虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 属性ご... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/26(日)17:20:41 No.528884764

    属性ごとに武器変えるのめんどいし無属性一つでいいやってなるのいいよねよくねえ

    1 18/08/26(日)17:21:31 No.528884937

    だってマイナス補正強いのにそこまで恩恵ないし…

    2 18/08/26(日)17:23:30 No.528885398

    .hack無印をやっても同じことが言えるかな

    3 18/08/26(日)17:24:26 No.528885619

    ペルソナでは弱点攻撃しないと効率が悪過ぎる

    4 18/08/26(日)17:24:50 No.528885719

    互いが弱点属性になったり弱点属性攻撃が特殊技トリガーになってたりするのが悪い

    5 18/08/26(日)17:25:03 No.528885764

    レベルを上げて物理で殴ればいい

    6 18/08/26(日)17:25:10 No.528885787

    >属性ごとに武器変えるのめんどい爆破属性一つでいいやってなるモンハン3Gいいよねよくねえ

    7 18/08/26(日)17:25:46 No.528885912

    モンハンは弱点かつぐのめんどうで属性なしでいくようになった

    8 18/08/26(日)17:26:20 No.528886027

    ROでハンターやってたとき弱点の矢にきりかえるのがめんどくせえ!ってなった

    9 18/08/26(日)17:26:30 No.528886064

    だって一つのクエスト内で弱点の違う敵出てくるんだもん…

    10 18/08/26(日)17:27:17 No.528886233

    >ROでハンターやってたとき弱点の矢にきりかえるのがめんどくせえ!ってなった どうせ単属性狩り場で効率出すときくらいしか持たないのでは

    11 18/08/26(日)17:27:55 No.528886364

    ○弱点属性 ×戦闘中は武器を替えられない

    12 18/08/26(日)17:28:40 No.528886531

    GEとか思いっきり対属性のやつ2体出してくるから無属性推奨してるのかと思う

    13 18/08/26(日)17:29:06 No.528886629

    攻略相手の弱点属性に合わせて武器チェンして目に見えて効率アップするの嬉しくなる なのにモンハンの大剣ときたら属性なんて関係ねえ物理数値こそパワー!過ぎていっぱい悲しい…

    14 18/08/26(日)17:29:16 No.528886668

    属性吸収や無効や反射があるゲームだとつらい

    15 18/08/26(日)17:29:16 No.528886670

    自身に付属できる属性一つに対して弱点属性が反対の敵出てくるのいいよね…

    16 18/08/26(日)17:29:21 No.528886682

    どうせ弱点属性つくより8回攻撃とか防御貫通攻撃の方が強いでしょ!もう騙されない!

    17 18/08/26(日)17:29:31 No.528886714

    今では無属性武器の入手方法がほとんどない

    18 18/08/26(日)17:29:40 No.528886753

    2体以上のボス 属性別々

    19 18/08/26(日)17:30:37 No.528886968

    クリティカルと攻撃だけ追求した武器いい…

    20 18/08/26(日)17:30:51 No.528887012

    (笑顔)技に属性があって使い分けられる

    21 18/08/26(日)17:30:54 No.528887022

    火属性弱点で氷無効の的に火属性武器で氷属性技使うとゲームによって処理違くてつらい

    22 18/08/26(日)17:31:50 No.528887226

    >○弱点属性 >×戦闘中は武器を替えられない >×弱点属性以外は全属性耐性持ち

    23 18/08/26(日)17:32:10 No.528887306

    爆破属性いいよね

    24 18/08/26(日)17:32:13 No.528887320

    関係ねえ ごり押しだ

    25 18/08/26(日)17:32:15 No.528887327

    弱点じゃないとまともに通らないの嫌い!

    26 18/08/26(日)17:32:33 No.528887390

    弱点当てても無敵時間長くてダレるからバスターで倒すのが早いx5のボス

    27 18/08/26(日)17:32:33 No.528887393

    >火属性弱点で氷無効の的に火属性武器で氷属性技使うとゲームによって処理違くてつらい だいたい技の属性優先だけどMMOなんかだと武器属性と技属性の折半みたいにやたら複雑な計算のことがある

    28 18/08/26(日)17:32:50 No.528887472

    属性に振り回されない格闘家が強いのが悪い悪くない

    29 18/08/26(日)17:33:39 No.528887672

    ○ダンジョンの雑魚敵の弱点が全部同一属性 ×ボスだけ弱点属性が違う

    30 18/08/26(日)17:33:55 No.528887734

    レベルを上げて物理で殴る! 物理反射やカウンターで即死!

