虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)17:20:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)17:20:49 No.528884824

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/26(日)17:24:15 No.528885574

カタニンニグ

2 18/08/26(日)17:24:41 No.528885682

カタ不健康三段活用

3 18/08/26(日)17:25:18 No.528885810

日曜のけだるい夕方にニンニグのライブ感がスーッと効いて

4 18/08/26(日)17:26:33 No.528886076

ニンニグのライブ感

5 18/08/26(日)17:28:12 No.528886418

ゴマは健康にいいからOK!

6 18/08/26(日)17:28:33 No.528886511

何十回見ても飽きないやつ

7 18/08/26(日)17:29:16 No.528886664

近くにこれまんまやれる家系あるけどスープがやや好みじゃない…

8 18/08/26(日)17:29:33 No.528886725

最後に生姜を大量に入れる!バランス良くなった!

9 18/08/26(日)17:29:58 No.528886808

でも俺もこれのおかげでまた一つラーメンの美味しい食べ方の壁を破れたっていうか家系じゃなくては片系豚骨でもニンニクを溶かすのはダメなんだよもっと言えば別皿にニンニクを用意するのがベストでレンゲに麺・チャーシュー・スープそこに生ニンニグ♡ってするとひたすらおいしいし生ニンニグの量が好みに合わせてその都度調整できるのが凄い嬉しいのよそもそも生ニンニグってスープにぶち込んで溶かすとスープの最後の一口がひたすらにニンニク粒子になっちゃうから食後の清涼感が低いんだけどニンニグをスープに溶かさない事で最後まで爽やかな気持ちでラーメンを楽しめて本当においしかった

10 18/08/26(日)17:30:23 No.528886911

あいつ

11 18/08/26(日)17:30:28 No.528886931

たまんねぇ~のたまんねぇ~感がたまんねぇ~

12 18/08/26(日)17:30:39 No.528886973

あいつ…

13 18/08/26(日)17:30:48 No.528887004

3行で

14 18/08/26(日)17:31:22 No.528887119

>3行で これね スープに溶かしちゃいけないんですよ 生ニンニグ♡

15 18/08/26(日)17:31:54 No.528887235

>ゴマは健康にいいからOK! 欺 瞞

16 18/08/26(日)17:32:55 No.528887492

唐突にラーメン食いたくなったけど昼に食ったばっかだった

17 18/08/26(日)17:32:57 No.528887502

>>ゴマは健康にいいからOK! >欺 >瞞 だが待って欲しい 家系ラーメンの店舗内に存在するものとしては実に健康的ではないだろうか

18 18/08/26(日)17:33:28 No.528887631

うん~めぇ

19 18/08/26(日)17:34:32 No.528887873

このおじさんライブ感やりすぎて亡くなったんだっけ…

20 18/08/26(日)17:34:57 No.528887954

/たまんねぇ~\

21 18/08/26(日)17:35:00 No.528887966

前回マッシュしたニンニグ12片入れて食べて半日少しお腹の調子良くないかな?って程度だったので 今回は倍の24片入れて食べてみた 流石にニンニクの味が尖りすぎてスープ飲むときキツかったけどまあ食べられた 明日の体臭がやばいことになりそうだ

22 18/08/26(日)17:36:31 No.528888297

かけいじゃなくていえけいなんだ…

23 18/08/26(日)17:37:21 No.528888485

シーバス釣りより、よっぽどこっちのほうで有名になった気がする

24 18/08/26(日)17:37:57 No.528888604

真似したら翌日お腹が凄い痛くなって後悔した

25 18/08/26(日)17:37:59 No.528888612

ライブ感しすぎて一発で入院した人がいるらしいけどあれ何片分くらいだったんだろうな

26 18/08/26(日)17:39:54 No.528889066

24片て致死量じゃね?

