虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/27(月)00:26:16 海賊レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/27(月)00:26:16 No.529018410

海賊レッシャーいいよね

1 18/08/27(月)00:31:47 No.529019804

ホークガトリングの次に厚遇フォームだった気がする

2 18/08/27(月)00:44:34 No.529023216

何かと武器は使ってた印象がある

3 18/08/27(月)00:45:13 No.529023384

ハッシャーはホーミング出来る上に接近武器としても使えるからな…

4 18/08/27(月)00:45:32 No.529023450

基本武器持ちベストマッチしか本編で出番もらえなかったからな…

5 18/08/27(月)00:45:55 No.529023588

武器持ちは玩具売らないといけないからね

6 18/08/27(月)00:47:27 No.529024058

>武器持ちは玩具売らないといけないからね そのためにスパークリングは全武器使えるとかエボドラのクリエーション設定あるんだものな スレ画は2回もハザード化してて特に販促頑張ってた

7 18/08/27(月)00:48:26 No.529024337

ドリルクラッシャー使ってた記憶があんま無いんだよな ゴリラモンドとかで近接戦できるからかな

8 18/08/27(月)00:49:33 No.529024639

>ホークガトリングの次に厚遇フォームだった気がする タイタンとかサゴーゾみたいな初期派生の中で後に出てくるのは強キャラ感あるよね

9 18/08/27(月)00:50:40 No.529024979

子供番組なんだから 船とベストマッチは海賊! 電車とベストマッチは運転手! くらいでよかったんじゃねぇかな…

10 18/08/27(月)00:51:59 No.529025311

電車て何が強いんだろ? て思ってたらREクリエイターズてアニメがあったなぁ

11 18/08/27(月)00:52:03 No.529025337

>ドリルクラッシャー使ってた記憶があんま無いんだよな 万丈がよく使ってた

12 18/08/27(月)00:52:47 No.529025511

>ハッシャーはホーミング出来る上に接近武器としても使えるからな… 内海ィが唯一クリエイションした名シーンでしたね

13 18/08/27(月)00:53:32 No.529025682

ハザードはもったいなかったな 色んなフォームになれるのに完全制御出来た頃には力不足だったし

14 18/08/27(月)00:54:30 No.529025894

ドリルクラッシャーは放送前の雑誌バレ見た「」が オナホモードだのアナルほじりモードだの言ってたせいで未だにまともに見れない

15 18/08/27(月)00:55:06 No.529026021

武器なしでいちばん頑張ってたのはファイヤーヘッジホッグかなあ

16 18/08/27(月)00:55:39 No.529026160

>電車て何が強いんだろ? >て思ってたらシン・ゴジラって特撮があったなぁ

17 18/08/27(月)00:55:45 No.529026180

>基本武器持ちベストマッチしか本編で出番もらえなかったからな… 10を超える未登場ベストマッチがあると聞く

18 18/08/27(月)00:56:49 No.529026416

>武器なしでいちばん頑張ってたのはファイヤーヘッジホッグかなあ ロケットパンダで四六時中戦線離脱してたのも印象に残ってる

19 18/08/27(月)00:57:41 No.529026618

あんまり否定的な意見は言いたくないが やっぱオーズのコンボみたいに正解の組み合わせは色統一とかマークが成立するとかにしてほしいな

20 18/08/27(月)00:58:08 No.529026709

バイクで突っ込んできてドリル銃連射でガーディアンをなぎ倒すみたいなシーンが序盤はよくあった

21 18/08/27(月)00:58:50 No.529026846

海賊レッシャーは万丈との同時変身とか内海ナイトローグ戦とかちょいちょい目立つ場面もあったから美味しいよね

22 18/08/27(月)00:59:21 No.529026952

海賊ガトリングいいよね…

↑Top