虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宇宙は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/26(日)23:56:22 No.529009078

    宇宙はビッグバンから始まったと言われて そのビッグバンは無のゆらぎというエネルギーから始まったと言われてて じゃあその無のゆらぎのエネルギーはどこから発生したの?最初からあったの? 世界は無からできたわけではなく最初から有なの? とか考えてたらもう訳わかんなくなってきた

    1 18/08/26(日)23:58:07 No.529009623

    答えが出ないのがモヤモヤする

    2 18/08/26(日)23:59:10 No.529009947

    無なんて無いんだよ

    3 18/08/26(日)23:59:50 No.529010205

    禿げるぞ

    4 18/08/27(月)00:00:13 No.529010329

    そもそも無から有が生まれるという考えがおかしい

    5 18/08/27(月)00:00:35 No.529010467

    いいから寝ろ月曜だぞ

    6 18/08/27(月)00:04:42 No.529011800

    そういうのは頭のいい学者さんが考えてくれるから俺はシコって寝る

    7 18/08/27(月)00:09:55 No.529013484

    >宇宙はビッグバンから始まったと言われて その前にインフレーションがあったでしょ?

    8 18/08/27(月)00:10:28 No.529013695

    ビッグバンで時間と空間が生まれた

    9 18/08/27(月)00:10:55 No.529013821

    もの考えるのが下手すぎ

    10 18/08/27(月)00:21:17 No.529016886

    いまの人類の科学じゃ無理だね

    11 18/08/27(月)00:31:29 No.529019731

    >そもそも無から有が生まれるという考えがおかしい でも最近は何も無いところから急にエネルギーが生まれることがあるってのが定説だってジョジョの後書きに書いてあったよ

    12 18/08/27(月)00:32:48 No.529020073

    このスレ画の漫画だって急に女が男を掘り始めるだろ? 理由なんて得にないんだよ

    13 18/08/27(月)00:34:33 No.529020537

    我々が有であるから有を有として感じてその始まりとか終わりとかをわざわざ考えているだけで 宇宙はそもそも有でも無でもないんだよ

    14 18/08/27(月)00:47:22 No.529024028

    有無なんて人間の知覚ですらないぼんやりとした定義だから考えてもしょうがない

    15 18/08/27(月)00:48:01 No.529024235

    今の「」に答えを教えたところで理解できないよ