虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/26(日)21:34:04 今録画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)21:34:04 No.528960760

今録画したの見たけど 辛さと嬉しさが絡み合って上手く感想が出ない

1 18/08/26(日)21:35:31 No.528961241

多分よくわからないとこもあったと思うので熱が冷めないうちに原作も買って読んでみて欲しい

2 18/08/26(日)21:37:28 No.528961929

原作もアニメも作画のクオリティごっついなこの作品…

3 18/08/26(日)21:39:04 No.528962710

教材にしてもいいくらいだよコレ

4 18/08/26(日)21:40:33 No.528963331

30分くらいの教材映画もあるよ

5 18/08/26(日)21:41:25 No.528963692

放送中は沢山の「」ikoがうるさかった

6 18/08/26(日)21:42:17 No.528964051

>30分くらいの教材映画もあるよ マジデか と思ったら実写なんだ

7 18/08/26(日)21:42:18 No.528964058

作品タイトルを差し置いてヒのトレンドになる川井

8 18/08/26(日)21:43:11 No.528964367

キャラデザの西屋太志って人すごい気に入った

9 18/08/26(日)21:43:13 No.528964373

難しいテーマなのに綺麗にまとめてて凄いなぁと思ったよ 完全に解決はしきらないけど解決できるわけないんだよね

10 18/08/26(日)21:43:38 No.528964558

>キャラデザの西屋太志って人すごい気に入った 氷菓やリズのキャラデザだよ

11 18/08/26(日)21:44:34 No.528964911

>作品タイトルを差し置いてヒのトレンドになる川井 放送局の壁を乗り越えて裏番組からやって来たガールいいよね…

12 18/08/26(日)21:44:56 No.528965063

罪に対する仕打ちを受けたいじめっ子の巡礼の話に落とし込んだのは見事だと思う

13 18/08/26(日)21:45:56 No.528965490

あああああああああああああああああああああああ

14 18/08/26(日)21:47:25 No.528966038

日テレのアレを煮詰めて具現化したようなヤツ!

15 18/08/26(日)21:48:09 No.528966305

>放送中は沢山の「」ikoがうるさかった 夕べは参加出来なかったけど「」ikoの半分くらいは 抱けーっ!って言うばかりのノスタル「」だったのはわかった

16 18/08/26(日)21:48:27 No.528966429

このカップル お互いに対する罪の意識が重すぎる… 実際罪が重い…

17 18/08/26(日)21:48:44 No.528966512

原作ラストのあとに行われた同窓会は事情を知らない同級生からしたら理解不能の状況になるだろうな いじめが原因で転校した子や不登校になった子とその子をいじめてた子達が仲良さそうにやってくるんだから

18 18/08/26(日)21:50:12 No.528967029

映画見に行って速攻漫画全冊買って読んで 2回目見に行ったよ 漫画読むとさらに良いよ

19 18/08/26(日)21:50:20 No.528967084

前半で辛くなりすぎて見るのやめたんだこど後半いじめっ子達はどうなったの?報い受けた?

