18/08/27(月)08:27:25 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)08:27:25 No.529056003
おはようラーメン
1 18/08/27(月)08:32:33 No.529056468
う う まラーメンショップま い い
2 18/08/27(月)08:32:54 No.529056502
ほんとかー?
3 18/08/27(月)08:45:32 No.529057573
実際どうなの?
4 18/08/27(月)08:56:20 No.529058467
まあラーメンのショップだなあ…という感じ
5 18/08/27(月)08:59:03 No.529058704
そうか・・・
6 18/08/27(月)08:59:29 No.529058739
80年代神奈川県民の原風景
7 18/08/27(月)09:04:29 No.529059147
すごい好きな人たちいる 店による気もする
8 18/08/27(月)09:08:09 No.529059480
>実際どうなの? 丼とスープの素だけ売って後は勝手にやってって感じのFCなので店によるとしか言えない うちの近くの店はうまい
9 18/08/27(月)09:10:57 No.529059722
う ま い
10 18/08/27(月)09:11:42 No.529059789
ここでノウハウ覚えて独立した店がたくさんあるから ラーメンショップって書いてなくても味が同じ店が結構ある
11 18/08/27(月)09:12:27 No.529059847
店によって違うからいい 青梅街道沿い東伏見あたりの店無くなってたな
12 18/08/27(月)09:13:20 No.529059903
家系の尖った部分を取っ払ったみたいな感じの味 実際はラーメンショップの味を尖らせたのが家系なんだろうけども
13 18/08/27(月)09:14:02 No.529059963
ファミコンショップかよ
14 18/08/27(月)09:14:35 No.529060018
牛久のラーショはうまい
15 18/08/27(月)09:14:48 No.529060038
ラーメン屋は結局ここに落ち着いた
16 18/08/27(月)09:16:59 No.529060231
武蔵小金井のラーショを拠点としているのでラーメンショップは美味いという認識でいる
17 18/08/27(月)09:17:33 No.529060276
免許更新しに行く時にいつも昼飯食べる所
18 18/08/27(月)09:18:30 No.529060371
東八のラーショは潰れてからずいぶん経つ
19 18/08/27(月)09:18:30 No.529060372
店ごとに味が違うから困る
20 18/08/27(月)09:18:52 No.529060404
ネギいいよね…
21 18/08/27(月)09:23:51 No.529060804
岡山の店はしょっぱすぎて美味しくない でも流行ってる
22 18/08/27(月)09:26:12 No.529060982
その1分は何なんだ 6時ジャスト開店じゃ駄目なのか
23 18/08/27(月)09:28:24 No.529061163
東大島のはまだあるのかい
24 18/08/27(月)09:37:01 No.529061887
>武蔵小金井のラーショを拠点としているのでラーメンショップは美味いという認識でいる 椿はまた微妙に扱いが違ったりしないのかい 知らんけど
25 18/08/27(月)09:43:23 No.529062428
>その1分は何なんだ >6時ジャスト開店じゃ駄目なのか 店によってげん担ぎとかお祓いして貰った人に勧められたとかいろいろあるみたい
26 18/08/27(月)09:45:39 No.529062608
地元の国道沿いにできた店は元コンビニの店舗だったとこなんだけど ちょっと広めの物件で余剰スペースがあったんでそこをコインランドリーにしてた なかなか上手い出店だなと
27 18/08/27(月)09:45:52 No.529062635
地元のラメショも6時1分開店だったけど法律的な問題かと思ってた
28 18/08/27(月)09:46:18 No.529062668
うまいうまい
29 18/08/27(月)09:47:54 No.529062823
ラメショ…?
30 18/08/27(月)09:47:55 No.529062826
こことくるまやは侮れない 店にもよるが
31 18/08/27(月)09:48:08 No.529062852
開店時間とかは店主次第だし
32 18/08/27(月)09:48:45 No.529062912
ドンキみたいに基本24時間営業な店は地方条例をクリアするために 2359閉店2400開店みたいにしてるのもあるよ
33 18/08/27(月)09:49:17 No.529062969
近所にうまいあるけど看板の文字がすっかりつぶれてた
34 18/08/27(月)09:53:59 No.529063422
安くて量もあって助かる su2568457.jpg
35 18/08/27(月)09:57:28 No.529063741
>安くて量もあって助かる >su2568457.jpg まて何でネギラーメンの方が安い?
36 18/08/27(月)09:59:00 No.529063882
タチバナでしか知らない
37 18/08/27(月)09:59:21 No.529063918
本店が好きでよく行く
38 18/08/27(月)10:00:15 No.529064006
>まて何でネギラーメンの方が安い? 店長イチオシだからかな…
39 18/08/27(月)10:02:02 No.529064180
値段付けも店主裁量らしい