虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

VRの世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)01:36:44 No.529033941

VRの世界が楽しすぎてヘッドマウントディスプレイ外して自分の部屋を見るのがつらい…

1 18/08/27(月)01:42:37 No.529034722

長時間やった後に現実に戻るのいいよね

2 18/08/27(月)01:44:09 No.529034912

なんかVR使ってると妙に汗をかく 身体をそんなに動かしてる訳でもないんだけど

3 18/08/27(月)01:52:12 No.529035970

動き回るタイプのやつだと錯覚してるのか疲労感増し増しになるよね

4 18/08/27(月)01:55:17 No.529036347

プレイ後の現実との落差であぁ…ってなる時はある

5 18/08/27(月)01:56:16 No.529036500

キャラがずっと甘やかしてくれるゲームしたい

6 18/08/27(月)01:59:20 No.529036846

VRの没入感ヤバイよって言っても体験したことがない人にはなかなか伝わりづらいのがもどかしい

7 18/08/27(月)02:00:37 No.529036972

やっと買えたけど設定できずに詰んだ

8 18/08/27(月)02:01:44 No.529037104

現実は解像度高いけどつまらない光景だな…って気分にはなる

9 18/08/27(月)02:02:07 No.529037152

難しい設定なんてないだろうに

10 18/08/27(月)02:03:15 No.529037263

バーチャルリアリティもいいんだけど PSVR買って一番活用してるのが映画鑑賞になってしまったよ俺

11 18/08/27(月)02:04:00 No.529037351

シアタールームで横になって映画観るのいいよね…

12 18/08/27(月)02:04:57 No.529037447

普通の映画もVRで見れる? 熊映画を一杯見ようと思うんだけど

13 18/08/27(月)02:05:14 No.529037482

ムービー見てるだけのやつもう飽きたからゲームくれゲーム

14 18/08/27(月)02:05:48 No.529037536

PCだとぎゃるがんがそうだよ、これが俺の求めていたものだよ!ってなったから こういうゲームもっと出てほしい

15 18/08/27(月)02:07:17 No.529037685

最近になってPSVRでiwaraのVR動画見れることに気づいたけど 流石に素人さんが作ったVRだと色々粗があるの多いな 中にはめっちゃ出来の良いのもあるけど

16 18/08/27(月)02:07:39 No.529037720

>普通の映画もVRで見れる? >熊映画を一杯見ようと思うんだけど 対応してないやつは映画館で見ているような感じにはなる

17 18/08/27(月)02:08:49 No.529037830

VR持ってる人はみんなサブパック買うべきだと思ってるけど 値段的に勧めてもなかなか買ってもらえない

18 18/08/27(月)02:09:36 No.529037891

みんな付属のイヤホン使ってるの?ヘッドホンでPSVRにしっくりくるやつがあれば教えて欲しい

19 18/08/27(月)02:09:44 No.529037906

バレットガールズの尋問をVRで見れるようなゲームはありませんか?

20 18/08/27(月)02:09:48 No.529037913

180度VRならともかく360度フルVRは流石に難しかろう

21 18/08/27(月)02:10:08 No.529037943

VR機器はもうちょっとコンパクトに軽く作れないのかな… 目の疲労より頭が疲れる

22 18/08/27(月)02:10:17 No.529037966

もっと流行らないかなぁ

23 18/08/27(月)02:10:21 No.529037972

PSVRってiwaraのようなエロに対応してるの!?

24 18/08/27(月)02:10:35 No.529037993

>みんな付属のイヤホン使ってるの?ヘッドホンでPSVRにしっくりくるやつがあれば教えて欲しい 自分は元々買ってたPS4用のワイヤレスヘッドホン使ってるな PSVRで使う場合は有線接続することにはなるけど

25 18/08/27(月)02:11:17 No.529038072

>もっと流行らないかなぁ VRは一度体感してもらわないと絶対にわからないのがかなりネックだと思う

26 18/08/27(月)02:11:43 No.529038118

ノイズキャンセリングのやつ使うとかなり没入度上がる

27 18/08/27(月)02:12:04 No.529038153

vivePRO買って不要になった元のヘッドセットって何かに利用できない?

