虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/27(月)00:31:27 No.529019726

    新世界の馬鹿の「あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ」って台詞でダメだった

    1 18/08/27(月)00:32:21 No.529019953

    香澄「そんなに?(笑)」

    2 18/08/27(月)00:33:26 No.529020257

    せんとぉ!なんか髪の毛黒いおれがかすみとイチャイチャしてる!!

    3 18/08/27(月)00:33:29 No.529020269

    ねじれ文章というかそれ以前に内容自体がめっちゃ頭悪くてだめだった

    4 18/08/27(月)00:33:51 No.529020368

    台本通りならいいけどアドリブなら役に引っ張られ過ぎでは

    5 18/08/27(月)00:34:19 No.529020481

    あいすくおうぜ!はらへったぁ!!

    6 18/08/27(月)00:35:23 No.529020751

    黒バカのバカ具合見ると 茶バカはエボル遺伝子で知能底上げされてた所あったんじゃないかと思わされる

    7 18/08/27(月)00:35:47 No.529020873

    IQの低まりを感じる

    8 18/08/27(月)00:35:49 No.529020885

    黒万丈はそれでも気の良い感じだから人気の格闘家なんだろうな

    9 18/08/27(月)00:36:08 No.529020954

    涼しい場所に行くのでデートが成り立つと思ってるのがすごい

    10 18/08/27(月)00:36:41 No.529021131

    彼女思いで頭は悪いけどとっつきやすい格闘家って人気が出る要素しかねえな

    11 18/08/27(月)00:37:16 No.529021289

    あかそくんは普段から気がつくとチャック開いてるし この後の予定説明された直後に「次なんでしたっけ?」するし 学年的には年下の犬飼くんに頼りっぱなしらしいな

    12 18/08/27(月)00:37:31 No.529021362

    >新世界の馬鹿の「あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ」って台詞でダメだった 動物かよ…ってなった

    13 18/08/27(月)00:37:48 No.529021437

    パンチドランカーかもしれん

    14 18/08/27(月)00:38:20 No.529021579

    一発でバカってわかるセリフがビルドはやたら上手い だいたい役者のアドリブだったりする

    15 18/08/27(月)00:38:29 No.529021616

    ラビットドラゴンもいいけどあっちはあっちで微笑ましい

    16 18/08/27(月)00:39:08 No.529021794

    自分に寝取られた気分なのか

    17 18/08/27(月)00:39:20 No.529021828

    確かにバラエティとかで元ボクサーが言ってても違和感ないセリフだ

    18 18/08/27(月)00:39:45 No.529021942

    これもカシラがアドリブしまくって皆を鍛えたからだな

    19 18/08/27(月)00:39:52 No.529021976

    かすみはニコニコしながら付き合ってそうでいいよね

    20 18/08/27(月)00:39:55 No.529021996

    おーい戦兎ー!

    21 18/08/27(月)00:40:02 No.529022021

    >一発でバカってわかるセリフがビルドはやたら上手い >だいたい役者のアドリブだったりする 喫茶店コントいいよね

    22 18/08/27(月)00:40:05 No.529022039

    でもあのバカ香澄が幸せそうだしいっか!戦兎探そう!ってなってそう

    23 18/08/27(月)00:40:06 No.529022045

    腹減ったからアイス食うしめっちゃ涼しい場所があるからめっちゃ涼しい 新万丈が言うから間違いない

    24 18/08/27(月)00:40:36 No.529022169

    でも香澄からしたらこのバ彼氏かわいくて仕方ないんだろうなとも思う

    25 18/08/27(月)00:40:47 No.529022221

    >あかそくんは普段から気がつくとチャック開いてるし >この後の予定説明された直後に「次なんでしたっけ?」するし >学年的には年下の犬飼くんに頼りっぱなしらしいな 頭万丈かよ

    26 18/08/27(月)00:41:07 No.529022305

    元の世界の万丈もそんな会話してたんだろうな

    27 18/08/27(月)00:41:44 No.529022468

    過去スレで見た天野さんと雛形さんで駄目だった

    28 18/08/27(月)00:41:52 No.529022498

    私服が見たいわ! 新世界の玄徳の私服を見せて頂戴!

    29 18/08/27(月)00:41:53 No.529022507

    >これもカシラがアドリブしまくって皆を鍛えたからだな 映画の例のシーンで全力でアドリブしましたってのでダメだった

    30 18/08/27(月)00:41:56 No.529022524

    >でも香澄からしたらこのバ彼氏かわいくて仕方ないんだろうなとも思う 雛形あきこ夫妻に例えられててダメだった

    31 18/08/27(月)00:42:20 No.529022614

    >>一発でバカってわかるセリフがビルドはやたら上手い >>だいたい役者のアドリブだったりする >喫茶店コントいいよね 小娘って言われた~!!

