虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/27(月)12:19:49 観た? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)12:19:49 No.529078904

観た?

1 18/08/27(月)12:20:08 No.529078962

怪我はない?

2 18/08/27(月)12:21:13 No.529079123

大丈夫…です…

3 18/08/27(月)12:32:24 No.529080959

泣くな!

4 18/08/27(月)12:36:32 No.529081614

ちょっと…

5 18/08/27(月)12:36:58 No.529081687

こんなところに斧が…

6 18/08/27(月)12:37:18 No.529081736

つごうがいいわ

7 18/08/27(月)12:37:47 No.529081826

アル中のおっさんはマジ…

8 18/08/27(月)12:41:21 No.529082464

お前の人生!!!ウソばっか!!!!!!

9 18/08/27(月)12:43:37 No.529082860

メールもしましたよね?

10 18/08/27(月)12:43:51 No.529082901

打ち合わせの時からグダグダ文句ばっかり言いやがって!

11 18/08/27(月)12:45:11 No.529083133

父親にもぶたれたことないのに!

12 18/08/27(月)12:46:30 No.529083335

ポンッ!

13 18/08/27(月)12:47:21 No.529083475

よろしくでーす!

14 18/08/27(月)12:48:33 No.529083642

この子演技に嘘が無いねん

15 18/08/27(月)12:48:54 No.529083706

ダサカッケェ!

16 18/08/27(月)12:50:37 No.529083945

昨日見てきたよ 後半めっちゃゲラゲラ笑って周りに申し訳ない気分になった

17 18/08/27(月)12:51:29 No.529084050

こんなところにスレが… ついてるわ

18 18/08/27(月)12:54:05 No.529084406

スレもいっぱい立ってたけど前情報一切無い状態で見に行って良かった…

19 18/08/27(月)12:54:56 No.529084534

前半見て坊主のやつの役どころなんなんだよ…って思ってみてたらそういうことだったのね…

20 18/08/27(月)12:55:34 No.529084639

>前半見て坊主のやつの役どころなんなんだよ…って思ってみてたらそういうことだったのね… メールしたんですけど?

21 18/08/27(月)12:55:52 No.529084685

二週目行った人は最初から笑っちゃうと聞いて なかなか難しい映画だと思った

22 18/08/27(月)12:56:13 No.529084730

俺が観たときは前半でゾンビものだと思って帰る人もいた 後半はうんこのあたりでみんなの腹筋が決壊してそこからはゲラゲラ笑ってたな

23 18/08/27(月)12:56:35 No.529084798

全くリアクションしなかったりワープしたり坊主のとこの違和感すごかった 後半でめっちゃ納得した

24 18/08/27(月)12:56:44 No.529084816

>後半めっちゃゲラゲラ笑って周りに申し訳ない気分になった 後半はみんな笑うところだからいい 2回目とかで見るときに序盤から笑うのは初見に優しくない

25 18/08/27(月)12:56:59 No.529084853

前半後ろのカメラに酔って出る人もいる

26 18/08/27(月)12:57:21 No.529084910

正月とかにテレビでみたい感じの映画

27 18/08/27(月)12:57:49 No.529084990

        ポン!ポン!>

28 18/08/27(月)12:58:30 No.529085090

>2回目とかで見るときに序盤から笑うのは初見に優しくない 一周目でも序盤から面白いところあったから笑っちゃってたけど ネタバレ野郎と周囲に思われてたのかもしれん

29 18/08/27(月)12:58:57 No.529085147

ブラピの映画の時もゾンビ映画だとわかると帰っちゃう女の人いたな おかしい…ゾンビはナチスとサメと並ぶ大スターのはずなのに…

30 18/08/27(月)12:59:07 No.529085176

カメアシちゃん可愛いから酔うのは仕方ないね

31 18/08/27(月)12:59:10 No.529085185

私は冷静よ…

32 18/08/27(月)12:59:12 No.529085189

こないだ2回目見に行ってきたけど携帯持ってうろうろ~まで台本進めますのカンペ出されるところで 全員の目線がドアよりちょっと右へ流れてるのに気づいて笑いをこらえるのが大変だった

33 18/08/27(月)12:59:40 No.529085263

こんなところに斧が…ついてるわ は明らかな棒読み加減に初回から笑えたよ

34 18/08/27(月)13:00:02 No.529085315

金払ってる以上帰りにくいって所を上手く突いてる映画だな レンタルだと早送りとかネットしながらで済んじゃうから モヤモヤが面白にひっくり返る時の爽快感は薄そう

35 18/08/27(月)13:00:03 No.529085324

>一周目でも序盤から面白いところあったから笑っちゃってたけど >ネタバレ野郎と周囲に思われてたのかもしれん 背後で聞こえるポン!とか跳び蹴りとか目を覚まして!の天丼とかは笑っても許されると思う

36 18/08/27(月)13:00:51 No.529085421

エンドロールの水二杯目いくカメラマンでダメだった

37 18/08/27(月)13:01:18 No.529085479

何者?