20 18/08/26(日)21:50:56 No.528967309

最後の方の植野と西宮のやり取りは河原で夕陽バックに喧嘩した後仲良くなる的な感じでなんか好き

21 18/08/26(日)21:52:26 No.528967852

>前半で辛くなりすぎて見るのやめたんだこど後半いじめっ子達はどうなったの?報い受けた? そういうんじゃねぇんだ

22 18/08/26(日)21:52:27 No.528967866

>前半で辛くなりすぎて見るのやめたんだこど後半いじめっ子達はどうなったの?報い受けた? 受けたり受けなかったり 石田は責任とって西宮と結婚しろよな

23 18/08/26(日)21:52:32 No.528967893

昨日観直したら植野がすごくいい子だった それはそれとしてアニメ版の植野はすごくエロいのでIVとか出てほしい

24 18/08/26(日)21:52:59 No.528968056

小学生時代の話は何度見ても辛い

25 18/08/26(日)21:53:55 No.528968456

二度目以降はてきとうにながら観とか飛ばし観でいいと思う小学生編

26 18/08/26(日)21:54:09 No.528968559

漫画版はぜひ読んで欲しいんだよな 映画だと何故かオミットされてるスゲー重要なシーンがあるんだが

27 18/08/26(日)21:54:33 No.528968697

>Freeのキャラデザだよ

28 18/08/26(日)21:54:57 No.528968851

映画を見てないので言及するのはあれだが 漫画版はもうちょっとえぐいので興味のある人は是非

29 18/08/26(日)21:55:38 No.528969139

テーマとしてはディスコミュニケーションだよね

30 18/08/26(日)21:55:52 No.528969235

>映画だと何故かオミットされてるスゲー重要なシーンがあるんだが こんなかわいい子がやっすい妖精の衣装で出てくるからポルノだと思ったんですけお! いつまで経ってもオイルマッサージもバランスボールも出て来ないんですけお!

31 18/08/26(日)21:57:19 No.528969762

植野はあれで好意だけは一貫してるから多少刺激の強い清涼剤のようなものです

32 18/08/26(日)21:57:26 No.528969817

>こんなかわいい子がやっすい妖精の衣装で出てくるからポルノだと思ったんですけお! >いつまで経ってもオイルマッサージもバランスボールも出て来ないんですけお! 変態監督は重要じゃねーよ

33 18/08/26(日)21:57:43 No.528969928

映画版は映画製作関連の話丸ごとカットで石田と西宮だけに焦点当ててる感じだよね それはそれでいいけどやっぱり原作がいい

34 18/08/26(日)21:58:05 No.528970070

>映画だと何故かオミットされてるスゲー重要なシーンがあるんだが 真柴とか尺のせいで大幅に割食ってたよな

35 18/08/26(日)21:58:16 No.528970132

映画観ても漫画見てもあのノートが良い意味でも悪い意味でも重要過ぎるの気付かん…

36 18/08/26(日)21:59:40 No.528970652

個人的には映画製作関連は蛇足かな…と思ってたから映画版の構成の方が良かった

37 18/08/26(日)22:00:53 No.528971135

永束君も原作では結構ダメな奴で鬱陶しい面もあるんだが バッサリカットなので映画の永束君マジでいい奴

38 18/08/26(日)22:01:00 No.528971173

真柴くんはいい意味で無関係だからな

39 18/08/26(日)22:01:36 No.528971428

映画は石田の物語に集約させたけどそれでも画面完全に喰うレベルで天使が天使すぎた そもそも原作からそんな感じだった

40 18/08/26(日)22:02:14 No.528971667

西宮があんなに穏やかな笑顔をたたえながら毎日どんだけ絶望してたんだろうと思うと 石田に責任とってもらわないと割りに合わない

41 18/08/26(日)22:03:16 No.528972040

ゆづるが癒し過ぎる…

42 18/08/26(日)22:04:09 No.528972331

>映画観ても漫画見てもあのノートが良い意味でも悪い意味でも重要過ぎるの気付かん… 俺も最初気がつかなかったけど 漫画2回読み直してようやく理解出来た ノートが池に残ってた理由

43 18/08/26(日)22:04:16 No.528972371

でもあの笑顔はあんまり良い事でもないからな…

44 18/08/26(日)22:04:19 No.528972399

西宮さんはけっこう真っ直ぐに愛情ぶつけてくるのに石田にちっともその気が無いという

45 18/08/26(日)22:04:28 No.528972477

映画制作までいれると二部構成になっちゃうだろうから どこ削るかってなったらやっぱりあの辺のエピソードになるのはしょうがないね

46 18/08/26(日)22:04:35 No.528972520

妹かわいいな…

47 18/08/26(日)22:04:35 No.528972522

カーチャンに面白いから見てみてって勧めたらだいぶ楽しんでくれたようで何よりだった

48 18/08/26(日)22:05:36 No.528972870

>西宮さんはけっこう真っ直ぐに愛情ぶつけてくるのに石田にちっともその気が無いという 贖罪マンだから 抱けーーー!!石田ァ!!

49 18/08/26(日)22:06:01 No.528973073

二人とも自分にされた仕打ちに対して怒ったりしないけど どちらも自分を大事にしてないだけなのか…

50 18/08/26(日)22:06:28 No.528973238

あんな運命的なプロポーズしといて…石田ァ!