    32 18/08/27(月)00:42:37 No.529022679

    >小娘って言われた~!! よかったじゃん

    33 18/08/27(月)00:42:46 No.529022719

    >でもあのバカ香澄が幸せそうだしいっか!戦兎探そう!ってなってそう ここで周りの誰ひとり覚えてなくても悩まず戦兎くんの存在を確信して探し回ってくれるのが万丈って感じでいいよね

    34 18/08/27(月)00:43:45 No.529022979

    >>でもあのバカ香澄が幸せそうだしいっか!戦兎探そう!ってなってそう >ここで周りの誰ひとり覚えてなくても悩まず戦兎くんの存在を確信して探し回ってくれるのが万丈って感じでいいよね せんとくんは万丈の事想像もできなかったのに…いいな

    35 18/08/27(月)00:43:49 No.529022996

    万丈の役の人割といい子というか結構いい育ちなのに…役に引っ張られてる…

    36 18/08/27(月)00:44:08 No.529023093

    あの短いシーンでどんな感じの日常送ってるのか想像できてしまうのがとても万丈

    37 18/08/27(月)00:44:13 No.529023116

    ワタシガバンジョウリュウガデス

    38 18/08/27(月)00:45:12 No.529023380

    今頃だけどこのスレ画の写真なんの雑誌なんだ

    39 18/08/27(月)00:45:49 No.529023549

    制作発表とかイベントとか見る限り赤楚くんアドリブとか苦手そうだし頑張ったんだろうな…ってなった でも >あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ はいかにも万丈って感じすぎる…

    40 18/08/27(月)00:45:53 No.529023569

    >今頃だけどこのスレ画の写真なんの雑誌なんだ この画像の最良の推測結果: 仮面 ライダー ビルド キャラクター ブック たまには先生を頼っていいんだぞ

    41 18/08/27(月)00:45:58 No.529023598

    >万丈の役の人割といい子というか結構いい育ちなのに…役に引っ張られてる… 本人も自覚はあるらしく 次は頭をよくするために天才キャラを演じたいとコメントするほどです

    42 18/08/27(月)00:46:49 No.529023822

    >>万丈の役の人割といい子というか結構いい育ちなのに…役に引っ張られてる… >本人も自覚はあるらしく >次は頭をよくするために天才キャラを演じたいとコメントするほどです 頭悪いコメントでダメだった

    43 18/08/27(月)00:47:13 No.529023971

    >次は頭をよくするために天才キャラを演じたいとコメントするほどです 合わないと思う 正直細すぎるし動きも格闘キャラに合ってなかったけど

    44 18/08/27(月)00:47:37 No.529024101

    >黒万丈はそれでも気の良い感じだから人気のユーチューバーなんだろうな

    45 18/08/27(月)00:47:42 No.529024127

    >次は頭をよくするために天才キャラを演じたいとコメントするほどです だめだ完全に頭万丈になってる

    46 18/08/27(月)00:48:13 No.529024286

    >なんか髪の毛茶色いおれがミュージシャンとイチャイチャしてる!!

    47 18/08/27(月)00:48:17 No.529024305

    恋愛映画のちょっとスポーツバカな役だとベストマッチかもしれん

    48 18/08/27(月)00:48:24 No.529024331

    どんどんアホに…

    49 18/08/27(月)00:48:43 No.529024414

    アドリブって対応できなくてリテイクされた時にもう一回同じアドリブ入れるのかな…

    50 18/08/27(月)00:48:44 No.529024420

    頭良くなりてえから頭良い役演じてえ!

    51 18/08/27(月)00:48:48 No.529024441

    だ 万 長 だ ね

    52 18/08/27(月)00:49:04 No.529024505

    >頭良くなりてえから頭良い役演じてえ! バカだこれ!

    53 18/08/27(月)00:49:15 No.529024559

    茶万丈は馬鹿だけど色々悩んだり考えたりする機会は多かったから頭はキレる 黒万丈は多分そういうのあんまり無いからこんなことに

    54 18/08/27(月)00:49:28 No.529024616

    >この画像の最良の推測結果: 仮面 ライダー ビルド キャラクター ブック >たまには先生を頼っていいんだぞ サンキュー神様! ポチったけど結構高いな!

    55 18/08/27(月)00:50:02 No.529024775

    >黒万丈は多分そういうのあんまり無いからこんなことに すごいのほほんとしてるのがなんかじわじわくる

    56 18/08/27(月)00:50:08 No.529024807

    言われてみれば万丈最初の方はバカだったような

    57 18/08/27(月)00:50:37 No.529024956

    バカだから茶万丈が黒万丈と香澄さんの結婚式に出てももう一人の自分として受け入れる説あって笑える

    58 18/08/27(月)00:50:38 No.529024965

    >>頭良くなりてえから頭良い役演じてえ! >バカだこれ! 筋肉付けろよ!

    59 18/08/27(月)00:50:48 No.529025008

    柴犬と黒柴犬

    60 18/08/27(月)00:50:48 No.529025009

    >言われてみれば万丈最初の方はバカだったような 最初だけか?

    61 18/08/27(月)00:51:12 No.529025115

    >言われてみれば万丈最初の方はバカだったような …最初?

    62 18/08/27(月)00:51:40 No.529025233

    さっき頭茶色い俺が来てかすみのこと大事にしろよってキレられてよ

    63 18/08/27(月)00:51:51 No.529025280

    >アドリブって対応できなくてリテイクされた時にもう一回同じアドリブ入れるのかな… それは監督が状況に応じて指示するんじゃねーの?