38 18/08/27(月)13:02:13 No.529085600

前半の違和感がどんどん解消されていくのがほんと素晴らしかった

39 18/08/27(月)13:02:38 No.529085657

>エンドロールの水二杯目いくカメラマンでダメだった 給水のトレイ一旦引いたのを慌てて戻してたね…

40 18/08/27(月)13:03:12 No.529085727

笑える映画だとすら知らずに見に行くのがベストではあるんだろうけど これだけバズって「実は笑えるらしいよ」ってのが浸透すると今度は これまでゾンビ映画ってだけで避けちゃってた層にも訴求するんだなあって思った

41 18/08/27(月)13:03:57 No.529085812

>エンドロールの水二杯目いくカメラマンでダメだった あそこで現場の熱量みたいなものにあてられて軽く感動しましたよ私は

42 18/08/27(月)13:04:08 No.529085842

こうちゃん…お願い…目を覚まして…!

43 18/08/27(月)13:04:33 No.529085890

明らかにゾンビが襲撃してきてるのに奥で座ったまま動かない音声ハゲ何やってんだアイツと思ってたけど真実知って爆笑した

44 18/08/27(月)13:04:35 No.529085892

最初何の映画かもわからずゾンビ映画だって聞いて観にいったよ

45 18/08/27(月)13:04:55 No.529085926

知らずに行ったから最初モキュメンタリーものかと勘違いしてたよ それにしては何か変だと思ったらアツアツおばちゃん出てきたけど

46 18/08/27(月)13:05:02 No.529085944

地上波で流せるのかなこれ

47 18/08/27(月)13:05:03 No.529085946

怪我がないの一番………一番…一番……ねっ…

48 18/08/27(月)13:05:43 No.529086027

>地上波で流せるのかなこれ せめて前半はCMなしでやらないと面白くないだろうな

49 18/08/27(月)13:05:44 No.529086032

趣味の話の辺りとか緊迫からの現実逃避感がリアルだなあって思って見てた

50 18/08/27(月)13:05:54 No.529086055

テレビで見たいかっていうと見たいけど CM流したらカットなしの意味がなくなるからなあ

51 18/08/27(月)13:06:00 No.529086071

最後みんないい顔してるのいいよね…

52 18/08/27(月)13:06:06 No.529086083

>こうちゃん…お願い…目を覚まして…! このシーン長くない?

53 18/08/27(月)13:06:09 No.529086092

話題になってるって理由だけで見にいてって冒頭30分でなにこれってなる 後半でびっくりする

54 18/08/27(月)13:06:39 No.529086151

>せめて前半はCMなしでやらないと面白くないだろうな ワンカット終わった後で >この後、映画の笑撃の舞台裏が! みたいなテロップ入っちゃうんだ…

55 18/08/27(月)13:06:46 No.529086167

ポン!

56 18/08/27(月)13:07:00 No.529086189

カメラに血が付いてキュッキュッて拭いた辺りで撮影オチかな~とは思ったが違った

57 18/08/27(月)13:07:10 No.529086210

午後ローとかで

58 18/08/27(月)13:07:15 No.529086218

後半でつぎつぎ真相が明かされていくたび爆笑してたけど でもあの知らないおじさんの足はなんだろう…あそこから実はマジで血の呪い展開だったりすんのかな… って不安半分で見守ってるところへのあれはずるい あんなもん笑う

59 18/08/27(月)13:07:43 No.529086268

ゾンビのやりきった顔はじめてみた

60 18/08/27(月)13:08:04 No.529086306

>最後みんないい顔してるのいいよね… あのイケメンプロデューサーも馬になってるのがいい…

61 18/08/27(月)13:08:06 No.529086309

最初に泣かされてからはガチ名演のヒロイン 良く笑わなかったよ…

62 18/08/27(月)13:08:14 No.529086328

一応グロあるから地上波は無理じゃない?

