虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/27(月)00:42:57 一番面... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)00:42:57 No.529022764

一番面白い格ゲーって何?

1 18/08/27(月)00:45:02 No.529023338

ジャスティス学園

2 18/08/27(月)00:45:20 No.529023414

ブシドーブレード

3 18/08/27(月)00:45:25 No.529023423

今やるならスト5

4 18/08/27(月)00:45:53 No.529023567

エルツヴァーユ

5 18/08/27(月)00:45:53 No.529023570

97

6 18/08/27(月)00:46:22 No.529023704

堕落天使

7 18/08/27(月)00:47:00 No.529023888

サイバーボッツ

8 18/08/27(月)00:47:17 No.529024000

スマブラDXでしょ

9 18/08/27(月)00:47:20 No.529024020

わくわく7

10 18/08/27(月)00:48:54 No.529024471

スレ画のハイパー

11 18/08/27(月)00:49:07 No.529024514

熱血行進曲

12 18/08/27(月)00:49:44 No.529024689

リアルバウト餓狼伝説SP

13 18/08/27(月)00:49:56 jt3CsZBQ No.529024742

スト3サード

14 18/08/27(月)00:50:40 No.529024976

ウル4

15 18/08/27(月)00:50:57 No.529025046

ヴァリアブルジオ2

16 18/08/27(月)00:51:02 No.529025071

ガロスペ

17 18/08/27(月)00:51:22 No.529025155

ワーヒー2JET

18 18/08/27(月)00:52:09 No.529025363

アイスクライマー

19 18/08/27(月)00:52:43 jt3CsZBQ No.529025497

ヴァンパイアハンター

20 18/08/27(月)00:53:15 No.529025614

QOH

21 18/08/27(月)00:53:36 No.529025690

大江戸ファイト

22 18/08/27(月)00:54:02 No.529025796

セイヴァー

23 18/08/27(月)00:54:16 No.529025842

KOF97

24 18/08/27(月)00:54:26 No.529025879

バトルモンスターズ

25 18/08/27(月)00:55:14 No.529026048

アルカナ3

26 18/08/27(月)00:55:30 No.529026121

MvC2

27 18/08/27(月)00:55:35 No.529026137

3rd

28 18/08/27(月)00:56:24 No.529026327

今日も一日ゴンボルファイ!

29 18/08/27(月)00:57:24 No.529026549

スラップハッピーリズムバスターズ

30 18/08/27(月)00:59:54 No.529027040

流れをまとめるとエヌアイン完全世界って格ゲーが面白いんだな

31 18/08/27(月)00:59:58 No.529027049

恋姫演舞

32 18/08/27(月)01:00:34 No.529027187

ファイトフィーバー

33 18/08/27(月)01:00:44 No.529027220

忍者タートルズのやつ

34 18/08/27(月)01:00:53 No.529027256

見るなら画像か3rdだけど出来ない

35 18/08/27(月)01:01:13 No.529027325

スレ画

36 18/08/27(月)01:01:22 No.529027353

トバル2

37 18/08/27(月)01:01:52 No.529027466

バーチャ4エボ

38 18/08/27(月)01:02:53 No.529027658

SC2

39 18/08/27(月)01:04:01 No.529027920

ギルティ

40 18/08/27(月)01:04:08 No.529027940

ダッシュターボかな

41 18/08/27(月)01:04:23 No.529028006

天スペ

42 18/08/27(月)01:04:47 No.529028102

BBTAG

43 18/08/27(月)01:04:50 No.529028109

ブシドーブレードも言うほど一撃死って感じじゃなかったな…

44 18/08/27(月)01:05:28 No.529028247

>エルツヴァーユ imgでその名前を目にするとは思わなかったぞ

45 18/08/27(月)01:05:33 No.529028268

ワンボタンで簡単コンボができるウィンディウィンダム

46 18/08/27(月)01:05:47 No.529028317

タイムキラーズ

47 18/08/27(月)01:05:56 No.529028341

BBCF

48 18/08/27(月)01:06:18 No.529028402

ダイブキック

49 18/08/27(月)01:06:22 No.529028411

KOF2001はいろいろ遊べたので楽しかった 面白いかどうかは別だが

50 18/08/27(月)01:06:23 No.529028415

スト2ターボ・スーパー 幽遊白書2(GB) ガロSP セイヴァー 天草降臨 QOH GGX 萃夢想 アルカナ3 ハマった記憶が色々あるけど甲乙つけ難い ハマった当時としてはどれも一番面白いし