    64 18/08/27(月)00:51:52 No.529025284

    せんとくん万丈カズミンの座談会だとだいたい万丈丸出しになってるのいいよね… https://cinema.ne.jp/recommend/bilud2018080218/

    65 18/08/27(月)00:52:04 No.529025342

    >言われてみれば万丈最初の方はバカだったような ずっとバカだったでしょうが

    66 18/08/27(月)00:52:07 No.529025357

    >さっき頭茶色い俺が来てかすみのこと大事にしろよってキレられてよ >香澄「そんなに?(笑)」

    67 18/08/27(月)00:52:18 No.529025395

    万丈の人の九州ロケのとき戦兎の人に九州ならではのラーメン屋見つけたから行こうぜ!って言われてついていったら一蘭だったって話でダメだった

    68 18/08/27(月)00:52:35 No.529025462

    いざ茶色と黒がサシで話したらあっという間に意気投合しそうだ

    69 18/08/27(月)00:52:43 No.529025498

    むしろ初期万丈はバカ設定なかったらしいな 3話でぶち込まれて赤楚くんも困惑してたらしいな

    70 18/08/27(月)00:52:54 No.529025545

    >万丈の人の九州ロケのとき戦兎の人に九州ならではのラーメン屋見つけたから行こうぜ!って言われてついていったら一蘭だったって話でダメだった チェーン店!

    71 18/08/27(月)00:52:54 No.529025549

    >いざ茶色と黒がサシで話したらあっという間に意気投合しそうだ まあ…自分だからな…

    72 18/08/27(月)00:53:15 No.529025616

    黒と茶が出会っても「生き別れの兄弟」で黒の方は納得するけどそのあとどっちが兄かで喧嘩するとか言われてて駄目だった

    73 18/08/27(月)00:53:16 No.529025621

    >万丈の人の九州ロケのとき戦兎の人に九州ならではのラーメン屋見つけたから行こうぜ!って言われてついていったら一蘭だったって話でダメだった チェーン店じゃねえか!

    74 18/08/27(月)00:53:21 No.529025639

    誰も自分のことを知らない世界で不意に聞こえる「戦兎!」は本気でトゥルーエンド開幕すぎる…

    75 18/08/27(月)00:53:29 No.529025669

    >むしろ初期万丈はバカ設定なかったらしいな >3話でぶち込まれて赤楚くんも困惑してたらしいな 結果として愛されるキャラクターになったね

    76 18/08/27(月)00:53:38 No.529025702

    >万丈の人の九州ロケのとき戦兎の人に九州ならではのラーメン屋見つけたから行こうぜ!って言われてついていったら一蘭だったって話でダメだった そんなイタリアンの店見つけた!ってサイゼリヤ行くみたいな話…

    77 18/08/27(月)00:53:56 No.529025780

    >誰も自分のことを知らない世界で不意に聞こえる「戦兎!」は本気でトゥルーエンド開幕すぎる… そしてかかるBe The One

    78 18/08/27(月)00:54:08 No.529025819

    >むしろ初期万丈はバカ設定なかったらしいな >3話でぶち込まれて赤楚くんも困惑してたらしいな 突然バカ用解説ホワイトボード用意する上堀内監督にはまいるね…

    79 18/08/27(月)00:54:25 No.529025873

    ビルドの二人組はバカにござるか?

    80 18/08/27(月)00:54:30 No.529025895

    バカだけどやる時はやる!ってキャラだから黒万丈がどうかまではわからねえ

    81 18/08/27(月)00:54:30 No.529025896

    そういや馬鹿は子供人気どうなんだろ

    82 18/08/27(月)00:54:37 No.529025917

    >ビルドの二人組はバカにござるか? 左様

    83 18/08/27(月)00:55:08 No.529026029

    >そういや馬鹿は子供人気どうなんだろ めっちゃ人気だよ

    84 18/08/27(月)00:55:22 No.529026083

    >バカだけどやる時はやる!ってキャラだから黒万丈がどうかまではわからねえ バカだけどいいヤツなんだなってのはわかるからいいんだ

    85 18/08/27(月)00:55:25 No.529026094

    太郎と黒髪万丈はお互いうまくいったらバラエティで共演しちゃうのが見えるくらいには バカだよ

    86 18/08/27(月)00:55:27 No.529026103

    よっ!戦兎!

    87 18/08/27(月)00:55:30 No.529026120

    >そういや馬鹿は子供人気どうなんだろ 血液の難病を患ってた少年がその活躍を見て克服するくらいには人気

    88 18/08/27(月)00:55:52 No.529026216

    >よっ!戦兎! エボルトォォォォォ!!!!

    89 18/08/27(月)00:55:54 No.529026225

    >そういや馬鹿は子供人気どうなんだろ どこでどのフォームになっても万丈ー!!って声援が聞こえるらしい

    90 18/08/27(月)00:56:03 No.529026252

    >誰も自分のことを知らない世界で不意に聞こえる「戦兎!」は本気でトゥルーエンド開幕すぎる… 万丈ルートtrue「ベストマッチな俺ら」

    91 18/08/27(月)00:56:09 No.529026279

    >誰も自分のことを知らない世界で不意に聞こえる「戦兎!」は本気でトゥルーエンド開幕すぎる… 万丈の姿が見えるまで戦兎くんの幻聴じゃないか本気で不安だったよ…

    92 18/08/27(月)00:56:17 No.529026304

    >よっ!戦兎! あり得たかもしれないバッドエンドきたな…

    93 18/08/27(月)00:56:20 No.529026314

    確かに太郎と黒万丈も相性良さそう…

    94 18/08/27(月)00:56:32 No.529026342

    主人公から「あいつは俺の最高の相棒なんだ!」って言わしめてるんだぞ 子供浮け悪い訳がない

    95 18/08/27(月)00:56:48 No.529026415

    バカとヒゲは子供人気メッチャ高いからな

    96 18/08/27(月)00:56:54 No.529026430

    >>よっ!戦兎! >エボルトォォォォォ!!!! 画面暗転して終わるタイプのバッドエンドすぎる…

    97 18/08/27(月)00:56:56 No.529026433

    >太郎と黒髪万丈はお互いうまくいったらバラエティで共演しちゃうのが見えるくらいには >バカだよ ヘキサゴン的な番組でコンビ扱いされちゃうんだ…

    98 18/08/27(月)00:57:03 No.529026468

    >>誰も自分のことを知らない世界で不意に聞こえる「戦兎!」は本気でトゥルーエンド開幕すぎる… >万丈ルートtrue「ベストマッチな俺ら」 フラグ管理が地獄のような難易度