63 18/08/27(月)13:08:30 No.529086362

知らない足のゾンビは本当にずるい

64 18/08/27(月)13:08:50 No.529086390

どのキャラも憎めない 飲みに行こか!のプロデューサーとか本当にいそう

65 18/08/27(月)13:08:59 No.529086410

(下手クソすぎる組体操)

66 18/08/27(月)13:09:00 No.529086413

>カメラに血が付いてキュッキュッて拭いた辺りで撮影オチかな~とは思ったが違った あれと監督役のカメラ目線で一瞬カメラマンギミック系を疑うよね フックの作り方がいちいち秀逸

67 18/08/27(月)13:09:38 No.529086486

最後あの若手俳優の身体が勝手に動いちゃって…の辺りがめっちゃ好き

68 18/08/27(月)13:09:58 No.529086522

>怪我がないの一番………一番…一番……ねっ… ずっと怪我の確認してます…

69 18/08/27(月)13:09:58 No.529086523

>どのキャラも憎めない >飲みに行こか!のプロデューサーとか本当にいそう この子演技に嘘がないねん

70 18/08/27(月)13:09:59 No.529086527

全編監督が暴走するのかと思ったら舞台裏では最初の恫喝以降は冷静なのが笑う

71 18/08/27(月)13:10:30 No.529086593

あの組体操リハでは一度も成功しなかったらしいな

72 18/08/27(月)13:10:42 No.529086631

カメラ拭いたからカメラマンも登場人物で倒れたところで死んだって思った

73 18/08/27(月)13:11:00 No.529086666

誰も観てませんて!観てるでしょうが!のところとかすごいジーンとくる 笑いだけじゃないところがいいよねこの映画

74 18/08/27(月)13:12:04 No.529086790

>>この後、映画の笑撃の舞台裏が! >みたいなテロップ入っちゃうんだ… クソァ!!

75 18/08/27(月)13:12:12 No.529086804

>誰も観てませんて!観てるでしょうが!のところとかすごいジーンとくる >笑いだけじゃないところがいいよねこの映画 ものづくりの現場への愛というか後味のすっきり感まで面白い時の三谷映画の手触りがあるな

76 18/08/27(月)13:12:17 No.529086813

腰が悪いカメラマンが出てきた時点であっ…あの倒れたシーンって…ってなった

77 18/08/27(月)13:13:06 No.529086920

>全編監督が暴走するのかと思ったら舞台裏では最初の恫喝以降は冷静なのが笑う 監督モードで指示出ししながら役者モードでブチ切れ演技するスイッチの切替がプロすぎる…

78 18/08/27(月)13:13:08 No.529086929

カメラワーク変わるところで俺も「うっわ急にダサかっこよくなった…」って思ってたからだめだった

79 18/08/27(月)13:13:24 No.529086958

>ものづくりの現場への愛というか後味のすっきり感まで面白い時の三谷映画の手触りがあるな ラジオの時間みたいだって「」が言っててなるほどってなった デカいネタバレだけど

80 18/08/27(月)13:13:33 No.529086976

ネタバレ浸透する前に観といて良かったって久々に思ったよ

81 18/08/27(月)13:13:46 No.529087007

世界一酷い製作秘話

82 18/08/27(月)13:13:49 No.529087013

でもちょいちょい取り乱すあたりこの夫にしてあの嫁だな…ってなる

83 18/08/27(月)13:14:11 No.529087056

本来のゾンビ映画の脚本が気になる あれかなりカットと改変されてるよね

84 18/08/27(月)13:14:47 No.529087131

パンフレットもバイナウ ちょこちょこアドリブ入ってたり削られてるシーンがある

85 18/08/27(月)13:15:02 No.529087160

本来のゾンビ映画はクソつまんない脚本だったんだろうなっていうのはわかる

86 18/08/27(月)13:15:37 No.529087234

でもマシンガン撃つゾンビっておかしくないですか?

87 18/08/27(月)13:15:51 No.529087263

三谷作品だと一人だけいるクソムカつく奴がまあまあ大きいしっぺ返しは受けるけど基本放置みたいなところが たまにもにょもにょするところあるけどこっちは全員憎めないキャラ造形になっててほんとにスッキリできたよ

88 18/08/27(月)13:16:34 No.529087338

あのお偉いさんのおばちゃん良いキャラしてたよね

89 18/08/27(月)13:16:53 No.529087375

>でもちょいちょい取り乱すあたりこの夫にしてあの嫁だな…ってなる 最初は娘酷いなと思ったけど後半見るとああ親子だ…ってなる

90 18/08/27(月)13:17:09 No.529087409

スレ終わるよ!集中してこ!

91 18/08/27(月)13:17:36 No.529087462

娘ちゃんかわいい...

92 18/08/27(月)13:17:38 No.529087468

>よろしくでーす! 作り物すらNG出してたのにリアルゲロかけられちゃうのいいよね…

93 18/08/27(月)13:17:45 No.529087488

>あのお偉いさんのおばちゃん良いキャラしてたよね オンエア中にスマホ見るのはSNSの反応をエゴサしてるプロデューサーあるあるだと聞いた

↑Top