51 18/08/26(日)22:06:38 No.528973309

もっと叫ぶ歌と思ってたよ…aiko…

52 18/08/26(日)22:06:43 No.528973341

植野が良くも悪くも一番人間臭くて好きなんだ…

53 18/08/26(日)22:07:31 No.528973629

人間臭いという点では24時間テレビさんもかなりのもんだと思う

54 18/08/26(日)22:07:35 No.528973662

よそ見てたら結構「石田自体が許せない」という意見があって逆に新鮮だった ここだと西宮・植野・川井その他の価値観争いに終始するところがあるが 確かに石田ァが許せない人もいるよな

55 18/08/26(日)22:08:03 No.528973817

川井さんのこと24時間テレビみたいって言うのやめなよ男子

56 18/08/26(日)22:08:04 No.528973823

>二人とも自分にされた仕打ちに対して怒ったりしないけど >どちらも自分を大事にしてないだけなのか… してないっていうか 今までのことがあるからできなくなってしまったというか

57 18/08/26(日)22:08:12 No.528973858

>でもあの笑顔はあんまり良い事でもないからな… 植野の言ってるようにごまかしてるだけだしね…

58 18/08/26(日)22:08:50 No.528974082

>ノートが池に残ってた理由 なんだっけこれ

59 18/08/26(日)22:09:15 No.528974232

>二人とも自分にされた仕打ちに対して怒ったりしないけど >どちらも自分を大事にしてないだけなのか… 自己評価低くて自信なくて他人より劣ってると思ってるから 大半の「」にも刺さる

60 18/08/26(日)22:09:19 No.528974266

>よそ見てたら結構「石田自体が許せない」という意見があって逆に新鮮だった >ここだと西宮・植野・川井その他の価値観争いに終始するところがあるが >確かに石田ァが許せない人もいるよな 石田ァ!が許せない人はその先の展開も全部許せないになるから あんまり感想語る方にならないんだと思う

61 18/08/26(日)22:09:21 No.528974274

真柴くんの居ても居なくてもよかった感

62 18/08/26(日)22:09:29 No.528974339

>川井さんのこと24時間テレビみたいって言うのやめなよ男子 結局のところ叩きやすいやつを叩いてるだけだと思う

63 18/08/26(日)22:09:31 No.528974353

>>ノートが池に残ってた理由 >なんだっけこれ コミュニケーションとることをあきらめた

64 18/08/26(日)22:09:36 No.528974387

>西宮が石田のおちんぽにビンタする同人読むとさらに良いよ

65 18/08/26(日)22:09:51 No.528974494

>西宮が石田のおちんぽにビンタする同人読むとさらに良いよ ショボーン

66 18/08/26(日)22:10:10 No.528974619

石田ァ!が嫌いな人は冗談抜きで開幕5分でもう無理だろうな…

67 18/08/26(日)22:10:12 No.528974631

>植野が良くも悪くも一番人間臭くて好きなんだ… 一番よくいそうなのは川井をLINEで叩いてるような連中だと思う 植野ほど感情をストレートに出せるのはちょっと常識から外れてる

68 18/08/26(日)22:10:15 No.528974642

>原作ラストのあとに行われた同窓会は事情を知らない同級生からしたら理解不能の状況になるだろうな >いじめが原因で転校した子や不登校になった子とその子をいじめてた子達が仲良さそうにやってくるんだから そんなこともあったな程度だよ小学校の頃のいざこざなんて

69 18/08/26(日)22:10:29 No.528974722

妹少年がかわいすぎてちんちんイライラした

70 18/08/26(日)22:10:38 No.528974770

キャラデが原作よりかわいさ特化になって潘めぐみの声が乗っていっそう破壊力にバフが掛かる川井さんだ

71 18/08/26(日)22:10:50 No.528974839

>コミュニケーションとることをあきらめた それをまた石田が持ってきたから…

72 18/08/26(日)22:11:14 No.528974999

小学生編ここまで胃に来るっけ?って知ってても視聴やめたくなったからな…

73 18/08/26(日)22:11:19 No.528975026

>>映画観ても漫画見てもあのノートが良い意味でも悪い意味でも重要過ぎるの気付かん… >俺も最初気がつかなかったけど >漫画2回読み直してようやく理解出来た >ノートが池に残ってた理由 拾いに行ったように見えるよね初見は…

