虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)17:21:31 大阪人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)17:21:31 No.528884942

大阪人にとって一枚のお好み焼きを複数人でシェアして食べるという発想は 一つのハンバーグを複数人でシェアして食べるくらいの違和感があるらしいんだ

1 18/08/26(日)17:22:04 No.528885074

たこ焼きは?

2 18/08/26(日)17:22:47 No.528885229

今たこ焼きの話してねえだろ腐れ脳みそが

3 18/08/26(日)17:23:05 No.528885300

大阪人関係なくお好み焼きってシェアしないだろ

4 18/08/26(日)17:23:42 No.528885452

>大阪人にとって一枚のお好み焼きを複数人でシェアして食べるという発想は >一つのハンバーグを複数人でシェアして食べるくらいの違和感があるらしいんだ そないに違和感あれへんで 言うてもピッツァ太郎を分ける大会みたいなもんやな

5 18/08/26(日)17:23:47 No.528885468

あれ?何種類か頼んで一枚ずつシェアしない?

6 18/08/26(日)17:23:55 No.528885498

家族でとかなら

7 18/08/26(日)17:24:51 No.528885720

東京生まれだけど周りも普通に一人一枚食ってたな その後焼きそばとかは皆で分けて食ったりしてたけど

8 18/08/26(日)17:25:00 No.528885751

>大阪人関係なくお好み焼きってシェアしないだろ は?

9 18/08/26(日)17:25:26 No.528885840

ちょっとずつトレードとかふつー

10 18/08/26(日)17:26:19 No.528886019

そんなもん人数による

11 18/08/26(日)17:26:33 No.528886073

貧乏くさい

12 18/08/26(日)17:26:33 No.528886074

一人1枚ずつ頼んだ上で少し交換とかは普通だろう

13 18/08/26(日)17:26:59 No.528886170

トレードするような友達いないからそもそも何をトレードするものなのかわからん 仲がよければ何でもトレードするんじゃないの? お好み焼きとハンバーグに違いは感じないが

14 18/08/26(日)17:27:58 No.528886374

お好み焼きなんてトレードするほど違いないだろ

15 18/08/26(日)17:28:45 No.528886543

お好み焼きなんてほとんど一種類しかないからトレードする価値もないだけだろ

16 18/08/26(日)17:30:27 No.528886926

あんまり変わらなくても雰囲気作りみたいなもんだよ

17 18/08/26(日)17:31:28 No.528887139

???シェアしないと食いきれないじゃん

18 18/08/26(日)17:31:51 No.528887227

どんなデカさのお好み焼きだよ

19 18/08/26(日)17:33:04 No.528887528

食えないなら最初から頼むな

20 18/08/26(日)17:33:15 No.528887569

だから太るんだよ

21 18/08/26(日)17:33:47 No.528887701

ピザならシェア前提ってのはわかるが お好み焼きって一人分出てくるだろ

22 18/08/26(日)17:34:06 No.528887778

いや関西人で知り合いに大阪人すら居るけど別に普通に切り分けて複数人で食う…

23 18/08/26(日)17:35:16 No.528888021

どこで聞いた大阪人だすぎる

24 18/08/26(日)17:35:26 No.528888057

アホか お好み焼き二枚と焼きそばともう一品頼んでそれをみんなで分けるんだよ そうじゃなくても1枚あげるから1枚ちょうだいって交換する それが普通

25 18/08/26(日)17:36:11 No.528888222

みんなって何人くらいなの

26 18/08/26(日)17:36:33 No.528888306

同じ味のお好み焼きでもトレードするのか?

