18/08/26(日)22:06:14 極北、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)22:06:14 No.528973159
極北、凍てつく風と常に吹き荒れる自然的磁気嵐の影響で閉ざされた地。 全てを覆い隠す白の中、黄金色の建造物が異彩を放つ。 ピル=ドラド宮。かつて平安時代にグンペイ・ヘイケが鎮座したコンジキ・テンプルを思わせる。 黄金宮殿の中央、そこには黄金の椅子に座り黄金の筆を走らせる男がいた。 男は一瞬筆を止め、再び書き始める。「少し待ちたまえ…」独り言めいた呟きは黄金扉へ向けて放たれたものであった。 扉が開き、カブキ装束を纏う男が部屋へと入る。「ドーモ、ホワイトパロットです」 「ドーモ、ホワイトパロット=サン、パラケルススです。…ポラリス=サンもポーラーベアー=サンも死んだか」 「奴らは玄関の敷物になった。後で見に行くといい…私から逃げられたらな」 「まあ待ちたまえ…今、筆が乗っているのだ。アルケウス…すなわちエテルこそが」「イヨーッ!」「ケオアバーッ!」 ホワイトパロットの投擲したハンマーがパラケルススの頭部をトマトめいて砕く!互いにアイサツは済んでいるためシツレイではない!
1 18/08/26(日)22:06:43 No.528973339
しかし!「アバババハハハハハハハ!」おお…なんと悍ましい光景化であろうか! 潰れた頭部から肉が滲み出し、不定形に蠢き…やがて元通りの頭部を形取った。 「止めたまえ!我が偉大なる脳が失われたらコトなんですけお!…おっと失礼」 「ぴるす君程度の脳なら幾らでも作れる。安心したまえ。安心して死にたまえ!イヨーッ!」ダイ・ノコ投擲! 「ケオアバーッ!」「イヨッ!イヨーッ!」次いでサスマタが!そして再びハンマーが浮かび上がり飛来する!カブキネシス! 「アババハハハハ…効かぬよ。効かぬ」頭部が肉片と化したその瞬間にはすでに頭部が再生! そして…ナムサン!砕け散ったパラケルススの肉片が蠢き、増殖する! 「ケオー…」「ケオー…」肉塊が人の形を取る!なんたるブキミ! 「私は思考で忙しい。我がホムンピルスと遊んでいてくだ…たまえ。」 「ケオー…」「ケオー…」無数のホムンピルスが迫る! 「ナメるな!ニンジャぴるすならいざ知らず、ぴるすモドキがいくら増えようと物の数ではない!」 ホワイトパロットは二振りのナギナタを構える。即ちベッカクとデンショウ。
2 18/08/26(日)22:07:01 No.528973445
「イヨーッ!」「ケオアバーッ!」ベッカク一閃!「イヨーッ!」「ケオアバーッ!」デンショウ一閃! 「イヨーッ!」「ケオアバーッ!」ホワイトパロットがナギナタを振るうたび肉片が舞う! 「イヨーッ!」「ケオアバーッ!」さながら桜吹雪! 「イヨイヨイヨイヨイヨイヨーッ!」「「「ケオアバーッ!」」」 ゴウランガ!殺戮の渦がホムンピルスをクズ肉と変える!「イヨーッ!」スリケン投擲! 「全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。つまりドク・ジツこそが森羅万象をアバーッ!…形作るのではないか?…ホムンピルスはまだ死んでおらんよ」 「ケオオオ…アバババ…」無数の肉片が再び蠢き出す!彼らは再び増殖しようとしているのだ!コワイ! 「戦いは数であり、ホムンピルスは無限の存在…つまり100倍強い!諦めたまえ」 「ならば無限以上に殺すだけだ」ホワイトパロットは憮然と構える。 (だが…このままでは ジリー・プアー(徐々に不利)であることも事実…) そう、いかに強靭なニンジャであっても永遠に戦い続けることはできぬ。 「アババ…ケオーッ!」1匹のホムンピルスが飛び掛かる!カブキニストはベッカクを構える! …その時。
3 18/08/26(日)22:07:23 No.528973580
