベラー
6 18/08/27(月)13:23:25 No.529088128
昨日始めてAクラス艦の価格にビックリなんだけどこんなのどうやって買うの…
7 18/08/27(月)13:23:27 No.529088135
バベルの塔でも作るつもりか
8 18/08/27(月)13:24:17 No.529088250
>昨日始めてAクラス艦の価格にビックリなんだけどこんなのどうやって買うの… Sになるともっと跳ね上がるぞ…Aの最大スロットで妥協していいかってなるぐらいに
9 18/08/27(月)13:25:07 No.529088355
>昨日始めてAクラス艦の価格にビックリなんだけどこんなのどうやって買うの… ミッションこなしたり対魔忍ツール着けて惑星探索してればいつの間にか貯まってるのだ それが待てない場合はアメリカばりの大規模農業をするか経済破壊させちゃうかしよう
10 18/08/27(月)13:26:05 No.529088468
>それが待てない場合はアメリカばりの大規模農業をするか経済破壊させちゃうかしよう なんで普通に貿易って選択肢が出ないのよ そんなシステムの隙をついたような経済破壊なんかしなくても十分利益でるよ!
11 18/08/27(月)13:26:41 No.529088548
でもAもSもフルスロットだと値段大して変わらないから A買えるだけの金があるとS買えるまで貯めるかってなる 貨物?知らん
12 18/08/27(月)13:27:22 No.529088633
艦って言ってるし貨物船のことだよな?
13 18/08/27(月)13:28:06 No.529088732
戦艦かもしれないし…
14 18/08/27(月)13:28:12 [戦艦] No.529088741
スッ
15 18/08/27(月)13:28:38 No.529088801
照明置きまくった道作ってセーブロードしたら 全部消えててあれ?って近づいたら歩くに連れて点灯しだして なんかRPGのラスボス前みたいになった
16 18/08/27(月)13:28:42 No.529088815
戦艦ならランクと値段ってそう影響なかったような
17 18/08/27(月)13:28:46 No.529088824
>艦って言ってるし貨物船のことだよな? ごめん戦闘機?の事です
18 18/08/27(月)13:29:03 No.529088862
大型戦艦でもCは10M後半でBは20M~30MAは40MSだと55Mくらいと結構差があるからな なのでさっさとS来てくだち…昨日ずっとステーションで待ってたのに来なかったんですけお
19 18/08/27(月)13:29:25 No.529088889
スーツフル拡張すれば船の容量は趣味だ 上の巨大建築とかになれば分からないけど
20 18/08/27(月)13:29:40 No.529088925
何はともあれ新入りは宇宙最高民族wiki見ながら頑張るでゲック https://wikiwiki.jp/nmsimgyunyun/
21 18/08/27(月)13:30:06 No.529088973
>戦艦ならランクと値段ってそう影響なかったような Aフルスロが4900万でSフルスロが6500万くらいだったかな… 影響無いって程ではないけどこの価格差だとSを狙いたくなるくらいだ
22 18/08/27(月)13:30:12 No.529088989
su2568653.jpg ボケが!
23 18/08/27(月)13:30:37 No.529089031
もうアプデは落ち着いたのかしら
24 18/08/27(月)13:30:48 No.529089049
>スーツフル拡張すれば船の容量は趣味だ 武装ガン積みしつつも素材集めしたいし… どうして宇宙船で手に入れた素材がエクソスーツに入らないんですか?
25 18/08/27(月)13:31:17 No.529089096
>何はともあれ新入りは宇宙最高民族wiki見ながら頑張るでゲック >https://wikiwiki.jp/nmsimgyunyun/ ありがとう!
