虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

半年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)20:03:06 No.528925771

半年前知ってた馬ってこんくらい

1 18/08/26(日)20:04:52 No.528926458

他はともかく左から二番目はよく知ってたな

2 18/08/26(日)20:04:53 No.528926460

スレ画にススズとホクトベガ加えたくらいだったな…

3 18/08/26(日)20:08:06 No.528927718

一番右の子とウンと最近の馬ぐらいだったなぁ…

4 18/08/26(日)20:09:22 No.528928203

オペラオーって当時かなり全国ニュースで出てたから覚えてる

5 18/08/26(日)20:09:36 No.528928305

この中だとオージは知名度で言えば二段三段落ちるな…

6 18/08/26(日)20:11:43 No.528929204

スレ画にテイオーマックイーンとナリブとライスシャワーとナイスネイチャぐらいかなあ

7 18/08/26(日)20:12:59 No.528929640

>他はともかく左から二番目はよく知ってたな 当時は大分話題になったぞ

8 18/08/26(日)20:14:04 No.528930080

マチカネイワシミズ!

9 18/08/26(日)20:14:43 No.528930318

スズカの死んだ日の夜にオグリ特集番組やってたのは覚えてる

10 18/08/26(日)20:15:47 No.528930716

ススズのエピソード聞いてワクワクしてましたよ私は

11 18/08/26(日)20:17:01 No.528931191

競馬知らない頃だとトウカイテイオーとマチカネフクキタルは知ってたような覚えがある 多分漫画でパロってた

12 18/08/26(日)20:18:29 No.528931745

半年前だとスレ画の右半分とジャスタウェイ キタサンも府中住みだから何かと聞く機会あったから名前だけは知ってた

13 18/08/26(日)20:22:18 No.528933130

地元のハルウララしか知らなかった いつ潰れるんだろうと思ってた高知競馬が復活してた…

14 18/08/26(日)20:22:27 No.528933181

オグリはマキバオーのモデルとこの前まで勘違いしてた オペラオーは唯一無二の偉業達成してすごく報道されて覚えてた 右二頭は社会現象だった あとはキタサンブラックくらいかなあ

15 18/08/26(日)20:22:52 No.528933323

この4人(頭)と会長親子とブライアン それと名前が変わってるのでアパパネ

16 18/08/26(日)20:23:21 No.528933487

俺はまじでディープウララしか知らなかった

17 18/08/26(日)20:24:17 No.528933803

ハルウララはなんかまた表彰されてた

18 18/08/26(日)20:25:28 No.528934262

オグリキャップ、メジロマックイーン、ナリタブライアン、ディープインパクト、ハルウララ、ジャスタウェイ、キタサンブラック あとサンデーサイレンスかなあ名前知ってたの

19 18/08/26(日)20:25:59 No.528934449

>ハルウララはなんかまた表彰されてた 交通安全のマスコットじゃない?

20 18/08/26(日)20:26:22 No.528934594

小学生の頃初めて知った馬の名前は ミスターシービーとシンボリルドルフだった

21 18/08/26(日)20:26:49 No.528934763

>名前が変わってるのでロバノパンヤ

22 18/08/26(日)20:27:52 No.528935230

ナゾとかそういうのは覚えた

23 18/08/26(日)20:28:38 No.528935562

キタサンはおそらくサブちゃんの馬って言われれば分かる人もわりといると思う

24 18/08/26(日)20:31:52 No.528936828

やっぱハルウララって実績に対してとてつもない知名度だな…

25 18/08/26(日)20:35:15 No.528938117

ハルウララはレースいっぱい出てたからブームが来てからはその度に取り上げられてたろうしね 普通の馬だとG1でも格の高いレースくらいでしか大きく取り扱われないし

26 18/08/26(日)20:38:40 No.528939412

20代だと右二人かなぁ

27 18/08/26(日)20:40:17 No.528940072

ニュースやワイドショーをどれだけ沸かせて印象に残る命名だと 覚えやすい 大体オペラオーなんて名前で覚えてグランドスラムや最高獲得賞金額なんてウマ娘で初めて知った

28 18/08/26(日)20:40:33 No.528940180

爆笑問題のラジオで何度もディープインパクトの話してたから名前だけ知ってた

29 18/08/26(日)20:42:12 No.528940754

みんな知ってるのはマキバオーかな

30 18/08/26(日)20:46:02 No.528942150

シンガリルドルフ!

31 18/08/26(日)20:47:42 No.528942766

マキバオーはCMキャラクターになってるの大きいよね 漫画まで読んでるって人はさすがに少なくなってるだろうけど

32 18/08/26(日)20:47:49 No.528942816

ディープとハルウララはテレビでよくやってたから知ってた 全く世代じゃないのに何故かオグリキャップも知ってた やはりパイセンはレジェンド

33 18/08/26(日)20:51:50 No.528944410

キタサンブラックも知ってたけどニュースは馬主のことばっかだったな…

34 18/08/26(日)20:54:16 No.528945397

ナリタブライアンとかは流石に名前だけはどこかで聞いた気がする 会長は俺の年だと流石に聞いた事なかったなあ

35 18/08/26(日)20:54:30 No.528945481

実家にあったぬいぐるみでオグリキャップとサクラローレルは知ってた

36 18/08/26(日)20:55:01 No.528945744

タマブクロス!

37 18/08/26(日)20:55:43 No.528946013

ダビスタ世代はウオダス以降がわからない

38 18/08/26(日)20:56:30 No.528946345

ダビスタ全盛期だと競馬に興味ないけど有名な馬は大体知ってるってこともあったんだろうな

39 18/08/26(日)20:58:52 No.528947249

海の大陸ノアにドウカイテイオーって動物が出てきた

40 18/08/26(日)20:59:46 No.528947540

なんだかんだキタサンブラックって歴代でも知名度かなり上位に来るんだろうな

41 18/08/26(日)20:59:53 No.528947588

タマちゃんマキバコに付けたんだよなぁ…

42 18/08/26(日)21:01:14 No.528948196

>タマちゃんマキバコに付けたんだよなぁ… オナホみたいにしたんだろうか

43 18/08/26(日)21:01:47 No.528948420

オルフェだと一般知名度皆無なのが難しいところよね…

44 18/08/26(日)21:02:40 No.528948719

震災がね…‥

↑Top