27 18/08/26(日)17:40:16 No.528889148

せいぜいレンゲ2杯分くらいだよニンニグ入れていいのは

28 18/08/26(日)17:41:30 No.528889458

胃に寄生虫でもいるのかってぐらいキリキリと腹が痛んで加えて熱も出たのでニンニクはほどほどにしてる

29 18/08/26(日)17:42:01 No.528889569

>せいぜいレンゲ2杯分くらいだよニンニグ入れていいのは それめちゃくちゃ多くね!?

30 18/08/26(日)17:42:30 No.528889686

ニンニクはやりすぎると鼻血が止まらなくなって困った

31 18/08/26(日)17:42:44 No.528889751

ちょっと前にテレビ出たときもこれやってて笑ってしまった

32 18/08/26(日)17:43:30 No.528889909

最初の2、3口だけライブ感して後は普通に食う事にしてる

33 18/08/26(日)17:43:56 No.528890001

精々スプーン一杯でやめとくわ…

34 18/08/26(日)17:45:31 No.528890354

せいぜい2つ

35 18/08/26(日)17:46:23 No.528890546

さっき食ってきたけどスプーン一杯ぶんで臭い心配になったくらいなのに…

36 18/08/26(日)17:47:25 No.528890781

シーバス釣りで中和される!

37 18/08/26(日)17:47:31 No.528890815

1日でニンニグ12片くらい食った日を境に水グソが1週間止まらなかったからあんまりライブ感しないほうが良いと思う

38 18/08/26(日)17:47:48 No.528890872

生姜を入れるとスッキリして翌日も臭わない

39 18/08/26(日)17:48:04 No.528890931

濁音つけると盛り上がる

40 18/08/26(日)17:49:18 No.528891184

>生姜を入れるとスッキリして翌日も臭わない 生姜口直しにめちゃめちゃいい仕事するけど家系は置いてあるのが普通なんです?

41 18/08/26(日)17:49:21 No.528891200

にんにぐ!

42 18/08/26(日)17:49:26 No.528891216

>生姜を入れるとスッキリして翌日も臭わない 生姜万能だな…

43 18/08/26(日)17:49:31 No.528891234

ニンニグ一さじでも食った直後の帰り道にはお腹グルグルになる

44 18/08/26(日)17:49:32 No.528891239

スープに混ざらないようにレンゲにニンニグを匙でぱぱっととって 麺にのっけて海苔で巻いてごはんの上に一回着地して… 最後は残ったスープにニンニグ溶かしてごはんと一緒に啜りこむってやってたらにんにぐレンゲ2杯分くらいいかない?

45 18/08/26(日)17:50:37 No.528891438

うんめぇ~(うまい

46 18/08/26(日)17:50:38 No.528891442

にんにぐをライスに乗っけてる人居たけどそう言う事だったのか

47 18/08/26(日)17:51:27 No.528891637

たまに妙に食いたくなるけど食った後の妙な罪悪感や後悔までワンセットなのは俺だけなんだろうか家系

48 18/08/26(日)17:52:06 No.528891803

これ見るとライブ感したくなるよね…

49 18/08/26(日)17:52:35 No.528891905

ライブ感したいけと明日仕事だし…

50 18/08/26(日)17:52:45 No.528891950

ライス行っちゃうますよコレ~

51 18/08/26(日)17:53:57 No.528892241

>ライブ感したいけと明日仕事だし… 明日会社で臭かろうが関係ありません

52 18/08/26(日)17:54:15 No.528892302

胡麻でアブルァ…パワーアップゥ

53 18/08/26(日)17:54:38 No.528892402

毛穴からでるよねニンニグの臭い

54 18/08/26(日)17:55:31 No.528892598

スープに溶かしちゃだめなのね覚えた

55 18/08/26(日)17:56:22 No.528892795

近所に家系がないので気軽にライブ感できない

56 18/08/26(日)17:56:26 No.528892809

普通かつうまい醤油ラーメンがたべたい

57 18/08/26(日)17:56:31 No.528892827

別にダメじゃないよ それがRED流ってだけで

58 18/08/26(日)17:57:06 No.528892935

ライブ感したいから山岡家に行きますね…

59 18/08/26(日)17:59:07 No.528893352

家系ルラァメン

60 18/08/26(日)18:00:37 No.528893647

山岡家でライブ感できるんです!?