26 18/08/27(月)13:31:38 No.529089144
>どうして宇宙船で手に入れた素材がエクソスーツに入らないんですか? 船が満タンなら自動的にスーツに行ってるぞ
27 18/08/27(月)13:31:47 No.529089168
酸素とピュアフェライトまぜまぜすれば増殖するぞ
28 18/08/27(月)13:33:13 No.529089353
拾ったらそのまま積み荷の方に入れて欲しいゲック
29 18/08/27(月)13:34:48 No.529089542
>船が満タンなら自動的にスーツに行ってるぞ マジで?積み荷には入らないのかしょっちゅうアイテムケースがフルですって言われてウゼえってなってる
30 18/08/27(月)13:34:55 No.529089557
立方体の部屋を下方向に繋げて降りられるようにしてるんだけどこの方法だと梯子くっつけられないのね ハシゴ付けたい場合は四角い部屋や円柱状の部屋を重ねて使うしか無いんだろうか
31 18/08/27(月)13:40:07 No.529090193
>もうアプデは落ち着いたのかしら 昨日試験パッチがスチムー版に来たでゲック マルチセッションでのダメージやり取りや基地の編集権限を 無制限 フレンドのみ 不許可 の三つから設定できるようになるでゲック
32 18/08/27(月)13:40:35 No.529090258
テレポーターとは言わないけどジャンプパッドみたいなもの程度は欲しいよね なんでこの科学力でハシゴ登ってんの…
33 18/08/27(月)13:41:12 No.529090348
>ハシゴ付けたい場合は四角い部屋や円柱状の部屋を重ねて使うしか無いんだろうか 立方体部屋パーツの中に中板があるからそれ先にくっつけて階段をアセットするでゲック
34 18/08/27(月)13:42:11 No.529090476
部屋中央に設置されるハシゴが吸い付き力強すぎてダメ あと3階以上にすると間で降りづらい
35 18/08/27(月)13:42:25 No.529090509
>船が満タンなら自動的にスーツに行ってるぞ そうだったっけ
36 18/08/27(月)13:42:52 No.529090581
はしごなんかいらない!そとに扉つけて飛べ!
37 18/08/27(月)13:43:14 No.529090634
>部屋中央に設置されるハシゴが吸い付き力強すぎてダメ >あと3階以上にすると間で降りづらい はしご状態からのジェット離脱の熟練度が日に日に上がってくキーン…
38 18/08/27(月)13:43:55 No.529090722
>そうだったっけ スロット埋まってる宇宙船で貯蔵庫襲撃してると 毎回スーツにレア鉱石が入ってるから間違いないと思う
39 18/08/27(月)13:43:58 No.529090729
梯子が一番めどいのはフリゲート修理ベラー…
40 18/08/27(月)13:44:07 No.529090746
理想の星が見つからないからいつになっても基地が作れないキーン 仮基地にしてもまともな星に当たらないキーン
41 18/08/27(月)13:44:20 No.529090766
いつの間にか対魔忍ツール1個持ってたけどまだ始めてそんなにやってないから気軽に使っていいものなのか分からない…
42 18/08/27(月)13:44:39 No.529090802
はしごより発着場つけるよ
43 18/08/27(月)13:44:42 No.529090806
もうハシゴも要らないから床と天井に穴だけ空けさせて欲しいゲック…
44 18/08/27(月)13:44:51 No.529090832
>いつの間にか対魔忍ツール1個持ってたけどまだ始めてそんなにやってないから気軽に使っていいものなのか分からない… いくらでも手に入るし適当で
45 18/08/27(月)13:45:12 No.529090870
>梯子が一番めどいのはフリゲート修理ベラー… 直接修理は永遠の謎ゲック…
46 18/08/27(月)13:45:22 No.529090890
>いつの間にか対魔忍ツール1個持ってたけどまだ始めてそんなにやってないから気軽に使っていいものなのか分からない… お店で買えるよ
47 18/08/27(月)13:45:27 No.529090898
>いつの間にか対魔忍ツール1個持ってたけどまだ始めてそんなにやってないから気軽に使っていいものなのか分からない… そこまで慎重にならなくてもいいけど すぐマルチツール変える予定があるなら少しだけ勿体無いかなーってくらい
48 18/08/27(月)13:46:16 No.529090991
ナノマシンはそのへんに使うしか無いので強化終わると余ってくるのでじゃんじゃん使え いらないやつは付ける前ならテクノロジー屋でナノマシンに換金できる
49 18/08/27(月)13:46:20 No.529091000