74 18/08/26(日)22:11:23 No.528975049

>>コミュニケーションとることをあきらめた >それをまた石田が持ってきたから… 一番の自分アンチだと思ってた石田がそれやれば混乱するよねぇ

75 18/08/26(日)22:11:55 No.528975202

障がい者をイジメるとか考えないだろ普通(それがオレだ) どんなバカな顔してんだろうなぁそういうの絶対許せないなぁ(オレなんだよ) のシーンは欲しかった

76 18/08/26(日)22:11:56 No.528975204

>拾いに行ったように見えるよね初見は… あれって沈めてるんだよね

77 18/08/26(日)22:12:02 No.528975237

とっといた映画公開時の特典小冊子読み直した やえちゃんかわいい

78 18/08/26(日)22:12:21 No.528975339

石田が許せないマンはたぶん実際に苛められた側の人間だろうなと思う

79 18/08/26(日)22:12:34 No.528975411

石田のママンが好み過ぎる

80 18/08/26(日)22:12:54 No.528975506

良くも悪くも植野みたいな人間には出会ったことがない

81 18/08/26(日)22:13:11 No.528975615

植野さんの西宮特効スキル強すぎません?

82 18/08/26(日)22:13:12 No.528975620

植野っていい子なのでは?

83 18/08/26(日)22:13:14 No.528975626

>よそ見てたら結構「石田自体が許せない」という意見があって逆に新鮮だった >ここだと西宮・植野・川井その他の価値観争いに終始するところがあるが >確かに石田ァが許せない人もいるよな 後半になるにつれてなんで石田ばっかりこんな目に十分償いしたろって思うけど 見直すとやっぱ小学石田のしたことは許されねーわのループに陥る

84 18/08/26(日)22:13:19 No.528975652

>障がい者をイジメるとか考えないだろ普通 正論すぎる…

85 18/08/26(日)22:13:26 No.528975697

>良くも悪くも植野みたいな人間には出会ったことがない あそこまで我が強くて歯に衣を着せない人間は普通あの年になる前に潰されてるからな

86 18/08/26(日)22:13:32 No.528975733

新しい世界を手に入れた石田はその世界を西宮とともに生きていくのだろう そう思うとさっさと責任とれよ石田ァ!って気分になるね

87 18/08/26(日)22:13:44 No.528975803

自分の行いになんの負い目もなく生きてきたひとなら石田絶許になるのかもしれない 俺には無理だ

88 18/08/26(日)22:13:45 No.528975809

病院の3連土下座ですっごい涙出た

89 18/08/26(日)22:13:53 No.528975876

少年石田は西宮のことをただの虫とかナメクジと同様に考えてたってのがもう糞

90 18/08/26(日)22:14:03 No.528975943

脚バタバタさせてる所が女の子らしくて好き

91 18/08/26(日)22:14:09 No.528975985

なるたるよりはそんなに酷くないいじめ描写なのになるたるより叩かれている気がする

92 18/08/26(日)22:14:43 No.528976198

>自分の行いになんの負い目もなく生きてきたひとなら石田絶許になるのかもしれない 真柴くん!真柴くんじゃないか!

93 18/08/26(日)22:14:50 No.528976229

なんかシーンごとに映る花が重要な意味を持ってるような考察みたけどそうなの?

94 18/08/26(日)22:15:01 No.528976298

でも病室正妻面は無いわ植野さん…

95 18/08/26(日)22:15:11 No.528976356

家族と一緒に視聴してなんとも言えない空気になった「」は多い

96 18/08/26(日)22:15:13 No.528976371

>植野っていい子なのでは? 映画だと最後に手話覚えてるからいい子に見えるな

97 18/08/26(日)22:15:27 No.528976455

>後半になるにつれてなんで石田ばっかりこんな目に十分償いしたろって思うけど >見直すとやっぱ小学石田のしたことは許されねーわのループに陥る 石田のやったことは許されないけどそれはそれとして一人におっかぶせるのはどうかと思う

98 18/08/26(日)22:15:32 No.528976483

>植野っていい子なのでは? それはねーよ…

99 18/08/26(日)22:15:33 No.528976490

>>障がい者をイジメるとか考えないだろ普通 >正論すぎる… あそこの真柴って石田の過去を知りつつああ言ったの…?

