虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 妖刀貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/26(日)17:51:47 No.528891730

    妖刀貼る

    1 18/08/26(日)17:52:29 No.528891886

    数多の血を吸った伝説の妖刀榛名

    2 18/08/26(日)17:53:29 No.528892123

    ツルッサクッ

    3 18/08/26(日)17:54:32 No.528892371

    かなり深く切っちゃって縫った 今も痕残ってる

    4 18/08/26(日)17:56:40 No.528892863

    使わないときはキャップを付けよう 無くした

    5 18/08/26(日)17:56:43 No.528892873

    …あっ!サクッ

    6 18/08/26(日)17:57:25 No.528893003

    コロコロコロコロ……トスッ!

    7 18/08/26(日)17:57:38 No.528893047

    コロコロ…

    8 18/08/26(日)17:58:21 No.528893175

    小さい曲刃が欲しいけど使い切りのメスぐらいしかなくて残念

    9 18/08/26(日)17:59:14 No.528893371

    こいつのキャップを見失うと情緒不安定になる

    10 18/08/26(日)17:59:39 No.528893446

    いつみても殺意にあふれた形状だな

    11 18/08/26(日)18:00:55 No.528893708

    今宵も我が妖刀が血に飢えておるわ…

    12 18/08/26(日)18:01:18 No.528893797

    尻側におもしつけられないかなこれ

    13 18/08/26(日)18:02:26 No.528894085

    時間差で出血してパーツ汚した…

    14 18/08/26(日)18:02:36 No.528894118

    全部丸にする必要ある?

    15 18/08/26(日)18:03:33 No.528894291

    >全部丸にする必要ある? 今は出っぱりついてない?

    16 18/08/26(日)18:04:41 No.528894544

    ス ト ン

    17 18/08/26(日)18:05:07 No.528894647

    太ももとか足の甲とかに吸い付く

    18 18/08/26(日)18:05:36 No.528894779

    刃を変えた後はサクサク切れる 刃を変える前は指がサクサク切れる

    19 18/08/26(日)18:06:12 No.528894931

    カタバースデーケーキに刺すやつ

    20 18/08/26(日)18:06:33 No.528895018

    ドラテを旗みたいな感じに貼り付けて転がらないようにしてる

    21 18/08/26(日)18:06:57 No.528895110

    秋葉原でこれ持ってると職質掛けられた時に捕まる

    22 18/08/26(日)18:07:07 No.528895144

    切れない刃物は危険 切れる刃物も危険

    23 18/08/26(日)18:07:32 No.528895236

    俺の血を吸った妖刀などとうに交換してやったわ!(先だけ)

    24 18/08/26(日)18:08:13 No.528895377

    キャップをなくしたときは刃にマスキングテープを巻いて応急処置

    25 18/08/26(日)18:09:52 No.528895724

    >キャップをなくしたときは刃にマスキングテープを巻いて応急処置 刃を逆さにし収納してる

    26 18/08/26(日)18:11:26 No.528896084

    どんなに水平なテーブルでも妖力で転がり出す

    27 18/08/26(日)18:12:14 No.528896255

    キャップだけ落ちてて本体見つからない時の不安感

    28 18/08/26(日)18:13:20 No.528896504

    プラモ製作用具としてこいつ怪我しやすいアイテムNo.1な気がするが 対策された道具というのはないんだろうか

    29 18/08/26(日)18:13:43 No.528896602

    物を落としたら開脚して避ける癖がついた原因である妖刀

    30 18/08/26(日)18:14:43 No.528896809

    スパッ…あれぶじかな??時間差攻撃やめて

    31 18/08/26(日)18:15:14 No.528896910

    こいつの怪我は治りが早い

    32 18/08/26(日)18:15:25 No.528896950

    >プラモ製作用具としてこいつ怪我しやすいアイテムNo.1な気がするが >対策された道具というのはないんだろうか これを使わずにヤスリで頑張る

    33 18/08/26(日)18:17:01 No.528897338

    落ちたこいつを手で払おうとして手首からプッシャーって血が吹き出した時は 思わず館長…ごめん…って言っちゃった

    34 18/08/26(日)18:19:09 No.528897810

    こいつ抜きでプラモ作れる気がしない

    35 18/08/26(日)18:19:13 No.528897828

    >スパッ…あれぶじかな??時間差攻撃やめて 血が噴き出る前の肉を観察できる妖刀の傷

    36 18/08/26(日)18:19:33 No.528897909

    床に刃先から垂直に落とすと自立する

    37 18/08/26(日)18:20:56 No.528898240

    こいつと瞬着はセット

    38 18/08/26(日)18:22:38 No.528898612

    細かいパーツ加工してると終わる頃には爪がささくれてる

    39 18/08/26(日)18:22:38 No.528898619

    刃は小さいけどとんでもなく鋭いからその気になれば取り返しのつかない傷を負わせることも簡単にできる

    40 18/08/26(日)18:22:41 No.528898634

    傷が綺麗すぎて深さや痛みのわりに治るのは早い

    41 18/08/26(日)18:23:33 No.528898860

    キャップをしようとしてもうっかりして刺す

    42 18/08/26(日)18:24:19 No.528899040

    よく切れる刃物は切れた事に気付かないを実感させてくれる妖刀 浅いと思った傷から止めどなく血が流れ出して焦る

    43 18/08/26(日)18:24:56 No.528899182

    >プラモ製作用具としてこいつ怪我しやすいアイテムNo.1な気がするが >対策された道具というのはないんだろうか 一回り大きいアートナイフには柄に転がり防止の突起がある

