虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/27(月)07:17:47 よわい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)07:17:47 No.529051135

よわい

1 18/08/27(月)07:18:55 No.529051189

弱い方で戦わされた

2 18/08/27(月)07:19:30 No.529051224

パンツ履け

3 18/08/27(月)07:23:09 No.529051424

なんかキン肉マンに闘将のキャラが紛れ込んできたみたいな言われよう

4 18/08/27(月)07:24:28 No.529051498

なにあのてんとう虫…

5 18/08/27(月)07:25:41 No.529051572

蛹化! 脱皮!

6 18/08/27(月)07:26:40 No.529051626

策士だったてんとう虫マン

7 18/08/27(月)07:27:25 No.529051657

完全変態(姿そのまま)

8 18/08/27(月)07:28:13 No.529051700

>なにあのてんとう虫… 自由すぎるギミック一人で使い倒す勢いだし ギアマンなんか唯一のギアに何度ビックボディ突っ込んでも平気で脱出って繰り返された挙げ句新技披露の的になったのに

9 18/08/27(月)07:28:17 No.529051702

強制変身させといてあの言いぶり

10 18/08/27(月)07:28:26 No.529051716

流れ的にはテントウムシもどきマンが 逆にロールシャッハされて負ける流れとみたがどうなるだろうか

11 18/08/27(月)07:28:35 No.529051726

マリキータお前そこが目だったのか…

12 18/08/27(月)07:28:39 No.529051732

マリキータマン、マリキータマンとして脱皮!

13 18/08/27(月)07:28:46 No.529051739

アイツなんなの…

14 18/08/27(月)07:29:10 No.529051768

さすがにあの虫けら野郎にそのまま勝たれるとうわあって感じの展開だ

15 18/08/27(月)07:29:38 No.529051796

技の名前一言語に統一しろよ!

16 18/08/27(月)07:30:11 No.529051836

俺の記憶が正しければ脱皮しても姿が変わらない虫は不完全変態と呼んだはずだが…

17 18/08/27(月)07:30:21 No.529051848

技巧派対決って触れ込みだったけどギミック使い放題のせいでお前本当にテクにクシャンなのかという疑問が

18 18/08/27(月)07:31:29 No.529051916

あのもどき自由すぎんぞ

19 18/08/27(月)07:32:12 No.529051950

ゼブラ負けると思ってたが、なんだかゼブラを勝たせるためのお膳立てを頑張ってる気もしてきたぞ

20 18/08/27(月)07:32:13 No.529051951

マリキータフラップ マリキータフライング ロールシャッハ・ドット コキネリツイスター ミミックニードル ウイングブックエンド 天道羽根抜刀 エクスキュースナースープレックス マリキータピカレスクギロチン ロールシャッハ・インフリューエンス シェルタリングピューパ new マリキータモルティング new マリキータピューパ二重殺 new ウイングラッピングシャット new ウイングラッピングブレーンクラッシャー new

21 18/08/27(月)07:32:27 No.529051958

>技巧派対決って触れ込みだったけどギミック使い放題のせいでお前本当にテクにクシャンなのかという疑問が テクニック自体もあるんだろうけど全く印象に残らないという

22 18/08/27(月)07:32:33 No.529051964

>俺の記憶が正しければ脱皮しても姿が変わらない虫は不完全変態と呼んだはずだが… 変化の途中でサナギを挟むのが完全変態 挟まず脱皮でそのまま変化するのが不完全変態 姿が変わらないのは変態とは言わねぇ!

23 18/08/27(月)07:33:27 No.529052006

単なる脱皮だわ!

24 18/08/27(月)07:33:54 No.529052027

というか黒ゼブラよえーとか言い出したり本格的に何がしたいのかわからなくなってきた

25 18/08/27(月)07:34:05 No.529052041

黒版の真マッスルリベンジャーと白版のが合体して 完全版真マッスルリベンジャーの流れかな

26 18/08/27(月)07:34:10 No.529052044

技を出すタイミングが鼻毛真拳の間

27 18/08/27(月)07:34:12 No.529052045

あのてんとう虫の背中どんだけギミックあるんだよ

28 18/08/27(月)07:34:37 No.529052068

>姿が変わらないのは変態とは言わねぇ! 公衆の面前で脱いだから変態!

