18/08/27(月)09:16:35 有志の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)09:16:35 No.529060190
有志の攻略サイトもまっこと探しにくくなり申した そもそもないことも多い
1 18/08/27(月)09:20:27 No.529060533
gamewithだのgamerchだの電撃wikiだの神ゲーwikiだのよく共倒れしないなってぐらい乱立してる
2 18/08/27(月)09:21:24 No.529060597
一周して口コミで攻略情報共有する世界になってる…
3 18/08/27(月)09:22:22 No.529060688
見てくれと有用度が見事に反比例する世界
4 18/08/27(月)09:25:29 No.529060919
>gamewithだのgamerchだの電撃wikiだの神ゲーwikiだのよく共倒れしないなってぐらい乱立してる 最強リセマラランキング(半年くらい前)
5 18/08/27(月)09:25:44 No.529060943
私リセマラランキング載りそうなメインカラム細い3カラムのサイト嫌い!
6 18/08/27(月)09:26:33 No.529061012
個人サイトが一番確実
7 18/08/27(月)09:26:38 No.529061018
ひたすら最強の文字が乱れ飛んで欲しい情報がどこにあるかわからない
8 18/08/27(月)09:28:23 No.529061161
>私リセマラランキング載りそうなメインカラム細い3カラムのサイト嫌い! 私達のサイトはスイッチで2カラムに変更できます!
9 18/08/27(月)09:29:02 No.529061232
ワザップ! おれはしぬ
10 18/08/27(月)09:29:39 No.529061280
最近はすっかり海外サイトばっか見るようになったけど向こうも向こうでこういうのに悩まされてたりするのかな…
11 18/08/27(月)09:30:08 No.529061322
たまにここで聞いた方が早かったりする
12 18/08/27(月)09:30:30 No.529061345
宣伝しなかったせいで初動が散々だったソシャゲ(最近流行りだした)がそのおかげで企業wikiがほとんど沸かず有志wikiが充実してて怪我の功名かな…と思った
13 18/08/27(月)09:31:33 No.529061433
fgoなんかはスレ画にお世話になること多い スキル効果値とか
14 18/08/27(月)09:32:21 No.529061502
もはやググレカスとも気軽に言えない時代になっちまった
15 18/08/27(月)09:33:15 No.529061575
メギドは最近までほぼ1人で更新してたwikiがめちゃくちゃ充実してて恐怖すら感じた
16 18/08/27(月)09:33:34 No.529061599
ヒでやってる個人の攻略系が一番まともだな…ってなる昨今
17 18/08/27(月)09:33:35 No.529061602
RPGのWiki見てんのに右カラムの人気記事ランキングとか要らないよ…
18 18/08/27(月)09:34:16 No.529061669
事前登録の頃に作られたんだろうなって事はわかるけど全く更新されていない…
19 18/08/27(月)09:34:38 No.529061696
人が多いと金が動くから人気作は無駄なくらい充実してるのに 過疎ゲーは開始直後のリセマラランキング以降ほぼ更新無しみたいなのもあってつらい
20 18/08/27(月)09:34:56 No.529061715
現在調査中
21 18/08/27(月)09:36:18 No.529061828
アナザーエデン始めようと思ってググったらめちゃくちゃ乱立しててどこ見たもんかと
22 18/08/27(月)09:36:31 No.529061845
>RPGのWiki見てんのに右カラムの人気記事ランキングとか要らないよ… せっかくメニューでネタバレ配慮しても人気記事でタイトル丸出しになるのいいよね
23 18/08/27(月)09:36:55 No.529061875
突然更新が停止していつまで経っても検索に引っかかり続ける攻略サイトがすげー邪魔 情報自体は古いだけでそこそこ充実してるのが困る
24 18/08/27(月)09:37:41 No.529061938
形だけ整えて放置されてるwikiもよくある
25 18/08/27(月)09:37:53 No.529061948
攻略探すときChromeの検索除外フィルタ一番活躍してるかもしれん
26 18/08/27(月)09:37:53 No.529061950
キャラランクとか初心者向けのページ古い情報のまま更新しないのほんっとやめてくんねえかな… 初心者へのトラップにしかなってねえぞ…
27 18/08/27(月)09:38:23 No.529061993