基地のクエスト進めて基本回路作れるようになると農業内職でちょちょいと1M稼げるお仕事 がんばって製造工場めぐって融合点火装置つくれるようになると16Mちょちょいと稼げるお仕事になるぞ 稼ぎのステップアップもたのしい要素だ
50 18/08/27(月)13:46:29 No.529091019
実験的な最新の変更点(24/08): ・セーブスロットごとのマルチプレイヤーセッションに対するユーザー権限を追加しました。 可視性の設定、ダメージ+基地編集権を すべてのプレイヤー、友人のみ、誰にでも適用する、の三種からカスタマイズすることができます。 ・地形の編集システムを改善し、地形を再生成する機会を減らしました。 このシステムのさらなる改良が進んでいます。 ・プレイヤーの宇宙船の軌跡のビジュアルを改善しました。 ・惑星NPCからのクエストリストに考古学ミッションを追加しました。 ・非常に大きなセーブを持つプレイヤーがセーブできない問題を修正しました。 ・セーブデータのゲーム読み込みを妨げるいくつかの問題を修正しました。 ・マルチプレイヤーで情報を間違って同期した問題を修正しました。 ・ミッションマーカーが間違った宛先にアタッチされる可能性のあるいくつかの問題を修正しました。 ・リファイナーおよび一般在庫システムに関するいくつかの問題を修正しました。 ・在庫管理のピックアンドドロップシステムを改善しました。
51 18/08/27(月)13:46:40 No.529091040
最終的には同じ対魔忍でも感度9000%以上を必死で探す羽目になるゲック
52 18/08/27(月)13:47:05 No.529091087
>梯子が一番めどいのはフリゲート修理ベラー… >直接修理は永遠の謎ゲック… 故障原因:太陽光ミラーの汚れ
53 18/08/27(月)13:47:24 No.529091129
何気に24日にはもう出てたのよねパッチ内容
54 18/08/27(月)13:48:03 No.529091200
>・リファイナーおよび一般在庫システムに関するいくつかの問題を修正しました。 >・在庫管理のピックアンドドロップシステムを改善しました。 このへんが気になるけどよく分からないキーン…
55 18/08/27(月)13:48:08 No.529091211
・より高い解像度で雲に視覚障害が発生する問題を修正しました。 ・惑星の大気を出るときにジオメトリの流れが一時的にクラッシュする問題を修正しました。 ・雲の影が反射のレンダリングを妨げる問題を修正しました。 ・テッセレーションされた地形とテッセレーションされていない地形の一貫性が向上しました。 ・惑星を離れるときのFPSパフォーマンスが向上しました。 ・さまざまなメモリ節約により、全体的な安定性が向上します。 ・さまざまなパフォーマンスの最適化。 ・プレイヤーがブラックホールを通過することができない場合がある問題を修正しました。 ・プレイヤーが戦闘中にポータル転送した場合の転送位置が大きくずれる問題を修正しました。 ・メモリにロードされていないときにプレイヤーが貨物基地に入ることができた問題を修正しました。
56 18/08/27(月)13:48:08 No.529091212
修理は業者に依頼とか欲しいね 時間はかかるけど金で解決できるとか 業者の船が着艦してたりしたら素敵
57 18/08/27(月)13:48:37 No.529091270
・マルチプレイヤーでゲームをプレイするときに、不適切なシステムでゲームを開始する可能性がある問題を修正しました。 ・膨大な数のSentinel Dronesが発生する可能性のある問題を修正しました。 ・NEXTを保存したプレイヤーがExosuitを完全にアップグレードできなかった問題を修正しました。 ・貨物船の乗組員が星系ごとに変更される問題を修正しました。 ・プレイヤーの船がマルチプレイヤーの同じランディングパッドに出現する問題を修正しました。 ・戦闘機の戦闘がマルチプレイヤーで正しく同期されないケースをいくつか修正しました。 ・プレイヤーが他のプレイヤーの貨物船に着陸できないという問題を修正しました。 ・プレイヤーが所有していない貨物船長との会話のやりとりに影響を与えるいくつかの問題を修正しました。
58 18/08/27(月)13:48:44 No.529091287
>直接修理は永遠の謎ゲック… うちはコーバックス艦隊だから余計にドローンでも作って修理させろや!ってなるベラー というか修理していて思うけど割と材料多めに要るからめどいベラー…
59 18/08/27(月)13:49:30 No.529091390
・プレイヤーの艦隊の能力と比較して遠征の長さ、難易度+報酬が正しく調整されなかった問題が修正されました。 ・プレイヤーが付けたカスタムマーカーのタグが宇宙船/エキソクラフト搭乗で消失する問題を修正しました。 ・宇宙船が貨物船に着陸した際にON PLANETと表示される問題を修正しました。 ・分析バイザーを通して見たときにプレイヤー宇宙船が間違った情報を持つ問題を修正しました。 ・Sentinelsが分析バイザーを通して見たときに発見されていないクリーチャーとして現れる可能性のある問題を修正しました。 ・分析バイザーに表示されている惑星座標を計算するために使用された軸を修正しました。 ・貨物船を持っているプレイヤーが他のプレイヤーをマルチプレイヤーでワープして宇宙のはざまに陥らないようにする。 ・荷物が貨物船に積み込まれたときに、荷台のライトが正しく点灯/消灯しない問題を修正しました。 ・さまざまなテキストの修正。