100 18/08/26(日)22:16:09 No.528976694

植野は西宮嫌いだけど西宮はここまで真摯に自分に向き合ってくれた人はいないってくらい感動してるからな…

101 18/08/26(日)22:16:12 No.528976713

>病院の3連土下座ですっごい涙出た ゆじゅうの土下座見て西宮ママがはっとするの削ってほしくなかった

102 18/08/26(日)22:16:22 No.528976763

あれをいい子にしてしまうとキャラの魅力はごっそり削がれることになると思う

103 18/08/26(日)22:16:30 No.528976810

>石田のやったことは許されないけどそれはそれとして一人におっかぶせるのはどうかと思う 私は通りすがりの一般人だけどいじめられる側にも理由があると思いまーす

104 18/08/26(日)22:16:37 No.528976853

原作だと植野ただの嫉妬で西宮いじめをソロで続けるからな

105 18/08/26(日)22:16:43 No.528976879

>後半になるにつれてなんで石田ばっかりこんな目に十分償いしたろって思うけど >見直すとやっぱ小学石田のしたことは許されねーわのループに陥る そういうお話だからそれでいいんだ

106 18/08/26(日)22:17:03 No.528977016

>>ノートが池に残ってた理由 >なんだっけこれ 漫画だと6巻の91%ぐらいの所の数コマでしか描かれてないんだよ 紙の漫画だと何ページ目かは分からん

107 18/08/26(日)22:17:08 No.528977067

>あれをいい子にしてしまうとキャラの魅力はごっそり削がれることになると思う 楽になりたいから最後の石田への謝罪があるんだしね

108 18/08/26(日)22:17:09 No.528977073

小学校の教師は…なんなんあれ…

109 18/08/26(日)22:17:11 No.528977095

苛められてた方だけど心の底から 西宮ママと男性事情したいです…

110 18/08/26(日)22:17:19 No.528977140

>植野っていい子なのでは? 西宮に久しぶりに会ったからといってすぐに補聴器キャッチボールしようとする程度の善良さです

111 18/08/26(日)22:17:20 No.528977149

花よりも鯉に意味があるらしいけど

112 18/08/26(日)22:17:29 No.528977191

いい子ではない 自分の気持ちに正直な子ではある

113 18/08/26(日)22:17:38 No.528977242

例えば君たちがむかし雨の日に震える子犬を助けたことがあるとしようか…でも死ね のシーンがない真柴君なんてただの高校の友達Aだよ…

114 18/08/26(日)22:17:53 No.528977343

>原作だと植野ただの嫉妬で西宮いじめをソロで続けるからな それはもういじめでもなさそうだな…

115 18/08/26(日)22:17:57 No.528977370

そんな事より渋で薄い本探してもベシーンの人のしか見当たらないんだけど

116 18/08/26(日)22:18:02 No.528977395

>小学校の教師は…なんなんあれ… 原作はこの際忘れよう 無理

117 18/08/26(日)22:18:27 No.528977534

真柴くんヤバイやつなん!?

118 18/08/26(日)22:18:44 No.528977634

>例えば君たちがむかし雨の日に震える子犬を助けたことがあるとしようか…でも死ね なんか違う漫画のキャラが混じってる気がする!

119 18/08/26(日)22:20:03 No.528978070

いい子悪い子って単純に分類できる話じゃないだろ

120 18/08/26(日)22:20:11 No.528978111

教師は原作の方が邪悪ムーブしてるけどほらやっぱり立派になったじゃないかで許されてる感ある

121 18/08/26(日)22:20:13 No.528978120

>小学校の教師は…なんなんあれ… 石田ァがわりといい高校に行ってるのをふつーに喜ぶあたりふつーの先生なんだよなあの人も

122 18/08/26(日)22:20:36 No.528978267

真柴は原作でも読者に伝えきれたとは言い難いキャラだもの…

123 18/08/26(日)22:20:45 No.528978313

>そんな事より渋で薄い本探してもベシーンの人のしか見当たらないんだけど 初手で最適解を出されると後続は出ずらいもんなんだよ…

124 18/08/26(日)22:20:45 No.528978317

西宮はいつちゅきになったの?