最近はキュレーションサイトやWikiが増えすぎて欲しい情報が手に入りづらくなったように思える 単に老化して調べる能力が低下しただけかもしれない…
28 18/08/27(月)09:39:07 No.529062048
>せっかくメニューでネタバレ配慮しても人気記事でタイトル丸出しになるのいいよね ボス名一つ取ってもすみませんそいつ今良い奴なんですけど…ってなるなった…
29 18/08/27(月)09:40:33 No.529062163
高難易度コンテンツの攻略になった途端データの羅列だけになって参考にならなこと多々 エアプで適当書くとか壺から転載よりはマシなんだろうか
30 18/08/27(月)09:40:52 No.529062190
キャラランキングは自分がベテラン側の時はバ~ッカじゃねーの!?って思ってるけど いざ自分が復帰したり新しく始めたりすると頼ってしまいがちなところはある… いくらでも簡単にやり直しのきくゲームだったらいいけどレベリングがめっちゃ大変でうっかり素材を使っちゃうと次手に入れるのが困難とかあったりするから…
31 18/08/27(月)09:40:53 No.529062192
まともに更新してるとこでも何年も続いてるソシャゲだと情報量が肥大化しててクソ見にくくなるよね
32 18/08/27(月)09:41:27 No.529062246
最新イベントの項目にとっくに終わったイベントの記事が載ってるのいいよね… よくない…
33 18/08/27(月)09:41:39 No.529062262
半分くらいふざけたこと書いてる「」wikiの方が情報量多かったりする
34 18/08/27(月)09:42:32 No.529062345
>ヒでやってる個人の攻略系が一番まともだな…ってなる昨今 内容はともかくクソ見辛い…
35 18/08/27(月)09:42:49 No.529062367
wikiが微妙なら壺のテンプレとか見た方が初心者的にはいい所もあると思う
36 18/08/27(月)09:43:19 No.529062420
企業系wikiは人気ゲームだとちゃんと更新してる場合もあるけどあんま人気でなかったゲームだととりあえず形だけ作って放置みたいなパターンがあってクソすぎるから滅んで欲しい
37 18/08/27(月)09:43:35 No.529062438
>半分くらいふざけたこと書いてる「」wikiの方が情報量多かったりする たまにうちの攻略wikiに情報統合させてくれよ!って乞食がやって来る…
38 18/08/27(月)09:43:38 No.529062442
>半分くらいふざけたこと書いてる「」wikiの方が情報量多かったりする 基本パンツ関連の情報は「」wikiのが多いな
39 18/08/27(月)09:45:13 No.529062575
「」Wikiと壺のVIPwikiの信頼性は同じくらい高い
40 18/08/27(月)09:45:18 No.529062580
せめて数年前のバランス調整の情報ぐらい反映しろよ… なんでここで新規に対して「」がよくやってる昔の糞環境昔話の時代の情報から未だに更新されてねえんだよ…
41 18/08/27(月)09:45:25 No.529062590
未だに@wiki開くのに抵抗ある
42 18/08/27(月)09:45:41 No.529062612
@wikiは数年前にやらかしてびっくりした管理者が消しちゃったのもデカイ 便利だったやつが消えてる
43 18/08/27(月)09:45:45 No.529062620
大手攻略サイトのMHW攻略めっちゃ見辛い
44 18/08/27(月)09:46:20 No.529062672
いまやネット全体がこんな感じ ググって有益な情報を得るのは厳しい
45 18/08/27(月)09:46:55 No.529062722
最近のwiki見づらい スマホのちっこい画面で見るならいいんだけど
46 18/08/27(月)09:47:01 No.529062730
いいよねとりあえず作られて放置されるwiki
47 18/08/27(月)09:47:12 No.529062753
いいよねマイナーゲームで検索して真っ白なwikiばかりしか無いの… 結局個人ブログの日記とかに辿り着いてお世話になったりする
48 18/08/27(月)09:47:29 No.529062779
最近は世界樹で久々に開いたな
49 18/08/27(月)09:47:32 No.529062783
ゲームじゃないけどぬの健康関連でググるとキュレーションサイトしかでなくてしんどい
50 18/08/27(月)09:48:04 No.529062846
>「」Wikiと壺のVIPwikiの信頼性は同じくらい高い 壺の仲間を探すための秘密の合図とか知ってしまうとちょっと申し訳なくなる
51 18/08/27(月)09:48:25 No.529062874
ほぼエアプの企業系は害悪でしかない
52 18/08/27(月)09:48:37 No.529062897
「」は編集しないの?