60 18/08/27(月)13:49:47 No.529091426
内容もうページ貼った方が早いのでは…
61 18/08/27(月)13:49:49 No.529091430
乗り物に乗るとマーカーが使えなくなる仕様が直るやつが待ち遠しい
62 18/08/27(月)13:50:40 No.529091535
なんで退魔忍なのか分からんから聞きたい
63 18/08/27(月)13:51:01 No.529091580
始めたばっかだけどスーツの所持枠少なすぎ問題なのでとりあえず枠解放を頑張ろう
64 18/08/27(月)13:51:16 No.529091617
>>いつの間にか対魔忍ツール1個持ってたけどまだ始めてそんなにやってないから気軽に使っていいものなのか分からない… >そこまで慎重にならなくてもいいけど >すぐマルチツール変える予定があるなら少しだけ勿体無いかなーってくらい 今のがAクラスだけど10スロットしかない微妙なのだからいいの見つけて買い替えてからにしようかな…ありがとう
65 18/08/27(月)13:51:17 No.529091622
感度が90000倍だからだろう
66 18/08/27(月)13:51:34 No.529091644
>なんで退魔忍なのか分からんから聞きたい 感度4000倍にしても脳がぶっ壊れないどっかのエロゲーの主人公の職業からでゲック
67 18/08/27(月)13:51:52 No.529091681
>なんで退魔忍なのか分からんから聞きたい 対魔忍のように敏感になるからゲック
68 18/08/27(月)13:52:05 No.529091714
>・在庫管理のピックアンドドロップシステムを改善しました。 テクノロジー増殖バグ治っちゃったかな
69 18/08/27(月)13:52:49 No.529091807
他のアップグレードは10%とか20%くらいしか上がらないのに スキャナのアップグレードだけは9000%とか無茶な上がり方するからな…
70 18/08/27(月)13:52:56 No.529091822
・より高い解像度で雲に視覚障害が発生する問題を修正しました。 雲がやたら近くに描写されるやつかな これのせいで写真撮りづらかったから嬉しい
71 18/08/27(月)13:53:32 No.529091893
スキャナーの感度が上がるとどうなる?
72 18/08/27(月)13:53:33 No.529091900
スキャン倍率+8000%×3とかだからな…
73 18/08/27(月)13:53:59 No.529091947
>スキャナーの感度が上がるとどうなる? 知らんのか 懐が温まる
74 18/08/27(月)13:54:11 No.529091980
>このへんが気になるけどよく分からないキーン… 精錬機関連と倉庫関係のバグfixのことックス
75 18/08/27(月)13:54:54 No.529092068
>感度 そういうことだったのかよ!?
76 18/08/27(月)13:55:15 No.529092113
>精錬機関連と倉庫関係のバグfixのことックス 倉庫から資源を取り出したいのに何故か出せない上に手持ちの精錬機増えてる! が直るのはとても嬉しいキーン
77 18/08/27(月)13:55:16 No.529092117
対魔忍モジュールも序盤の小遣い稼ぎ程度のものだから そこまでこだわることもないック
78 18/08/27(月)13:56:07 No.529092219
星に降り立ってすぐ身の回りの植物スキャンするだけで50万くらい貰えるからな 動物コンプも数によるけど少なくても100万+300ナノマシンくらい貰えて美味しい
79 18/08/27(月)13:56:16 No.529092237
んほおぉおおおしゅごいいい スキャンするとたくさんおかねもらえるのおおぉおお ってなるから退魔忍モジュール
80 18/08/27(月)13:56:21 No.529092246
昨日思ったんだけど よくいるフライングフィッシュもこれバグなんじゃないか? ほぼ海の星で海中になんもいないけど 空中にあいついたから…
81 18/08/27(月)13:56:28 No.529092262
>対魔忍モジュールも序盤の小遣い稼ぎ程度のものだから >そこまでこだわることもないック 農業ナーフされた今となっては対魔忍ガン積みは探索重視派のメイン収入だと思うゲック…
82 18/08/27(月)13:56:39 No.529092290
どこまでの遠征報酬になるんだろうか ちょっとだけ楽しみ 金額の向上くらい?
