18/08/27(月)02:21:18 メーラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/27(月)02:21:18 No.529039049
メーラから脱却してwebで管理するためにいろいろ設定してるけどなかなか大変だね とりあえず今は広告メールをひたすら迷惑メール登録してる
1 18/08/27(月)02:22:12 No.529039142
うん
2 18/08/27(月)02:31:25 No.529039959
大体自動的に弾いてくれない?
3 18/08/27(月)02:33:23 No.529040128
Gmailは素のスパムフィルタが優秀よね
4 18/08/27(月)02:40:07 No.529040693
>大体自動的に弾いてくれない? 楽天とかの広告メールが山のように受信トレイに貯まってるから最初だけ迷惑メールにシュー!しないといけない
5 18/08/27(月)02:40:33 No.529040720
WEBサービスは便利すぎる
6 18/08/27(月)02:57:15 No.529041990
gmailリニンサンはそもそもめっちゃ優秀でありがたいしかない…
7 18/08/27(月)03:16:33 No.529043194
>これワンダホー? そうワンダホー!
8 18/08/27(月)03:24:45 Xqr1nlP2 No.529043606
実に見事に空回りしてらっしゃる
9 18/08/27(月)03:25:45 No.529043666
ブラウザ版の新デザインひどくない?
10 18/08/27(月)03:28:03 No.529043778
デザインはいいけど左のラベル一覧が スクロールしてしか全部見れないのがダメ
11 18/08/27(月)03:34:32 No.529044061
Gmailなくなったら超困るよね
12 18/08/27(月)03:50:54 No.529044693
Gmailはインフラ
13 18/08/27(月)03:52:28 No.529044750
今まで出た記憶はないけど Gmailで障害出たら大変な事になるな
14 18/08/27(月)04:01:31 No.529045112
障害に備えてメーラで受信してデータだけはしっかりローカルに保存しておこう
15 18/08/27(月)04:03:11 No.529045171
Gmailに限らず複数箇所への定期的なバックアップは大事だよね 重要なものは即時バックアップしておくと更に安心 でもバックアップするちょっとの手間が面倒なんだよね…
16 18/08/27(月)04:03:41 No.529045194
>でもバックアップするちょっとの手間が面倒なんだよね… そしてそのまま……
17 18/08/27(月)04:05:46 No.529045264
Gmailの使い方がイマイチよく判らないおじさんだよ…
18 18/08/27(月)04:12:27 No.529045478
hotmailだから…
19 18/08/27(月)04:15:59 No.529045601
hotmailはWindowsLIVEメールが使えなくなったのが辛い…
20 18/08/27(月)04:20:13 No.529045722
Tutanota…
21 18/08/27(月)04:20:30 No.529045734
充分に冗長化してるだろうし自分のPCの方が先に逝く可能性の方が…
22 18/08/27(月)04:21:44 No.529045774
>Gmailの使い方がイマイチよく判らないおじさんだよ… gmailに限った話じゃないけど受信トレイとラベルとアーカイブの3つの要素で成り立ってるのよ 基本は受信トレイに届いたメールに好きなラベルを貼っていってきっちり整理するだけだよ 毎回手動でラベルを貼るのは面倒だから件名とか差出人毎に自動でラベルを付けるようにする ラベルを貼るだけだと受信トレイに残ったままだからアーカイブって箱に入れ直す 要はフォルダに直接ファイルを置くんじゃなくて大本のファイルのショートカットを各フォルダに配置する感じだよ 面倒ならフォルダと同じ要領で常に1個のラベルしか付けなきゃいいよ
23 18/08/27(月)04:22:12 No.529045792
hotmail重すぎる・・・
24 18/08/27(月)04:26:18 No.529045917
outlook.liveのクソ重いのとクソ使いづらいのがどうにかなればhotmailに戻れるのに…
25 18/08/27(月)04:27:43 No.529045966
銅蟲君がクリスタの更新案内を全部gmail君が迷惑ボックスにぶち込んでたってネタにしてたな
26 18/08/27(月)04:30:50 Xqr1nlP2 No.529046057
>Gmailの使い方がイマイチよく判らないおじさんだよ… 言ってる意味が不明