53 18/08/27(月)09:48:40 No.529062903
格ゲーはwithだの神ゲーだののイナゴが寄り付かないのでwikiが現役…と思いきやヒやevernoteに個人が好きにまとめるスタイルが主流になってきた
54 18/08/27(月)09:48:51 No.529062922
>最近のwiki見づらい >スマホのちっこい画面で見るならいいんだけど スマホでスクロールする前提なんだろうなってWiki多過ぎる…
55 18/08/27(月)09:49:06 No.529062950
>いまやネット全体がこんな感じ >ググって有益な情報を得るのは厳しい 10年ぐらい前に遊んだゲームのタイトルが思い出せなくて色々情報入れてぐぐったんだけど 同じ内容のキュレーションサイトばかり出てきてほんとにクソだな…ってなったの思い出した
56 18/08/27(月)09:49:17 No.529062970
誰でも編集可能にしたらすぐ荒らされるとかちょっと怖い
57 18/08/27(月)09:49:29 No.529062986
ゲームはもう攻略見ない方が楽しめるからいいかなって…
58 18/08/27(月)09:50:04 No.529063041
スマホで見ると広告が下から画面半分くらいまで迫り出してくるし…
59 18/08/27(月)09:50:45 No.529063104
更新が比較的早くても間違った攻略方法や 装備書いて 放置→以降更新無しで害悪をばらまくことしかできないgame8
60 18/08/27(月)09:50:58 No.529063126
格ゲーのwikiってコンボとかフレーム関連で初心者には役に立っても中級者以降はもう自分とか仲間内で考えて発展させて行くしかないからな…
61 18/08/27(月)09:51:06 No.529063146
>ゲームじゃないけどぬの健康関連でググるとキュレーションサイトしかでなくてしんどい 電子書籍なり買った方がいいよ
62 18/08/27(月)09:51:07 No.529063148
公式wikiがあるのでwiki系はほぼ全滅してるゲームがあるけどデータだけで攻略ほぼ死んでるんだよね データ載せてるったってそんな細かいデータじゃないし結局好事家のあげてる動画にお世話になる
63 18/08/27(月)09:51:46 No.529063206
>ほぼエアプの企業系は害悪でしかない 良いよね どこのサイト見ても同じ情報とオススメデッキ
64 18/08/27(月)09:51:47 No.529063209
>いいよねマイナーゲームで検索して真っ白なwikiばかりしか無いの… >結局個人ブログの日記とかに辿り着いてお世話になったりする その情報もwikiに転載してやる気を削いでいくので万全だぜ
65 18/08/27(月)09:51:56 No.529063223
公式wikiも突っ込んだ内容が書かれてないこともあるし困ったもんだ
66 18/08/27(月)09:52:03 No.529063239
最強リセマラランキングだけが定期的に更新される そして誰が最強かでコメント欄が荒れる
67 18/08/27(月)09:52:30 No.529063281
企業wikiはSEOの方に力入れた方が稼げるんだからしょうがないゲームプレイする意味がない …そんな商売は辞めてしまえ!
68 18/08/27(月)09:52:47 No.529063301
とりあえず排出率低い奴が挙げられる最強リセマラランキングいいよね…
69 18/08/27(月)09:52:47 No.529063303
SOAとか老舗の個人サイトが一番詳しいという
70 18/08/27(月)09:52:50 No.529063304
>公式wikiも突っ込んだ内容が書かれてないこともあるし困ったもんだ そういうスキルがあるのはわかるけど それどういう時に使うの?ってことは教えてくれない どういう時にも使えないスキルもある
71 18/08/27(月)09:53:02 No.529063323
>スマホで見ると広告が下から画面半分くらいまで迫り出してくるし… PCで見ればいいのよ
72 18/08/27(月)09:53:05 No.529063327
○○速報 ○○まとめ
73 18/08/27(月)09:53:37 No.529063376
>良いよね >どこのサイト見ても同じ情報とオススメデッキ 前の前ぐらいの環境のリストだったりするとなおよし よくねえよ初心者が騙されるだろクソが
74 18/08/27(月)09:53:41 No.529063387
>更新が比較的早くても間違った攻略方法や 装備書いて >放置→以降更新無しで害悪をばらまくことしかできないgame8 ゲーム内で確認出来る情報並べてるだけなのに検索結果トップに出てきて邪魔過ぎる…
75 18/08/27(月)09:53:49 No.529063401
マジな話youtubeで検索するのが早いわよ
76 18/08/27(月)09:54:06 No.529063435
企業系は何でも唾つけるけど採算とれないと撤退も早いからインターネット空間がデブリだらけになる
77 18/08/27(月)09:54:29 No.529063469
モンハンワールドの時に企業wikiの害悪さを思い知った ソシャゲだけに引っ込んでて欲しいわ
78 18/08/27(月)09:54:33 No.529063475
DCG系になると結局メタ含む最新情報は配信者のYoutube生放送でも見に行った方が早い… あとは1人配信したらアホみたいに増えてやっぱり弱いわで3日くらいで見なくなるデッキ多過ぎる…
79 18/08/27(月)09:54:36 No.529063481
超今風なトップページの「」wikiいいよね
80 18/08/27(月)09:55:17 No.529063548
トッププレイヤーのヒをフォローするのが一番楽な上に有益だよ
81 18/08/27(月)09:55:29 No.529063566
健康関連のサイトもだいぶ汚染されててもうネットが使い物にならない時期が来てる
82 18/08/27(月)09:55:38 No.529063578
最近変なリダイレクトが多くて信用してない…スマホからだと画面全体を覆う広告を出してくるし
83 18/08/27(月)09:55:53 No.529063602
