虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

強いポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)23:52:00 No.529007703

強いポンプにして全力運転すると結構濾過出来た気がする

1 18/08/26(日)23:53:43 No.529008275

気のせいすぎる…

2 18/08/26(日)23:53:55 No.529008316

五月蠅いだけだよそれ

3 18/08/26(日)23:54:39 No.529008555

社長に殴られるぞ

4 18/08/26(日)23:57:32 No.529009445

このエア調節できない初心者向けセットのポンプをですね

5 18/08/26(日)23:59:30 No.529010053

でもショップとかこれに全開でエア出してるよね

6 18/08/27(月)00:00:27 No.529010417

>このエア調節できない初心者向けセットのポンプをですね エアチューブを折ってクリップで挟んで調節!

7 18/08/27(月)00:02:01 No.529010931

45cm水槽でこれと外掛け式で迷ってるんだけどどっちがいいの

8 18/08/27(月)00:03:25 No.529011391

45なら上部か外部がいいぞ スレ画はサブ

9 18/08/27(月)00:04:01 No.529011556

書き込みをした人によって削除されました

10 18/08/27(月)00:04:17 No.529011636

こいつほんとに濾過してるの?バクテリアの巣なのでは? でもなんか汚れ溜まってくよな 不思議

11 18/08/27(月)00:05:43 No.529012069

>こいつほんとに濾過してるの?バクテリアの巣なのでは? >でもなんか汚れ溜まってくよな >不思議 バクテリアが生物濾過してくれるのでは?

12 18/08/27(月)00:05:51 No.529012106

>こいつほんとに濾過してるの?バクテリアの巣なのでは? >でもなんか汚れ溜まってくよな >不思議 バクテリアの巣ならめちゃくちゃろ過してくれてるのでは?

13 18/08/27(月)00:06:30 No.529012313

バクテリアの巣にならないならこんなの要らないだろ!

14 18/08/27(月)00:07:00 No.529012459

>45cm水槽でこれと外掛け式で迷ってるんだけどどっちがいいの 上部か外部か底面にしときなさる

15 18/08/27(月)00:07:25 No.529012593

こいつはバクテリアの巣だけど水変えの手間がなくなるわけじゃないぞ「」…

16 18/08/27(月)00:07:26 No.529012601

ショップだとフラワーDX先端外し

17 18/08/27(月)00:08:18 No.529012890

たまには洗うかと引き上げたら底にエサの残りがどっさりと…

18 18/08/27(月)00:09:01 No.529013141

なぁロカボーイ!

19 18/08/27(月)00:10:02 No.529013536

45cm水槽で少数の生体ならスイサクのMで十分なんじゃないかな…

20 18/08/27(月)00:11:25 No.529013957

>45cm水槽でこれと外掛け式で迷ってるんだけどどっちがいいの 外掛けがいいならプロフィットBigがおすすめだけど 外掛けOKってことは見た目はあんまり気にしなさそうだし上部ろ過にした方が良いかも サブには良いけどメインに外掛けはあえて選ぶことは無いかなって感じ

21 18/08/27(月)00:12:54 No.529014367

GEXの45上部フィルターはいいぞ 60用のと同じポンプだからめっちゃ強い

22 18/08/27(月)00:14:50 No.529015009

スレ画と外掛け併用していいn?

23 18/08/27(月)00:16:37 No.529015514

>スレ画と外掛け併用していいn? 併用しちゃダメなろ過なんてそうそう無いよ心配しないでも大丈夫

24 18/08/27(月)00:20:33 No.529016689

物理と生物二つわけちゃダメってことないからな…

25 18/08/27(月)00:20:47 No.529016761

なんなら同じの10個付けてもいい

26 18/08/27(月)00:22:45 No.529017316

親父が空きあらば金魚買ってくるからもう水槽の数が限界なんですけお! 大型水槽は高いしもし買えても置ける場所が外しかねえ!1助けて!!

27 18/08/27(月)00:24:03 No.529017706

>親父が空きあらば金魚買ってくるからもう水槽の数が限界なんですけお! >大型水槽は高いしもし買えても置ける場所が外しかねえ!1助けて!! 「」じゃなくて親父に言え!!

28 18/08/27(月)00:25:01 No.529017997

>親父が空きあらば金魚買ってくるからもう水槽の数が限界なんですけお! >大型水槽は高いしもし買えても置ける場所が外しかねえ!1助けて!! うるさい外にトロ船設置するんだ

29 18/08/27(月)00:25:56 No.529018331

さっきコリダオン7匹投入したら 1匹が泳ぎだしたら全員それについて行って 何故か先住のオトシンもコリ行列に混ざったりしてめちゃかわいい 環境に慣れてない今だけだろうけど

30 18/08/27(月)00:26:14 No.529018399

>大型水槽は高いしもし買えても置ける場所が外しかねえ!1助けて!! 外にバスタブを用意しよう

31 18/08/27(月)00:26:35 No.529018503

>「」じゃなくて親父に言え!! 言っても聞かねえし止まらねえ! >うるさい外にトロ船設置するんだ マジでそれしかないよね…

32 18/08/27(月)00:26:57 No.529018599

外に飼うといつの間にか金魚が減るんぬ ふしぎなこともあるもんだなんぬ

33 18/08/27(月)00:28:10 No.529018923

ビオトープつくろう いたずら防止用の金網も忘れずにね

34 18/08/27(月)00:29:22 No.529019235

ネコが取っていくのを見たカー

35 18/08/27(月)00:29:37 No.529019290

金魚なん元々上から眺めるものだしトロ舟で十分だよね

36 18/08/27(月)00:31:07 No.529019645

うちの外のはアライグマに根こそぎやられたわ

37 18/08/27(月)00:33:10 No.529020173

流石にもう中洗うべきだよな… su2568138.jpg

38 18/08/27(月)00:41:20 No.529022361

>流石にもう中洗うべきだよな… >su2568138.jpg 美しいじゃないか…

39 18/08/27(月)00:43:49 No.529022997

肉食のなんか飼えば餌になるし水槽もそのままでいいから一石二鳥だぞ

40 18/08/27(月)00:44:56 No.529023311

使わない時って乾燥させとけばバクテリア死なないのかしら

41 18/08/27(月)00:45:49 No.529023547

>使わない時って乾燥させとけばバクテリア死なないのかしら そこは普通に割り切るほうがいいと思うよ

42 18/08/27(月)00:46:58 No.529023879

>使わない時って乾燥させとけばバクテリア死なないのかしら 腐るやめとけ

↑Top