18/08/26(日)17:43:31 つまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)17:43:31 No.528889915
つまり特殊召喚か…
1 18/08/26(日)17:49:26 No.528891215
初期のカードの効果処理はよくわからんね 遺言状よりマシだけど
2 18/08/26(日)17:50:52 No.528891497
自分の周りではなんでも召喚できるカードと認識されてた
3 18/08/26(日)17:51:58 No.528891774
効果がよくわからなすぎて何でもありすぎたから身内では禁止カード指定されてたカードだ
4 18/08/26(日)17:52:19 No.528891854
手札からゲートガーディアンを召喚するぜー!
5 18/08/26(日)17:54:28 No.528892355
>手札から迷宮の魔戦車を召喚するぜー!
6 18/08/26(日)18:04:53 No.528894598
ガジェット用の代償ください
7 18/08/26(日)18:06:29 No.528894994
召喚時の誘発効果で通常召喚するカードは初めて見たとき???ってなった
8 18/08/26(日)18:09:03 No.528895551
この効果どういうことなの強すぎでは...?
9 18/08/26(日)18:10:24 No.528895856
もう一度通常召喚ができる 生贄とかはいる
10 18/08/26(日)18:12:13 No.528896250
仲間打ちでもよくわからなくてガキの俺らが頭悪いのかと思った 今思えば悪かったの俺らじゃなかった気がする
11 18/08/26(日)18:14:35 No.528896771
こんな効果なのに2011年くらい?まで生き残ってたという
12 18/08/26(日)18:15:52 No.528897055
デュアルデッキで使ってた
13 18/08/26(日)18:16:46 No.528897274
永続トラップバージョンもあるよね 今はどっちなの?
14 18/08/26(日)18:17:03 No.528897348
相手のバトルフェイズでも召喚可能な事をこれから読み取るのは不可能だろ
15 18/08/26(日)18:17:40 No.528897493
最後に使ったのはマドルチェだったな
16 18/08/26(日)18:17:41 No.528897497
俺は場のモンスターを生贄にせず手札からブルーアイズを召喚するぞ!
17 18/08/26(日)18:18:45 No.528897720
遊戯王は難しいな…
18 18/08/26(日)18:18:54 No.528897756
もしかしてこれ召喚権が増えるだけだったの!?
19 18/08/26(日)18:20:21 No.528898098
この説明だと500の倍数払って一気に特殊召喚!って思うよ
20 18/08/26(日)18:21:13 No.528898306
分かりづらかったからかなり早めにエラッタされたよ
21 18/08/26(日)18:22:25 No.528898567
ガジェット出しまくってエクシーズしまくるだけの頃までは許されてた記憶だけど 今これあったらどんな酷いことになるんだろうか
22 18/08/26(日)18:23:34 No.528898866
分かるように説明しろや!
23 18/08/26(日)18:26:34 No.528899617
>分かるように説明しろや! 分かるようにエラッタしつつ同伴のルールブックで説明したよ!
24 18/08/26(日)18:27:05 No.528899751
融合素材や融合カードなしで究極龍とか出せるやつ
25 18/08/26(日)18:27:22 No.528899818
枠が小さかったからしかたない…ないのかな
26 18/08/26(日)18:27:25 No.528899829
>もしかしてこれ召喚権が増えるだけだったの!? 500ライフで召喚権1つ貰える的なのならまだわかりやすいのだろうが…
27 18/08/26(日)18:28:56 No.528900218
雑だぜ!
28 18/08/26(日)18:29:07 No.528900279
>ガジェット出しまくってエクシーズしまくるだけの頃までは許されてた記憶だけど >今これあったらどんな酷いことになるんだろうか どうやって血の代償サーチしよう
29 18/08/26(日)18:29:09 No.528900293
昔のテキストおもしろいよね サクリファイスとか
30 18/08/26(日)18:30:31 No.528900640
>昔のテキストおもしろいよね >サクリファイスとか 「吸収する」とか正気の沙汰じゃないよね 売り抜ける気だったんだろうね
31 18/08/26(日)18:30:41 No.528900686
いくらなんでも500は安すぎる
32 18/08/26(日)18:32:54 No.528901243
あれ1000じゃなかったっけ…
33 18/08/26(日)18:32:59 No.528901266
改めてみると融合のテキストすごい
34 18/08/26(日)18:33:03 No.528901282
>昔のテキストおもしろいよね >サクリファイスとか 原作読んでるからわかるよね的なノリを感じる
35 18/08/26(日)18:33:44 No.528901444
元々ごっこ遊び用だというのがよくわかる これ原作出てねぇわ
36 18/08/26(日)18:34:09 No.528901536
昔はブラックホールの後に血の代償でいっぱい召喚して総攻撃してた ルール的にできるのかは知らない
37 18/08/26(日)18:34:10 No.528901542
儀式魔法の降臨はけっこうすき
38 18/08/26(日)18:35:08 No.528901805
知ってるから分かるだろなパワーウォールいいよね
39 18/08/26(日)18:35:12 No.528901827
当時のゲームだとどんな感じになってたんだろう
40 18/08/26(日)18:36:24 No.528902124
>ルール的にできるのかは知らない 手札とライフさえあるなら出来る
41 18/08/26(日)18:37:09 No.528902306
ジュニアルールとか誰かプレイしてたのかな…
42 18/08/26(日)18:38:51 No.528902715
>ジュニアルールとか誰かプレイしてたのかな… 誰もやってなかったよ 死んだ…
43 18/08/26(日)18:39:42 No.528902927
>ジュニアルールとか誰かプレイしてたのかな… 今やったら割と面白そう >効果モンスター(誘発即時効果)を手札から使うことはできない。 サンドラ先輩死ぬなコレ
44 18/08/26(日)18:42:11 No.528903499
FWDが許されるならこれも許されてもいいでしょ