なんでYahooジオシティーズテンプレみたいになるんだろうな…
84 18/08/27(月)09:56:00 No.529063610
攻略Wiki名乗ってるのにWiki形式ですらないブログ形式のやつムラつく
85 18/08/27(月)09:56:04 No.529063614
書き込みをした人によって削除されました
86 18/08/27(月)09:56:15 No.529063627
>健康関連のサイトもだいぶ汚染されててもうネットが使い物にならない時期が来てる ふと枕について検索したら1番目と2番目で真逆の事書いてて笑った
87 18/08/27(月)09:56:17 No.529063635
アーケードゲームの攻略wikiは「」が言ってるような外道なつくりのやつあんまり無いなー
88 18/08/27(月)09:56:40 No.529063668
なんか知らんけどリセマラランキングから何から何までどこのサイトでも作りが同じ
89 18/08/27(月)09:57:14 No.529063717
動画サイトとimgと壺から統合して情報拾って精査すると情報の確度が高くなる
90 18/08/27(月)09:57:32 No.529063749
動画は動画でアクションならともかくテキスト情報が欲しいんだよォー!って時には見辛くてな…
91 18/08/27(月)09:57:54 No.529063786
やっぱり「」wikiは安定して信頼感がある…後ナンジェーインムwikiも良くも悪くも性能とかを正直に書いてるから参考にしやすい
92 18/08/27(月)09:58:01 No.529063800
近未来が舞台のMMOモノのアニメとかで「攻略確立されてねーのかよ」って思うこと結構あったけど あれはリアルだったのかもしれんな…
93 18/08/27(月)09:58:21 No.529063833
>DCG系になると結局メタ含む最新情報は配信者のYoutube生放送でも見に行った方が早い… >あとは1人配信したらアホみたいに増えてやっぱり弱いわで3日くらいで見なくなるデッキ多過ぎる… 俺のやってるゲームはメタの動きがリアルタイムでお出しされるサイトができてこの問題は解決したな 結局そのサイトの事知らない新規はデブリサイトに引っかかるんだけど…
94 18/08/27(月)09:58:22 No.529063836
壺ですら情報ないからmayのマイナゲスレが一番詳しいとか良くあるよな
95 18/08/27(月)09:58:33 No.529063851
英語で検索すると割とまともなコンテンツがヒットするあたり 粗悪コンテツを作ってあぶく銭稼ごうとする日本人が多いんだなって印象
96 18/08/27(月)09:58:47 No.529063870
アナムネシアは詳しい企業wikiが撤退しちゃったんだよなぁ
97 18/08/27(月)09:58:55 No.529063878
あまりここで流行ってないソシャゲやってるけど game8以外のwikiが死んでて エンドコンテンツ攻略情報がどっかの変な下手糞youtuberが攻略出来ないと載せないという謎仕様で… 現状のエンドコンテンツが全然情報がない糞になってる
98 18/08/27(月)09:59:34 No.529063943
人気シリーズのゲームが出ると○○速報みたいなまとめブログが出来る 見てみると壺のレスを2~3個引用しただけの記事ばかり
99 18/08/27(月)10:00:03 No.529063987
金にならない情報が見つけられない世の中になってしまっている… シノアリスとかもwikiしょぼい…
100 18/08/27(月)10:00:08 No.529063992
自力で除外フィルターを整えるしかないね
101 18/08/27(月)10:00:38 No.529064057
MMOのwiki見てるとVIPの人たちは楽しそうだと感じる 絡む気はしないけれども
102 18/08/27(月)10:01:15 No.529064107
>人気シリーズのゲームが出ると○○速報みたいなまとめブログが出来る >見てみると壺のレスを2~3個引用しただけの記事ばかり この攻略のふりしたレス引用型まとめみたいなのってなんか言い方ないだろうか せめて情報自分で噛み砕いて載せろよと
103 18/08/27(月)10:01:26 No.529064125
imgかmayのスレで聞いた方が早いし確実なことも多いよね…
104 18/08/27(月)10:02:04 No.529064185
>人気シリーズのゲームが出ると○○速報みたいなまとめブログが出来る >見てみると壺のレスを2~3個引用しただけの記事ばかり ああいうのは全自動で作ってると言われても納得する 勿論存在価値のないゴミ
105 18/08/27(月)10:02:49 No.529064264
疑問とか質問のレスに対してのレスがまとまってるだけの攻略いいよね… 大体セットで最後にそれに関してのツイートも数件並んでるだけだ…
106 18/08/27(月)10:02:58 No.529064281
mayちゃんちは割とわかりやすいテンプレ画像が用意されてる事が多い 「」は聞けばし大体親切に教えてくれる どちらもスレによって激しく違うけど
107 18/08/27(月)10:03:28 No.529064337
調べるけどだいたい分からないから「」に聞くよ… 優しく教えてくれることに感謝しかない…
108 18/08/27(月)10:03:32 No.529064344
>人気シリーズのゲームが出ると○○速報みたいなまとめブログが出来る >見てみると壺のレスを2~3個引用しただけの記事ばかり そういうゲームスレのレスを抽出して自動的に記事にするソフトがあるから仕方ない
109 18/08/27(月)10:03:34 No.529064347
>見てみると壺のレスを2~3個引用しただけの記事ばかり びっくりするほど情報薄くてなんなのあれは…
110 18/08/27(月)10:04:01 No.529064386
あるゲームのWikiが全然情報載ってないから頑張っていくつか書いたんだけど 突然そのWikiが消滅して悲しかった…管理面倒になったのかな…
111 18/08/27(月)10:04:03 No.529064390
海外は攻略情報どうやって共有してんの? Reddit?
