18/08/27(月)10:56:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)10:56:20 No.529069871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/27(月)10:58:20 No.529070051
二次創作で人気になるやつ
2 18/08/27(月)10:59:20 No.529070146
お姉さんのお姉さんと恋人だったおっさん
3 18/08/27(月)10:59:23 No.529070153
今も優しいおじさんっぽいけど昔はかっこよかったってことはボケてたりお辛い感じなのかな
4 18/08/27(月)11:00:12 No.529070220
性格も輪郭も丸くなったおっさん慕う人がいっぱいいるのいいよね
5 18/08/27(月)11:00:45 No.529070273
やれやれ年には勝てんなぁみたいなこと言うけど後進のために経験値譲ってるだけで10分ぐらいなら動きキレッキレなおじさん とそのことを知ってるお姉さん
6 18/08/27(月)11:01:27 No.529070355
今も本気出すと激強だけど出さないおじさん
7 18/08/27(月)11:02:26 No.529070445
早く隠居したいけど周りが許してくれないおっさん
8 18/08/27(月)11:03:00 No.529070504
歳取ると身体にガタが来て全盛期ほどじゃないオジサン
9 18/08/27(月)11:03:07 No.529070514
おじさんはバカにされても「まいっちゃつねぇ…」って苦笑するけどお姉さんはキレるやつ
10 18/08/27(月)11:03:49 No.529070591
昨日めっちゃ伸びてた画像
11 18/08/27(月)11:04:47 No.529070694
年取っても強いとかブラッドレイ総統かよ
12 18/08/27(月)11:05:05 No.529070724
敵の強キャラ主人公逃がすために足止めしてそう 一太刀入れるけどやられる
13 18/08/27(月)11:06:06 No.529070837
>敵の強キャラ主人公逃がすために足止めしてそう >一太刀入れるけどやられる 勝てはしなかったけどどっこい生きてる感じでひとつ…
14 18/08/27(月)11:06:30 No.529070884
おっさん(42)お姉さん(24)くらいが好き
15 18/08/27(月)11:06:41 No.529070901
さすがに全盛期よりは劣ってるけど小手先の戦いが得意になったおっさん
16 18/08/27(月)11:07:43 No.529070998
何事も力任せはだめだぞ少年! とか左上の時代を踏まえての言が出る
17 18/08/27(月)11:08:00 No.529071029
最期はかっこよかった頃の因縁とかでアッサリ目に退場する
18 18/08/27(月)11:08:19 No.529071057
昔はゴリ押しで勝って今は策略で勝つおじさん
19 18/08/27(月)11:09:19 No.529071149
死んだと思われてたけど後日談でおっさんとお姉さんのそれらしき影がある
20 18/08/27(月)11:09:23 No.529071155
私これ好き!
21 18/08/27(月)11:10:22 No.529071254
代わりにお姉さんが現最強パターンもたまにある
22 18/08/27(月)11:10:27 No.529071262
リメイク版では主人公がお姉さんとエンディングを迎えることができるようになります
23 18/08/27(月)11:10:29 No.529071266
主人公の憧れのお姉さんの憧れの男 嫉妬はするけど好い人なので嫌いにはなれない
24 18/08/27(月)11:11:04 No.529071334
>リメイク版では主人公がお姉さんとエンディングを迎えることができるようになります 私これ嫌い!
25 18/08/27(月)11:11:22 No.529071368
要らねぇ!
26 18/08/27(月)11:12:11 No.529071438
たまに昔の夢を見て静かに泣くおじさん
27 18/08/27(月)11:12:51 No.529071505
一回強敵に一太刀入れつつ敗北して「今度こそ戦える体じゃなくなった」とか言いつつまた戦う
28 18/08/27(月)11:12:56 No.529071521
おっさんの亡き奥方への配慮でギリギリ逆レイプを踏みとどまってるお姉さん
29 18/08/27(月)11:13:23 No.529071561
おじさんには挫折経験を盛ってもよいし極限まで強さを盛ってもよい
30 18/08/27(月)11:14:01 No.529071628
お姉さんが幸せなったのを見届けたらおっさんはマルチエンドで 歳を取らない女師匠か再会したかつての恋人か宿敵だった魔界貴族♀と ゴールインするからハッピーエンドだよ
31 18/08/27(月)11:14:14 No.529071648
BARを切り盛りしている昔は美人だったんだろうなと思わせる店主に いつも飲みにいくオジサン おもしろくないヒロイン
32 18/08/27(月)11:14:57 No.529071721
昔どっかの騎士団長だったおじさん その頃の副長の娘のお姉さん
33 18/08/27(月)11:15:50 No.529071810
最初の印象は気さくなおじさんに当たりのキツいお姉さんという感じなんだけど 見ていくと段々ああ…なるほどねえ…ってなっていく関係
34 18/08/27(月)11:17:05 No.529071931
少なからず若い頃の無茶が祟ってるおっさん そんな今でも本気を出せば世界で五指には入る強者なおっさん
35 18/08/27(月)11:17:55 No.529072012
まあ現役だし いまだにこんなフル装備みたいな格好だし強いんだろうな…
36 18/08/27(月)11:19:31 No.529072148
>いまだにこんなフル装備みたいな格好だし強いんだろうな… 全盛期はもっと強かったんですよ…(ボソッ)
37 18/08/27(月)11:20:03 No.529072203
普段はそれほど表に出さないけど要所でお姉さんが後方お嫁さん面してるとベター
38 18/08/27(月)11:21:06 No.529072308
終盤で死ぬか重症負って戦線から離脱するやつ
39 18/08/27(月)11:23:19 No.529072487
>代わりにお姉さんが現最強パターンもたまにある 本当に史上最強級の人間になってるお姉さんは今はあの男は堕ちたとか言ってツンツンしてるんだね でもお姉さん自身は内心自分はおじさんの全盛期にはまだ全然届かないと思ってるんだ それでずっと力を求めて鍛錬を続けてたあるとき止むを得ずおじさんの本気が必要になってそれが発揮されたのを見てついぞ自分に足りてなかったのが今のおじさんのような飄々とした水心だって気付くんだ でもおじさんはその戦いでお姉さんの心の隙を庇ってお姉さん目の前で昔のようにカッコいいままで死ぬと良いと思う
40 18/08/27(月)11:24:25 No.529072590
あいつ
41 18/08/27(月)11:24:42 No.529072616
いいよね…
42 18/08/27(月)11:24:44 No.529072621
これ前作の主人公って奴じゃないですか?