51 18/08/27(月)01:06:29 No.529028441

セーラームーン

52 18/08/27(月)01:06:50 No.529028522

堕落天使

53 18/08/27(月)01:07:01 No.529028569

アンクアヴ

54 18/08/27(月)01:07:05 No.529028580

KOFMI2

55 18/08/27(月)01:07:12 No.529028597

ゴジラ怪獣大決戦

56 18/08/27(月)01:07:19 No.529028639

>>エルツヴァーユ >imgでその名前を目にするとは思わなかったぞ いやいや散々スレ立ってきたじゃないか…

57 18/08/27(月)01:07:52 No.529028748

FHD

58 18/08/27(月)01:08:34 No.529028904

熱闘闘神伝

59 18/08/27(月)01:09:10 No.529029023

調整が合った世界のキャリバー5

60 18/08/27(月)01:09:17 No.529029042

エランドール

61 18/08/27(月)01:09:51 No.529029162

ティンクルスタースプライツ

62 18/08/27(月)01:09:58 No.529029190

決闘ビーストウォーズ

63 18/08/27(月)01:09:59 No.529029192

中野TRFのキン肉マンマッスルグランプリが 一番見てて面白い

64 18/08/27(月)01:10:11 No.529029236

SFCのガンダムW

65 18/08/27(月)01:10:21 No.529029280

>ティンクルスタースプライツ 格ゲーかなこれ…?

66 18/08/27(月)01:11:10 No.529029424

>ティンクルスタースプライツ シューティングじゃねーか!

67 18/08/27(月)01:11:16 No.529029451

>格ゲーかなこれ…? 対戦シューティングでは…

68 18/08/27(月)01:11:47 No.529029563

ネット対戦出来る格ゲーは流行りや新作で人口がドッと入れ替わるから 新しい方が好きじゃない時はつらい

69 18/08/27(月)01:11:48 No.529029565

>>>エルツヴァーユ >>imgでその名前を目にするとは思わなかったぞ >いやいや散々スレ立ってきたじゃないか… マジかよ定期的にスレ立ってるのか…知らなかった

70 18/08/27(月)01:11:59 No.529029596

>ティンクルスタースプライツ せめて旋光の輪舞みたいに格闘要素があってくれ

71 18/08/27(月)01:12:38 No.529029731

セイヴァー3rd未来への遺産アルカナ3…決められない…!!