125 18/08/26(日)22:21:12 No.528978477

植野は小学校時代のバカやってた石田が好きだからな… それが今では見る影もなくなって…

126 18/08/26(日)22:21:20 No.528978517

真柴も千羽鶴の彼氏もなんというか…サイコに見えたよ俺は

127 18/08/26(日)22:21:39 No.528978635

>原作はこの際忘れよう >無理 su2567724.jpg

128 18/08/26(日)22:21:44 No.528978662

映画パート無いと島田達と仲直りする理由無いな

129 18/08/26(日)22:22:03 No.528978755

>漫画だと6巻の91%ぐらいの所の数コマでしか描かれてないんだよ >紙の漫画だと何ページ目かは分からん ああ… 俺全然気づいてなかった 泣いた

130 18/08/26(日)22:22:05 No.528978763

マガジンで連載してたんだ…凄い英断だな編集部

131 18/08/26(日)22:22:22 No.528978855

>教師は原作の方が邪悪ムーブしてるけどほらやっぱり立派になったじゃないかで許されてる感ある あの言葉素直に受け取って良いんだろうか…

132 18/08/26(日)22:22:34 No.528978917

原作教師はクソはクソなんだけど…ただ単純にクソなだけではないのがほんの少しだけ感じられるよね

133 18/08/26(日)22:22:42 No.528978955

真柴君は坂本の親戚だよ

134 18/08/26(日)22:22:44 No.528978965

インガオーホーなんてクソくらえ!アンタのやりたいようにやればいい!は 明らかにヒロインの台詞なのだがいかんせん経緯が邪悪

135 18/08/26(日)22:22:56 No.528979024

>真柴くんヤバイやつなん!? いやいい奴だよ?真柴くんをおちょくってたやつらの子供を眺めるためだけに教師目指してただけで

136 18/08/26(日)22:23:16 No.528979113

>インガオーホーなんてクソくらえ!アンタのやりたいようにやればいい!は >明らかにヒロインの台詞なのだがいかんせん経緯が邪悪 やってた側の台詞じゃねえわ

137 18/08/26(日)22:23:18 No.528979126

>su2567724.jpg あらためて見るとなんか好きだなここ台詞 こういう考え方の人も普通にいるよなーってなって

138 18/08/26(日)22:23:26 No.528979169

>石田ァがわりといい高校に行ってるのをふつーに喜ぶあたりふつーの先生なんだよなあの人も 露悪的だったり多少デフォルメされてるだけでみんな普通の人ではあると思う

139 18/08/26(日)22:23:33 No.528979199

>su2567724.jpg 彼氏くん何故ここにするの?

140 18/08/26(日)22:23:59 No.528979332

>あらためて見るとなんか好きだなここ台詞 >こういう考え方の人も普通にいるよなーってなって 映画見てるとテスト範囲のページ数を黒板に書くでもなかったからどうかな…と思うことはある

141 18/08/26(日)22:24:14 No.528979422

>いやいい奴だよ?真柴くんをおちょくってたやつらの子供を眺めるためだけに教師目指してただけで 川井の本性を知ったうえで川井と付き合っててもですか?

142 18/08/26(日)22:25:06 No.528979667

途中から見始めたから録画見返したいけど身体障害にまつわるいろいろが身近過ぎて視聴に体力いる

143 18/08/26(日)22:25:16 No.528979717

真柴くんは原作だとサイコだけどサイコ部分はほぼ表に出ないまま更生するし僕には暴言吐いてないから見れるだろ?っていいシーンあるし映画の感想でマユゲいじられて気にするしウンコ監督の専属俳優やってくれてるし美味しいキャラだよ!

144 18/08/26(日)22:25:30 No.528979788

視聴中何度も苦しくなったけど見てよかった 原作できつかったから公開時期に見に行かなかった過去の俺をぶん殴りたい 物販何も残ってねぇ…

145 18/08/26(日)22:25:42 No.528979840

糞眼鏡や糞眼鏡みたいな行動したり心境になったり 誰だってそう言う面はあるからな… 罪悪感を打ち消そうとヒステリックに叩いてしまう

146 18/08/26(日)22:25:43 No.528979844

川井は川井で邪悪なだけじゃないんだよ 本当に自分は悪くないと思ってて人のためになってることをやってると思ってるだけで

147 18/08/26(日)22:25:53 No.528979893

過去に囚われるなとか自分で自分のことを嫌いというヤツこそ嫌いとか また昔みたいに遊ぼうよとか被害者ぶってる人間にも問題があるかもしれないとか 植野の視点はマトモ じゃないんだよなあいつ