83 18/08/27(月)13:56:47 No.529092308
システムのバグ取りもいいけどミッションもお願いします! アルテミスとか!
84 18/08/27(月)13:57:05 No.529092335
解析レンズで探知できる範囲は広がる? それが一番欲しい ツールのスキャン+のボーナスもスティック押し込みで出るあれがなにか強化ならがっかりだなって思ってる どうなのかな
85 18/08/27(月)13:57:05 No.529092336
>星に降り立ってすぐ身の回りの植物スキャンするだけで50万くらい貰えるからな >動物コンプも数によるけど少なくても100万+300ナノマシンくらい貰えて美味しい なそにん
86 18/08/27(月)13:57:22 No.529092362
植物見つけたキン!!!鉱物じゃねぇか!!!!ウオォ!!!
87 18/08/27(月)13:57:38 No.529092399
>・プレイヤーが付けたカスタムマーカーのタグが宇宙船/エキソクラフト搭乗で消失する問題を修正しました。 これ不具合だったのか… 仕様だと思ってたック
88 18/08/27(月)13:57:54 No.529092437
>昨日思ったんだけど >よくいるフライングフィッシュもこれバグなんじゃないか? >ほぼ海の星で海中になんもいないけど >空中にあいついたから… 一応海に食べたらおいしそうなお魚がいることはいるし… 空飛ぶナマズウナギシリーズはもうそういう物だろうと思う
89 18/08/27(月)13:58:22 No.529092486
探索重視ならそれこそ交易ルート開拓しながら探索すればいいのでは?
90 18/08/27(月)13:58:42 No.529092523
肉食動物探すのめんどくさいックス 頼まれると断れない性格をどうにかしたいックス
91 18/08/27(月)13:59:19 No.529092597
>空飛ぶナマズウナギシリーズはもうそういう物だろうと思う 昔は地面に生えてたからね 空を飛ぶなんて自然だ
92 18/08/27(月)13:59:25 No.529092608
鉱物も感度あげてくだち!
93 18/08/27(月)13:59:33 No.529092623
あんまり厳選してないけど スキャナーS3で植物7万で動物が最大で40万くらいだ
94 18/08/27(月)13:59:41 No.529092639
>昔は地面に生えてたからね うn!?
95 18/08/27(月)13:59:42 No.529092641
>探索重視ならそれこそ交易ルート開拓しながら探索すればいいのでは? それをするか対魔忍で惑星きっちり探索するかは自由じゃないのかい
96 18/08/27(月)14:00:20 No.529092735
>農業ナーフされた今となっては対魔忍ガン積みは探索重視派のメイン収入だと思うゲック… 探索派は儲からんししゃーないック… 貿易して稼いでからやったほうがいいくらいック 遺跡がもっとでっかく当たればいいのにック…
97 18/08/27(月)14:00:21 No.529092737
誰が振り込んでくれてるんだろう
98 18/08/27(月)14:00:54 No.529092805
探索スペシャリストが宝箱ある遺跡直接スキャンしてくれてありがたい
99 18/08/27(月)14:01:42 No.529092901
>>昔は地面に生えてたからね >うn!? 生物のスポーンがランダムだったのか地面とドッキングにぼししてるのが割とよくいた
100 18/08/27(月)14:04:30 No.529093215
相場破壊はまだ対応されてないゲックね… とりあえず46スロットの運送業者買って吹っ飛んだ分取り戻すゲック…
101 18/08/27(月)14:04:35 No.529093224
次のアプデで対策されそうだから今のうちに貿易破壊しておくと良いと聞いた
102 18/08/27(月)14:05:10 No.529093299
普通に貿易しろよー
103 18/08/27(月)14:05:29 No.529093343
>探索重視ならそれこそ交易ルート開拓しながら探索すればいいのでは? スキャンも貿易も両方やるんだ!
104 18/08/27(月)14:06:07 No.529093413
ぶっちゃけ貿易わざわざ何の属性がどこで売れるとかクソ面倒くさくてミッション報酬も貰ったら即売っちゃうのが俺だ 効率とか関係ねえ旅してえ
105 18/08/27(月)14:06:34 No.529093473
NextアップデートによるNMSの七月頃の利益が約26億円近くになってるかもしれないってニュースでダメだった これが対魔忍…
106 18/08/27(月)14:06:37 No.529093484
貨物船の貿易モジュールってもしかして基地データクエスト?