「…ム?」蜃気楼めいて黄金宮殿の輝きが揺らぐ。 「ケ…ケオオオオオオ…」飛び掛かったホムンピルスが、蠢く肉塊が呻き、そして停止した。 「…こ、これは!?」「…どうやら、間に合ったようだな」ホワイトパロットの口角が上がる。 ―――――――― オーストラリアのエアーズロック頂上! 「逃げないでくだち!」岩の巨人、ピグメーンが右腕を振り下ろす!KRAAAAAASH!エアーズロックが砕ける! 「このままなぶり殺しにしてやるんですけお!」左腕!KRAAAAAASH!エアーズロックが砕ける! このままでは世界遺産がアブナイ!その時!「イヨーッ!」砂塵を突き破りニンジャが…否ニンジャぴるすが飛び出す! 彼の装束は砂嵐を受けても一点の曇りなし!純白のニンジャぴるす、パニッシャーは巨人の右腕を駆け上る! 「コシャクな!ケオーッ!」左腕を振り下ろす!「イヨーッ!」跳躍!KRAAAAAASH!巨人の右腕粉砕! 「シマッタ!」次の瞬間にはパニッシャーは巨人の眼前へと至っていた。「イヨーッ!」引き絞った両腕のカラテを解き放つ! ダブル・ポン・パンチ!「ケオアバーッ!」岩が崩れ去り、矮小なニンジャぴるすが爆発四散した。「サヨナラ!」
4 18/08/26(日)22:07:39 No.528973696
―――――――― 南米、パタゴニア! 「ケオーッ!」カラテシャウトと共に風が飛来する!病んだ熱風が木々を枯らす! メキシコライオンの頭、ワシの翼、そしてサソリの尾を持つ異形のニンジャぴるす、パズズ! 「ケオ…」パズズがソニックパンチを繰り出す瞬間!地面からニンジャぴるすが飛び出す!ドトン・ジツだ! 「ケオーッ!」「ケオーッ!?」パズズの鳩尾に拳がめり込む!「ワンインチではソニックカラテは使えまい。ケオーッ!」顔を殴る! 「ケオーッ!?…どうかなァ!」パズズは拳を受けながら踏み留まる!なんたる耐久力か! 「俺のワンインチ距離ってことはァ!風を直に受けるってことなんですけお!」激しい熱風が、呪わしき病んだ風が吹き荒れる! 「ハハァ!どうだケオアバーッ!?」キックがパズズの顎を砕き、空高く吹き飛ばす! ニンジャぴるすは…ポーチュラカは跳躍しパズズを羽交い絞めにする!「貴様の熱風など、俺には涼風に過ぎぬ」 そして…キリモミ回転しながら落下!「ケオーッ!」ゴウランガ!これは暗黒カラテ奥義、アラバマオトシ! 「ケオアバーッ!」KRAAAASH!地面が爆ぜる!パズズはもがこうとした。「サヨナラ!」
5 18/08/26(日)22:08:33 No.528973987
フジサン、巨大なトリイの遥か下!マグマの滾る地! 「何故炎が効かないんですけお!?ケオーッ!」緋色のニンジャぴるすが叫び、己を焼くほどのをカトンを放つ! しかし!エメツタングステン合金から成る漆黒のブッダデーモン戦士像は無傷!「何故!なぜ!?」プロメテウスは恐慌へと陥る! 目に紫の炎を滾らせた漆黒のブッダデーモン戦士像が言葉も無く迫る。「こ…こないでくだち!」 プロメテウスはへたり込み失禁!もはや逃げる気力も無い!漆黒のブッダデーモン戦士像は手に持ったヴァジュラを振り下ろす! 「ケオアバーッ!サヨナラ!」爆発四散! …その爆発の遥か上、巨大なトリイの下。少年はアグラを解いた。 ―――――――― 南極大陸の厚き氷の下、氷のドージョー! 「ケオーッ!」「イヨーッ!」パリア・カカの冷気は、氷はサルファリックに効かぬ!「ケオアバーッ!」 彼の生み出すドクは今、エチレングリコール!不凍液! 「サラバだ、イヨーッ!」チョップが首を刎ねる!「サヨナラ!」 「…この時期にこんな遠出をさせられるとは…あの人の無計画さにも困ったものだ」
6 18/08/26(日)22:09:03 No.528974164
―――――――― 揺らぐ!黄金宮殿の光がくすむ!ホムンピルスたちはもはや単なる肉塊に過ぎぬ!「バカな…!?バカナーッ!?」 「君のジツが外的に増幅させられていることは分かっていた。4つの力、すなわちファイア、ウィンド、ウォーター、アース。 それぞれを他のニンジャぴるすで補っていたのだろう。だから全員殺した。そして次は君の番だパラケルスス君」 ホワイトパロットはナギナタを構える。「ナメ…ナメるな!不死性など無くとも!私は強いんですけおーッ!」 パラケルススは剣を抜き、斬りかかる!おお…この剣は!柄に刻まれた「アゾツト」のルーンカタカナ! ニンジャ歴史学に明るい方であればお分かりだろう!かつてアクマ・ニンジャを地の底へと追い詰め、クランの者を多く葬った武器! そのレジェンダリーレリックが!「イヨーッ!」折れる!「バカナーッ!?」 「太古の置き土産が!伝承されしカブキに敵うものか!イヨォーッ!」ミエを切る!KABUKOOOOOOM!「ケオアバーッ!」 カブキ爆発がパラケルススを消し飛ばす!「サ!ヨ!ナ!ラ!」パラケルススは爆発四散!