148 18/08/26(日)22:25:55 No.528979900

>ウンコ監督の専属俳優やってくれてるし美味しいキャラだよ! このままでは売れない監督の専属役者になってしまう! いいよね

149 18/08/26(日)22:25:57 No.528979912

良い奴とか悪い奴で語れるもんじゃないよね 全員嫌な奴だとは思う

150 18/08/26(日)22:26:28 No.528980088

>川井は川井で邪悪なだけじゃないんだよ >本当に自分は悪くないと思ってて人のためになってることをやってると思ってるだけで >でも死ね

151 18/08/26(日)22:26:36 No.528980132

>川井の本性を知ったうえで川井と付き合っててもですか? 最初は面白がってたけど石田見てるうちに自分のやってることを省みて 普通の付き合いするようになったし

152 18/08/26(日)22:26:48 No.528980183

>川井は川井で邪悪なだけじゃないんだよ >本当に自分は悪くないと思ってて人のためになってることをやってると思ってるだけで 全部「素」だしね

153 18/08/26(日)22:26:55 No.528980228

永束缶バッジまで品切れになってるなんて

154 18/08/26(日)22:26:59 No.528980249

川井はたぶんコンビニに置いてある盲導犬とか震災復興のアレにお釣りを入れる

155 18/08/26(日)22:27:09 No.528980295

正義マンパンチがないと眉毛が単なるいい奴みたいだ

156 18/08/26(日)22:27:23 No.528980375

>川井は川井で邪悪なだけじゃないんだよ >本当に自分は悪くないと思ってて人のためになってることをやってると思ってるだけで ジョジョでいうところの吐き気を催す邪悪に該当しそうだな…

157 18/08/26(日)22:27:46 No.528980476

でも川井みたいなやつはここにも沢山いそう

158 18/08/26(日)22:28:04 No.528980576

でも川井は気持ち悪いので恋愛対象としては見れないんじゃないかな

159 18/08/26(日)22:28:16 No.528980646

石田自身が嫌な過去に蓋したがってるのが見え見えたし

160 18/08/26(日)22:28:18 No.528980659

>じゃないんだよなあいつ 結局全部の理屈を自分の都合のいいように使ってるだけだからな 結論ありきっていうか過程を省みるようになれれば成長できるかもしれないって作者が言ってた

161 18/08/26(日)22:28:27 No.528980716

大半はやーしょーのいない長束くんだろ

162 18/08/26(日)22:28:28 No.528980721

>永束缶バッジまで品切れになってるなんて 当時は例のネコのポーチが瞬殺だったな

163 18/08/26(日)22:28:40 No.528980786

>西宮が石田のおちんぽにビンタする同人 これでぐぐって出てくるのがひどい…

164 18/08/26(日)22:28:49 No.528980830

>大半はやーしょーのいない長束くんだろ は?

165 18/08/26(日)22:28:54 No.528980855

真柴もそうとうアレだけど彼なりにクソな周囲と折り合いつけるため努力してるといえる

166 18/08/26(日)22:29:05 No.528980911

島田君のムーブも割と卑怯だったと思います!

167 18/08/26(日)22:29:07 No.528980924

原作込でめっちゃ好きな作品なんだが教材的なものとして人に見せるにはいろいろと難しい作品だよねって思ってる 恋愛要素抜きにしても大人同士でも色んな部分で議論が巻き起こる題材だし 聾要素すら抜いても

168 18/08/26(日)22:29:16 No.528980982

>ジョジョでいうところの吐き気を催す邪悪に該当しそうだな… それ散々引き合いに出すけど言われてるのディアボロだからね 普通に邪悪だからね

169 18/08/26(日)22:29:31 No.528981064

書き込みをした人によって削除されました

170 18/08/26(日)22:29:38 No.528981102

お互いのダメなところを認め合って友人になるのがいいんだ 誰が悪いとかじゃないんだ

171 18/08/26(日)22:29:53 No.528981182

見たあと語りたくなる映画っていいよね

172 18/08/26(日)22:30:08 No.528981265

>>大半はやーしょーのいない長束くんだろ >は? 友達はたくさんいますが?