29 18/08/27(月)07:35:13 No.529052100

>というか黒ゼブラよえーとか言い出したり本格的に何がしたいのかわからなくなってきた 白だとマリキータが負けるから意図的に黒にしたって解釈してる でも黒がどう逆転するのかは気になるところ

30 18/08/27(月)07:35:21 No.529052113

もうその場のノリと勢いで適当なムーブに適当な名前つけてるのでは…

31 18/08/27(月)07:35:33 No.529052131

要は白に勝てなさそうだから黒引っ張り出したんだろ 技巧派ですわ

32 18/08/27(月)07:36:23 No.529052173

>黒版の真マッスルリベンジャーと白版のが合体して >完全版真マッスルリベンジャーの流れかな マッスルインフェルノだよ!

33 18/08/27(月)07:36:44 No.529052195

黒出さないのは白のほうが強いからだぜってのは本人がそう言ってましたよね?

34 18/08/27(月)07:36:55 No.529052201

本人が白がベストだって言ってるのに…

35 18/08/27(月)07:36:58 No.529052206

作者がマリキータマンを動かすの面白いって思ってるからこれは危険ですよ

36 18/08/27(月)07:37:10 No.529052217

>要は白に勝てなさそうだから黒引っ張り出したんだろ >技巧派ですわ 武士道キャラどこ行った

37 18/08/27(月)07:37:13 No.529052222

マリポやビッグボのトラウマ克服的なとこも考えると 黒のトラウマというかコンプレックス的なのを克服ってことになるんかな

38 18/08/27(月)07:38:07 No.529052269

>黒出さないのは白のほうが強いからだぜってのは本人がそう言ってましたよね? うるせー俺が見たいんだよそらインフリューエンスー! …やっぱ黒よえーわ白戻れ白

39 18/08/27(月)07:38:38 No.529052308

久しぶりにゆで純度が高いキャラが出てきた

40 18/08/27(月)07:38:45 No.529052321

フリーダム過ぎて見てて面白いよ!?面白いけどお前なんなんだよって気持ちが常に付き纏ってくるんだよ

41 18/08/27(月)07:39:56 No.529052392

感想がなんなのおまえ おまえなんなのしか思い浮かばない超人

42 18/08/27(月)07:40:39 No.529052436

黒みたかったのは本当だよでもそれ以上に弱いから!

43 18/08/27(月)07:41:21 No.529052471

全力出させるために黒にしたとかそういうのじゃないんだ…

44 18/08/27(月)07:41:34 No.529052483

こんなテントウムシダマシマンだけど死んだら悲しくなると思う…

45 18/08/27(月)07:42:14 No.529052527

マリポの方がテクニック上っぽいのは……

46 18/08/27(月)07:42:18 No.529052531

ほんとコイツ自由すぎる…

47 18/08/27(月)07:42:37 No.529052558

虫だから空も飛ぶしサナギにもなれるし占いもできるし黒に染めることもできる…虫だからね

48 18/08/27(月)07:42:46 No.529052567

>こんなテントウムシダマシマンだけど死んだら悲しくなると思う… 死んだら暴れるだけ暴れてなんだったんだあいつ…ってなるし勝ち残ってもまた好き勝手暴れるのかあいつ…ってなる悩ましい存在

49 18/08/27(月)07:43:20 No.529052603

オレはお前の黒がみたい!強制的に染めてやる! やっぱ白より弱いなお前!読み通りだ!

50 18/08/27(月)07:43:39 No.529052630

黒化もてんとう虫マンに無理矢理色変えされたものだから 偶然リングサイドにあった白ペンキ被って白化でも驚かない

51 18/08/27(月)07:45:30 No.529052757

いつ見ても天道羽根抜刀の浮きっぷりで笑う

52 18/08/27(月)07:46:32 No.529052821

マリポやビッグボディと比べて主導権握られすぎじゃないゼブラ?

53 18/08/27(月)07:46:50 No.529052839

これであーあ!白のままの方が楽しめたなー!ぐらい言ってくれればいいのに

54 18/08/27(月)07:46:52 No.529052845

いやこれは黒よえーを散々した後に 白に変じさせてボワァを引き出す頭脳プレイと見てますよ俺は

55 18/08/27(月)07:47:21 No.529052881

>マリポやビッグボディと比べて主導権握られすぎじゃないゼブラ? 技の通り自体は結構いいんだけどね…

56 18/08/27(月)07:47:36 No.529052896

白黒融合したキン肉マンスーパーゼブラとして蘇るのだー!!