    31 18/08/26(日)17:34:30 No.528887868

    >弱点じゃないとまともに通らないの嫌い! 相手の攻撃は特に関係なく通るんだよね

    32 18/08/26(日)17:34:32 No.528887874

    むしろ相性激しくて予習したり各種揃えたりしなきゃいけないほうがめんどくさい

    33 18/08/26(日)17:35:08 No.528887991

    耐性は半分にするのに弱点でも1.1倍

    34 18/08/26(日)17:35:28 No.528888070

    >相手の攻撃は耐性付けないと死ぬレベルで痛いんだよね

    35 18/08/26(日)17:36:09 No.528888218

    相性面倒くさいのはメガテンだな…こっちに弱点作っとかないとメギドラオン連発してくるし

    36 18/08/26(日)17:36:21 No.528888255

    地味な事が多いけど好きなんだよ状態異常属性武器

    37 18/08/26(日)17:36:36 No.528888320

    >>弱点じゃないとまともに通らないの嫌い! >相手の攻撃は特に関係なく通るんだよね そんな事無いよ!耐性持たせたキャラを前衛に出して範囲ガードさせればボスの一撃で全滅するような事は無いよ!

    38 18/08/26(日)17:36:52 No.528888386

    属性剣より一定確率で状態異常にしたり小回復したりすうりする剣の方がちゅよい…

    39 18/08/26(日)17:37:24 No.528888500

    女神転生シリーズは敵が弱点突かれるの前提な所あるから属性抜きだとボスがめっちゃ硬い 連携の方が強いから相対的にメギド系も弱体化してるし

    40 18/08/26(日)17:37:37 No.528888540

    エクスカリバー増殖でごり押ししてクリアしちゃってたけど FF4の四天王って凶悪だったんだろうな

    41 18/08/26(日)17:38:08 No.528888651

    >一定確率で即死付与する全体弓がクソちゅよい…

    42 18/08/26(日)17:38:49 No.528888818

    無属性強化用の補正アクセサリーがある

    43 18/08/26(日)17:39:43 No.528889023

    状態異常でじわじわ攻めるの憧れるけど出来ない

    44 18/08/26(日)17:40:53 No.528889286

    スリップダメージはよいものだ

    45 18/08/26(日)17:40:53 No.528889291

    わかる

    46 18/08/26(日)17:41:03 No.528889340

    ダメージはクソだけど一発毎に一定確率の即死つき連続攻撃好き やっぱり属性なんていらなかった

    47 18/08/26(日)17:41:18 No.528889405

    無属性はゲームを設計する人が試されている 普通はしない

    48 18/08/26(日)17:41:31 No.528889461

    処理的に耐性無効が優先されると多属性持ちが残念になるのはどうにかしたい

    49 18/08/26(日)17:42:05 No.528889581

    ルドラの秘宝は敵に弱点突かれるのが痛いから防具を無属性で揃えてたわ

    50 18/08/26(日)17:42:36 No.528889712

    >(笑顔)技に属性があって使い分けられる (泣)4属性を使えるキャラが魔法使いだけで属性と名前が違うだけの魔法を一人で4属性分持ってる

    51 18/08/26(日)17:43:55 No.528890000

    まず武器の場合切り替えがシステム的に戦闘中にやるには面倒な事が多い ここを解決しようとすると敵によってほぼ専用の数種類の武器種を使い分けるゲームになると思う

    52 18/08/26(日)17:44:12 No.528890055

    ドラクエで育ったもんだから耐性は大事だけど弱点ってあんまり…

    53 18/08/26(日)17:44:15 No.528890072

    基本無属性でもいけるけど困った時に属性を意識する それくらいの調整がいい

    54 18/08/26(日)17:44:43 No.528890178

    属性別で使える双剣   無:破   火:岩   水:双   雷:刃   氷:ア   龍:ル   毒:コ 麻痺:バ 睡眠:レ 爆破:ノ

    55 18/08/26(日)17:44:49 No.528890208

    ただの色分けだとめんどくさい

    56 18/08/26(日)17:45:08 No.528890276

    いいよね3Gの爆破属性

    57 18/08/26(日)17:46:11 No.528890493

    属性の要素が強くて面白いゲームって少ない だいたい入れたけどだるいだけなのが多い

    58 18/08/26(日)17:46:27 No.528890562

    まほうけん好き

    59 18/08/26(日)17:46:46 No.528890636

    モンハンは双剣で弱点属性突くの楽しかった

    60 18/08/26(日)17:46:50 No.528890658

    >属性の要素が強くて面白いゲームって少ない ...ポケモン?