72 18/08/27(月)01:12:55 No.529029795

>SFCのガンダムW あれは本当にSFCらしからぬ格ゲーだったな…

73 18/08/27(月)01:12:56 No.529029797

エアガイツ

74 18/08/27(月)01:12:58 No.529029805

>>いやいや散々スレ立ってきたじゃないか… >マジかよ定期的にスレ立ってるのか…知らなかった 数年前はよく立ってた気がする

75 18/08/27(月)01:13:25 No.529029897

一番遊んだのはEFZ

76 18/08/27(月)01:13:39 No.529029946

サイキックフォース

77 18/08/27(月)01:13:54 No.529029992

ジョイメカファイト

78 18/08/27(月)01:13:57 No.529030006

ワーヒー2

79 18/08/27(月)01:14:47 No.529030152

02UM

80 18/08/27(月)01:14:49 No.529030161

スパⅡXウル4KOF98餓狼SP餓狼3斬紅朗 特におもしろあじの無いラインアップだけど

81 18/08/27(月)01:14:59 No.529030197

超兄貴じゃないほうの爆烈乱闘編はよく遊んだ

82 18/08/27(月)01:15:23 No.529030282

全日本プロレスジャイアントグラム2000

83 18/08/27(月)01:15:59 No.529030389

あすか120%リミテッド

84 18/08/27(月)01:16:00 No.529030395

>超兄貴じゃないほうの爆烈乱闘編はよく遊んだ 爆烈乱闘編って言ったららんまの方思い浮かべる…

85 18/08/27(月)01:16:37 No.529030511

ゼロディバイド

86 18/08/27(月)01:17:00 No.529030596

SFCのガンダムW

87 18/08/27(月)01:17:01 No.529030601

ゲーム的にはともかく自分のピークはKOF98の頃かな…

88 18/08/27(月)01:17:07 No.529030626

遊んだ時間でいえばウル4が一番長いから一応「」ちゃんとは遊べるかもです

89 18/08/27(月)01:17:10 No.529030639

>>超兄貴じゃないほうの爆烈乱闘編はよく遊んだ >爆烈乱闘編って言ったららんまの方思い浮かべる… まあメーカー一緒だし

90 18/08/27(月)01:17:25 No.529030692

一番やったのは鉄拳

91 18/08/27(月)01:18:03 No.529030810

>遊んだ時間でいえばウル4が一番長いから一応「」ちゃんとは遊べるかもです ウル4プレイヤーの「」が居てくれてよかった

92 18/08/27(月)01:18:29 No.529030908

鉄拳4

93 18/08/27(月)01:18:56 No.529031003

バランスが良い格ゲーってどんなの?

94 18/08/27(月)01:19:06 No.529031032

XMENvsストリートファイターかMARVELvsストリートファイター

95 18/08/27(月)01:19:11 No.529031046

青リロ

96 18/08/27(月)01:19:33 No.529031127

P4U 2じゃないぞ

97 18/08/27(月)01:19:55 No.529031202

>バランスが良い格ゲーってどんなの? 1キャラしかいないチャタンヤラクーシャンク

98 18/08/27(月)01:20:26 No.529031304

ガンダムの格ゲーまた出ないかな… 海外でしか出てないらしいバトルアサルトやってみたい

99 18/08/27(月)01:20:39 No.529031361

>XMENvsストリートファイター 永久いっぱいあって楽しいよね

100 18/08/27(月)01:20:45 No.529031383

サイキックフォースならPS版でサイキックフォースフォース2012ならDC版が良い具合です

101 18/08/27(月)01:21:10 No.529031457

>バランスが良い格ゲーってどんなの? スパ2XとKOF98あたりかなあ

102 18/08/27(月)01:21:10 No.529031458

>ガンダムの格ゲーまた出ないかな… PSでシンプル2000かなんかで2本位出てた気がするな WとGだっけ?

103 18/08/27(月)01:21:19 No.529031493

ディシディアは格ゲーと呼ぶにはちょっと違うか

104 18/08/27(月)01:21:33 No.529031538

ガーヒー

105 18/08/27(月)01:21:36 No.529031543

>ガンダムの格ゲーまた出ないかな… (サムスピのキャラみたいな動きをするMS達)

106 18/08/27(月)01:22:12 No.529031664

>>ガンダムの格ゲーまた出ないかな… >(サムスピのキャラみたいな動きをするMS達) スプラッシュファーント! パワーグラデーション! 言い訳が出来ないモーション…

107 18/08/27(月)01:22:24 No.529031700

アクアパッツァ

108 18/08/27(月)01:22:59 No.529031808

ACのは家庭用に来なかった時点で察してほしい

109 18/08/27(月)01:23:22 No.529031883

見てる分にはすごく楽しい北斗

110 18/08/27(月)01:23:36 No.529031917

ストⅡブームに便乗した家庭用の雑な格ゲーは今見ると色々感慨深い 押忍空手部とかなつきクライシスの格ゲーなんてのもあった

111 18/08/27(月)01:24:04 No.529031992

そう考えると格ゲーならACより家庭用の方ができがいいんだなガンダムは

112 18/08/27(月)01:24:30 No.529032066

ガロスペはこの間の世界大会も面白かった 十兵衛ってこんなに強いんだ…と驚いた

113 18/08/27(月)01:24:35 No.529032086

ろくでなしブルース

114 18/08/27(月)01:25:41 No.529032262

>そう考えると格ゲーならACより家庭用の方ができがいいんだなガンダムは 初代はガチクソゲーだけどEXの方はそんなに悪くないよ キャンセルを使ったコンボとかあるしオリジナルMSも居る サムスピの技をパクりまくってたりCPUが鬼畜だったりするけど

115 18/08/27(月)01:25:58 No.529032308

>ガロスペはこの間の世界大会も面白かった >十兵衛ってこんなに強いんだ…と驚いた 格ゲーって昔は1年で新作だったから 1つの作品で全然研究進まなかったね 今は逆にすぐ修正されて研究しても淘汰される