112 18/08/27(月)10:04:39 No.529064440
メタルマックスのwikiがかなり充実してたのが消えた…どうして…
113 18/08/27(月)10:04:47 No.529064454
FEHの「」産wikiはあまりにもクオリティが高く お外でも絶賛されわざわざ閲覧しにきていたお客様もいるほどです
114 18/08/27(月)10:04:54 No.529064467
mayちゃんちのテンプレは親切丁寧すぎるね 俺がやってるゲームはだれもやってないけど
115 18/08/27(月)10:05:02 No.529064478
あの手のレス引用のアフィはだいたい引用多いレスを抽出するようになってる それを逆手にとって壷じゃ薬物系取引の隠語をゲームの攻略説明に当てはめてレスしあって 引用されたら警察に通報しようぜとかやってた
116 18/08/27(月)10:05:08 No.529064489
もう個人で情報発信できること自体が報酬になる時代は終わったんだ 広告料目当てとなれば粗製濫造に流れるのは当然のこと
117 18/08/27(月)10:05:15 No.529064497
>海外は攻略情報どうやって共有してんの? wikiaとかweiboとかbaiduとか
118 18/08/27(月)10:05:51 No.529064553
>あの手のレス引用のアフィはだいたい引用多いレスを抽出するようになってる >それを逆手にとって壷じゃ薬物系取引の隠語をゲームの攻略説明に当てはめてレスしあって >引用されたら警察に通報しようぜとかやってた 壺はそういうことする
119 18/08/27(月)10:06:31 No.529064612
外部ライター雇って特色出そうとするけど名前非公開な上に他と同じことしか書いてない 似たようなではなく全く同じことが書いてある
120 18/08/27(月)10:07:00 No.529064670
>海外は攻略情報どうやって共有してんの? >Reddit? あとは公式forum
121 18/08/27(月)10:07:16 No.529064694
やり込んでる人の個人サイトかツイートが一番たすかる
122 18/08/27(月)10:07:18 No.529064698
ここで聞いたりまとめサイトみた方がwikiよりましだったりすることもよくある
123 18/08/27(月)10:07:19 No.529064701
>ああいうのは全自動で作ってると言われても納得する ていうか実際そうだと思う 全然会話繋がってないの多いし
124 18/08/27(月)10:07:31 No.529064725
たまに公式アプリのヘルプやTipsから直接ゲームウィズとかのサイトに飛ぶようになってて閉口する
125 18/08/27(月)10:07:36 No.529064734
海外はプロがガイド書いたりとかよくあるのが凄くありがたい 基礎の基礎から親切丁寧に書いてくれる…
126 18/08/27(月)10:07:37 No.529064738
個人でがっつり頑張って作っても コピーされて拡散されてSEOパワー高い奴が利益総取りなんだから がんばる個人なんていなくなるよね
127 18/08/27(月)10:08:09 No.529064788
>あの手のレス引用のアフィはだいたい引用多いレスを抽出するようになってる >それを逆手にとって壷じゃ薬物系取引の隠語をゲームの攻略説明に当てはめてレスしあって >引用されたら警察に通報しようぜとかやってた あれ妄執的だし言ってる意味まったくわからないからこいつら狂ってんなってなった
128 18/08/27(月)10:08:24 No.529064819
コンシューマーゲームでもこの手の企業系が出てくるから嫌だ
129 18/08/27(月)10:09:01 No.529064889
VIPと「」に共通なのは思想が統一されてて集団に貢献的な人々が集まってるって所か そのコミュニティでしか通用しない符号があるとなお良し
130 18/08/27(月)10:09:01 No.529064890
「」wikiとかは用語と隠語が多いからその時点でお客様というか一種のフィルターになってるよね
131 18/08/27(月)10:09:08 No.529064911
>あの手のレス引用のアフィはだいたい引用多いレスを抽出するようになってる >それを逆手にとって壷じゃ薬物系取引の隠語をゲームの攻略説明に当てはめてレスしあって >引用されたら警察に通報しようぜとかやってた ナンジェーインムがgif画像に晒し者の住所仕込んで転載したまとめ潰したなんてのも昔からやってるからな壺は…
132 18/08/27(月)10:09:16 No.529064927
>やり込んでる人の個人サイトかツイートが一番たすかる いや本当に 対応スキル持ちまとめすら載らない攻略記事ってなんだろうな…
133 18/08/27(月)10:09:40 No.529064979
割と真面目に情報載せてるのに全部の記事の最後に無料でガチャができる方法があるんです!って誘導してくる
134 18/08/27(月)10:09:47 No.529064990
LOBIとか情報あったりするけどコテハン文化がなんか馴染めん
135 18/08/27(月)10:11:09 No.529065138
記事タイトルも内容も支離滅裂のとか有ったりするけどツールで拾い集めてたのね
136 18/08/27(月)10:11:14 No.529065148
>LOBIとか情報あったりするけどコテハン文化がなんか馴染めん オーナーが精力的に情報提供してくれるグループ見つけたけどガチャ結果まで拡散しやがる…
137 18/08/27(月)10:11:25 No.529065169
編集する気がないなら検索妨害だから削除してくれ
138 18/08/27(月)10:11:39 No.529065189
ただここの隠語も持ち出されて広まったりしてるからあんまりお客様避けとしては機能しなくなりつつある
139 18/08/27(月)10:12:08 No.529065246
スレ画をスマホで見ると悪質なバナーが増えてきた気がする
140 18/08/27(月)10:12:20 No.529065266
>割と真面目に情報載せてるのに全部の記事の最後に無料でガチャができる方法があるんです!って誘導してくる 無料で石が1000個貰えちゃうんです!