57 18/08/27(月)07:48:13 No.529052939

>マリポやビッグボディと比べて主導権握られすぎじゃないゼブラ? コイツに主導権握らせずに済むとしたらロビンやサイコの奇行ランクじゃないと無理じゃねえかな…

58 18/08/27(月)07:48:19 No.529052953

サナギになってすぐ脱皮するのは流石に思いつかなかった

59 18/08/27(月)07:48:38 No.529052972

ゼブラのボワァの源ってキッドと金で買ったチームメイトしかいないんじゃ?

60 18/08/27(月)07:48:45 No.529052981

>マリポやビッグボディと比べて主導権握られすぎじゃないゼブラ? いや全体的な主導権は握ってるけど毎回返されるのは なんだかんでこのマリキータの地力が高いんだと思う

61 18/08/27(月)07:49:07 No.529053001

>ゼブラのボワァの源ってキッドと金で買ったチームメイトしかいないんじゃ? そういう言い方はよせ!?

62 18/08/27(月)07:49:46 No.529053058

今までサナギ防御使わなかったのは実は結構体力消耗するとかだろうか

63 18/08/27(月)07:50:21 No.529053106

たぶん知ってるおっさんですら試合は楽に勝てても会話の主導権は握られっぱなしだと思う

64 18/08/27(月)07:50:44 No.529053132

ゼブラの試合担当すると黒を出させること自体がノルマ的なところはあるからな…

65 18/08/27(月)07:50:45 No.529053134

マリキータにロールシャッハドットしたらテントウムシモドキすら出てこないと思う

66 18/08/27(月)07:50:49 No.529053140

>ゼブラのボワァの源ってキッドと金で買ったチームメイトしかいないんじゃ? インフェルノで死んだ馬!

67 18/08/27(月)07:51:05 No.529053159

ゼブラは悪くないよ… マリキータマンが自由すぎるだけだよ…

68 18/08/27(月)07:51:20 No.529053183

知ってるおっさんはトーク弱いけど 虫相手でもクソコテパワーでボコボコにするだけだと思う

69 18/08/27(月)07:51:38 No.529053207

マリポーサはボワァしてないし…と思ったけどアイツボワァの意味合い違うな…

70 18/08/27(月)07:52:01 No.529053236

>インフェルノで死んだ馬! そいつがキッドだ

71 18/08/27(月)07:52:03 No.529053239

>虫相手でもクソコテパワーでボコボコにするだけだと思う と言うか始祖にロールシャッハドットやったら大惨事確定すぎる…

72 18/08/27(月)07:52:11 No.529053253

マリキータマンだけダイス振って技決めてない?

73 18/08/27(月)07:52:55 No.529053305

>ゼブラは悪くないよ… >マリキータマンが自由すぎるだけだよ… 背中のトゲや羽シャッターは警戒してたろうからな まさか新ギミックで包み込まれるのは考慮しとらんよ…

74 18/08/27(月)07:53:35 No.529053347

というか何マンなのこいつは…

75 18/08/27(月)07:53:44 No.529053360

>ゼブラは悪くないよ… >インフェルノが弱すぎるだけだよ…

76 18/08/27(月)07:53:58 No.529053378

>>虫相手でもクソコテパワーでボコボコにするだけだと思う >と言うか始祖にロールシャッハドットやったら大惨事確定すぎる… お前の見たくないものはこれだー!ボワア(あやつ とかやったら相手によっちゃそのまま胴体引きちぎられそう

77 18/08/27(月)07:54:21 No.529053403

硬い羽根の内側の薄羽で攻撃は分かる それで包むあたりがゆでイズム

78 18/08/27(月)07:54:34 No.529053419

この虫強くね?

79 18/08/27(月)07:55:34 No.529053491

>この虫強くね? ギミックまみれなのもあるけど異様にタフなのがキツい

80 18/08/27(月)07:55:37 No.529053492

黒の本気を見たかったけど やっぱ白のが良かったなぁって気分!