107 18/08/27(月)14:06:47 No.529093496
>誰が振り込んでくれてるんだろう 探検家ギルドかなあ…
108 18/08/27(月)14:06:56 No.529093515
実際オブジェクト数は頭を悩ませる問題だよ どうやって上に伸ばすか? それを深く考えていった結果が割とヒに多いので検索してみよう 人はすぐバベルの塔を作りたがるからね
109 18/08/27(月)14:07:11 No.529093545
>NextアップデートによるNMSの七月頃の利益が約26億円近くになってるかもしれないってニュースでダメだった なそ にん アップデート自体は無料なのにどうなってんの…
110 18/08/27(月)14:07:16 No.529093554
貨物船乗り換えるとフリゲートも消えるのかな
111 18/08/27(月)14:07:49 No.529093619
バベルの塔作ると宇宙にもいける?
112 18/08/27(月)14:07:53 No.529093628
>次のアプデで対策されそうだから今のうちに貿易破壊しておくと良いと聞いた やっとくかー 3億はほしいし
113 18/08/27(月)14:08:02 No.529093649
水中呼吸S序盤で手に入れちゃったけど使ってもいいのこれ? 使用したら消えてしまうん?
114 18/08/27(月)14:08:33 No.529093696
>バベルの塔作ると宇宙にもいける? 上にも基地範囲150u制限はあるんじゃないか …まさか無いのか?
115 18/08/27(月)14:08:45 No.529093723
>ぶっちゃけ貿易わざわざ何の属性がどこで売れるとかクソ面倒くさくてミッション報酬も貰ったら即売っちゃうのが俺だ >効率とか関係ねえ旅してえ マイクラと同じで農業したり村人選別したり冒険出たり好きなことしていいんだ
116 18/08/27(月)14:09:00 No.529093755
儲かってるならいいことだ アプデに期待できる
117 18/08/27(月)14:09:03 No.529093764
>バベルの塔作ると宇宙にもいける? 死ぬ ハシゴバグってのがあって上に延々と行くんだが死ぬ
118 18/08/27(月)14:09:37 No.529093829
>水中呼吸S序盤で手に入れちゃったけど使ってもいいのこれ? >使用したら消えてしまうん? 消えてというかスーツの枠にセットする形になる セットすると動かすことは出来なくなって邪魔になったら分解するしかない
119 18/08/27(月)14:09:44 No.529093849
んもーアノマリーはすぐ死ぬー
120 18/08/27(月)14:09:51 No.529093864
貨物船の中で貿易品買い込んでそのまま高く売れるタイプの星系ワープして売ってを繰り返してる 経済状況とかあまり気にして無い どんどん進んでいくのみ
121 18/08/27(月)14:10:12 No.529093895
>アップデート自体は無料なのにどうなってんの… でもNEXTで一気に人増えたし…
122 18/08/27(月)14:10:22 No.529093921
>水中呼吸S序盤で手に入れちゃったけど使ってもいいのこれ? >使用したら消えてしまうん? ハメたら分解しかない 使ってもいいけど そんなに役に立たないから売ってもいい
123 18/08/27(月)14:10:41 No.529093961
>水中呼吸S序盤で手に入れちゃったけど使ってもいいのこれ? >使用したら消えてしまうん? いいよテクノロジー枠にしといてもいいよ
124 18/08/27(月)14:11:11 No.529094022
エクソクラフトで海中行けるのはいいんだが やっぱ潜水艦みたいなのほちい…
125 18/08/27(月)14:11:51 No.529094103
水中呼吸だけは防護バリア系で唯一有用かなーとは思う まあ水中に入る事なんて生物スキャンしたい時くらいではあるけど
126 18/08/27(月)14:12:22 No.529094161
>貨物船の中で貿易品買い込んでそのまま高く売れるタイプの星系ワープして売ってを繰り返してる >経済状況とかあまり気にして無い >どんどん進んでいくのみ それでも30スロ以上なら1回で700万くらいにはなるからな…
127 18/08/27(月)14:12:29 No.529094178
>そんなに役に立たないから売ってもいい でもテクノロジー系って売ると糞安かったような…
128 18/08/27(月)14:12:33 No.529094188
>まあ水中に入る事なんて生物スキャンしたい時くらいではあるけど 水棲生物は息継ぎすると消えるのが本当に困る
129 18/08/27(月)14:13:00 No.529094248
製作した内容が評価されてソフトが売れなおすなんて理想的な状況じゃないか
130 18/08/27(月)14:13:13 No.529094266
>でもテクノロジー系って売ると糞安かったような… ナノマシンで取引するモジュール屋に売れ
131 18/08/27(月)14:13:25 No.529094293
「」ちゃんありがとう 使ってみるよ
132 18/08/27(月)14:13:43 No.529094352
>でもテクノロジー系って売ると糞安かったような… 100ナノマシンくらいは入るし売ってもいいんじゃないかな
133 18/08/27(月)14:13:44 No.529094356
>それでも30スロ以上なら1回で700万くらいにはなるからな… そうそう十分な売り上げになるし旅してる気持ちにもなる少しは たまに地上とかステーションにも足を伸ばして満喫する
134 18/08/27(月)14:13:44 No.529094358
ところどころにあるトレーラーハウスみたいなのにも人住んでたらいいのになーって惑星散歩してると思う
135 18/08/27(月)14:14:32 No.529094448
>普通に貿易しろよー 農業が儲かる時は農業して経済破壊出来る時は貿易する 俺同人イナゴの気持ちわかった!