28 18/08/27(月)02:13:27 No.529038280

キアヌがVR用の動画配布してたな…

29 18/08/27(月)02:13:44 No.529038312

>PSVRってiwaraのようなエロに対応してるの!? というか大体の人はエロメインで使ってる気がする… DMMアプリとかVRAVの為にあるようなものだし

30 18/08/27(月)02:13:50 No.529038321

VRの動画見るのと体験するのとじゃ何倍も違うよね

31 18/08/27(月)02:14:03 No.529038347

>vivePRO買って不要になった元のヘッドセットって何かに利用できない? もってない人にあげる

32 18/08/27(月)02:14:58 No.529038440

比べる者ではないんだけど ゲームと比べるとAVとかはどうしてもなんかイマイチ没入できないんだよなぁ俺…

33 18/08/27(月)02:14:59 No.529038442

買うならviveがいいと思ってるけど売りに出ない…

34 18/08/27(月)02:15:00 No.529038445

カメラの位置が駄目なのか動きに半端に連動して吐きそうになった やっぱりベッドの上でやるもんじゃないな

35 18/08/27(月)02:16:16 No.529038542

メガネかけてるからVRLensっていうのが気になってる

36 18/08/27(月)02:16:21 No.529038551

スマホの安めの箱VRとちゃんとしたヘッドマウントディスプレイでもかなり差があるからなぁ…

37 18/08/27(月)02:16:52 No.529038602

su2568273.jpg この装備でミクさんとかデレVRやってるけど最高だよ ライブ会場にいる感じになる

38 18/08/27(月)02:16:57 No.529038612

>ゲームと比べるとAVとかはどうしてもなんかイマイチ没入できないんだよなぁ俺… だって何回巻き戻しても同じ動きしかしないんだもの

39 18/08/27(月)02:17:00 No.529038620

動画系エロコンテンツは案外PC接続のviveやオキュラスよりも 単独VR製品やスマホVRのほうが便利な作りしてる気がする ストリーミング対応とか

40 18/08/27(月)02:17:20 No.529038656

>値段的に勧めてもなかなか買ってもらえない まだ高いのと実物がわりとかさばりそうなのともっといいのがそのうち出そうなとこが問題だな

41 18/08/27(月)02:17:21 No.529038660

仕事前にVRはやっちゃ駄目だ こんなつまらない世界嫌になる…

42 18/08/27(月)02:19:02 No.529038831

結構体力と気力使うから 楽しくても体力のある時しか正直できん

43 18/08/27(月)02:19:16 No.529038857

vive用枕とか欲しくなる

44 18/08/27(月)02:19:26 No.529038867

VRはまず機器の値段がな… 一度体験するとこれが進化するなら次世代の機器が高くても買うわ!ってなるけど

45 18/08/27(月)02:20:02 No.529038927

まだ重いし解像度が低いって聞いて新型を待つべきかなってなってる

46 18/08/27(月)02:20:28 No.529038970

皆何やってるの? 最近VRchatスレ以外のVRスレあまり見かけない気がして動向がわからない

47 18/08/27(月)02:20:31 No.529038975

ちょっとした受動的VRならスマホVRでもいいかなって感じは確かにある まだまだ全然普及してないからまずはスマホでもいいから足掛かりにして欲しいな…

48 18/08/27(月)02:20:33 No.529038981

ヘッド付けたまま寝て起きる時もVR世界で目覚めたい

49 18/08/27(月)02:20:42 No.529038991

>vive用枕とか欲しくなる 円座クッションを使うんだ「」!

50 18/08/27(月)02:21:26 No.529039061

>皆何やってるの? 正直言うとVive買ってカスメしかやってない

51 18/08/27(月)02:21:58 No.529039113

コンタクト作れないレベルで目が悪いんだけどこれってメガネつけてても大丈夫なの?

52 18/08/27(月)02:22:11 No.529039139

Rezしかやるものがない…

53 18/08/27(月)02:22:56 No.529039201

新しいPC買うタイミングに合わせたいけどやっぱお高いから悩む

54 18/08/27(月)02:23:02 No.529039217

動いて頭ぶつけるとかありえないなんて言ってすみませんでした!

55 18/08/27(月)02:23:53 No.529039284

>コンタクト作れないレベルで目が悪いんだけどこれってメガネつけてても大丈夫なの? 超デカイフレームのメガネでもない限り大丈夫

56 18/08/27(月)02:24:43 No.529039376

ちょっと幅の狭い眼鏡新調したな俺

57 18/08/27(月)02:26:54 No.529039561

コンタクト買ったわ 視界クリアになって感動した でもVRでは眼鏡使ってる

58 18/08/27(月)02:27:31 No.529039616

部屋の広さ確保がネックだよなぁ腕振り回してぶつけるのが結構危ない

59 18/08/27(月)02:28:26 No.529039696

そんなに横に振り回すやつある!?