27 18/08/26(日)17:36:36 No.528888317

別にシェアしないです

28 18/08/26(日)17:37:02 No.528888415

同じ味のお好み焼きでもトレードしてたらギャグのセンスあるな

29 18/08/26(日)17:37:26 No.528888505

>そうじゃなくても1枚あげるから1枚ちょうだいって交換する 一人何枚環境なんだよ…

30 18/08/26(日)17:37:30 No.528888511

>同じ味のお好み焼きでもトレードするのか? トレードするんなら同じ味のなんて頼まないよ

31 18/08/26(日)17:37:33 No.528888525

>同じ味のお好み焼きでもトレードしてたらギャグのセンスあるな 交換分食い切ってからノリ突っ込みして欲しい

32 18/08/26(日)17:38:53 No.528888830

違う味を数ピースずつ区切っておだ出しするくらいのホスピタリティはねえのか

33 18/08/26(日)17:39:04 No.528888878

それぞれ好きな味を一枚頼むのが普通です

34 18/08/26(日)17:39:47 No.528889041

>それぞれ好きな味を一枚頼むのが普通です それを交換はするがシェアとは言わないよね…

35 18/08/26(日)17:40:06 No.528889114

好きな味ってお好み焼きに色んな味ねーだろたこ焼きならともかく

36 18/08/26(日)17:40:11 No.528889134

>違う味を数ピースずつ区切っておだ出しするくらいのホスピタリティはねえのか それするために来た人達で何枚か頼んで人数分に分けるに決まってんじゃん

37 18/08/26(日)17:40:40 No.528889240

広島の方がシェアしなさそう

38 18/08/26(日)17:40:41 No.528889244

>好きな味ってお好み焼きに色んな味ねーだろたこ焼きならともかく こいつ知能が…

39 18/08/26(日)17:40:46 No.528889256

>それを交換はするがシェアとは言わないよね… なんで?

40 18/08/26(日)17:40:57 No.528889307

>それするために来た人達で何枚か頼んで人数分に分けるに決まってんじゃん 一人で飯食いたいじゃん普通…

41 18/08/26(日)17:41:04 No.528889344

東京在住だけど焼き鳥を頼んで串から外して取り分けてみんなで食べる習慣がどうしても共感できないんだが大阪でもやるもんなの?

42 18/08/26(日)17:41:11 No.528889376

みんな攻撃的すぎるだろ もんじゃでもシェアして落ち着けよ

43 18/08/26(日)17:41:26 No.528889438

本文で言うシェアは各々一枚ずつ注文したやつを切り分けて交換ってのじゃなく ホッケみたいに一つ注文してみんなで分けて食べるみたいな食べ方は違和感あるって事

44 18/08/26(日)17:41:56 No.528889553

>ホッケみたいに一つ注文してみんなで分けて食べるみたいな食べ方は違和感あるって事 え?

45 18/08/26(日)17:42:06 No.528889588

お好み焼きをくうぞーって来てる人と食事の選択肢に普通にお粉三養基が入ってくる大阪人では感覚が違うって事か

46 18/08/26(日)17:42:19 No.528889639

シェアシェア言うけど そんなシェアしないだろ

47 18/08/26(日)17:42:26 No.528889667

でもシェアするくらいならたこ焼きのほうがいいよね お好み焼きもたこ焼きも同じようなもんだし

48 18/08/26(日)17:42:47 No.528889760

>シェアシェア言うけど >そんなシェアしないだろ まあそりゃ1人でしか食べないんならそうだけど…

49 18/08/26(日)17:42:47 No.528889764

広島焼きください!

50 18/08/26(日)17:43:19 No.528889870

>お好み焼きもたこ焼きも同じようなもんだし 舌と頭おかしいんじゃねえの

51 18/08/26(日)17:43:20 No.528889878

どっちかというとお好み焼きと一緒に頼んだホルモン焼きとか焼きそばをシェアするかなー

52 18/08/26(日)17:43:32 No.528889920

3人前の焼き鳥を5人でシェアしようぜ

53 18/08/26(日)17:43:35 No.528889932

>シェアシェア言うけど >そんなシェアしないだろ シェアしなかったら1枚分の味しか味わえないじゃん

54 18/08/26(日)17:43:47 No.528889974

シェアとかするのはお洒落OLだけだろ?