43 18/08/27(月)11:25:13 No.529072672
>終盤で死のうとしたらお姉さんに説得されて戦線から離脱するやつ
44 18/08/27(月)11:25:24 No.529072687
終盤にヒロインをかばって大怪我をするオジサン どうして私なんかのためにと嘆くと 「父親らしい事一つぐらいしたくてな…」と答えるオジサン
45 18/08/27(月)11:25:29 No.529072694
死ぬのはだめ
46 18/08/27(月)11:25:31 No.529072697
主人公におじさんを低く見積もられてあの人はもっと出来ますとか言っちゃうデレデレなお姉さんでもいい そしておじさんに無茶をさせるんじゃないと窘められてしぶしぶ引き下がる忠犬お姉さんだ
47 18/08/27(月)11:25:38 No.529072708
死なないでおじさん!
48 18/08/27(月)11:25:56 No.529072737
現役で悪いことしてる派手な鎧のおじさんから「あの時の決着をつけよう」とか言われるタイプ
49 18/08/27(月)11:26:52 No.529072822
おじさん殺し隊と成就させ隊で戦争が起こるやつ
50 18/08/27(月)11:27:19 No.529072861
フルフェイスのなんかめっちゃ禍々しい全身鎧が家にあるおじさん
51 18/08/27(月)11:27:26 No.529072871
>現役で悪いことしてる派手な鎧のおじさんから「あの時の決着をつけよう」とか言われるタイプ こんなのお腐れ様大興奮じゃん!
52 18/08/27(月)11:27:35 No.529072887
>現役で悪いことしてる派手な鎧のおじさんから「あの時の決着をつけよう」とか言われるタイプ 苦笑いしながら「お前はずいぶん変わっちまった…変わらないのはまだそんなに暴れられるやんちゃなところくらいだな!まったくあやかりたいせ!」みたいな返しで挑発するのが見えた
53 18/08/27(月)11:27:47 No.529072910
>目の前で昔のようにカッコいいままで死ぬと良いと思う …そこだけは認められない
54 18/08/27(月)11:28:18 No.529072956
おじさんを殺したがるやつは俺が出ていってやっつける
55 18/08/27(月)11:28:32 No.529072970
>最初の印象は気さくなおじさんに当たりのキツいお姉さんという感じなんだけど >見ていくと段々ああ…なるほどねえ…ってなっていく関係 よく見るとどんどんだけんであることが判明していくお姉さん
56 18/08/27(月)11:28:50 No.529073000
わかりました マジで死んだけど世界観的に無理のない方法で復活で妥協します
57 18/08/27(月)11:29:49 No.529073083
あんまり関係がない知り合いはおじさんの笑顔と困り顔しか知らないけどお姉さんは悲しげな瞳とか怒ったときの顔とか知ってる
58 18/08/27(月)11:29:55 No.529073100
今後のギルドと町のために若い力を見守るおじさんとちゃんと自分を見て欲しいヒロイン
59 18/08/27(月)11:31:12 No.529073218
>全盛期はもっと強かったんですよ…(ボソッ) 防御を捨てて突撃するアタッカー時代を経て 防御に徹したタンクへの転身いいよね
60 18/08/27(月)11:31:50 No.529073291
何でおじさんを逆レイプしようとするんです?おかしくありませんか
61 18/08/27(月)11:31:51 No.529073293
実力的には 本気の昔のおじさん>本気のお姉さん>本気の今のおじさん くらいなんだけどお姉さんは今でもおじさんが本気出せば自分より強い思っている感じで一つ
62 18/08/27(月)11:32:18 No.529073344
世界を変えるのはもう自分たちの役目じゃないと思ってるおじさん 自分の現役時代の栄光と功績はその実ただ問題を先延ばしにしただけで何も偉いことなんかしていないと内心ずっと主人公たちに負い目を感じてるおじさん …とそんなことはないあなたが居たからこそ私や彼らのように今を戦える力が育ったんだと口には出さないままずっとおじさんに付き添うお姉さん これだと準王道くらいか
63 18/08/27(月)11:32:51 No.529073386
いーや衰えたおじさんがやられそうになった瞬間お姉さんが間に入るんだ お姉さんじゃ本来敵わない相手だけどおじさんの一発逆転の助言で打ち破りおじさんは越えられちまったなあって寂しそうな嬉しそうな顔をするんだ
64 18/08/27(月)11:32:58 No.529073398
短時間だけなら今でも最強おじさん
65 18/08/27(月)11:33:22 No.529073432
死に方としてはうしとらの凶羅みたいな感じだとグッド
66 18/08/27(月)11:33:27 No.529073441
>実力的には >本気の昔のおじさん>本気のお姉さん>本気の今のおじさん >くらいなんだけどお姉さんは今でもおじさんが本気出せば自分より強い思っている感じで一つ そこでご用意いたしました寿命が削れる代わりに全盛期の力を引き出すことのできるお薬でございます
67 18/08/27(月)11:34:06 No.529073504
お姉さんは若い頃のおじさんは勇猛果敢でかっこいい正義の味方だと思ってるけど おじさんは無謀で馬鹿で狂犬で忌まわしい過去の一つとか思ってる
68 18/08/27(月)11:34:16 No.529073515
反乱鎮圧の部隊長としてオジサンが 男はおろか女子供までジェノサイドの指揮したという 不穏な噂を聞くお姉さん
69 18/08/27(月)11:34:28 No.529073537
>実力的には >本気の昔のおじさん>本気のお姉さん>本気の今のおじさん >くらいなんだけどお姉さんは今でもおじさんが本気出せば自分より強い思っている感じで一つ 今のおじさんは本気のお姉さんが全力出して勝てなかった敵を適当に往なしてお姉さんを救う感じだといい その敵を倒すのは主人公の仕事で