    61 18/08/26(日)17:46:52 No.528890669

    超硬質ブレードも入れろや!

    62 18/08/26(日)17:47:13 No.528890733

    ドラクエの耐性値は見えないからあんまり…

    63 18/08/26(日)17:47:28 No.528890805

    戦闘中でも装備変えられるテイルズいいよね

    64 18/08/26(日)17:47:36 No.528890830

    >氷:ア >  龍:ル >  毒:コ >麻痺:バ >睡眠:レ >爆破:ノ >アルコバレーノとは、イタリア語で「虹」の意味 複合属性っぽいの完成してるの初めて見た

    65 18/08/26(日)17:47:44 No.528890865

    モンハンは本気で属性活かそうとすると必要な物が多すぎる

    66 18/08/26(日)17:47:46 No.528890867

    スキルやアイテムで攻撃属性を変更できるくらいでなんとか

    67 18/08/26(日)17:48:11 No.528890954

    武器破壊好き

    68 18/08/26(日)17:48:34 No.528891041

    要素が強いのに入れただけにしか見えないほど調整がされてないゲームは確かにつまらないと思う

    69 18/08/26(日)17:48:50 No.528891093

    FF14は開き直ってたな

    70 18/08/26(日)17:48:50 No.528891095

    主人公が無属性で使い勝手の良い特技覚えるの良いよね

    71 18/08/26(日)17:48:56 No.528891117

    FF14で火力と省エネに切り替えって割り切っちゃうのは面白いなと思った

    72 18/08/26(日)17:48:59 No.528891127

    モンハンの最新作は逆に属性に恨みでもあるの?って環境だな

    73 18/08/26(日)17:49:24 No.528891210

    斬属性とか突属性はやりすぎだと思う アルケミストは好き

    74 18/08/26(日)17:50:09 No.528891346

    終盤の敵が全属性耐性とか持ってるとふざけんなってなる

    75 18/08/26(日)17:50:23 No.528891400

    モンハンの武器は属性無視してもいいけど 防具は対策しないと死ぬ

    76 18/08/26(日)17:50:30 No.528891418

    属性はドラゴンズドグマみたいな感じでいい 魔法職にエンチャントしてもらえばいいのだ

    77 18/08/26(日)17:51:30 No.528891655

    DQでも5でふぶきのつるぎが強いみたいにあることはあるが 呪文が耐性ばかりで弱点突くという発想がない事が一時期の軽減されない特技>場合によっては無効化までされる攻撃呪文のバランスを生んだと思う

    78 18/08/26(日)17:51:33 No.528891671

    >終盤の敵が全属性耐性とか持ってるとふざけんなってなる 最初から固定ダメージやスリップダメージで倒すのが想定されてるようなボスならいい 雑魚敵はそれでも許せない

    79 18/08/26(日)17:51:38 No.528891694

    対戦ゲームだと属性ごとの特徴や戦略があるから意味あるけどそうじゃないなら面倒なだけ

    80 18/08/26(日)17:51:57 No.528891768

    リメイクTODでコンボ中に1回弱点突けばOKなのはこれだよ!プレイヤーが求めているものは!ってなった

    81 18/08/26(日)17:52:10 No.528891825

    まほうけんみたいに気軽に火炎属性付与とかできるならいいんだけどね 戦闘が始まったら装備変えられないから敵にダメージ通んねえ!とかなる

    82 18/08/26(日)17:52:19 No.528891853

    ドラクエで覚えてる弱点なんてキラーマシンにイオ系くらいだ

    83 18/08/26(日)17:52:38 No.528891922

    よく効く弱点が存在するってのはいいけど それしか効かないように耐性でがっちり守られてるとうんざりするよね

    84 18/08/26(日)17:52:41 No.528891929

    与ダメダウンのデメリットが嫌だから無属性とか光闇とかに頼りがち

    85 18/08/26(日)17:52:41 No.528891933

    GE2はこれだったな 使い分けが面倒とかじゃなくて複数討伐で片方の弱点属性持っていったらもう片方にダメージ通らないの あとシロガネクロガネのスキルが優秀すぎた

    86 18/08/26(日)17:53:00 No.528892004

    >呪文が耐性ばかりで弱点突くという発想がない事が一時期の軽減されない特技>場合によっては無効化までされ DQ6は特技ノーコストなのに普通に呪文並みの威力あってバリエーションも豊富なんだから まあそうなるよ