27 18/08/27(月)04:32:44 No.529046116
楽天のメール振り分けめんどくさすぎる… メンテナンス情報と宣伝メールを同じアドレスから送ってくるなや
28 18/08/27(月)04:35:40 No.529046193
>ID:Xqr1nlP2
29 18/08/27(月)04:36:49 No.529046227
やっぱりIDの人はいうことが違うな
30 18/08/27(月)04:38:53 No.529046292
迷惑メールフォルダに振り分けないと…
31 18/08/27(月)04:46:48 No.529046521
>gmailに限った話じゃないけど受信トレイとラベルとアーカイブの3つの要素で成り立ってるのよ >基本は受信トレイに届いたメールに好きなラベルを貼っていってきっちり整理するだけだよ >毎回手動でラベルを貼るのは面倒だから件名とか差出人毎に自動でラベルを付けるようにする >ラベルを貼るだけだと受信トレイに残ったままだからアーカイブって箱に入れ直す >要はフォルダに直接ファイルを置くんじゃなくて大本のファイルのショートカットを各フォルダに配置する感じだよ >面倒ならフォルダと同じ要領で常に1個のラベルしか付けなきゃいいよ すまん 何言ってんだかさっぱりだ 俺には旧来のメーラーの方が性に合ってるようだな…
32 18/08/27(月)04:48:00 No.529046551
そもそもメール使ってるんですかね…
33 18/08/27(月)04:50:55 No.529046634
PC版とスマホアプリだと後者がたまに着信から反映まで時差出るんだよな…
34 18/08/27(月)04:57:23 No.529046803
IT弱者なんだけど古いメール探しやすくしてくだち 検索で引っかからなかったらお手上げ あのスクロールして少しずつ遡っていくインターフェース考えた奴キチガイなのかな
35 18/08/27(月)04:59:46 No.529046859
今使ってる名前+1@gmail.comで擬似的にメールアカウント増加や特定のサービス用メール作れるんだっけ
36 18/08/27(月)05:02:40 No.529046939
>IT弱者なんだけど古いメール探しやすくしてくだち >検索で引っかからなかったらお手上げ >あのスクロールして少しずつ遡っていくインターフェース考えた奴キチガイなのかな 必要なメールは種類別や年間別フォルダ作ってつっこむとかタグ付けや自動振り分けあたり前だろ? メイン画面にスタックしたままとかアホか
37 18/08/27(月)05:02:46 No.529046943
>基本は受信トレイに届いたメールに好きなラベルを貼っていってきっちり整理するだけだよ >毎回手動でラベルを貼るのは面倒だから件名とか差出人毎に自動でラベルを付けるようにする この仕組み作った人は絶対この作業やってないよ 多分他のメーラー使ってる
38 18/08/27(月)05:02:46 No.529046944
GmailメインだけどGoogle先生に全部監視されてんだろうなあ どこのメールソフトでも同じではあるが
39 18/08/27(月)05:03:50 No.529046971
>IT弱者なんだけど古いメール探しやすくしてくだち >検索で引っかからなかったらお手上げ >あのスクロールして少しずつ遡っていくインターフェース考えた奴キチガイなのかな 受診時にきっちり分類して管理しておけば済む使用者側の問題来たな…
40 18/08/27(月)05:11:32 No.529047159
>Gmailの使い方がイマイチよく判らないおじさんだよ… パソコンあまりさわらないままガラケーからスマホに移行した人は皆そうだよ 契約した時に強制でついてきたけど放ったらかしでパソコンじゃなくてスマホだからセキュリティ対策なんてしなくて大丈夫なんて言う人マジで珍しくない
41 18/08/27(月)05:15:40 No.529047275
ラベルの貼るのがわからないというのは 旧来のメーラーでもフィルタリングしてフォルダ分けシてないのか気になる
42 18/08/27(月)05:15:41 No.529047277
>パソコンあまりさわらないままガラケーからスマホに移行した人は皆そうだよ 一応 Thunderbird 仕事で使ってるんだけどね タグ付けというのがよくわからない
43 18/08/27(月)05:16:27 No.529047298
そこからわかんないのはもう手遅れでは
44 18/08/27(月)05:19:09 No.529047360
>一応 Thunderbird 仕事で使ってるんだけどね >タグ付けというのがよくわからない ざっくり言うとフォルダ分けする機能だよ 複数のフォルダから同じファイルを見れるよって機能がついただけ これでわからないならどうやっても伝わらないから諦めて欲しい