70 18/08/27(月)11:34:52 No.529073582
敵から老いとは惨めなものだなって言われて そうでもないさって返すおっさん
71 18/08/27(月)11:35:29 No.529073633
おじさんの長年のライバルは邪法とかで不老になってるんだよね…
72 18/08/27(月)11:35:42 No.529073658
おじさんはお姉さんにとっての「私の王子さま」
73 18/08/27(月)11:35:53 No.529073669
>短時間だけなら今でも最強おじさん ダイ大の老師みたいにここぞって場面で最初は圧倒するけど最後には負けかけて老いたなとか言ったり言われたりするやつ
74 18/08/27(月)11:36:03 No.529073682
BORUTOのキャラ、だいたいこれな気がする
75 18/08/27(月)11:36:48 No.529073756
俺は老いたおっさんをお姉さんが拳で口説き落として 年の離れた嫁さんと可愛いい娘のいる幸せな家庭作るのが良いと思う
76 18/08/27(月)11:37:03 No.529073780
>何でおじさんを逆レイプしようとするんです?おかしくありませんか ていうのをおじさんが言うんだろ 「驚きの守備範囲だな」とか茶化してそういう雰囲気を誤魔化そうとするんだけどさすがのおじさんも10年くらいかけた重い愛は凌ぎきれずにやんわりと慰めるように流されちゃうんだ お姉さんはおじさんをこそ慰めたいのにむしろ自分が慰められてるのがわかって最中に泣いちゃうんだけどおじさんはイケメンだからわかってるありがとなとか言ってなでなでする 翌朝何事もないような顔で連れ立ってるから主人公たちには何も気付かれてないけど他の仲間たちはついにやったぞあいつら!マジかよどんだけ待たせやがったんだクソ!末永く爆発しろ!みたいな雰囲気なんだ
77 18/08/27(月)11:37:17 No.529073812
かつてのライバルが魔族に魂売って若々しいままだったりする
78 18/08/27(月)11:37:36 No.529073839
昔は単騎で国獲りもできる史上最強の戦士なお兄さんだったけど滅ぼした国の戦場でお嬢ちゃんだったお姉さんに出会って気まぐれで拾って全てを叩き込んだ 子育てでブランクが生まれて衰えたけど今でも1分だけは全盛期なおじさんとかそういうので一つ
79 18/08/27(月)11:38:03 No.529073880
宿敵にやはり人間とは醜いものだ老いはお前から力も速さも牙すら奪ったとか言われて お前が捨てた人間もそう悪くはないさとか言いながらあの頃より唯一勝ってる防御でぎりぎり防ぎきるおじさん
80 18/08/27(月)11:38:36 No.529073937
38と19くらいがいいな
81 18/08/27(月)11:39:14 No.529074005
お姉さんがピンチになった瞬間 悪鬼羅刹のおっさんが復活する
82 18/08/27(月)11:39:18 No.529074009
相手の中ボスくらいが舐めて向かってくるけど 強いやつは歳を取っても強いままっていうのをわからせるおじさん
83 18/08/27(月)11:39:43 No.529074052
>何でおじさんを逆レイプしようとするんです?おかしくありませんか 数年前に真面目に迫ったらやさしく諭されて返されたたことがある もう力ずくしかないじゃないですか!
84 18/08/27(月)11:39:55 No.529074075
追加されたお姉さんルートが主人公がおじさんに弟子入りして主人公かばって制限された肉体でラスボスに奥義放って相討ちで死んじゃう間際にお姉さんのことを頼んだって遺言してその後お姉さんとぎくしゃくするけど最終的によみがえったラスボスに託された奥義で勝利してお姉さんといい感じになって終わるやつでリメイクの評価炎上する感じでどうかな!?
85 18/08/27(月)11:40:02 No.529074089
昼行灯してた昔の英雄が黒幕パターンで お姉さんがガン曇りでおじさんを斬るというのもなかなか……
86 18/08/27(月)11:40:13 No.529074103
死に際にこの子を頼む…ってお姉さんを託されるんだ…
87 18/08/27(月)11:40:33 No.529074133
ラスボス戦の手前くらいにいる生き残り幹部と配下軍たち相手に大立ち回りするポジション 死にそうなところにお姉さん登場 これくらいのシチュでもいいな
88 18/08/27(月)11:40:38 No.529074142
昔は激強だったけど今はムートン円座が無いと本気を出せないおっさん
89 18/08/27(月)11:41:21 No.529074210
>追加されたお姉さんルートが主人公がおじさんに弟子入りして主人公かばって制限された肉体でラスボスに奥義放って相討ちで死んじゃう間際にお姉さんのことを頼んだって遺言してその後お姉さんとぎくしゃくするけど最終的によみがえったラスボスに託された奥義で勝利してお姉さんといい感じになって終わるやつでリメイクの評価炎上する感じでどうかな!? 私は封印すべきだと思う
90 18/08/27(月)11:41:31 No.529074224
>昼行灯してた昔の英雄が黒幕パターンで >お姉さんがガン曇りでおじさんを斬るというのもなかなか…… 違ク… ……そうでもないな…いやしかし…
91 18/08/27(月)11:41:50 No.529074250
そういや知ってるか?あの傭兵ガキ連れてどっか行っちまったんだってよ 王国の女どもに見向きもしねえから妙なヤツだと思ってたけどまさかそういう趣味とはな! げひゃひゃひゃひゃ!! みたいにモブたちに囃し立てられるやつ
92 18/08/27(月)11:42:04 No.529074278
>追加されたお姉さんルートが主人公がおじさんに弟子入りして主人公かばって制限された肉体でラスボスに奥義放って相討ちで死んじゃう間際にお姉さんのことを頼んだって遺言してその後お姉さんとぎくしゃくするけど最終的によみがえったラスボスに託された奥義で勝利してお姉さんといい感じになって終わるやつでリメイクの評価炎上する感じでどうかな!? ジョジョの食器を下げたまえ!