    44 18/08/26(日)18:26:40 No.528899648

    こいつにだけ気を取られると削った破片で怪我したりする

    45 18/08/26(日)18:26:43 No.528899671

    >対策された道具 ギリギリまでニッパーで頑張る

    46 18/08/26(日)18:27:29 No.528899845

    今日の晩あたりからこの妖刀の犠牲者が増えるぞ

    47 18/08/26(日)18:28:22 No.528900069

    >今日の晩あたりからこの妖刀の犠牲者が増えるぞ なんで…? 蒼衣のことか…?!

    48 18/08/26(日)18:29:40 No.528900437

    C3終わったからね…レジンのゲートは刃滑りが抜群にいいんだ…

    49 18/08/26(日)18:30:04 No.528900537

    >一回り大きいアートナイフには柄に転がり防止の突起がある 太くて良いんだけど真鍮?のグリップが恋しくなってこちらに戻ってくる

    50 18/08/26(日)18:31:21 No.528900855

    ずっとオルファの替え刃使ってたけど NTのに変えたら切れ味良すぎでびっくりした…紫ゲージだと思ってたものが白ゲージですらなかった

    51 18/08/26(日)18:32:38 No.528901180

    書き込みをした人によって削除されました

    52 18/08/26(日)18:34:01 No.528901503

    布団に入ったら腕がピリッとしたと思ったらこいつが刺さってた

    53 18/08/26(日)18:34:15 No.528901561

    こいつ曲刃とかあるけど使い道がいまいち分からない

    54 18/08/26(日)18:34:43 No.528901681

    >布団に入ったら腕がピリッとしたと思ったらこいつが刺さってた 何故布団にこんな凶器を…?

    55 18/08/26(日)18:37:09 No.528902309

    知らないうちに床に転がっててまきびしとして姿を変える

    56 18/08/26(日)18:37:15 No.528902334

    曲刃はアートナイフの方かな デカールの切り出しとかによく使ってる

    57 18/08/26(日)18:37:21 No.528902366

    >こいつ曲刃とかあるけど使い道がいまいち分からない 塗装面のゴミをそこだけこそげるのに便利です ディティールが近いところのパーティングラインを消したり デカールの余白を切ったり 自分は曲刃しか信じておりませんです

    58 18/08/26(日)18:37:47 No.528902466

    曲刃は革細工とかでRのきついカーブ切り抜いたり角度付けて切ったりするのに使ってる

    59 18/08/26(日)18:38:14 No.528902584

    斬られた直後は特に何も感じない妖刀 多分妖怪かまいたちはこいつのことだと思う

    60 18/08/26(日)18:39:38 No.528902903

    超音波ナイフ買ったら使う頻度減ったな この刃のサイズが超音波であったら無敵だ

    61 18/08/26(日)18:40:56 No.528903227

    軸にちょっと出っ張りつけるだけでいいのに 何でやらないんだろうな

    62 18/08/26(日)18:41:10 No.528903281

    >こいつ曲刃とかあるけど使い道がいまいち分からない ラインの仮掘りとか曲面の削りとか色々使うぞ

    63 18/08/26(日)18:41:42 No.528903401

    俺の日課の爪ほじくりツール貼るな

    64 18/08/26(日)18:42:51 No.528903670

    コレで投げナイフすると楽しいよ

    65 18/08/26(日)18:44:16 No.528904005

    >軸にちょっと出っ張りつけるだけでいいのに >何でやらないんだろうな 手から滑り落ちるのは防げませんゆえ 片付けるかーって手から落ちて太もも付近をかすめた時は声出た

    66 18/08/26(日)18:45:38 No.528904328

    子供が怪我するから切れ味悪くしろって言うクレームに対し 切れ味が悪くなると更にひどい怪我になるから切れ味はこのままを維持します と言う対応をしたオルファさんだ ありがたい…

    67 18/08/26(日)18:48:12 No.528904938

    コイツの刃でたまに穴空いてる個体があるんだがアレの穴を一箇所削ると極細Pカッターが作れるぞ!

    68 18/08/26(日)18:48:36 No.528905030

    >何故布団にこんな凶器を…? わからない…本当にわからないんだ…

    69 18/08/26(日)18:48:45 No.528905077

    例の効果音

    70 18/08/26(日)18:49:31 No.528905269

    先っぽだけ変えるタイプのエッチングのこで使う