7 18/08/26(日)22:09:21 No.528974282
ホワイトパロットは息を吐こうとし、気付いた。黄金宮殿の輝きはもはや失われ残ったのは白き雪の宮殿。 そしてその宮殿は今にも崩れ去ろうとしている。 ホワイトパロットは走り出す。この戦いはまだ終わりではない。ぴるす正教会のトップを殺すまで。 パラケルスス。明らかに今までのぴるすより高位の存在。今、我々は彼らの喉元へ牙を突き立てている。 次の標的はパラケルススの記憶から引き出した。プロヴォスト、確実にパラケルスス以上の地位を持つ男! 全てのぴるす正教会メンバーを殺せば誰かがボスだ。攻めるべし、殺すべし! 「イヨォーッ!」ホワイトパロットの白き姿が雪の中に消えてゆく。偽りの黄金郷の跡を、雪が消してゆく。
8 18/08/26(日)22:11:18 No.528975023
ちょっと待てよ!昼くらいにも見たぞ!
9 18/08/26(日)22:11:25 No.528975058
ワザマエ! こっちはメンター=サンか
10 18/08/26(日)22:12:58 No.528975531
ホワイトパロット…これは一代目の方か!
11 18/08/26(日)22:13:36 No.528975756
相変わらずぴるすが強い…
12 18/08/26(日)22:13:37 No.528975761
1日に複数のKOUSHIROUスクだなんてテストに出ないよぉ…
13 18/08/26(日)22:14:23 No.528976072
筆者が分身している…? アイエエエエ
14 18/08/26(日)22:15:59 No.528976639
サルファリックのドク・ジツ応用範囲めっちゃ広いな…
15 18/08/26(日)22:16:07 No.528976676
ごめん初めて読んだんだけどナニコレ?ナニコレ?!
16 18/08/26(日)22:17:22 No.528977155
>ごめん初めて読んだんだけどナニコレ?ナニコレ?! カブキスレイヤーをご存じない? 見よう!勧進帳!
17 18/08/26(日)22:17:49 No.528977317
もしかして今日セカンドジェネレーション=サンが2話上げてたのに触発された…?