    99 18/08/27(月)00:57:18 No.529026524

    せんとくんと万丈の仲の良さはちびっこからも質問されるくらいだからな…

    100 18/08/27(月)00:57:19 No.529026527

    子ども「戦兎と万丈はお互いのことがどれくらい好きなんですか?」

    101 18/08/27(月)00:57:27 No.529026562

    完全に封じ込めたぞ!からの バリバリ復活した!はちょっと万丈お前強すぎるだろってなった

    102 18/08/27(月)00:57:59 No.529026680

    >完全に封じ込めたぞ!からの >バリバリ復活した!はちょっと万丈お前強すぎるだろってなった 正ヒロインだからな!

    103 18/08/27(月)00:58:09 No.529026713

    >子ども「戦兎と万丈はお互いのことがどれくらい好きなんですか?」 ちょっとエリートすぎない?

    104 18/08/27(月)00:58:09 No.529026715

    かすみからは二次元幼馴染的包容力を感じる いいよねバカを笑って流す彼女

    105 18/08/27(月)00:58:43 No.529026822

    >完全に封じ込めたぞ!からの >バリバリ復活した!はちょっと万丈お前強すぎるだろってなった せんとくんがジャストマッチ告白斬りしたからな…

    106 18/08/27(月)00:59:04 No.529026890

    少なくとも今回のエンドにたどり着くには ハザードレベル7.0以上と馬鹿・ヒゲ・イモの好感度は ほぼMAXにしてないといけないだろうし必須サブイベのブラッドもハードすぎる…

    107 18/08/27(月)00:59:05 No.529026895

    >>>よっ!戦兎! >>エボルトォォォォォ!!!! >画面暗転して終わるタイプのバッドエンドすぎる… コーヒがまずいんだよね…

    108 18/08/27(月)00:59:17 No.529026934

    エボルトの中から出てきたドラゴンフルボトルななんか特に説明ないよね

    109 18/08/27(月)00:59:31 No.529026979

    劇場版でスロット二本ついてる秘密わかって今回トライアルフォームなのにベストマッチ出て… ビルドドライバーはキテル判定機かなにかか

    110 18/08/27(月)00:59:59 No.529027055

    >ほぼMAXにしてないといけないだろうし必須サブイベのブラッドもハードすぎる… 内海のコーヒー飲んで秘密特訓しないとダメなのもきつい

    111 18/08/27(月)01:00:07 No.529027080

    >少なくとも今回のエンドにたどり着くには >ハザードレベル7.0以上と馬鹿・ヒゲ・イモの好感度は >ほぼMAXにしてないといけないだろうし必須サブイベのブラッドもハードすぎる… それをフルでクリアしたのが今回のルートだからな…

    112 18/08/27(月)01:00:29 No.529027165

    世界にふたりぼっちなビルドの最後はメリーバッドっぽいって言う「」もいたけど 公式ブログでせんとくんの中の人もバッドハッピーエンドって言ってたな

    113 18/08/27(月)01:00:30 No.529027169

    >ビルドドライバーはキテル判定機かなにかか 私が作ったライダーシステムだ!

    114 18/08/27(月)01:00:30 No.529027172

    >ほぼMAXにしてないといけないだろうし必須サブイベのブラッドもハードすぎる… わざわざめっちゃつらい青殺害を経験しなきゃいけないからな…

    115 18/08/27(月)01:00:33 No.529027182

    >劇場版でスロット二本ついてる秘密わかって今回トライアルフォームなのにベストマッチ出て… >ビルドドライバーはキテル判定機かなにかか 設計者がカプ厨だし…

    116 18/08/27(月)01:01:03 No.529027288

    >劇場版でスロット二本ついてる秘密わかって今回トライアルフォームなのにベストマッチ出て… >ビルドドライバーはキテル判定機かなにかか 戦兎が組み込んだベストマッチ判定機がおそらくなんらかの数値が閾値を超えるとベストマッチ判定するシステムだったんじゃないかな

    117 18/08/27(月)01:01:12 No.529027320

    腹減ってるからアイス食いに行くって行動もIQの低下がすごい… 腹壊すのでは

    118 18/08/27(月)01:01:16 No.529027333

    >世界にふたりぼっちなビルドの最後はメリーバッドっぽいって言う「」もいたけど >公式ブログでせんとくんの中の人もバッドハッピーエンドって言ってたな ちょっとビターなエンドがライダーにはよく似合う

    119 18/08/27(月)01:01:35 No.529027398

    いいか巧!万丈くんだぞ!