141 18/08/27(月)10:12:50 No.529065327
黒wiki…
142 18/08/27(月)10:13:36 No.529065410
ゲームwikiすげえ儲かるってわかっちゃったから…
143 18/08/27(月)10:13:47 No.529065434
ドラクエ11最強キャラランキング!ってのを見かけてダメだった たった8人くらい自分で使って確かめるわ…
144 18/08/27(月)10:13:55 No.529065449
最低限せめて閲覧者が編集できるページだけwikiを名乗ってほしい…
145 18/08/27(月)10:14:11 No.529065477
>編集する気がないなら検索妨害だから削除してくれ 消すわけないからこっちで拡張機能とか入れて除外するしかないよ 自己防衛するしかない
146 18/08/27(月)10:14:32 No.529065527
mayやimgで情報集めて攻略するサイトができる日も近い
147 18/08/27(月)10:14:39 No.529065542
>スレ画をスマホで見ると悪質なバナーが増えてきた気がする 経営苦しいんじゃないかね やらかしで過去管理してたwiki消されたり閲覧避ける人も増えたりで
148 18/08/27(月)10:14:57 No.529065576
閲覧者が編集出来るようにすると荒れまくるし
149 18/08/27(月)10:14:58 No.529065577
もうさすがに踏む前に地雷wikiや地雷まとめとわかるようになったけどそれでもうざい
150 18/08/27(月)10:15:06 No.529065592
@wikiよりwikiwikiだよなー!
151 18/08/27(月)10:15:27 No.529065625
>最低限せめて閲覧者が編集できるページだけwikiを名乗ってほしい… 公式系全滅だな
152 18/08/27(月)10:15:59 No.529065684
youtubeは動画だからわかりやすい 海外の人の動画でも言葉わからなくてもプレイ内容でわかったりするし
153 18/08/27(月)10:17:06 No.529065785
企業がやってんの編集できなくて情報増えないくせにwiki名乗ってるからだるい
154 18/08/27(月)10:17:44 No.529065851
>youtubeは動画だからわかりやすい >海外の人の動画でも言葉わからなくてもプレイ内容でわかったりするし 大陸系は友好なユーザーがカタコトの日本語で解説してくれて和む
155 18/08/27(月)10:17:57 No.529065869
ドラクエ3ですら企業の作った糞wikiが検索に引っかかる時代だぜ よくねえよ
156 18/08/27(月)10:18:13 No.529065890
普段見る分には企業wikiのが見やすい超大作 有志がやってるのはめっちゃ詳しいけどすげぇ読むのしんどい
157 18/08/27(月)10:18:45 No.529065943
geoなんかは使いづらい …gero寄りはマシだった
158 18/08/27(月)10:19:02 No.529065974
スパクロは初期の酷さでユーザー編集系が速攻過疎って今は電撃の公式wikiが一番充実してる状態に
159 18/08/27(月)10:19:33 No.529066038
PS2の頃くらい昔も究極攻略なんとかとか超攻略なんとかとか個人が作ったアフィ攻略サイトあったけどその頃はまだ広告も控えめだしちゃんと攻略記事書いてあって役にたったな
160 18/08/27(月)10:20:24 No.529066136
ゲーム攻略に限らず 情報商材だかのせいであらゆる情報の精度が下がってる気がする
161 18/08/27(月)10:20:55 No.529066184
金になるならデマでも広めるってのは昔から変わらん
162 18/08/27(月)10:21:27 No.529066236
ただのまとめブログみたいなのがwiki名乗ってるのを見た時は自由に編集させろや!ってなった
163 18/08/27(月)10:21:28 No.529066243
試行回数10回で8回当たったから高確率!(実際の命中率は60%くらい)いいよね…よくねえよ…
164 18/08/27(月)10:21:49 No.529066281
超とか最強とか付いてるwiki入って良かった試しがない
165 18/08/27(月)10:22:07 No.529066316
大手の編集活発なやつなら企業wikiもありがたいよ
166 18/08/27(月)10:22:11 No.529066322
NAVERまとめと一緒に消えてくれないかな
167 18/08/27(月)10:22:41 No.529066377
好きなオフゲのシリーズがアフィ目的の中身のないwikiが乱立してどうしようもなかった時も 壺の攻略スレで情報出し合ってそれをまとめるwiki作ってなんとかなってた それを丸々コピーするアフィのwikiが出てきて情報出す人も全部消えてしまった かなしいね…
168 18/08/27(月)10:23:10 No.529066418
公式wikiとか大体それっぽいこと書いてあるだけで糞の役にも立たないのばっかりでもう作るなや!としか思えない
169 18/08/27(月)10:24:12 No.529066515
ここで話題にならないときたまに壺見るけど壺のレベルも低下しててまともな情報なかったりする
170 18/08/27(月)10:24:20 No.529066523
この先は自分の目で確かめてくれの方がマシに見えてくる出来のwikiばかりだ