18 18/08/26(日)22:18:24 No.528977519
今日だけで三エピくらい見てるぞ
19 18/08/26(日)22:18:35 No.528977586
ファースト…!? 凄いことになってきたな
20 18/08/26(日)22:18:59 No.528977717
ちゃんとパ行なのがいいよねこのシリーズ
21 18/08/26(日)22:19:05 No.528977759
本家の更新の合間にカブキアトモスフィアがスーッと効いて…
22 18/08/26(日)22:19:36 No.528977924
数が多いからピルスネーム考えるのめっちゃ大変そう
23 18/08/26(日)22:19:45 No.528977981
キンタロもといソメゴロ=サン凄い強くなってる…
24 18/08/26(日)22:19:51 No.528978016
どっかにまとまってないだろうか…
25 18/08/26(日)22:20:11 No.528978110
何だい今日は…やけにカブキスレイヤーを見かけるが…
26 18/08/26(日)22:20:11 No.528978112
ニンジャぴるすにもカブキスレイヤー側に付いた奴がいるのか…
27 18/08/26(日)22:20:24 No.528978187
>どっかにまとまってないだろうか… カブキノミコン
28 18/08/26(日)22:21:21 No.528978527
ポーチュラカ=サン最古参だけあってほぼ準レギュラーだよね
29 18/08/26(日)22:21:23 No.528978541
レンキン・ジツか…
30 18/08/26(日)22:21:29 No.528978577
>ぴるす君程度の脳なら幾らでも作れる ダメだった
31 18/08/26(日)22:22:02 No.528978745
>ニンジャぴるすにもカブキスレイヤー側に付いた奴がいるのか… こちらのカブキスレイヤーには何人かニンジャぴるすの部下いるしなんなら直接鍛えたニンジャぴるすいるよ ニンジャになった後暴走して介錯されたけど
32 18/08/26(日)22:22:14 No.528978816
カブキネシスってなんなの…
33 18/08/26(日)22:22:49 No.528978996
ミエ対消滅いいよね
34 18/08/26(日)22:22:59 No.528979037
パ行の四元素の神ネームとかよく探したよね…
35 18/08/26(日)22:23:45 No.528979260
>ホムンピルスってなんなの…
36 18/08/26(日)22:24:04 No.528979360
コウライ屋側のニンジャぴるすは何気に忠誠心高いよね…
37 18/08/26(日)22:25:17 No.528979720
>>どっかにまとまってないだろうか… >カブキノミコン ねぇ少しググったら大体はわかったけど容量2G超えってなに……
38 18/08/26(日)22:26:09 No.528979987
アゾツト剣アクマ・ニンジャを追いやったんだ…
39 18/08/26(日)22:26:18 No.528980041
というかいつかのエピソードでカブキスレイヤーさんもバイオぴるす工場やってたような…
40 18/08/26(日)22:27:19 No.528980349
すっかり忘れてたカブキノミコンのDLのこと思い出せたありがとう
41 18/08/26(日)22:27:32 No.528980410
>ピル=ドラド宮ってなんなの…
42 18/08/26(日)22:27:37 No.528980440
ちょっとまってシリーズなのこれ
43 18/08/26(日)22:28:27 No.528980719
元ネタ知らないせいか各地で戦ってるところがよくわからない
44 18/08/26(日)22:28:36 No.528980764
>ねぇ少しググったら大体はわかったけど容量2G超えってなに…… まだ落とせるから解凍して読むなりすれば良いんじゃないか
45 18/08/26(日)22:28:59 No.528980879
こっちの世界だと確かぴるすは水蛭子の肉片からコウライ社が生産してたな…
46 18/08/26(日)22:29:42 No.528981125
>ちょっとまってシリーズなのこれ 親子であり師弟でありライバルである2人のニンジャが襲名のための戦いしたり熱いよ
47 18/08/26(日)22:29:46 No.528981146
最近更新活発じゃない…?
48 18/08/26(日)22:30:49 No.528981480
ついに念願のフォロワーが現れて二人体制になったからな…
49 18/08/26(日)22:31:11 No.528981585
>ねぇ少しググったら大体はわかったけど容量2G超えってなに…… >容量2G超え だそ けん
50 18/08/26(日)22:31:53 No.528981867
>元ネタ知らないせいか各地で戦ってるところがよくわからない パニッシャーが確か現ソメゴロ=サンの子飼いニンジャぴるすでポーチュラカがホワイトパロット=サンの部下で少年が多分現ソメゴロ=サンでサルファリックが現コウシロ=サンだ
51 18/08/26(日)22:32:06 No.528981952
カブキノミコン以外にも資料が大量に含まれているだけだ
52 18/08/26(日)22:32:34 No.528982121
テキストだけならAを落とせば入ってるし そのテキストファイル自体の容量はたいしたことないよ
53 18/08/26(日)22:32:36 No.528982134
キンタロ格好いいな…
54 18/08/26(日)22:32:56 No.528982256
ニンジャぴるすは敵も味方も強いよね
55 18/08/26(日)22:33:02 No.528982278
コウシロウ・ソメゴロの名はもう次代に伝承されたんだっけ?