    120 18/08/27(月)01:01:40 No.529027423

    >世界にふたりぼっちなビルドの最後はメリーバッドっぽいって言う「」もいたけど >公式ブログでせんとくんの中の人もバッドハッピーエンドって言ってたな これから大変だけど一人じゃないっていいよね

    121 18/08/27(月)01:01:59 No.529027484

    でもねあの世界で誰にも認識されずせんとくん一人で生きていく龍騎剣エンドもいいと思うんですよ

    122 18/08/27(月)01:02:02 No.529027496

    >世界にふたりぼっちなビルドの最後はメリーバッドっぽいって言う「」もいたけど >公式ブログでせんとくんの中の人もバッドハッピーエンドって言ってたな つまり人によって捉え方もかわるしその先も幾らでも妄想できる最高の終わり方なのでは?

    123 18/08/27(月)01:02:06 No.529027507

    >腹減ってるからアイス食いに行くって行動もIQの低下がすごい… >腹壊すのでは 黒万丈ならあーアイス食べ過ぎちまったなー!腹痛えーわ!くらいは言う

    124 18/08/27(月)01:02:15 No.529027528

    一期だったらひとりぼっちENDだったかなとは思う

    125 18/08/27(月)01:02:15 No.529027529

    万丈ポジションが女性キャラだったら…と思ったけど それくらい存在が強いヒロインってライダーだと大体碌なことになってない…(ウィザードを思い出しながら)

    126 18/08/27(月)01:02:39 No.529027605

    ビターだけど救いがあるというか 一人ならダメでも二人ならきっと大丈夫って感じのエンド好きすぎる…

    127 18/08/27(月)01:02:57 No.529027686

    まぁライダーは特に世界中の誰からも忘れられても戦い続けるヒーローみたいな所があるし

    128 18/08/27(月)01:03:00 No.529027695

    >腹減ってるからアイス食いに行くって行動もIQの低下がすごい… >腹壊すのでは あついからすずしくなりたい あとはらがへった アイス食えば両方解決!

    129 18/08/27(月)01:03:21 No.529027783

    >一期だったらひとりぼっちENDだったかなとは思う あの二人ならどうとでもなるよな…ってなるのが凄い 馬鹿は役に立つかは知らん!

    130 18/08/27(月)01:03:28 No.529027806

    正直新世界のみんなも幸せそうだったし二人とも笑顔だったし せんとくんがいれば多少の障害もなんとかなりそうだし ハッピーエンドと言って差し支えないなと思ったよ

    131 18/08/27(月)01:03:33 No.529027828

    あらすじ録音するシーンで終わるのがいいよね…

    132 18/08/27(月)01:03:39 No.529027854

    >一期だったらひとりぼっちENDだったかなとは思う いつもなら一人でバイク転がす終わり方だよね 剣とウィザードの締めかたみたいな

    133 18/08/27(月)01:03:43 No.529027868

    >まぁライダーは特に世界中の誰からも忘れられても戦い続けるヒーローみたいな所があるし なら相棒も仮面ライダーなら問題ないな!

    134 18/08/27(月)01:03:44 No.529027871

    マスターがお帰り戦兎って言わなくてよかった

    135 18/08/27(月)01:04:00 No.529027918

    ジョジョ6部と比べると戦いのこと知ってる人がもう一人いるだけでもこんなに救われるのかってなった

    136 18/08/27(月)01:04:17 No.529027986

    あいすたべてもいいです?せんと?

    137 18/08/27(月)01:04:40 No.529028067

    ちょうどアマゾンズは一人でバイクに乗ってどっかに消えたから 尚更ひとりぼっちEND警戒したよね…

    138 18/08/27(月)01:04:44 No.529028087

    最後のベンチで仲良く座ってるシーンでダメだった

    139 18/08/27(月)01:04:45 No.529028094

    >マスターがお帰り戦兎って言わなくてよかった エボルトォォォォォ!!!!

    140 18/08/27(月)01:04:52 No.529028116

    ベタだけど内海の棒折りで駄目だった

    141 18/08/27(月)01:04:53 No.529028126

    まさか万丈に専用バイクないのはせんとくんと自然にタンデムするためだったとはね…

    142 18/08/27(月)01:05:07 No.529028173

    アイスも多分直前の「なんだアイツ」て台詞から(ん?アイツとアイスってにてる!アイスたべよ!)て連想してる

    143 18/08/27(月)01:05:15 No.529028205

    視聴者的には記憶戻って欲しいけどカシラ周りの北斗組なんかは特に辛い思い出だらけだし知らない方が幸せだろうなって気もする

    144 18/08/27(月)01:05:26 No.529028241

    ベストマッチな二人で旅しながらヒーローを続けるエンドは少なくとも一人で旅を続けたりいつか再開出来る時を待ちながら旅を続けるよりも救いがあるよね

    145 18/08/27(月)01:05:29 No.529028255

    >アイスも多分直前の「なんだアイツ」て台詞から(ん?アイツとアイスってにてる!アイスたべよ!)て連想してる バカすぎる…

    146 18/08/27(月)01:05:35 No.529028276

    >ベタだけど内海の棒折りで駄目だった ドライブのメガネがチラつくエンドだった

    147 18/08/27(月)01:05:39 No.529028289

    >ベタだけど内海の棒折りで駄目だった サイボーグなら折れてたんだろうなぁ

    148 18/08/27(月)01:05:39 No.529028290

    地味にバイクがライオンボトルあり仕様だったけどフルボトル持ってきてるのかな

    149 18/08/27(月)01:06:09 No.529028378

    >ベタだけど内海の棒折りで駄目だった ちゃんと人間的で感情があってサイボーグじゃない内海いいよね…

    150 18/08/27(月)01:06:22 No.529028408

    >ベタだけど内海の棒折りで駄目だった あの一瞬でああ普通の生き方手に入れられたんだ…ってなるのいいよね

    151 18/08/27(月)01:06:22 No.529028413

    内海設計とかより職人希望だったんだな…

    152 18/08/27(月)01:06:50 No.529028529

    >視聴者的には記憶戻って欲しいけどカシラ周りの北斗組なんかは特に辛い思い出だらけだし知らない方が幸せだろうなって気もする ヒゲもね… 二人ともどえらい地獄見たからね…