173 18/08/26(日)22:30:10 No.528981274

教材にするにはちょっとこう お前障害者がどうのこうのって雑にあらすじだけ見て選んだなって思うくらいにはいろいろ黒いというかなんというか

174 18/08/26(日)22:30:44 No.528981451

>>>大半はやーしょーのいない長束くんだろ >>は? >友達はたくさんいますが? 3000人ほどいますが?

175 18/08/26(日)22:30:58 No.528981521

難聴要素は作品を構成する重要な要素で欠かせないものだけどこの作品の一番の主題かというと 主題とか見せたいのは難聴少女がどう生きるかという部分ですら無いというか

176 18/08/26(日)22:31:18 No.528981639

原作と映画通して聖人なのはゆじゅうくらいかな なんか凄そうな映画評論家っぽい人にも唯一認められてる妖精

177 18/08/26(日)22:31:24 No.528981678

>教材にするにはちょっとこう 娼婦が警察官になって更生するマルドゥックスクランブルの方がよかったか

178 18/08/26(日)22:31:43 No.528981790

皆嫌な要素ある でもそれだけじゃないよね ってのに気付けるかどうか 嫌な要素で見る目が固定されがちなんで それがディスコミニケーションの引き金なんだろうなと

179 18/08/26(日)22:31:45 No.528981812

長束の距離感のなさと 川井の偽善と 担任のナチュラルな差別と 植野の恋愛脳と 真柴の正義感を併せ持つ それが「」

180 18/08/26(日)22:31:50 No.528981846

>結論ありきっていうか過程を省みるようになれれば成長できるかもしれないって作者が言ってた 西宮との関係も西宮側はもう大丈夫って言ってたな 植野を救えるのは植野しかいないって

181 18/08/26(日)22:31:54 No.528981875

主人公もテーマも西宮よりやーしょー寄りなんだよな

182 18/08/26(日)22:32:17 No.528982005

>原作と映画通して聖人なのはゆじゅうくらいかな アレな写真は…中二病ってことで片づけるか

183 18/08/26(日)22:32:24 No.528982047

伝えるって難しいよねってなる作品

184 18/08/26(日)22:32:25 No.528982065

ゆじゅのひねくれ要素は家出のくだりの時点ですべて解消したようなもんだからな

185 18/08/26(日)22:32:46 No.528982195

>原作と映画通して聖人なのはゆじゅうくらいかな >なんか凄そうな映画評論家っぽい人にも唯一認められてる妖精 別に聖人って程でもないけどな 普通に不登校にもなってるし

186 18/08/26(日)22:32:47 No.528982202

>>>>大半はやーしょーのいない長束くんだろ >>>は? >>友達はたくさんいますが? >3000人ほどいますが? 「」束くんちょっと恥ずかしいよ

187 18/08/26(日)22:32:58 No.528982265

>それが「」 西宮もおらず…許されもせず…

188 18/08/26(日)22:33:09 No.528982309

>アレな写真は…中二病ってことで片づけるか 姉の自殺防止って目的があるし…

189 18/08/26(日)22:33:10 No.528982311

>でも川井みたいなやつはここにも沢山いそう あそこまで罪悪感なく他人を責めれる人間はむしろ希少だよ 言い訳で自分は悪くないって思わず言っちゃうようなのは多いと思うけど

190 18/08/26(日)22:33:23 No.528982389

地上波でやってくれたのは嬉しいけどそれはそれとして24時間テレビの裏っていうそれで メッセージ性的なそれが付け加えられた感がちょっと嫌

191 18/08/26(日)22:33:26 No.528982407

>>>>>大半はやーしょーのいない長束くんだろ >>>>は? >>>友達はたくさんいますが? >>3000人ほどいますが? >「」束くんちょっと恥ずかしいよ アヤマレオラー!!

192 18/08/26(日)22:33:40 No.528982472

植野は西宮を障害者としてじゃなく恋のライバルとして認識してて 「男子はああいうか弱いキャラの方が好きだし自分は負けてるからどんどん攻めてって勝たないと!」 って本気で戦う姿勢だったみたいな事をインタビューで見たような

193 18/08/26(日)22:33:49 No.528982530

猫三匹の謎が解けてよかったよ あのままじゃ舐めるか尻に入れるかくらいしかなかったもの

↑Top