93 18/08/27(月)11:42:08 No.529074289
実はお姉さんの両親を殺したのおじさんだったおじさん
94 18/08/27(月)11:42:18 No.529074306
>追加されたお姉さんルートが主人公がおじさんに弟子入りして主人公かばって制限された肉体でラスボスに奥義放って相討ちで死んじゃう間際にお姉さんのことを頼んだって遺言してその後お姉さんとぎくしゃくするけど最終的によみがえったラスボスに託された奥義で勝利してお姉さんといい感じになって終わるやつでリメイクの評価炎上する感じでどうかな!? 僕はこのルート 封印するべきだと思う
95 18/08/27(月)11:42:43 No.529074336
>昼行灯してた昔の英雄が黒幕パターンで >お姉さんがガン曇りでおじさんを斬るというのもなかなか…… 暗躍してたおじさんをお姉さんが泣き落としして おじさんが敵から寝返るとかそういうのがいい!
96 18/08/27(月)11:43:51 No.529074442
>お姉さんがピンチになった瞬間 >悪鬼羅刹のおっさんが復活する (飛んでくるおっさんの実家に鎮座してあった派手な鎧)
97 18/08/27(月)11:43:54 No.529074449
仇だけど育ての親で愛憎半ばな感情をお姉さん(8)に向けられるおじさん(27)とかどうです?
98 18/08/27(月)11:44:27 No.529074497
銀狼ブラッドボーンって漫画が昔超絶強かったおっさんが主人公でロリもついてきて「」が好きそう
99 18/08/27(月)11:45:05 No.529074569
「」はおじさん好きだなぁ
100 18/08/27(月)11:45:07 No.529074571
>宿敵にやはり人間とは醜いものだ老いはお前から力も速さも牙すら奪ったとか言われて >お前が捨てた人間もそう悪くはないさとか言いながらあの頃より唯一勝ってる防御でぎりぎり防ぎきるおじさん かつての切り札を使うけど届かない と見せかけてそこからもう一段技を繋げてダメージ通して力任せだったあの頃とは違うのさとか言うおじさん
101 18/08/27(月)11:45:33 No.529074603
やだやだ! なんやかんや足とか吹っ飛んで今度こそ本気で引退するおっさんとおっさんの車椅子押してツンデレしてるお姉さんエンドがいいんだい!
102 18/08/27(月)11:45:43 No.529074620
ラスボス戦直前でおじさん死亡してお姉さんが愛の告白しながら慟哭してラスボス倒したら何事もなかったかのようにおじさんが復活しててお姉さんが赤面してキレるのいいよね…
103 18/08/27(月)11:46:08 No.529074672
>「」はおじさん好きだなぁ 強いおじさんが好きなんだ
104 18/08/27(月)11:46:20 No.529074690
お姉さんの死んだお姉さんと恋仲だったおじさん お姉さんはおじさんのこと男として慕ってるけどおじさんから向けられるのは穏やかな父性と死んだ姉への思いだけ
105 18/08/27(月)11:46:23 No.529074702
おっさん創始相伝の必殺奥義を使い勝利するお姉さん おっさんはそれを見届けたら微笑みながら安らかに眠る 本人も死んだと思ったら普通に生きてた
106 18/08/27(月)11:46:38 No.529074728
おじさんには亡くした妻がいると良い
107 18/08/27(月)11:46:40 No.529074732
昔は文字通り鬼だったけど 家族を手に入れて本当の強さを知り剣を捨てるおじさん でも戦うと以前のまま鬼のような強さ つまりヨームの戦鬼
108 18/08/27(月)11:46:43 No.529074739
チンポは全盛期以上のおじさん
109 18/08/27(月)11:46:51 No.529074751
>実はお姉さんの両親を殺したのおじさんだったおじさん 現役の悪いことしてる派手な鎧のおじさんだと思っていたけれど フルフェイスの同じ鎧を着ていた時期があったんだよね
110 18/08/27(月)11:47:05 No.529074766
敵幹部を倒してそれほどの力…なぜ…貴様…とか言われたらもうおじさんの時代じゃないのさ時代は変わり歴史は積み重なり人は前に進むとか急に含蓄ある自分の哲学を語るおじさん の側に飛んできてやっぱりおじさんはカッコいいですとか直球で言うお姉さんといつから聞いてやがったって照れるおじさん いいよね
111 18/08/27(月)11:47:21 No.529074783
>チンポは全盛期以上のおじさん 全盛期の頃は被っていたが今は剥けている
112 18/08/27(月)11:47:32 No.529074797
>>昼行灯してた昔の英雄が黒幕パターンで >>お姉さんがガン曇りでおじさんを斬るというのもなかなか…… >暗躍してたおじさんをお姉さんが泣き落としして >おじさんが敵から寝返るとかそういうのがいい! いいや おじさんがお姉さんを自陣営に引き込もうとするけどお姉さんは散々悩んだ上で 忠義を違えるなと貴方に教えて貰った!と涙目で言い切っておじさんに剣を向けて貰う そしておじさんも一瞬寂しそうにしたあと心底嬉しそうな顔でお姉さんと戦って貰う
113 18/08/27(月)11:47:54 No.529074839
おじさん(cv大塚芳忠)
114 18/08/27(月)11:48:24 No.529074899
cv.ミキシンおじさんでもいい
115 18/08/27(月)11:49:08 No.529074975
お前は昔から何故か小さい娘に好かれるよなぁ とか言われるおじさん
116 18/08/27(月)11:49:15 No.529074988
若い頃のcvは小野Dだな
117 18/08/27(月)11:49:21 No.529074996
おっさんが主人公庇って死んで最初は主人公に八つ当たりしちゃうんだ...