81 18/08/27(月)07:55:38 No.529053495

サナギ防御!からの脱皮!からの脱皮ごとぶん投げ!は技巧派過ぎる…

82 18/08/27(月)07:55:39 No.529053498

ウンコマンじゃなくこの虫と戦わされてたらビッグボディ死んでたよね

83 18/08/27(月)07:55:43 No.529053504

ゼブラ自体はかなり強いと思うよ ただ虫はちょっとなんかこうわけがわからないすぎるだけで…

84 18/08/27(月)07:56:12 No.529053527

>知ってるおっさんはトーク弱いけど >虫相手でもクソコテパワーでボコボコにするだけだと思う 蛹の装甲とかぶち破るよね…

85 18/08/27(月)07:56:16 No.529053536

この虫は余りに自由だけど 超人レスラーとしての高い地力が端々に滲み出てる

86 18/08/27(月)07:56:59 No.529053588

正統派な技も使ってるのが笑える

87 18/08/27(月)07:57:23 No.529053615

>ウンコマンじゃなくこの虫と戦わされてたらビッグボディ死んでたよね ダメージは低そうだから…

88 18/08/27(月)07:57:48 No.529053643

ゼブラ本人は白で一貫して闘うつもりだったんすよ… 何かテントウムシ?が見てみたいって興味本意で無理矢理黒く染めたんすよ… そしたらお前は白より弱い!とかいちゃもん付けて断言してきたんすよ… なんなんだよあのテントウムシ?…

89 18/08/27(月)07:58:16 No.529053668

>ウンコマンじゃなくこの虫と戦わされてたらビッグボディ死んでたよね 意外とシンプルなパワーで押し込んだほうが勝てる気もするから この虫はいちいち読めない

90 18/08/27(月)07:58:37 No.529053690

二試合で15個固有技疲労は歴代でもかなり多い方?

91 18/08/27(月)07:58:43 No.529053704

無理やりに黒く染めてから 黒を駄目出しする

92 18/08/27(月)07:58:45 No.529053706

黒人格はこの虫にキレていい

93 18/08/27(月)07:59:03 No.529053732

>二試合で15個固有技疲労は歴代でもかなり多い方? 上位だと思う

94 18/08/27(月)07:59:40 No.529053778

>なんなんだよあのテントウムシ?… ちゃんと見てみないとわからないだろ 実際にプレイしてレビューする素晴らしいテントウムシだ

95 18/08/27(月)07:59:54 No.529053792

カレクックは相手が悪かったんだね…

96 18/08/27(月)08:00:08 No.529053809

一人だけ拉麺男時空から来てない?

97 18/08/27(月)08:00:14 No.529053817

マリポーサなら飛翔超人対決でイイ感じになったかもしれない

98 18/08/27(月)08:00:20 No.529053823

まぁ白ゼブラがそもそも黒より今の俺のが強いよ的なこと言ってたからね…

99 18/08/27(月)08:00:23 No.529053826

正義超人側だとロビンにしとめて欲しい

100 18/08/27(月)08:00:26 No.529053833

恐ろしいことにこのテントウムシ今までのオメガ六槍客がやってたオメガ昔話をまだしていない…

101 18/08/27(月)08:00:28 No.529053838

>ゼブラ本人は白で一貫して闘うつもりだったんすよ… >何かテントウムシ?が見てみたいって興味本意で無理矢理黒く染めたんすよ… >そしたらお前は白より弱い!とかいちゃもん付けて断言してきたんすよ… >なんなんだよあのテントウムシ?… どうなるか興味あったけどやはり黒い方が雑魚だったな!

102 18/08/27(月)08:00:58 No.529053878

戦術としては相手弱くするのは正しいんだけど この場の雰囲気だけでやること決めてる感は虫だな

103 18/08/27(月)08:01:36 No.529053922

>カレクックは相手が悪かったんだね… カレクック結構な善戦してたんじゃないかなって…

104 18/08/27(月)08:01:46 No.529053933

>カレクックは相手が悪かったんだね… こんなわけのわからない相手に真面目なカレクックが勝てるわけなかった

105 18/08/27(月)08:02:23 No.529053977

五王子全勝はないと思ったけどここでゼブラかな?

106 18/08/27(月)08:02:51 No.529054005

こんなの相手にガラムマサラサミング何回かぶち込んだだけでもカレクックはえらい

107 18/08/27(月)08:03:51 No.529054069

基本めっちゃ正統派だしなカレクック こんな滅茶苦茶なやつに勝てるの偽王子以外だと肉とかダディ位じゃねぇの

108 18/08/27(月)08:04:07 No.529054084

ギヤマスターはギミック一辺倒だったけどこいつはギミック豊富過ぎて訳がわからん… ちょっと分けてやれよ…

109 18/08/27(月)08:05:07 No.529054167

カレクックにはギミックギミックした攻撃はあまりしてなかったし…

110 18/08/27(月)08:05:47 No.529054215

>ティーカップマンはギミック一辺倒だったけどこいつはギミック豊富過ぎて訳がわからん… >ちょっと分けてやれよ…

111 18/08/27(月)08:06:20 No.529054257

とりあえず相手の真の力は見たいから強制的に相手を変化させる その上で「お前変化してるときの方が弱いわ!」とか言っちゃう なんだこいつ

112 18/08/27(月)08:06:44 No.529054289

>二試合で15個固有技疲労は歴代でもかなり多い方? あと技多そうなのはプラネットくらい?