    153 18/08/27(月)01:07:04 No.529028577

    内海こだわり強そうだもんな…

    154 18/08/27(月)01:07:18 No.529028633

    最初に助けた事を後悔するとか言ってたのが最高になった

    155 18/08/27(月)01:07:35 No.529028693

    そういえばあのスマホバイクのナンバー東都なのでは…?

    156 18/08/27(月)01:07:53 No.529028752

    記憶は戻らなくてもいいからなんやかんやでまたナシタでつるむようになって欲しい

    157 18/08/27(月)01:07:59 No.529028775

    自分のファッションセンスが壊滅的だなんて知らされたら…… 何も変わらないか

    158 18/08/27(月)01:08:12 No.529028834

    >最初に助けた事を後悔するとか言ってたのが最高になった 後悔どころか最高のパートナー見つけたね

    159 18/08/27(月)01:08:35 No.529028907

    >そういえばあのスマホバイクのナンバー東都なのでは…? なんと無免許ナンバープレート偽装運転

    160 18/08/27(月)01:08:40 No.529028934

    >最初に助けた事を後悔するとか言ってたのが最高になった あんなこと言ったけど終わって振り返ったら一瞬も後悔しなかったな…ってなるのいいよね…

    161 18/08/27(月)01:08:47 No.529028948

    映画でじっくり孤独なせんとくんやったのもあって新世界で本当に一人になってしまった…からみーたんでうるっときて万丈で決壊した いてくれて本当に良かった

    162 18/08/27(月)01:08:54 No.529028981

    新世界にしないと駄目なレベルで色々詰んでたもんね元の世界 戦兎が活躍すればどうにかなるとかじゃなくてマジでエボルトが存在してる時点で

    163 18/08/27(月)01:09:14 No.529029034

    >自分のファッションセンスが壊滅的だなんて知らされたら…… >何も変わらないか は?このファッションがわからないのか?っていう反応がくるわこれ

    164 18/08/27(月)01:09:14 No.529029037

    最ッ高だ! このセリフで全部救われた気がしたよ…

    165 18/08/27(月)01:09:35 No.529029107

    爽やかながらどこかしっとりしてるよね戦万…

    166 18/08/27(月)01:10:11 No.529029238

    >そういえばあのスマホバイクのナンバー東都なのでは…? おまわりさんにそこの改造バイクー止まりなさーいされちゃう

    167 18/08/27(月)01:10:17 No.529029262

    >は?このファッションがわからないのか?っていう反応がくるわこれ 変わらねえ!

    168 18/08/27(月)01:10:19 No.529029270

    エボルトは正攻法だと結局勝てないからな

    169 18/08/27(月)01:10:29 No.529029302

    スカイウォール関連で大勢死んだだけならともかく月が消されたのはもうどうしようもねえって…

    170 18/08/27(月)01:10:50 No.529029368

    激重も極まると地面突き抜けて地球の反対側の空にたどり着けるみたいな二人だった

    171 18/08/27(月)01:11:27 No.529029487

    >記憶は戻らなくてもいいからなんやかんやでまたナシタでつるむようになって欲しい 新しい発端になるんだな…

    172 18/08/27(月)01:11:50 No.529029570

    次のゲイツくんもヤンホモなんだろうな…

    173 18/08/27(月)01:12:07 No.529029616

    百合の反対は薔薇らしいけど赤い薔薇と青い薔薇の花言葉は愛情と奇跡なんだよね…

    174 18/08/27(月)01:12:09 No.529029624

    新世界での彼女が黒髪の自分と付き合っててもそれほどショックを受けた様子がない万丈に知的成長を感じる

    175 18/08/27(月)01:12:36 No.529029722

    気持ち悪くならない絶妙なバランスだと思う戦兎と万丈の関係 翔太郎とフィリップといい、そういうバランス感覚はすごいよな平成ライダーと思ったけど 映司とアンクは大分怪しかったことを思い出してダメだった

    176 18/08/27(月)01:12:40 No.529029743

    >百合の反対は薔薇らしいけど赤い薔薇と青い薔薇の花言葉は愛情と奇跡なんだよね… オオウ…ベストマッチ…

    177 18/08/27(月)01:13:10 No.529029837

    あの人たちは画面外で気持ち悪いだけだから…

    178 18/08/27(月)01:13:12 No.529029845

    >次のゲイツくんもヤンホモなんだろうな… まだホモか激重なのかは分からないがチョロそうなのは分かる

    179 18/08/27(月)01:13:14 No.529029856

    >新世界での彼女が黒髪の自分と付き合っててもそれほどショックを受けた様子がない万丈に知的成長を感じる と同時にもしや万丈マジでホモになってしまったのでは…?と心配になる