60 18/08/27(月)02:31:20 No.529039954

>そんなに横に振り回すやつある!? 自分は部屋の中心にいるつもりでも少しずつ位置がずれて腕を正面とかに出したときに壁とか家具とかにぶつけることがある rawdataとかのアクション系で必死になると危ない

61 18/08/27(月)02:32:31 No.529040058

私はKitchenで思いっきりのけぞって頭強打しましたよ

62 18/08/27(月)02:32:48 No.529040086

もっとギャルゲな感じのVR増えてください!

63 18/08/27(月)02:32:59 No.529040101

エロコンテンツ色々あると思うんだけどイマイチピンと来なくて突っ込めない イリュがなんか新作出すんだっけ?

64 18/08/27(月)02:33:58 No.529040172

映画を語弊あるけどVRの大画面で観るのは結構楽しいぞ

65 18/08/27(月)02:34:50 No.529040256

>>vivePRO買って不要になった元のヘッドセットって何かに利用できない? >もってない人にあげる それだけ貰っても困るのでは・・・

66 18/08/27(月)02:35:04 No.529040275

イリュの新作は非エロだった筈 VRエロゲは体感というよりは傍観する感じが多いから好みが分かれるかも

67 18/08/27(月)02:35:06 No.529040277

Super Hotで飾ってあるフィギュア思いっきり殴り飛ばしたよ

68 18/08/27(月)02:35:45 No.529040337

今スタンドアロンのやつ買うなら何がいいんだろ VR体験したいけどPCが15年前に20万で買ったハイエンドPCなので…

69 18/08/27(月)02:36:23 No.529040392

>映画を語弊あるけどVRの大画面で観るのは結構楽しいぞ VRだと解像度低くて楽しめそうにないイメージあるけど気にならないもん?

70 18/08/27(月)02:36:27 No.529040403

PCなんてそこらのBTOで20万もあればVRバリバリ動くの組めるだろ

71 18/08/27(月)02:36:59 No.529040441

Super Hotの落下シーンが何故かクセになる

72 18/08/27(月)02:37:06 No.529040447

>VRだと解像度低くて楽しめそうにないイメージあるけど気にならないもん? 目の前にでっかいスクリーンがある感じで個人的に画質は全く気にならなかったな

73 18/08/27(月)02:37:09 No.529040456

触覚再現機材開発されない限りエロ系は一度見たら飽きるわ

74 18/08/27(月)02:37:35 No.529040492

ベットの上くらいしかスペースなくてもVR問題なくできるんだろうか

75 18/08/27(月)02:37:59 No.529040525

>今スタンドアロンのやつ買うなら何がいいんだろ そこで変にスタンドアロンに拘って微妙なお金出すより 額は大きいがPCもVRもお金出しての方が絶対楽しめると思う…

76 18/08/27(月)02:38:23 No.529040557

>VR体験したいけどPCが15年前に20万で買ったハイエンドPCなので… 2003年ってことはPen4のプレスコとかだったりするのかい

77 18/08/27(月)02:39:02 No.529040605

>VRだと解像度低くて楽しめそうにないイメージあるけど気にならないもん? あくまで雰囲気を楽しむものと思った方が良いけどViveProなら洋画を字幕で観るくらいならできる ViveやOculusは持ってないからわかんね

78 18/08/27(月)02:40:03 No.529040689

PSVRのシアタールームはいつまでも何をテストしてるんだ… とっととユーザーが用意した映像見られるようにするだけでいいのに

79 18/08/27(月)02:40:08 No.529040695

画質はやっぱ気になるから 映画はもっぱら3dのやつ観てるな

80 18/08/27(月)02:40:40 No.529040729

>額は大きいがPCもVRもお金出しての方が絶対楽しめると思う… やっぱそうか… すごい進歩してる分野だから今フル装備整えても数年で陳腐化しちゃうだろうし それなら今は中途半端な入門編でもいいかなって思て…

81 18/08/27(月)02:41:08 No.529040763

>VRだと解像度低くて楽しめそうにないイメージあるけど気にならないもん? 文字を読むにはちとつらい でも雰囲気は全然楽しめるし問題は無いよ

82 18/08/27(月)02:42:04 No.529040835

アマプラとかって大画面で見れるの?