171 18/08/27(月)10:24:30 No.529066535
>公式wikiとか大体それっぽいこと書いてあるだけで糞の役にも立たないのばっかりでもう作るなや!としか思えない ゲーム内でも確認できる情報をいちいち起動すんの面倒だなって時くらいしか使わない イベの開催期間とか
172 18/08/27(月)10:24:32 No.529066539
最近google検索結果からdel入れたいサイトが多すぎる…
173 18/08/27(月)10:24:39 No.529066556
>それを丸々コピーするアフィのwikiが出てきて情報出す人も全部消えてしまった ゴミすぎてわらう
174 18/08/27(月)10:25:27 No.529066638
一番怖いと思ったのは 艦これアーケードのimgwiki
175 18/08/27(月)10:25:59 No.529066682
スマホだと広告ウザすぎ
176 18/08/27(月)10:26:18 No.529066706
>最近google検索結果からdel入れたいサイトが多すぎる… Google Hit Hiderオススメ
177 18/08/27(月)10:26:30 No.529066736
>ここで話題にならないときたまに壺見るけど壺のレベルも低下しててまともな情報なかったりする 煽りとそれに乗っかる奴がひたすらレスポンチバトルしてるせいで 検証してる人とかみんないなくなるのいいよね…
178 18/08/27(月)10:27:01 No.529066788
ロクに攻略記事載せてない企業サイト全部消えて欲しい シャニマスがほんと酷い
179 18/08/27(月)10:27:14 No.529066802
グラブルでは企業系のサイトに頼り切りだな
180 18/08/27(月)10:27:20 No.529066805
極限攻略研究会が攻略サイト作ってた時期はまだマトモだったな…
181 18/08/27(月)10:28:20 No.529066886
一昔前の有志が編集してた攻略wikiの時代はほんと平和だったと思う今の惨状
182 18/08/27(月)10:28:34 No.529066915
山程立ててようつべにもクソ動画上げて検索妨害とポイゾニングしてるのに 公式から攻略本も資料集も出てないのは何か変なのに騙されたり社長がすげ替えられてるんじゃないかと不安になる
183 18/08/27(月)10:28:40 No.529066923
大抵の企業系はまずなんであんなに見難いの
184 18/08/27(月)10:28:55 No.529066955
海外インディーズなんかは公式がwiki作ってくれてるから乱立なくてありがたい…
185 18/08/27(月)10:29:05 No.529066966
>グラブルでは企業系のサイトに頼り切りだな 流石にライターに出してる金が違うんだろうなって感じる
186 18/08/27(月)10:29:24 No.529067007
攻略wikiはマジで有用な分 それが金になると知れてしまうとこのような地獄絵図に やはりマネタイズは悪
187 18/08/27(月)10:29:32 No.529067023
とりあえず壺wiki探しに行けばよかった頃は楽だった
188 18/08/27(月)10:30:30 No.529067109
どこの企業もお互いの記事コピペしてるから 歯抜けしてる所が全部同じだった時はクソすぎんだろ!って言いたくなった
189 18/08/27(月)10:30:34 No.529067114
>たまに公式アプリのヘルプやTipsから直接ゲームウィズとかのサイトに飛ぶようになってて閉口する LODなんかは更新遅いし間違いも多いゲームエイトに飛ばされるけど モンスター情報だけはすごいから外付けモンスター図鑑扱いされて攻略相談はlobi廃人は壺で棲み分けされて安定してる…
190 18/08/27(月)10:30:49 No.529067135
>攻略wikiはマジで有用な分 >それが金になると知れてしまうとこのような地獄絵図に >やはりマネタイズは悪 結果的にオフゲーは攻略本が一番優秀なことに落ち着いた
191 18/08/27(月)10:30:54 No.529067143
>大抵の企業系はまずなんであんなに見難いの 自分が作業する箇所を確保して仕事したアピール&他人に弄らせないため で奇形化するって聞いた
192 18/08/27(月)10:31:08 No.529067172
攻略wikiが出始めた頃はもう紙媒体の攻略本なんて時代遅れとか金を出す必要なんて無いとか言われてたような頃もあったのにね…
193 18/08/27(月)10:31:54 No.529067245
>攻略wikiが出始めた頃はもう紙媒体の攻略本なんて時代遅れとか金を出す必要なんて無いとか言われてたような頃もあったのにね… 今でも紙媒体は間違った情報垂れ流してるから信用してない
194 18/08/27(月)10:32:11 No.529067272
モンハンは攻略本買ってよかったと本気で思った
195 18/08/27(月)10:32:18 No.529067290
マイナーゲームに限ってはまだまだ壺がないと困る 質問すれば答えてくれる人もいるし…
196 18/08/27(月)10:32:18 No.529067291
むしろ攻略本を買わせる為に公式のwikiを杜撰にしている可能性は…流石に無いか
197 18/08/27(月)10:32:59 No.529067360
紙媒体は紙媒体で出来不出来が激しくてな…
198 18/08/27(月)10:33:28 No.529067404
>今でも紙媒体は間違った情報垂れ流してるから信用してない 何を信用してるの?