    180 18/08/27(月)01:13:20 No.529029875

    >新世界での彼女が黒髪の自分と付き合っててもそれほどショックを受けた様子がない万丈に知的成長を感じる 結局自分と付き合ってるからセーフって判定したのかも

    181 18/08/27(月)01:14:05 No.529030032

    ゲイツくんはこの時点の情報でもひらがなで喋りそうな雰囲気がするからな…

    182 18/08/27(月)01:14:16 No.529030065

    バカはバカだけどいいやつだからな…

    183 18/08/27(月)01:14:27 No.529030099

    青バラの花言葉は昔は「不可能」だったけど 品種改良の進歩で「奇跡」になったというのは有名な話だ

    184 18/08/27(月)01:14:29 No.529030106

    >新世界での彼女が黒髪の自分と付き合っててもそれほどショックを受けた様子がない万丈に知的成長を感じる 彼女のことは初変身回で思い出になったし マグマ回で彼女とせんとくんが同じくらい大切な相手になったって言ってるし いい意味で積み重ねを経てるよね

    185 18/08/27(月)01:14:36 No.529030128

    >ゲイツくんはこの時点の情報でもひらがなで喋りそうな雰囲気がするからな… なんせ顔面ひらがなライダーだからな…

    186 18/08/27(月)01:16:13 No.529030421

    お互い感情が重いけどお互い照れくさいからぶっきら棒になるし小学生の喧嘩になる

    187 18/08/27(月)01:16:23 No.529030457

    戦万は掛け算に興味が無い俺でもときめいた組み合わせだったな…

    188 18/08/27(月)01:16:41 No.529030528

    幸せそうだし一家!それより戦兎だ!ってなってるのが目に見える

    189 18/08/27(月)01:17:31 No.529030714

    >戦万は掛け算に興味が無い俺でもときめいた組み合わせだったな… 「」を乙女に変えてしまう奇跡のベストマッチだからな…

    190 18/08/27(月)01:17:33 No.529030720

    互いが互いの唯一の存在証明だからな…どうあがいても2人で生きていくしかない

    191 18/08/27(月)01:18:13 No.529030852

    >なら相棒も仮面ライダーなら問題ないな! 万丈が1年通して仮面ライダーになったのホント良い…

    192 18/08/27(月)01:18:15 No.529030859

    >青バラの花言葉は昔は「不可能」だったけど >品種改良の進歩で「奇跡」になったというのは有名な話だ こんなの完全に戦兎くんによってヒーローの道を示された万丈じゃん…

    193 18/08/27(月)01:18:18 No.529030866

    肉体関係は無いけど精神的な所ではもう完璧に繋がってるよね…

    194 18/08/27(月)01:18:55 No.529030999

    戸籍とか不安要素いっぱいなのになんとかなるって思わせてくれるの

    195 18/08/27(月)01:18:57 No.529031008

    >互いが互いの唯一の存在証明だからな…どうあがいても2人で生きていくしかない 下手したらそんな暗い思考になってもおかしくはないんだけど お前がいるからなんとかなるか! って感じだったのがすごくいい

    196 18/08/27(月)01:19:02 No.529031017

    新世界の葛城親子も見たかったけどお母さん役の人ガンとか聞いて曇った

    197 18/08/27(月)01:19:28 No.529031114

    >肉体関係は無いけど精神的な所ではもう完璧に繋がってるよね… 劇場版で肉体的にもつながったじゃん!!!

    198 18/08/27(月)01:20:03 No.529031218

    仮面ライダーって殺し合いもいいけどやっぱり信頼し合う相棒関係がいいよね! ってのを確認した気がする

    199 18/08/27(月)01:20:06 No.529031230

    >劇場版で肉体的にもつながったじゃん!!! ダメです!

    200 18/08/27(月)01:20:16 No.529031260

    パパも嬉しいよ

    201 18/08/27(月)01:20:43 No.529031375

    >戸籍とか不安要素いっぱいなのになんとかなるって思わせてくれるの せんとくんがどうにでも出来そうだし…

    202 18/08/27(月)01:20:53 No.529031408

    マスターが旧世界の記憶に引っ張られて反射的に「おかえり戦兎!」って言って 「あれ…なんだ戦兎って」とか首を傾げる展開とかあってもいい 言われた戦兎くんはトラウマショックで死にそうだけど

    203 18/08/27(月)01:20:54 No.529031411

    戦万はリバ有りの奇跡と偶然によって生まれたベストマッチなカップリングだからな…

    204 18/08/27(月)01:21:04 No.529031439

    (本来ありえない組み合わせでベストマッチが…?…やはり戦万は最っ高だな巧ビクビク)

    205 18/08/27(月)01:21:43 No.529031567

    濃厚なブロマンスを一年間にわたってたっぷりと味わえたよ…

    206 18/08/27(月)01:21:47 No.529031584

    >マスターが旧世界の記憶に引っ張られて反射的に「おかえり戦兎!」って言って >「あれ…なんだ戦兎って」とか首を傾げる展開とかあってもいい >言われた戦兎くんはトラウマショックで死にそうだけど そもそも本物のマスターはそんな記憶ないぞ

    207 18/08/27(月)01:21:57 No.529031618

    >マスターが旧世界の記憶に引っ張られて反射的に「おかえり戦兎!」って言って >「あれ…なんだ戦兎って」とか首を傾げる展開とかあってもいい >言われた戦兎くんはトラウマショックで死にそうだけど せんとくんどころか見てる人みんなショック死しそうだからやめて!