83 18/08/27(月)02:42:18 No.529040854

>すごい進歩してる分野だから今フル装備整えても数年で陳腐化しちゃうだろうし ヘッドセットは陳腐化するだろうけどそれ以外は流用できるんじゃないかな 多分

84 18/08/27(月)02:42:20 No.529040857

グラボが進歩しないと進展できない分野だからグラボの開発スパンと同期してVRの新製品出るだろうしこれから買う場合意識しても良いかもしれない

85 18/08/27(月)02:42:43 No.529040882

>アマプラとかって大画面で見れるの? 見れるよー

86 18/08/27(月)02:43:11 No.529040923

VRゲーム初めてやる人はまず足元見てほしい ゲームの世界に入ってる!ってすごいなる

87 18/08/27(月)02:43:37 No.529040954

>>アマプラとかって大画面で見れるの? >見れるよー Viveなんだけど見方がわからん・・・ なんかアプリでもあるのかい?

88 18/08/27(月)02:43:41 No.529040965

解像度に関してはグラボの性能が数倍にまで上がるか もっと処理負荷の軽いレンダリング手法が出てこないと当面は厳しい

89 18/08/27(月)02:43:43 No.529040968

VRの大画面を手に入れると次は音響に凝りそうになる

90 18/08/27(月)02:44:37 No.529041043

>なんかアプリでもあるのかい? BigscreenBeta使ってるけど他にも良いのがあるかもしれない とりあえずSteamで無料だ

91 18/08/27(月)02:44:45 No.529041057

>VRの大画面を手に入れると次は音響に凝りそうになる 上にもあるけどサブパックは良いぞ 映画見ると爆音上映みたいに身体が震えるぞ

92 18/08/27(月)02:45:20 No.529041104

なんだかんだでグラボ的にも4年くらいは劇的な進化無いんじゃないかと思う

93 18/08/27(月)02:45:40 No.529041126

>すごい進歩してる分野だから今フル装備整えても数年で陳腐化しちゃうだろうし vive新型のペース見るに2年くらいは更新しないみたいだからほしいならチャッチャと買ったほうがいいよ

94 18/08/27(月)02:46:50 No.529041213

>BigscreenBeta使ってるけど他にも良いのがあるかもしれない >とりあえずSteamで無料だ ありがとう探してみる つい最近買ったばかりってのもあるけどいまいちどんなツールがあるかとかわからんな

95 18/08/27(月)02:46:54 No.529041214

エスコンをずーーーーっと待ってる VRのAV見ながら

96 18/08/27(月)02:47:08 No.529041231

VRZONEこの前行ってきたが ただでさえVRで没入できるけど、震えて動く座席が付くと本当にすごいなこれってなる、なった 1プレイがクソ高いのは難点だったけどマリカー楽しかった

97 18/08/27(月)02:47:34 No.529041268

PSVRのシアターモードで映像メディアとか動画配信サイト利用するのは楽しいんだけど 画面サイズ大や中だと寝ながら見るのにコツがいるというか 画面サイズ中でも小みたいに画面が目の前固定なモードも欲しいなとは感じる

98 18/08/27(月)02:47:35 No.529041272

>>VRの大画面を手に入れると次は音響に凝りそうになる >上にもあるけどサブパックは良いぞ これ入力は汎用だったのか 俄然気になってきた

99 18/08/27(月)02:48:23 No.529041329

>エスコンをずーーーーっと待ってる >VRのAV見ながら VRは多分一部ステージのみ対応とかそんなんだと思うよ… いや俺も買うけどね

100 18/08/27(月)02:48:51 No.529041364

VRZoneも楽しかったけどVREXが歩き回れるコンテンツ主体で没入感高くて楽しかったなぁ

101 18/08/27(月)02:49:20 No.529041396

>これ入力は汎用だったのか >俄然気になってきた ヘッドホンとVRの間にアンプ挟む感じかな ようは低音を振動に変えるウーファーって考えてもらえるといい

102 18/08/27(月)02:49:25 No.529041402

VRAVはセックスよりキスの時が一番興奮する

103 18/08/27(月)02:49:41 No.529041429

>エスコンをずーーーーっと待ってる とんでもなく酔いそうだけどどうなるんだろうね

104 18/08/27(月)02:50:09 No.529041464

>エスコンをずーーーーっと待ってる とりあえず今なら中古で1000円いかないであろうスターウォーズBF買ってXウイング乗るモードとか CoDの戦闘機乗るモードを無料DLとかで 雰囲気味わっといてもいいんでなかろうか