55 18/08/26(日)17:44:26 No.528890120

野郎がつるんでシェアしたかな…

56 18/08/26(日)17:44:29 No.528890125

ピザのひときれ感覚でいろんな味楽しみたいんだよ!俺は!

57 18/08/26(日)17:44:42 No.528890175

大阪人だけど別に一人一枚とかしないな

58 18/08/26(日)17:45:02 No.528890257

>3人前の焼き鳥を5人でシェアしようぜ 3本ならともかく3人前なら普通だな…

59 18/08/26(日)17:45:04 No.528890263

やめろやめろ「」は家族も友達もいないから一人でメシを食うしかないんだ 悲しいけど仕方ないんだ

60 18/08/26(日)17:45:27 No.528890335

お好み焼きって具材くらいしか違わないじゃん

61 18/08/26(日)17:46:04 No.528890468

家ならともかく店で食う時は普通に自分のあげるし人の貰うかな

62 18/08/26(日)17:46:12 No.528890499

お好み焼きを切り分ける時の形状についても一家言あるのでしょう?

63 18/08/26(日)17:46:34 No.528890590

クワトロなんちゃらみたいなやつが求められている

64 18/08/26(日)17:46:42 No.528890621

でもピザみたいに切り分けるとキレるんでしょ?

65 18/08/26(日)17:46:46 No.528890640

具材違ったら別モンじゃねえかな…

66 18/08/26(日)17:46:47 No.528890645

>お好み焼きを切り分ける時の形状についても一家言あるのでしょう? その場のノリだろ

67 18/08/26(日)17:47:16 No.528890747

>お好み焼きって具材くらいしか違わないじゃん ピザもな

68 18/08/26(日)17:47:46 No.528890868

>3人前の焼き鳥を5人でシェアしようぜ 串から外しとくね!

69 18/08/26(日)17:49:12 No.528891171

>やめろやめろ「」は家族も友達もいないから一人でメシを食うしかないんだ >悲しいけど仕方ないんだ まあ実際これなんだよな いきなりステーキとか行っても 数人で来てる連中はシェアとかしてるからする人はするんだろうし

70 18/08/26(日)17:49:21 No.528891198

同じあじを気にしないのが関西

71 18/08/26(日)17:49:54 No.528891299

ステーキのシェアはないかな…

72 18/08/26(日)17:50:51 No.528891492

いきなりステーキこそ誰と来るんだという感じで…

73 18/08/26(日)17:51:03 No.528891534

みんなで大皿から取るからあげ感覚で注文しないって事だろ

74 18/08/26(日)17:51:38 No.528891696

ハンバーグ・ステーキシェアはねえわ

75 18/08/26(日)17:52:36 No.528891907

色んなもん食べたいならお好み焼き屋に入るなよ

76 18/08/26(日)17:53:26 No.528892111

スレ「」は適当なことを言わないで欲しい もしくは狭い人間関係の中でひょっとこ野郎の関西人が曰わったことの守護を大きくしないで欲しい

77 18/08/26(日)17:53:33 No.528892151

ソースとマヨネーズ食べたいからお好み焼き行くのは理解できないけどな

78 18/08/26(日)17:54:28 No.528892356

大阪の人間はお好み焼きをピザみたいに切ると怒るらしいな

79 18/08/26(日)17:55:48 No.528892660

ソースとマヨネーズでべしゃべしゃのお好み焼きは好みじゃない 豚玉には本来豚と卵のうまみがある あとは生地にも味はついてるしソースはちょっとつけるだけでじゅうぶんうまい

80 18/08/26(日)17:55:57 No.528892707

本当に知能を持った生物のレスなのかこれが…

81 18/08/26(日)17:56:25 No.528892804

雑魚がお好み焼きやるな

82 18/08/26(日)17:56:37 No.528892855

1人お好み焼き屋行きたいけどちょっとハードルが高く感じる

83 18/08/26(日)17:56:51 No.528892897

いろいろ食いたいなら半田屋にでも行きなよ

84 18/08/26(日)17:58:09 No.528893135

>1人お好み焼き屋行きたいけどちょっとハードルが高く感じる そういう時は家で作るのだ

85 18/08/26(日)17:59:00 No.528893328

大学のころ友達と行ってたときは普通にシェアしてたけどな 意外とやんないのねみんな

86 18/08/26(日)17:59:21 No.528893388

いや学生どころか会社の同僚と行ってもしてたけど…

87 18/08/26(日)18:00:59 No.528893718

お好み焼きってお店で食べるもので家で食べなくない?