113 18/08/27(月)08:07:53 No.529054376

全シリーズ通しても掴み所のなさではかなり上位に食い込むと思うダマシマン

114 18/08/27(月)08:09:26 No.529054499

脱皮でオーバーボディ脱いで別キャラ出ると思った「」は多い

115 18/08/27(月)08:10:04 No.529054554

>あと技多そうなのはプラネットくらい? グランドクロス 人面プラネット プラネットリング オリンポスボルケーノ プラネット重力 ジュピターリング 氷点下四の字固め これくらいしか本編で出してる技はこれくらいしかなくないか?

116 18/08/27(月)08:10:21 No.529054573

こんな面倒臭くて訳がわからんギミック虫野郎を下したアリスちゃんの株が上がるって寸法よ

117 18/08/27(月)08:10:32 No.529054590

まだ完全変態という奥の手出せそう何がやばい

118 18/08/27(月)08:11:25 No.529054666

ゼブラはキッドへの愛のバフでパワーアップするくらいしかもう勝ち目なくない

119 18/08/27(月)08:14:01 No.529054887

あの…クソ力を引き出すとかそういう話はどこに… 王子相手にそんな余裕ないからとりあえず勝てば任務達成なんですかね

120 18/08/27(月)08:15:18 No.529055002

掘り下げられるほどに訳が分からなくなるキャラだな…

121 18/08/27(月)08:16:43 No.529055128

取り敢えずは生きてマグパ手に入れるのが目的だし… ところで八角リングが得意って発言についてなんですが…

122 18/08/27(月)08:18:50 No.529055290

ゼブラは余裕勝ちするかと思ってたから意外

123 18/08/27(月)08:20:56 No.529055437

>ゼブラは余裕勝ちするかと思ってたから意外 ゼブラ戦い方は割と正統派だからフリーダムなマリキータとは相性悪いのかね

124 18/08/27(月)08:25:09 No.529055815

とらえどころのない強敵

125 18/08/27(月)08:26:46 No.529055942

話題をマリキータに持っていかれすぎる…

126 18/08/27(月)08:27:42 No.529056027

黒ゼブラも多少ラフファイトになるだけで戦いはあんまり変わらないからな

127 18/08/27(月)08:28:29 No.529056085

完全勝利って訳にもいかないのではってメタ視点で見たら負けどころにも思えるけど 肉なら完全勝利も普通にありえるからなぁ なんか精神的パワーアップでもするんだろうか

128 18/08/27(月)08:29:10 No.529056147

あのムシ超人地味にゼブラのクラッチ自力で抜けてたりもする地力もみせてるのがズルい

129 18/08/27(月)08:30:44 No.529056296

なんだこのバカ力!が本当になんだこのバカ力!すぎる

130 18/08/27(月)08:36:12 No.529056773

>あの…クソ力を引き出すとかそういう話はどこに… >王子相手にそんな余裕ないからとりあえず勝てば任務達成なんですかね 本来はスグル相手にクソ力を引き出す予定だったところに思わぬ強敵襲来って図だからパイレート以外は勝利だけが目的じゃない?

131 18/08/27(月)08:59:02 No.529058700

あいつの事だからボワァを引き出すのが目的だったとか 取ってつけたように言い出しても不思議じゃない

132 18/08/27(月)09:00:59 No.529058872

読みどおりじゃねーよ黒のほうが弱いからならないって最初から言ってるじゃねぇか! てかロールシャッハドットでシマウマ出した意味何一つねーじゃねーか! そもそもいい加減八角形リング活かした戦いしろや!

133 18/08/27(月)09:05:13 No.529059214

凶器攻撃しない黒ゼブラなんて

134 18/08/27(月)09:05:34 No.529059250

>そもそもいい加減八角形リング活かした戦いしろや! 来週辺りに奥の手で出しそうたぶんもしかしたら

135 18/08/27(月)09:06:39 No.529059341

>読みどおりじゃねーよ黒のほうが弱いからならないって最初から言ってるじゃねぇか! >てかロールシャッハドットでシマウマ出した意味何一つねーじゃねーか! >そもそもいい加減八角形リング活かした戦いしろや! ゼブラが活用してマッスルインフェルノしたよ!

↑Top