105 18/08/27(月)02:50:09 No.529041465

17万と最高スペックPCと何より広いお部屋必要なのは実際お辛い…

106 18/08/27(月)02:51:03 No.529041527

BFのローグワンミッションはSW好きなら感涙物だと思う あれだけで一本ゲーム作ってくれってマジで思う

107 18/08/27(月)02:51:03 No.529041528

>VRAVはセックスよりキスの時が一番興奮する 圧を感じるというか何かが実際に目の前に迫ってきてる感覚がする

108 18/08/27(月)02:51:45 No.529041588

俺平行移動は酔わないけど上下運動は酔うんだよな… エスコンやばそう

109 18/08/27(月)02:51:52 No.529041594

>VRZoneも楽しかったけどVREXが歩き回れるコンテンツ主体で没入感高くて楽しかったなぁ http://www.vrex.jp/activity-virtual-party.php#happy なぁこれ容易に地獄が生まれそうな気がするんだが

110 18/08/27(月)02:53:31 No.529041720

steamの方のミクさんってどうなんだろ 気になってはいるんだけども

111 18/08/27(月)02:54:06 No.529041765

>なぁこれ容易に地獄が生まれそうな気がするんだが VRプリパラ的な感じだよ プリクラも撮れるよ 個人的にはそれが一番楽しかった

112 18/08/27(月)02:54:53 No.529041829

>steamの方のミクさんってどうなんだろ >気になってはいるんだけども あれはゲームとしても3Dモデル鑑賞ツールとしても出来が悪い

113 18/08/27(月)02:55:08 No.529041842

>vive新型のペース見るに2年くらいは更新しないみたいだからほしいならチャッチャと買ったほうがいいよ 2年は短くない…?ソフトの出るペース的な意味で

114 18/08/27(月)02:55:41 No.529041884

>あれはゲームとしても3Dモデル鑑賞ツールとしても出来が悪い だめかだったかー SEGAは色々ノウハウありそうだしねぇ

115 18/08/27(月)02:56:11 No.529041914

言い訳してるうちにどうでも良くなるから興味あるなら買っちゃえと言いたい

116 18/08/27(月)02:56:22 No.529041927

VRに興味あるけど具体的に触れた事がないってんなら スマホVRやったりVRZONEみたいな体験施設行ってみるのはありだね

117 18/08/27(月)02:57:47 No.529042027

su2568300.jpg ぎゃるがんはまさに俺の求めてるVRゲーだった でもちょっとボリューム少ないのが難点だから新作出してほしい

118 18/08/27(月)02:58:19 No.529042070

三笠の中に置いてあるVRは明らかに解像度足りてなかったんだよね あれはオキュラスかな…?

119 18/08/27(月)02:58:36 No.529042085

都会だと店舗で体験できたり 漫画喫茶にPSVR置いてあったりするところもあるからそういう所も手だね

120 18/08/27(月)02:59:10 No.529042126

>なぁこれ容易に地獄が生まれそうな気がするんだが プリパラやアイカツが好きな若い女性が作ったコンテンツなので本当にそれ系の感じ VR女装レズから現実に引き戻されるのはそもそもVRCとかでも同じだろう!?

121 18/08/27(月)03:00:00 No.529042183

>長時間やった後に現実に戻るのいいよね むしろ普段長く活動してるほうが現実なのでは

122 18/08/27(月)03:00:17 No.529042205

GTRVRも楽しいんだけどレースゲーのおまけだからなぁ… もっと海外の知らない街をダラダラ走りたい気持ちになる

123 18/08/27(月)03:00:30 No.529042227

>2年は短くない…?ソフトの出るペース的な意味で コンシューマゲーム機本体と違って互換性あるから新型出たら即ゴミみたいにはならないしわりとスパンは長いほうだと思うよ

124 18/08/27(月)03:02:08 No.529042355

>GTRVRも楽しいんだけどレースゲーのおまけだからなぁ… >もっと海外の知らない街をダラダラ走りたい気持ちになる ドラクラVRはボリュームあるけどこれもレースオンリーだね あと初期のやつなんで画質悪すぎる…

125 18/08/27(月)03:02:16 No.529042361

エロくないけど絶体絶命都市4やってみたいなぁ

126 18/08/27(月)03:02:33 No.529042377

ドラクラは体験版で無茶苦茶酔った

127 18/08/27(月)03:03:58 No.529042488

ETSのVRモードは追加にしてはかなりいいぞ 出来れば正式対応してほしい

↑Top