118 18/08/27(月)11:49:55 No.529075042
>敵から老いとは惨めなものだなって言われて >そうでもないさって返すおっさん ラストバトル後平和になった世界でイヤハヤ年はとりたくないねえとか言ってるおじさん 横でツヤツヤしてるお姉さん
119 18/08/27(月)11:49:57 No.529075047
暗黒おじさん(おじさんではない)はCVカッキーとか
120 18/08/27(月)11:49:59 No.529075054
被って前立てを閉じるとcv子安になる頭鎧
121 18/08/27(月)11:50:55 No.529075152
おじさんがお姉さんの過去に業を背負っててほしい派とおじさんが善良でお姉さんを育てた派の派閥に別れてる感じがするな
122 18/08/27(月)11:50:59 No.529075160
おっさんの秘剣を継ぐルートもある ただし魔法とかじゃなくて技術100%の覚えさえすれば誰にでも使える技
123 18/08/27(月)11:51:31 No.529075220
今はお姉さんの方が階級上であって欲しい
124 18/08/27(月)11:51:38 No.529075233
昔の渾名は狂戦士だったおじさん
125 18/08/27(月)11:51:45 No.529075244
>「」はおじさん好きだなぁ かっこいいおじさんになって若い女の子に惚れられるのは古代からの男の理想だ
126 18/08/27(月)11:52:16 No.529075297
後ろを守るために前進する秘剣なんだ...
127 18/08/27(月)11:52:47 No.529075346
おじさんは剣技を極めたバケモノ お姉さんは魔法と剣技をハイレベルで使いこなす才女
128 18/08/27(月)11:53:17 No.529075398
エンディングで田舎に引っ込んでクワを持ってるおじさんと剣よりもそっちのが似合ってますよって微笑むお姉さん ようやく過去の栄光より今の光を見ることに気付いたお姉さんいいよね…
129 18/08/27(月)11:53:25 No.529075408
おじさん本当は剣より格闘のほうが得意なんだよね
130 18/08/27(月)11:53:26 No.529075410
守るべきものができたから昔より強いおじさん
131 18/08/27(月)11:53:35 No.529075418
老いを進化だと言い切った上で負けてやはり老いなどとか言われる瞬間にお姉さんとか主人公たちが来て会心の笑みでこれが俺の進化だって返すおじさん好き
132 18/08/27(月)11:54:14 No.529075490
考えれば考えるほどくっつくルートってより父親と娘ルートに行くなこの二人…
133 18/08/27(月)11:54:16 No.529075495
ラスボスにやたらリスペクトされてるおじさん
134 18/08/27(月)11:54:58 No.529075571
決戦の時に「自信を持て、お前は既に俺を超えている....」ってGNおっさん出てきたりする
135 18/08/27(月)11:55:00 No.529075577
>ただし魔法とかじゃなくて技術100%の覚えさえすれば誰にでも使える技 限界近い前傾姿勢で突撃して攻撃は全部背中を使って受け流すとかの理屈は分かるけど無茶苦茶なやつだ
136 18/08/27(月)11:55:20 No.529075605
>考えれば考えるほどくっつくルートってより父親と娘ルートに行くなこの二人… だめだ 絶対に責任だけは取ってもらう
137 18/08/27(月)11:56:12 No.529075703
英雄に憧れるのはもはや男の子の基本的性質だからな…
138 18/08/27(月)11:56:54 No.529075753
業っておじさんは今はとっくに滅んだ傭兵団の団員でお姉さんは傭兵団に略奪された村の生き残りみたいなのか
139 18/08/27(月)11:57:19 No.529075800
可愛い娘を見るとつい声をかけるおじさん 耳を引っ張って連れていくお姉さん
140 18/08/27(月)11:57:36 No.529075839
おじさんとお姉さんが二人で一つの剣を持ってボスを倒す 倒した後腰いてー!……こんな時くらいカッコつけてくださいよおじさん みたいな会話して笑う
141 18/08/27(月)11:57:44 No.529075853
絶対にドロップさせたい
142 18/08/27(月)11:57:50 No.529075864
>考えれば考えるほどくっつくルートってより父親と娘ルートに行くなこの二人… だから逆レイプなんだ わかれわかってくれ
143 18/08/27(月)11:57:51 No.529075866
普通に主人公おっさんだと思ってたけど違うのか…
144 18/08/27(月)11:58:15 No.529075900
昔の武器は両手剣だったけど今は守るために重装備に盾と鈍器 リーチの問題で使えないけど徒手格闘も得意
145 18/08/27(月)11:58:28 No.529075933
お姉さんは間違いなくですます口調
146 18/08/27(月)11:58:33 No.529075938
>おじさん本当は剣より格闘のほうが得意なんだよね 派手な鎧の悪いおじさんも一騎打ちの時に 「武器なんて捨てて本気でかかって来い!」 と派手な鎧を脱ぎ始めるんだ
147 18/08/27(月)11:59:12 No.529076010
>業っておじさんは今はとっくに滅んだ傭兵団の団員でお姉さんは傭兵団に略奪された村の生き残りみたいなのか 当時の副団長が「ぬるま湯に浸かりやがって…昔を思い出させてやる」と襲撃しにきちまうー!
