虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)22:45:45 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)22:45:45 No.528986668

なんか変なヘッドライトの形だけどすげー格好いいなこれ… こういう楔形ラインのデザインに弱い…

1 18/08/26(日)22:48:25 No.528987600

リトラを突貫で固定にしました的な雰囲気のデザインではある

2 18/08/26(日)22:49:37 No.528987969

まさに「スポーツクーペ」って感じのサイドビューと全幅 最高です…

3 18/08/26(日)22:53:07 No.528989115

エンジンルーム狭すぎ問題 たぶんこの夏も何台死んだだろう

4 18/08/26(日)22:54:25 No.528989529

>リトラを突貫で固定にしました的な雰囲気のデザインではある GTOは言うまいがNSX…許さん

5 18/08/26(日)22:54:57 No.528989700

2シーターTバールーフのいいやつがあれば欲しい

6 18/08/26(日)22:55:16 No.528989825

>エンジンルーム狭すぎ問題 33以降よりエンジン室広そうに見えるけど狭いんです?!

7 18/08/26(日)22:56:20 No.528990209

カッコイイからランボルギーニがそのライト採用したくらいです

8 18/08/26(日)22:58:36 No.528990904

>33以降よりエンジン室広そうに見えるけど狭いんです?! 薄いんだよコイツ 高さがないから

9 18/08/26(日)23:14:57 No.528995945

GT-RもZもこのくらいの時期のやつと今のやつ並べると分厚い!ってなるよね 今のは今のでカッコいいけどさ

10 18/08/26(日)23:18:12 No.528996817

リトラを固定化するのは当時よくあったが なんかどうにもううn…って感じだったな

11 18/08/26(日)23:18:42 No.528996965

カタピアッツァ

12 18/08/26(日)23:21:04 No.528997696

安心しろピアッツァのジウジアーロ感はまた特別だ

13 18/08/26(日)23:21:43 No.528997915

思った以上にパワーのあった車だ

14 18/08/26(日)23:22:18 No.528998073

ヘッドライトもテールライトもスーパーカーのクルマ様やぞ?

15 18/08/26(日)23:23:08 No.528998310

エンジンルームの整備性はすこぶる悪く 入庫してくると曇る整備士が多数いたほどです

16 18/08/26(日)23:23:28 No.528998416

S30の呪縛から逃れて新しいデザインを明確に打ち出せた稀有なZだと思う

17 18/08/26(日)23:24:24 No.528998670

>安心しろピアッツァのジウジアーロ感はまた特別だ 先日見たけど凄いねクルマというより芸術作品が走ってるようだった

18 18/08/26(日)23:24:51 No.528998794

ロングノーズ+ワイド+ロー+V6 って書くとまるでアメ車みたいだ

19 18/08/26(日)23:25:34 No.528998994

>先日見たけど凄いねクルマというより芸術作品が走ってるようだった どういうシチュで見たのかは知らんが羨ましいことだ…

20 18/08/26(日)23:26:04 No.528999125

コイツ今日真後ろ走ってたけどマジ薄いな

21 18/08/26(日)23:26:05 No.528999136

V6になった利点を存分に活かしてるよね 塊感がある

22 18/08/26(日)23:26:39 No.528999285

ドア開けるだけでああこの車バカだなってなる

23 18/08/26(日)23:29:25 No.529000075

ドノーマルでもスーパーカーっぽい雰囲気があるなぞの量販車

24 18/08/26(日)23:30:22 No.529000346

31→32→33で面影も何もなくなるの凄いよね

25 18/08/26(日)23:33:47 No.529001371

33→34がわりと面影あるあたりがまたね…

26 18/08/26(日)23:34:40 No.529001665

正面から見るとバカっぽい顔してるのが超かっこいいよね

27 18/08/26(日)23:36:54 No.529002381

>33→34がわりと面影あるあたりがまたね… 33のあとはもうしばらく出さないって言ってたのにちょっとトラブル頻発してモデルチェンジしちゃったところある 34は33の正当進化そのものだよ

28 18/08/26(日)23:39:28 No.529003268

パケージだけならスカGより速そうなのに

↑Top