199 18/08/27(月)10:34:03 No.529067462
>何を信用してるの? 何もかも信用出来ない
200 18/08/27(月)10:34:13 No.529067477
>何を信用してるの? 自分
201 18/08/27(月)10:34:39 No.529067510
パッチで結構ガラッと変わっちゃうゲームもあるんで紙の攻略本も難しい そこまで変えんなって言えばそうだけどさ
202 18/08/27(月)10:34:46 No.529067515
ゲームやる以前のメンタルじゃねえかな?!
203 18/08/27(月)10:35:18 No.529067582
攻略本発売!翌日アップデート!
204 18/08/27(月)10:35:24 No.529067598
紙攻略本の復権くる…?
205 18/08/27(月)10:35:31 No.529067612
>むしろ攻略本を買わせる為に公式のwikiを杜撰にしている可能性は…流石に無いか wikiのアフィで稼げるし権利者だから他を削除できるのに杜撰にする意味がないからね 攻略本も出せない有様だからwikiすら編集できないって感じじゃないかな
206 18/08/27(月)10:36:51 No.529067763
>紙攻略本の復権くる…? 正確には電子書籍の攻略本かなあ…紙は場所取るって致命的な弱点あるし
207 18/08/27(月)10:37:29 No.529067837
それ弱点かな…
208 18/08/27(月)10:37:40 No.529067858
企業wikiはライターによって質が雲泥の差
209 18/08/27(月)10:37:46 No.529067873
>>最近google検索結果からdel入れたいサイトが多すぎる… >Google Hit Hiderオススメ 火狐かChromeならPersonal blocklistも便利だよ ツールバーと検索結果の最下段から非表示にしたやつを確認できる機能がたまに役立つ
210 18/08/27(月)10:38:35 No.529067968
スマホだと自分用にカスタム検索作るしかないのかな
211 18/08/27(月)10:38:43 No.529067978
>それ弱点かな… ネットに比べたらね…
212 18/08/27(月)10:38:44 No.529067983
紙はデータ系ばっかの時がな 有志の作った便利ページ(超便利)みたいなのが無い…
213 18/08/27(月)10:39:15 No.529068026
>企業wikiはライターによって質が雲泥の差 熱心なライターは四六時中プレイしてるんじゃないかってくらい更新速度が早くて情報の質も高かったりするよね…
214 18/08/27(月)10:39:58 No.529068107
今はオフラインでもアプデで変更や追加あるしな
215 18/08/27(月)10:40:43 No.529068177
艦これwikiはこの手のwikiにしてはかなり良質だった 最近は編集者とか書き込みが限定されたり更新が遅かったりするけど
216 18/08/27(月)10:41:43 No.529068262
紙だとアプデによる情報更新が追いつかないんだよね 出せば出すほど物理的にかさむし
217 18/08/27(月)10:42:03 No.529068299
>艦これwikiはこの手のwikiにしてはかなり良質だった >最近は編集者とか書き込みが限定されたり更新が遅かったりするけど それ程新しいゲームでもないしwikiあってこその艦これって感じだったからね、情報量すごい
218 18/08/27(月)10:42:45 No.529068378
>有志の作った便利ページ(超便利)みたいなの わからん…
219 18/08/27(月)10:42:58 No.529068415
あんまりにも酷すぎて初動で頑張った「」ikiに壺やとしあきも合流して有用なとこになってるゲームは多い そして有名サイトにパクられる
220 18/08/27(月)10:43:26 No.529068475
>艦これwikiはこの手のwikiにしてはかなり良質だった >最近は編集者とか書き込みが限定されたり更新が遅かったりするけど 攻略編成とかそういう方面は個人に投げてデータベースに徹したのも良かった
221 18/08/27(月)10:45:39 No.529068717
大型アプデで企業wikiどころか一番大きい有志wikiですら情報古いのいいよね 結局ここやヒで聞くのが一番になる
222 18/08/27(月)10:45:59 No.529068766
艦これwiki大変お世話になってるけど第二期移行で海域情報洗い直し作業とかめちゃくちゃ大変そう… なるべく情報提供したい
223 18/08/27(月)10:46:02 No.529068771
>わからん… 例えばオススメ周回ステージとか初心者向けページとか 色んな人が書くから情報がどんどん綺麗になっていく
224 18/08/27(月)10:46:36 No.529068839
>結局ここやヒで聞くのが一番になる 定型知らなくても丁寧に聞けば「」は大体親切
225 18/08/27(月)10:47:05 No.529068886
最近だとプリコネはとしあきも編集に参加してたな
226 18/08/27(月)10:47:13 No.529068900
「」wikiも荒らし被害にあったり空気読めない子がお外に広めた結果ユーザー登録制になったりとかいろいろ大変だよね… ラーメンレビューしてるところは全消し荒らしを何度か規制したら平和になったけど公式絵師に補足されたり波乱万丈すぎる
227 18/08/27(月)10:47:22 No.529068915
>例えばオススメ周回ステージとか初心者向けページとか >色んな人が書くから情報がどんどん綺麗になっていく tipsページが充実してると読むの楽しいよね
228 18/08/27(月)10:47:42 No.529068950
mayちゃんちのテンプレも充実してるよね