148 18/08/27(月)12:00:06 No.529076107
CVはマダオにやってもらってもいけると思うんですよ私!
149 18/08/27(月)12:00:10 No.529076118
お姉さんには部下があのおっさんも昔はカッコよかったのにとぼやいてるのを聞いて 今だってかっこいいですよと言って欲しい
150 18/08/27(月)12:00:19 No.529076140
「まったく最近の探偵ときたら」とか気に入ると思う
151 18/08/27(月)12:01:13 No.529076238
>そしておじさんも一瞬寂しそうにしたあと心底嬉しそうな顔でお姉さんと戦って貰う 「…強くなったな。本当に」「そうです。強くなりました…強く、なったんです。でも…!」「その先は言うなよ、そんなことは教えてない」 って感じで結局おじさんと戦うためにこんな力を付けたわけじゃないってことを言えないお姉さんとそんなことを言われたら最愛の弟子にして娘同然のお姉さんを斬るためにこんなことをしてるわけじゃないってハッキリしちゃうからどうしても言わせたくないおじさんだ
152 18/08/27(月)12:01:34 No.529076283
>おじさん本当は剣より格闘のほうが得意なんだよね 本当に強いやつは武器を使わなくても強いんだよとか言い出して アゴに掌底あてて一発で気絶させたりする あと素手で鎧砕いたりするけど ヒビが入ってたのに気がついただけだよとか謙遜したりしちゃう
153 18/08/27(月)12:01:36 No.529076285
酔っ払って力も酒も弱くなっちまったよってぐでんぐでんになってるところに 毛布掛けて隣の席に座ってずっとおじさんの寝顔を見て微笑んでるお姉さん どうです?
154 18/08/27(月)12:01:50 No.529076319
おじさんは元々荒みきったクソ強傭兵でいてほしい わかれ!わかってくれ!
155 18/08/27(月)12:02:20 No.529076372
>おじさん本当は剣より格闘のほうが得意なんだよね 武器を弾かれたときに参ったなこっちの方が加減が効かないんだよとか言って相手をアバン死させるおじさん…
156 18/08/27(月)12:03:02 No.529076451
>業っておじさんは今はとっくに滅んだ傭兵団の団員でお姉さんは傭兵団に略奪された村の生き残りみたいなのか 滅んだ理由がおじさんがロリコン団長闇討ちしたからなんだ…
157 18/08/27(月)12:03:21 No.529076486
>どうです? 娘面なのか嫁面なのかで殴り合いになるやつ!
158 18/08/27(月)12:04:06 No.529076576
>おじさんは元々荒みきったクソ強傭兵でいてほしい >わかれ!わかってくれ! その上でまだ当時のまま荒んでるかつての同僚に今の姿を無様とかなんとか散々言われるんだね そしてお姉さんのことを突かれて罪滅ぼしのつもりか?とか言われちゃうおじさん… わかったと思う
159 18/08/27(月)12:04:30 No.529076618
短時間なら全盛期並みの動き+おっさんらしい技巧を発揮できる それを防御に徹すれば息切れするまで凌ぎ切れるお姉さん
160 18/08/27(月)12:04:42 No.529076649
>リーチの問題で使えないけど徒手格闘も得意 鎧を脱いで10分だけ左上状態になれはするが 終盤まで使われない
161 18/08/27(月)12:05:07 No.529076707
在住してる村人からはチャランポランのオッサンとしか思われてなくてお姉さんも大変だなとか言われてるけど 実際の戦闘だとおじさんのが強いし経験からモンスターの弱点とか攻略法を知ってる
162 18/08/27(月)12:05:15 No.529076724
お姉さんのために危ない戦い方しなくなったとかだといいよね
163 18/08/27(月)12:05:21 No.529076741
くっつくかくっつかないかは暈されたままとりあえず住処は一緒ということだけ明確にされたまま本編終わるやつ
164 18/08/27(月)12:05:23 No.529076743
本編では親娘関係で終わるけどifストーリーで恋人になるやつ
165 18/08/27(月)12:06:20 No.529076874
ダンバンさんはちょっとちがうか
166 18/08/27(月)12:06:28 No.529076897
imgで逆レ系のネタスレばかり立つやつ
167 18/08/27(月)12:06:40 No.529076924
>お姉さんのために危ない戦い方しなくなったとかだといいよね でも主人公の強さにムラムラ来て 練習のつもりだったのに途中から本気モードでやりあっちゃうんだ
168 18/08/27(月)12:06:49 No.529076940
閑職とかでも将軍職なんかに残ってるとクロの可能性が一気に跳ね上がる
169 18/08/27(月)12:07:16 No.529077003
かつての若さと強さを取り戻したくはないのか!? って聞かれてもキッパリNOをつきつけるおじさん
170 18/08/27(月)12:07:25 No.529077024
作戦遂行に新兵3人貸してくれと言われ貸したら3人がスペシャルになって帰ってきた
171 18/08/27(月)12:08:05 No.529077115
最初は主人公含めた同じ村の子どもたちに馬鹿にされてるというか軽んじられてるけど 後々に主人公の師匠役になっておっさん凄かったんだな……って呟くと だから言ったでしょう?ってお姉さんがめっちゃ得意げになるやつ
172 18/08/27(月)12:08:19 No.529077159
左下の子に皆には内緒だぞと教えた秘剣が 過去にお姉さんの目の前で彼女の両親を殺した 派手な鎧の傭兵くずれが使った技に激似で戸惑うお姉さん
173 18/08/27(月)12:08:26 No.529077184
待って この展開だと主人公いらない子すぎない?