    208 18/08/27(月)01:22:13 No.529031669

    >濃厚なブロマンスを一年間にわたってたっぷりと味わえたよ… ラブロマンス?

    209 18/08/27(月)01:22:40 No.529031752

    実際ナシタのシーンは身構えた ちょっと不穏な雰囲気だったし

    210 18/08/27(月)01:22:56 No.529031800

    本物の石動がマスターだった時期なんて1秒もないだろ!

    211 18/08/27(月)01:23:20 No.529031877

    >そもそも本物のマスターはそんな記憶ないぞ 憑依はされてたし…

    212 18/08/27(月)01:23:30 No.529031902

    あの後冒頭ナレーションのためにマスターや声の仕事の人に頼まないといけないし

    213 18/08/27(月)01:23:34 No.529031915

    ナシタでなにもなくて安堵と寂しさ覚えるのいいよね…

    214 18/08/27(月)01:23:50 No.529031952

    >実際ナシタのシーンは身構えた >ちょっと不穏な雰囲気だったし コーヒーまずかったらどうしよう…ってなった

    215 18/08/27(月)01:24:13 No.529032012

    戸籍はまぁハッキングとかでなんとか… それかライダー仲間に相談

    216 18/08/27(月)01:24:24 No.529032053

    俺佐藤太郎のファンなんだよ 死ぬ直前にさぁママーなんて言っちまうんだぜ? かわいいだろ?

    217 18/08/27(月)01:24:26 No.529032058

    >>そもそも本物のマスターはそんな記憶ないぞ >憑依はされてたし… 何をする気だ…とか一瞬表に出てきたこともあるし認識はしてたよね

    218 18/08/27(月)01:24:32 No.529032073

    エボルトに似た声の人いるのかなあ

    219 18/08/27(月)01:25:07 No.529032171

    戸籍ない場合の制度はちゃんとあるからまあお役所行けば問題ないよ せんとくんが二人分の手続きする事になるのは目に見えてるけど

    220 18/08/27(月)01:25:13 No.529032188

    >エボルトに似た声の人いるのかなあ 金尾哲夫さん(職業:声優)はいるだろう

    221 18/08/27(月)01:25:21 No.529032203

    みそらちゃんの誕生日に戦車のプラモ上げたりするんだマスター

    222 18/08/27(月)01:25:25 No.529032217

    結局馬鹿のなかにエボルト因子残ったままだしな それがVシネに繋がるんだろうけど

    223 18/08/27(月)01:25:36 No.529032250

    >あの後冒頭ナレーションのためにマスターや声の仕事の人に頼まないといけないし 金尾さんの事務所に依頼するんだ…

    224 18/08/27(月)01:25:37 No.529032253

    >コーヒーまずかったらどうしよう…ってなった どうした戦兎ぉ…おまえもそれを期待してここに来たんだろうぉ?

    225 18/08/27(月)01:26:18 No.529032351

    >>コーヒーまずかったらどうしよう…ってなった >どうした戦兎ぉ…おまえもそれを期待してここに来たんだろうぉ? BAD END 「エボルトの作る明日」

    226 18/08/27(月)01:26:31 No.529032381

    マスターはマジで被害者だからな…

    227 18/08/27(月)01:26:42 No.529032407

    難波チルドレンは難波チルドレンのままなのでは?

    228 18/08/27(月)01:26:44 No.529032413

    エボルトも浄化されてギャラクシーになったみたいだし… ギャラクシーと万丈…?

    229 18/08/27(月)01:27:06 No.529032461

    >ギャラクシーと万丈…? ベストマッチ!

    230 18/08/27(月)01:27:11 No.529032476

    ブラッド族がすごい友好的な宇宙人になってるかもしれないし…

    231 18/08/27(月)01:27:13 No.529032486

    >エボルトも浄化されてギャラクシーになったみたいだし… >ギャラクシーと万丈…? 銀河万丈…?

    232 18/08/27(月)01:27:15 No.529032488

    最終回は万丈trueルートだよね…

    233 18/08/27(月)01:27:24 No.529032524

    エボルト役の金尾さんのツテでベルナージュ役の雨宮さんも見つかるんだよね 現実の2人に繋がりあるかは知らない

    234 18/08/27(月)01:27:34 No.529032558

    銀河!万丈!ベストマッチ!

    235 18/08/27(月)01:28:35 No.529032714

    >エボルト役の金尾さんのツテでベルナージュ役の雨宮さんも見つかるんだよね >現実の2人に繋がりあるかは知らない ミュージックレインに連絡しなきゃ…

    236 18/08/27(月)01:29:20 No.529032816

    >コーヒーまずかったらどうしよう…ってなった マスターもともとああいう性格なんだとホッとしつつ 豆に拘る発言からエボルトが美味しいの入れられるようになったのかもと少しモヤッとする

    237 18/08/27(月)01:29:37 No.529032852

    >銀河!万丈!ベストマッチ! イイコエー!

    238 18/08/27(月)01:29:49 No.529032884

    万丈の体内に因子バックアップ入れてて何度倒しても再生&強化して生まれるんだ…

    239 18/08/27(月)01:30:05 No.529032924

    来週もビルドと地獄につきあってもらうんだ…