136 18/08/27(月)14:14:35 No.529094453
どうせアルテミスクエのポータルルート断絶バグ直らないだろうし生まれ直すかな
137 18/08/27(月)14:15:01 No.529094510
>ところどころにあるトレーラーハウスみたいなのにも人住んでたらいいのになーって惑星散歩してると思う 細長いのが二つ並んでる奴って全部無人だよね? たまに片方アイテム類も何もなかったりする
138 18/08/27(月)14:15:13 No.529094536
水中呼吸Sはやたらレア度高い気がする 30星系くらい調べたけど店で一個も売ってない…
139 18/08/27(月)14:15:14 No.529094540
>経済破壊出来る時は貿易する 経済破壊と貿易は同じにしてもらいたく無い!
140 18/08/27(月)14:15:33 No.529094574
>どうせアルテミスクエのポータルルート断絶バグ直らないだろうし生まれ直すかな あれまだ直ってないのか 俺は運よく引っ掛からなかっただけなんだな…
141 18/08/27(月)14:15:52 No.529094607
>そうそう十分な売り上げになるし旅してる気持ちにもなる少しは >たまに地上とかステーションにも足を伸ばして満喫する でも問題はそうやっても全然銀河の中心にたどり着かないことだと思うベラー この旅に終わりはあるベラー?
142 18/08/27(月)14:16:02 No.529094629
>経済破壊と貿易は同じにしてもらいたく無い! 毛嫌いするのはいいけどスレで一々プレイスタイル批判して欲しくない
143 18/08/27(月)14:16:19 No.529094660
貿易は4品目の循環と3品目の循環がある事と 名称ではなく経済マークで判断する事を覚えれば あとは適当に星系探索しつつ売り買いすればいいだけゲック
144 18/08/27(月)14:16:50 No.529094724
むしろ経済破壊仕様で作られてるからバグだのなんだの心外なんだよね 想定された動きしかしてないんすよ
145 18/08/27(月)14:17:01 No.529094744
ロード画面に名前付きの星が大分増えた
146 18/08/27(月)14:17:56 No.529094852
>どうせアルテミスクエのポータルルート断絶バグ直らないだろうし生まれ直すかな 延々とお茶進められるバグなら気づいたら治ってたけどそれじゃないのかな
147 18/08/27(月)14:17:58 No.529094855
>ロード画面に名前付きの星が大分増えた あれって自分がいる銀河なのかな 4つ目の銀河なのに結構名前ありを見かけてビビる
148 18/08/27(月)14:18:33 No.529094929
>延々とお茶進められるバグなら気づいたら治ってたけどそれじゃないのかな ポータルがイベント用から通常用ポータルになっちゃうバグの事じゃないかな
149 18/08/27(月)14:18:53 No.529094974
星系増やすほどごちゃごちゃしてくるの嫌だから 破壊するのって割とエコだと思う
150 18/08/27(月)14:19:19 No.529095028
>でも問題はそうやっても全然銀河の中心にたどり着かないことだと思うベラー >この旅に終わりはあるベラー? 銀河の中心でアイテム売れるなら行くゲック!