174 18/08/27(月)12:09:03 No.529077262
>待って >この展開だと主人公いらない子すぎない? いるよ ロートルになった前作主人公的なポジションが大事なんだ
175 18/08/27(月)12:09:07 No.529077270
>>お姉さんのために危ない戦い方しなくなったとかだといいよね >でも主人公の強さにムラムラ来て >練習のつもりだったのに途中から本気モードでやりあっちゃうんだ けど良いところでお姉さんに止められて悶々としながら変えるおじさんだ お姉さんは自分だって強いのにおじさんは本気でやってくれないから主人公に嫉妬するしおじさんに認められてないと勘違いする
176 18/08/27(月)12:09:37 No.529077329
はい
177 18/08/27(月)12:09:52 No.529077365
>だから言ったでしょう?ってお姉さんがめっちゃ得意げになるやつ 苦笑してるおっさんになんでお前が得意げなんだよって頭軽く叩かれるやつ
178 18/08/27(月)12:09:55 No.529077369
おじさんが一人で勝手に旅に出てそれを追いかけるお姉さんで本編の出番は終了するからいいんだ
179 18/08/27(月)12:09:58 No.529077373
おじさんは若い頃ドラゴン倒した事あんだよー!とか酒の席で言ったら翌日にはなぜが空を切り裂いたとか星を砕いたとか尾ひれが付いててお姉さんがドヤ顔する奴 このあとグリグリされる
180 18/08/27(月)12:10:04 No.529077381
>待って >この展開だと主人公いらない子すぎない? 大抵の場合こういうおっさんはラスボスに一太刀入れるか弱点見つけたりして退場だから… それか主人公たちをラスボスに見送って めちゃくちゃ大群相手におっさんとお姉さんがここは俺達に任せろするか
181 18/08/27(月)12:10:21 No.529077420
たぶんラスボスはおじさんと対等と称されてお互い仲も良かったけど話が進むにつれ拗らせヤンホモ化した元同僚
182 18/08/27(月)12:10:22 No.529077424
>待って >この展開だと主人公いらない子すぎない? あくまでサブキャラだからこそ自由度が高い それをわかるんだよ「」
183 18/08/27(月)12:10:32 No.529077450
>待って >この展開だと主人公いらない子すぎない? おじさんが主人公だよ派と主人公は別だよ派がいるからな
184 18/08/27(月)12:10:33 No.529077456
>待って >この展開だと主人公いらない子すぎない? なんやかんやで一番強いのが主人公だ その主人公に師事する立ち位置なのがお姉さんだ そのお姉さんを更に師事してたのがおじさんだ
185 18/08/27(月)12:10:36 No.529077466
>この展開だと主人公いらない子すぎない? そもそも主人公の憧れの人でもメインヒロインじゃない事は多いし…
186 18/08/27(月)12:10:45 No.529077486
>>だから言ったでしょう?ってお姉さんがめっちゃ得意げになるやつ >苦笑してるおっさんになんでお前が得意げなんだよって頭軽く叩かれるやつ ここだけロリ時代のやりとりと同じなんだ…
187 18/08/27(月)12:11:11 No.529077543
おじさん行方不明になる→来るはずの敵勢力が来ない→おじさん帰ってくる
188 18/08/27(月)12:11:17 No.529077554
>ここだけロリ時代のやりとりと同じなんだ… いい…
189 18/08/27(月)12:11:37 No.529077598
エリート騎士さんが出て来て 団長!お久しぶりです!!とか言っちゃうタイプ
190 18/08/27(月)12:11:39 No.529077605
>>待って >>この展開だと主人公いらない子すぎない? >なんやかんやで一番強いのが主人公だ >その主人公に師事する立ち位置なのがお姉さんだ >そのお姉さんを更に師事してたのがおじさんだ 漫画で言うと2巻から3巻くらいの最初の大きなイベントが終わった後くらいに出てくるポジションいい…
191 18/08/27(月)12:11:43 No.529077611
カップリング投票でベスト3に入りそうだと思う
192 18/08/27(月)12:11:45 No.529077619
>おじさんは若い頃ドラゴン倒した事あんだよー!とか酒の席で言ったら翌日にはなぜが空を切り裂いたとか星を砕いたとか尾ひれが付いててお姉さんがドヤ顔する奴 (今でも斬撃で雲を裂くくらいはできる)
193 18/08/27(月)12:12:06 No.529077663
>かつての若さと強さを取り戻したくはないのか!? >って聞かれてもキッパリNOをつきつけるおじさん それ見て「ハッハー!ずいぶん嫌われたもんだなぁ!」 と煽るライバルポジの派手鎧悪おじと なんでお前こっち側いるのと冷ややかな目で見てるお姉さんと主人公
194 18/08/27(月)12:12:18 No.529077696
おっさんは強いんだけどあくまで老兵なんだ お姉さんと更に次の世代が主役なんだ
195 18/08/27(月)12:12:38 No.529077743
普段はクールなのにおじさんが褒められると耳ピクピクさせてドヤ顔するのいいよね
196 18/08/27(月)12:12:43 No.529077757
主人公×お姉さんルートを実装しましょう
197 18/08/27(月)12:12:50 No.529077776
こういうおじさんを洗脳して悪堕ちさせるラスボスがいるらしい
198 18/08/27(月)12:13:06 No.529077814
先人が後に行く者の水先案内人になるんだよね…
199 18/08/27(月)12:13:08 No.529077820
>主人公×お姉さんルートを実装しましょう しねーーーー!