116 18/08/27(月)01:26:29 No.529032375

SFCのWガンダムとその系列のバトルマスターは本当に良い出来なんですよ… ドラゴンボールFみたいにぬるぬる動き回るようなガンダム格ゲーやりたい

117 18/08/27(月)01:26:51 No.529032431

MBAACC

118 18/08/27(月)01:27:19 No.529032502

>SFCのWガンダムとその系列のバトルマスターは本当に良い出来なんですよ… 同じとこが作ったGBAの種格ゲーもいい…

119 18/08/27(月)01:28:15 No.529032661

闘姫伝承

120 18/08/27(月)01:29:47 No.529032878

DOA3なんかも好き あやねが一番輝いてた

121 18/08/27(月)01:30:27 No.529032988

ガンダムはバーサスシリーズでいいじゃんみたいになってるのがなぁ 2Dはもう絶望的か

122 18/08/27(月)01:30:28 No.529032990

超ドラゴンボールZ

123 18/08/27(月)01:30:49 No.529033054

>ガロスペはこの間の世界大会も面白かった >十兵衛ってこんなに強いんだ…と驚いた やっと公明さんを倒したね…

124 18/08/27(月)01:31:31 No.529033152

>PSでシンプル2000かなんかで2本位出てた気がするな >WとGだっけ? あれはSFCのとバトルマスターと中途半端に足して3で割ったような出来だったよ というか実際キャラ足しただけなんだけど出来がクソだった あれやるくらいならバトルマスターかSFC版のWやったほうがいい

125 18/08/27(月)01:31:38 No.529033168

電撃FCI

126 18/08/27(月)01:31:51 No.529033202

>初代はガチクソゲーだけどEXの方はそんなに悪くないよ >キャンセルを使ったコンボとかあるしオリジナルMSも居る >サムスピの技をパクりまくってたりCPUが鬼畜だったりするけど ギャン使ってすまない…

127 18/08/27(月)01:32:40 No.529033313

xrd

128 18/08/27(月)01:33:08 No.529033375

CVS2

129 18/08/27(月)01:33:50 No.529033480

シンプルシリーズのWとGのは海外だけで出たバトマス2の続編を分割販売したやつよ 色々削られちゃったけど

130 18/08/27(月)01:34:24 No.529033558

DOAも乳揺れゲーとしか思われてないけど実は殴り合いばっかりだった格ゲーの中で 投げとホールドカウンターにかなり力入れてて面白いんだよね… 乳ばっかり見てないで格ゲーとしてもっと評価されても良いと思う

131 18/08/27(月)01:35:29 No.529033731

>DOAも乳揺れゲーとしか思われてないけど実は殴り合いばっかりだった格ゲーの中で >投げとホールドカウンターにかなり力入れてて面白いんだよね… >乳ばっかり見てないで格ゲーとしてもっと評価されても良いと思う なので6はそうしました そうしたら世界から失望されました

132 18/08/27(月)01:35:32 No.529033738

まぁ対戦ツールとしてはどうかと思うけどほんとーにはまったよサムスピ 初代以降も好きだけど初代のインパクトは忘れらんない

133 18/08/27(月)01:35:37 No.529033751

ポッ拳

134 18/08/27(月)01:36:18 No.529033865

>なので6はそうしました >そうしたら世界から失望されました ぶっこ抜く奴がいるから...

135 18/08/27(月)01:36:30 No.529033896

umvc3

136 18/08/27(月)01:36:43 No.529033936

DOA初代はシリーズで比較的ストイックだからいいよね

137 18/08/27(月)01:37:33 No.529034044

ninja master's

138 18/08/27(月)01:38:14 No.529034143

熱血格闘伝説

139 18/08/27(月)01:38:30 No.529034190

>DOA初代はシリーズで比較的ストイックだからいいよね でもそれはそれとして胸にダイナミックにスライドするゼリーおっぱいがあるのが笑えてくる 2ぐらいが一番バランス良かったと思う

140 18/08/27(月)01:39:49 No.529034375

初代サムスピもあら捜ししちゃいまでもいっぱいひどいのあるけど たしかSNKのゲームで当時唯一全国大会したのって初代だけだよね

141 18/08/27(月)01:39:58 No.529034406

ZERO2ダッシュ

142 18/08/27(月)01:40:38 No.529034494

スマブラfor

↑Top