56 18/08/26(日)22:34:02 No.528982601
10年やって2GBと言うと何か少ない気もする 実際はwebmの導入とかで爆発的にサイズが増えたりしたから何とも言えんけど
57 18/08/26(日)22:35:03 No.528982924
ホワイトパロット=サンになったのは伝承された後だよ
58 18/08/26(日)22:35:27 No.528983054
落としてないけどテキストだと何メガとかそこいらなはず…
59 18/08/26(日)22:35:33 No.528983078
そうか元キンタロは仏像使いか… 絵になるなぁ
60 18/08/26(日)22:36:27 No.528983343
なあにテキストだけなら数千ページ分しかないよ
61 18/08/26(日)22:36:57 No.528983523
そうだ硫酸だからサルファリック=サンだったね…
62 18/08/26(日)22:37:30 No.528983720
忍殺もテキストだけだと今までの全部でどれくらいなのかな
63 18/08/26(日)22:37:31 No.528983721
何か分らんがニンジャバットマンを思い出した
64 18/08/26(日)22:37:35 No.528983733
>>ねぇ少しググったら大体はわかったけど容量2G超えってなに…… カブキの重みと比べたらオシロイのような軽さなことですね?
65 18/08/26(日)22:37:43 No.528983785
書き込みをした人によって削除されました
66 18/08/26(日)22:37:48 No.528983805
>なあにテキストだけなら数千ページ分しかないよ 大作じゃねーか!!
67 18/08/26(日)22:38:36 No.528984151
テキストはサイズで言えば約12MBだな
68 18/08/26(日)22:39:01 No.528984298
ギガバイト級カブキノミコン
69 18/08/26(日)22:39:20 No.528984433
>カブキの重みと比べたらオシロイのような軽さなことですね? アッハイ
70 18/08/26(日)22:43:23 No.528985919
シュウメイ回のミエ対消滅は笑いすぎて腹筋が死ぬかと思った
71 18/08/26(日)22:47:18 No.528987214
代替わり後かつ世界が舞台なので第4部感があるな…
72 18/08/26(日)22:48:32 No.528987629
ニンジャめいたアトモスフィアの再現度が高くて毎回笑う
73 18/08/26(日)22:50:44 No.528988362
読み物としての完成度が普通に高い…
74 18/08/26(日)22:52:19 No.528988865
初代と二代目の違いはぴるすスラングやぴるすシャウトのアトモスフィアで明確に判別可能だ 両名の更なる躍進に備えよう
75 18/08/26(日)22:53:19 [s] No.528989186
先日の新スク書きの誕生!これは非常にありがたく、また彼は筆が早いので実質100おく倍くらいのパワだ しかし、しかしだ皆さん 考えていただきたい…もしこれが3人…4人…そうやって増え続けていったら…? なんとカブキパワは546890おく倍にもなるとコンピュータアーは導き出しています! 「アブナイ!カブキ過剰摂取でニューロンが溶けてしまうのでは!?」 そんな心配は捨ててみなさんもワードとかメモ帳とかそういうのを取り出してカブキスレイヤースクを書こう! ◆しよう◆
76 18/08/26(日)22:55:26 No.528989895
これ以上カブキが高まっては「」のなんかが危ない 備えよう
77 18/08/26(日)22:55:56 No.528990064
あれカブキスレイヤーって三人書いてなかったっけ ニンジャぴるすしか出てこないやつ書いてる人いたよね
78 18/08/26(日)22:56:12 No.528990171
冷静に考えていただきたい KOUSHIROUスクとニンジャスレイヤー双方に精通しかつ読み物としてストーリーを伴う怪文書執筆可能人材がそうコロコロ転がっているものだろうか?
79 18/08/26(日)22:59:21 No.528991146
何が大変って多分ニンジャぴるすネーム考えるのが大変そうだし…
80 18/08/26(日)22:59:48 No.528991269
忍殺の文体エミュが難易度高いからな…
81 18/08/26(日)23:01:25 No.528991804
1,000ヤード・バイ・ステップ重点
82 18/08/26(日)23:01:41 No.528991883
まさかカブキスレイヤーのスク作者が複数居たとは…
83 18/08/26(日)23:02:20 No.528992086
昨年末はこの初代一名だけで回してたはずなんだけどね…
84 18/08/26(日)23:02:24 No.528992112
ほんやくエミュまで完璧かよ…
85 18/08/26(日)23:03:24 No.528992449
確かこの人締め切り探偵ザザスクも書いてたからな…
86 18/08/26(日)23:04:07 No.528992660
>確かこの人締め切り探偵ザザスクも書いてたからな… あっちはあっちで独特の文体なのにエミュれるんだ…