18/08/26(日)23:09:42 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)23:09:42 No.528994377
今日は福島交通 飯坂線の7000系 この子は引退するのに 同じ車体を使った東急7700系は 今年から地方へ譲渡… この車両も東急7700系なみに改造したら まだまだ使えるのかな 解説付き su2567863.png
1 18/08/26(日)23:17:48 No.528996697
かわいい東急7000系来たな… 衝突安全が80万ポンド≒362.9tの衝撃に耐えるようにって構造だからやたら固いんだよな 南海6000系も同じだけどこいつはどうなるか 京王3000系は顔をFRPにしたからそこまで固くないらしいが
2 18/08/26(日)23:20:36 No.528997578
かわいい電車来たな 更新工事って一見安上がりだけど一度まずそこについてるものを外したあと掃除しなきゃならないし 今は新品の車体っていうかドンガラがレーザー溶接とかで安いから 全部新品の方が安かったりするんだよな…
3 18/08/26(日)23:23:49 No.528998510
かわいい電車来たな 古いステンレス車は頑丈だから 南海みたいにいつまでも使えるけど ローカル私鉄は新しい中古車貰う方が安いと思う
4 18/08/26(日)23:27:45 No.528999605
南海6000系も置き換えるのか更新するのかどっちなのか未だにどうなのか 6200系とか昭和49年の新造から一切車体手を入れてない車両とか昭和60年代に更新した6000系より状態アレなわけだし