61 18/08/26(日)18:00:53 No.528893699

レディースサイズ麺抜きで頼んで延々とご飯と一緒に食べるのが俺だ

62 18/08/26(日)18:01:02 No.528893728

油とほうれん草のおかげで翌日お通じが良くなりすぎる…

63 18/08/26(日)18:01:08 No.528893758

最近近所に急に家系たくさんできはじめたけど味の違いがよく分からん… 油と塩分の暴力で米を食べるためのラーメンなのはよく分かったけど従来のラーメンとはまるで別物なのねこれ

64 18/08/26(日)18:01:23 No.528893823

家系ラーメン近所にあるけど試してみようかなぁ…

65 18/08/26(日)18:01:41 No.528893893

山岡家って家系じゃないの?

66 18/08/26(日)18:02:55 No.528894174

こんだけうまそうにラーメン食えるんだったら幸せだよね

67 18/08/26(日)18:03:09 No.528894210

美味しそうに食べすぎだろ

68 18/08/26(日)18:04:32 No.528894495

何度見てもすごく嬉しそうな顔でわむ

69 18/08/26(日)18:05:03 No.528894629

ニンニクの使い方がざるそばのわさびに近いな…

70 18/08/26(日)18:06:08 No.528894915

本職より有名なやつ

71 18/08/26(日)18:06:24 No.528894972

横浜家系◯◯屋って都内どこでもあるよね

72 18/08/26(日)18:07:01 No.528895124

>山岡家って家系じゃないの? 違うみたい

73 18/08/26(日)18:07:29 No.528895225

山岡家は家系じゃないね 名前でよく間違えられるけど

74 18/08/26(日)18:07:33 No.528895238

家系いくか

75 18/08/26(日)18:07:37 No.528895256

体に悪いラーメンというと終末ラーメンを思い出す

76 18/08/26(日)18:08:16 No.528895392

どうみてもうまくないやつ

77 18/08/26(日)18:09:34 No.528895652

生ニンニグは溶かした方が好みだったなぁ て言うかニンニクは生で食うもんではないぞある程度熱を通さないと

78 18/08/26(日)18:10:37 No.528895905

ラーメンのスープに入れた程度で火が通るか…?

79 18/08/26(日)18:12:04 No.528896220

すりおろしにんにくは添加物いっぱい入っててあんまり美味しくない 刻みニンニクまたは自分で潰して入れるタイプがいい

80 18/08/26(日)18:12:13 No.528896248

河童ラーメンでは揚げニンニグをつまみながらラーメンをすする

81 18/08/26(日)18:12:30 No.528896318

かなり尖った味になると思うんだけど美味そうに食べてる…

82 18/08/26(日)18:14:01 No.528896660

近所には揚げニンニクが置いてあって香ばしさがたまらない

83 18/08/26(日)18:14:12 No.528896701

家系ににんにくは不可分

84 18/08/26(日)18:14:33 No.528896763

胃腸の菌がみんな死んで大惨事になりそう…

85 18/08/26(日)18:14:49 No.528896824

家系じゃないとは言うけどほぼ家系だよ山岡家 家系じゃないとか主張する奴がめんどくさい奴なだけ ライヴ感は十分に味わえる

86 18/08/26(日)18:16:59 No.528897328

山岡家ふつうにいいと思うけどなあ 臭いし旨いし

87 18/08/26(日)18:18:34 No.528897681

家系増えすぎ

88 18/08/26(日)18:19:08 No.528897804

>胃腸の菌がみんな死んで大惨事になりそう… 悪玉も死んだ!ヨシ!

89 18/08/26(日)18:19:45 No.528897966

山岡家否定してる訳じゃないけど家系とは全然味付けも別物でしょ

↑Top