151 18/08/27(月)14:19:22 No.529095033
水中防御モジュールに限らないけど、限定環境防御って使わないとき充電したくない(勝手に消費したくない)んだけど、 空っぽだから充電対象のデフォルトに選ばれて邪魔
152 18/08/27(月)14:19:33 No.529095054
>破壊するのって割とエコだと思う アトラスこの野郎!
153 18/08/27(月)14:19:44 No.529095083
>星系増やすほどごちゃごちゃしてくるの嫌だから >破壊するのって割とエコだと思う 降りなきゃ増えないのでは?
154 18/08/27(月)14:19:53 No.529095103
>延々とお茶進められるバグなら気づいたら治ってたけどそれじゃないのかな アルテミスクエ2回目のポータルで 途中で中断したりするとナビゲーションされなくなりポータルも通常機能しかしなくなって完全に詰む奴 二人のアノマリーを犠牲にして条件も判明させた
155 18/08/27(月)14:19:54 No.529095104
アルテミスでポータル行く流れになったら中断しなければとりあえず大丈夫なのかな
156 18/08/27(月)14:20:29 No.529095179
>4つ目の銀河なのに 4つ目ってポータルか中心かで3回とんだの? 「」はすごいな…
157 18/08/27(月)14:20:54 No.529095230
宇宙ステーションで外来種見かけたから下取り用の宇宙船持ってきて次を待ってたのに全然来ない… ちょっと待っててって機能くだち!!
158 18/08/27(月)14:21:05 No.529095253
最近やり始めたけど経済破壊って交易所とステーション行ったり来たりして激安貿易品転売ヤーすればいいック?
159 18/08/27(月)14:21:37 No.529095327
銀河の中心に行くとゲームくりあー?
160 18/08/27(月)14:21:39 No.529095329
>最近やり始めたけど経済破壊って交易所とステーション行ったり来たりして激安貿易品転売ヤーすればいいック? できるだけ大量にやらないと逆ザヤなのと経済高推奨
161 18/08/27(月)14:22:00 No.529095380
>銀河の中心に行くとゲームくりあー? もう1回あそべるドン!
162 18/08/27(月)14:22:11 No.529095395
>むしろ経済破壊仕様で作られてるからバグだのなんだの心外なんだよね >想定された動きしかしてないんすよ バグ利用ってる奴は仕様も知らんすっぱい葡萄だからな 頭ヴァイキーンかよ
163 18/08/27(月)14:22:32 No.529095450
>アルテミスでポータル行く流れになったら中断しなければとりあえず大丈夫なのかな すぐポータル開ける用の資源は用意しておいた方がいいかもしれない 二水素が結構要るから備えがないとめどいのよね
164 18/08/27(月)14:22:34 No.529095454
2回目のポータルが鬼門なんだ昨日ちょうどやったわ… 噂聞いてたから一気にやったけどあっぶね!
165 18/08/27(月)14:22:35 No.529095455
>銀河の中心に行くとゲームくりあー? 次の銀河を3個だか4個から選べる 銀河はおそらく65535ある
166 18/08/27(月)14:22:57 No.529095500
>銀河の中心に行くとゲームくりあー? 銀河の中心に行くとその銀河くりあー Go to next銀河!
167 18/08/27(月)14:23:29 No.529095568
終わりがないのか…
168 18/08/27(月)14:23:31 No.529095575
宇宙はまだ終わりじゃないぞい もうちょっとだけつづくんじゃ
169 18/08/27(月)14:23:48 No.529095615
システムの隙をついてるのでは? 直されるとしたらそういうことなのでは 絶対直されないならまぁいいけど
170 18/08/27(月)14:23:55 No.529095630
>終わりがないのか… いやあるだろ? 星は1844京しかないんだ
171 18/08/27(月)14:24:40 No.529095717
京なんて単位なかなか普段お目にかかれないよな…
172 18/08/27(月)14:24:51 No.529095749
宇宙船のパーツバリエーション増えないかな…
173 18/08/27(月)14:25:00 No.529095767
いつの間にか宇宙ステーションだけしか行ってなくてもその星系のデータがディスカバリーに登録されるようになってるゲックね 祖貿易用に助かるゲック
174 18/08/27(月)14:25:12 No.529095785
ごめんバグだから突かないでって言われてなければやるのは自由なんじゃない それで寿命が縮んだとしても遊び方は自由 もちろんやらないのも自由
175 18/08/27(月)14:25:37 No.529095843
終わりがあるとしたら探究心が尽きて飽きた時だよ