200 18/08/27(月)12:13:08 No.529077821
>なんやかんやで一番強いのが主人公だ >その主人公に師事する立ち位置なのがお姉さんだ >そのお姉さんを更に師事してたのがおじさんだ じゃあつまり >リメイク版では主人公がお姉さんとエンディングを迎えることができるようになります 展開がプレイヤーから大量に望まれるってことじゃん!
201 18/08/27(月)12:13:23 No.529077853
おじさんが主人公だった物語はもう終わってるから 盛大な見せ場作って死んだと思ったらバツの悪そうな顔でひょっこり生きてたりとか そんなドラマ台無しな真似をしても許されるんだ
202 18/08/27(月)12:13:35 No.529077889
>主人公×お姉さんルートを実装しましょう ガ……ガイアッ!!
203 18/08/27(月)12:13:37 No.529077892
技放つ度に腰押さえるおじさん
204 18/08/27(月)12:13:39 No.529077896
おじさんは強いけど世界どうこうのレベルではないんだ それはあくまで主人公とヒロインの役目なんだ
205 18/08/27(月)12:13:56 No.529077942
>こういうおじさんを洗脳して悪堕ちさせるラスボスがいるらしい あーいけませんいけません その展開は派手鎧の悪おじさんを生贄にして打ち消します
206 18/08/27(月)12:14:01 No.529077949
>おじさん行方不明になる→来るはずの敵勢力が来ない→おじさん帰ってくる 帰ってくるときは傷だらけで誰もいない酒場に戻って1人で意識を保つためにつらつらと辞世の句みたいな独り言を延々言いながら事切れようとしたらお姉さんが来て倒れるのを抱きとめられるとかでもいいと思う
207 18/08/27(月)12:14:19 No.529077981
主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん!
208 18/08/27(月)12:14:19 No.529077982
>>リメイク版では主人公がお姉さんとエンディングを迎えることができるようになります >展開がプレイヤーから大量に望まれるってことじゃん! 黙れ…
209 18/08/27(月)12:14:37 No.529078035
>主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん! 黙 れ ・ ・ ・
210 18/08/27(月)12:15:01 No.529078090
>こういうおじさんを洗脳して悪堕ちさせるラスボスがいるらしい 若返りもセットだ
211 18/08/27(月)12:15:05 No.529078110
>>主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん! >黙 >れ >・ >・ >・ 殺 す ぞ ・ ・ ・
212 18/08/27(月)12:15:10 No.529078119
>主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん! やめろ! 俺に殺されたいのか!?
213 18/08/27(月)12:15:10 No.529078122
お姉さんの偽物と本物がいたらおじさんは瞬時に偽物を見抜いて倒しそう
214 18/08/27(月)12:15:13 No.529078129
>主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん! 聞き捨て ならないな
215 18/08/27(月)12:15:20 No.529078150
>>主人公×お姉さんルートを実装しましょう >しねーーーー! なんでだよ! レズとか百合とかお嫌いか! お嫌い ㌧
216 18/08/27(月)12:15:37 No.529078196
昔の仲間に若返りの薬もらって全盛期に戻るおじさん 主人公に新しい技伝授と覚悟を確かめるおじさん そして最後はクスリの副作用で死ぬとかいいよね!
217 18/08/27(月)12:16:04 No.529078258
序盤で主人公たちの強力なバックとかになっちゃってたりすると 最終的に黒幕ルートっぽくなっちゃうので 最初は徹底的に情けなくなってもらう
218 18/08/27(月)12:16:04 No.529078259
ケモ以外でもキレるのか…
219 18/08/27(月)12:16:18 No.529078304
見えきって格好いい所みせるのかと思ったらぎっくり腰再発してあとは任せるってくらいのが好き
220 18/08/27(月)12:16:21 No.529078310
>主人公にお姉さんを寝取られる説得力があり全席期の力もないという寝取られ役にぴったりなおじさん! 主人公とヒロインが二人を見て「私たちもああいう風になりたいね」っていうポジションだぞ
221 18/08/27(月)12:16:22 No.529078313
俺は主人公になって「おっさんにはお姉さんがいるから死んじゃダメだ!」って鬱クラッシャーしたい そしてその後二人を焚き付けてくっ付けたい
222 18/08/27(月)12:16:30 No.529078332
>昔の仲間に若返りの薬もらって全盛期に戻るおじさん >主人公に新しい技伝授と覚悟を確かめるおじさん >そして最後はクスリの副作用で死ぬとかいいよね! >おじさんが主人公だった物語はもう終わってるから >盛大な見せ場作って死んだと思ったらバツの悪そうな顔でひょっこり生きてたりとか >そんなドラマ台無しな真似をしても許されるんだ
223 18/08/27(月)12:16:32 No.529078342
おじさんの過去の闇に触れるシーンでお姉さんがそんなの嘘よ認めないってなる
224 18/08/27(月)12:16:33 No.529078346
選択肢を間違えるとラスボス戦で道を開いておじさん死亡ENDはありっちゃありだと思う
225 18/08/27(月)12:16:39 No.529078364
お姉さん攻めおじさん受け以外の発言は認めない!
226 18/08/27(月)12:17:26 No.529078513
>昔の仲間に若返りの薬もらって全盛期に戻るおじさん >主人公に新しい技伝授と覚悟を確かめるおじさん >そして最後はクスリの副作用で死ぬとかいいよね! レイブ良いよね…
227 18/08/27(月)12:17:27 No.529078514
曇らせ隊への射撃を許可する
228 18/08/27(月)12:17:33 No.529078538
今のおじさんは若干カッコがつかないからこそギャグ補正ともいえるアレで大抵のことは通せるメタ的強さがあるんだ