88 18/08/26(日)18:01:10 No.528893767

根本的に行ってる店の種類が違うみたいだしそりゃ話も食い違う

89 18/08/26(日)18:01:52 No.528893953

>お好み焼きってお店で食べるもので家で食べなくない? 俺は家でも作るし店でも食うぞ 家だとどうしても凝った食材使わないで適当にその場にあるやつで作るから

90 18/08/26(日)18:03:26 No.528894260

一人で飯屋もいけないとか10代の女じゃあるまいに

91 18/08/26(日)18:03:48 No.528894340

>お好み焼きってお店で食べるもので家で食べなくない? 豚肉とキャベツがあれば出来る料理だぞ 大体家にあるしよく余るものをいい感じに処分できる

92 18/08/26(日)18:04:24 No.528894471

>豚肉とキャベツがあれば出来る料理だぞ 流石に卵と小麦粉なしは無理なのでは…

93 18/08/26(日)18:04:36 No.528894521

大阪の人は作るかもしれないけど関東ではまず作らないよ

94 18/08/26(日)18:04:38 No.528894534

>お好み焼きってお店で食べるもので家で食べなくない? 家でやるとクレープに近くなるけど時々作ってたよ

95 18/08/26(日)18:06:01 No.528894877

キャベツの千切りが面倒ならスーパーのサラダ用千切りで代用できるのだ

96 18/08/26(日)18:06:23 No.528894971

>大阪の人は作るかもしれないけど関東ではまず作らないよ 総意さん

97 18/08/26(日)18:06:26 No.528894985

>大阪の人は作るかもしれないけど関東ではまず作らないよ 父方の実家関東だけど作ってたぞ 何故かソースじゃなくてケチャップかけてたけど

98 18/08/26(日)18:06:31 No.528895005

店で食うとキャベツが少なくて美味いのが出てくるのが嬉しい

99 18/08/26(日)18:06:40 No.528895046

>大阪の人は作るかもしれないけど関東ではまず作らないよ 勝手にひとまとめにするな

100 18/08/26(日)18:07:42 No.528895273

>勝手にひとまとめにするな お前生粋の関東人じゃないだろ

101 18/08/26(日)18:08:07 No.528895363

さては江戸っ子か!

102 18/08/26(日)18:09:55 No.528895737

キャベツは粗微塵だろなんだよ千切りって広島人かよ

103 18/08/26(日)18:13:02 No.528896438

イカ焼きのキャベツって千切りだよね

104 18/08/26(日)18:14:13 No.528896704

広島焼きはシェアするんかな?

105 18/08/26(日)18:14:23 No.528896731

なんやなんや

106 18/08/26(日)18:14:30 No.528896748

家でもんじゃ作るのってお土産で粉買って買える人くらいなのかな

107 18/08/26(日)18:14:46 No.528896814

たこ焼きの話ししていい?

108 18/08/26(日)18:15:09 No.528896898

なんやとはなんや

109 18/08/26(日)18:15:21 No.528896935

いいよ

110 18/08/26(日)18:16:01 No.528897089

たこ焼きにソーセージやチーズ入れるのおいしいよね

111 18/08/26(日)18:16:14 No.528897135

シェアけど工藤

112 18/08/26(日)18:16:16 No.528897139

うん

113 18/08/26(日)18:17:03 No.528897346

粉モノちょっとイジるだけでけおるカンサイすこ

114 18/08/26(日)18:17:42 No.528897500

>シェアけど工藤 1レス目だったらめっちゃそうだねついてたと思う

↑Top