    87 18/08/26(日)17:53:14 No.528892057

    モンハンもワールドで武器変えられるようになって弓とかは恩恵できたけど それはそれとして無属性だけで良いくらいクソ強くしたら意味ねえだろという思いが

    88 18/08/26(日)17:53:19 No.528892078

    全プレイヤーの内何人が弱点武器で相手したことがあるのだろうかアイシー・ペンギーゴ

    89 18/08/26(日)17:53:33 No.528892149

    戦闘中にころころ装備付け替えたり単に名前が違うだけの属性魔法使い分けるのもただのルーチンでなんかなと思う 雷には麻痺が炎には火傷がとかいうのもそれはそれでややこしいが

    90 18/08/26(日)17:53:54 No.528892231

    面倒だけど面白い属性の使い方はモンハンのアグナコトル

    91 18/08/26(日)17:53:55 No.528892234

    無属性(ただの物理属性攻撃)と無属性(属性なし)の2パターン

    92 18/08/26(日)17:54:08 No.528892278

    >それしか効かないように耐性でがっちり守られてるとうんざりするよね それなのにドロップと経験値にうまあじが無いとどんどん笑顔がなくなる

    93 18/08/26(日)17:54:26 No.528892344

    >使い分けが面倒とかじゃなくて複数討伐で片方の弱点属性持っていったらもう片方にダメージ通らないの 乱戦が嫌われてたのは対処がただでさえダルいのに加えてこれの合わせ技だよね 兎に角複数出す癖に弱点が相反してたりするせいで弱点担ぐともう片方に相性最悪っていうクソみたいなことになる

    94 18/08/26(日)17:54:29 No.528892363

    FFXのプリンは魔法じゃないとだめとか機械は盗むと即死とか面白かったと思う

    95 18/08/26(日)17:54:36 No.528892391

    >全プレイヤーの内何人が弱点武器で相手したことがあるのだろうかアイシー・ペンギーゴ 後半の再戦の時は燃やす

    96 18/08/26(日)17:54:47 No.528892437

    >全プレイヤーの内何人が弱点武器で相手したことがあるのだろうかアイシー・ペンギーゴ ボスラッシュの時は使うから…

    97 18/08/26(日)17:54:58 No.528892483

    >雷には麻痺が炎には火傷がとかいうのもそれはそれでややこしいが 電気技でハメ殺される雷神がいるらしい

    98 18/08/26(日)17:55:35 No.528892613

    あんまり弱点ばかり突くのもジャンケンゲーみたいに言われるし…

    99 18/08/26(日)17:56:03 No.528892722

    属性技や属性魔法は好き 属性武器はうーn

    100 18/08/26(日)17:56:07 No.528892737

    >FFXのプリンは魔法じゃないとだめとか機械は盗むと即死とか面白かったと思う やったことないけど機械が盗むと死ぬのは面白いな

    101 18/08/26(日)17:56:11 No.528892754

    状態異常が強すぎるのもたまにある ねえペトロクラウド先生

    102 18/08/26(日)17:56:27 No.528892814

    ダンジョンで手に入る強力な属性武器 ボスが耐性持ち

    103 18/08/26(日)17:56:37 No.528892852

    RPGはまだそうでもないけどアクションゲー…というか もうこの分類自体廃れたけど狩りゲーってジャンルだな 属性武器は素の威力だと無属性より低く設定されるせいでこういうことが顕著だったよね

    104 18/08/26(日)17:56:41 No.528892867

    属性派生強化でガチガチの重装備物理キャラがメバチダガーの致命で即死するのいいよね

    105 18/08/26(日)17:56:43 No.528892875

    オラッ!全属性耐性付けたぞ! 即死含む状態異常ガバガバだぞ!

    106 18/08/26(日)17:57:17 No.528892970

    後半くらいから属性入り混じった敵パーティばっかり出てくるようになるじゃろ もう全部にある程度有効な属性でまとめて吹き飛ばしたくなる

    107 18/08/26(日)17:57:20 No.528892986

    わかりましたGE2RBでは属性を○とか◎で表現して簡単にします そうじゃない反属性でダメージ通らないのをやめろ あと単体討伐を増やせ

    108 18/08/26(日)17:57:22 No.528892990

    ボスの為に弱点装備作って次の章で俺はゴミだよって展開は何度味わえばいい

    109 18/08/26(日)17:57:23 No.528892993

    物理属性と魔法属性だけで あとは威力と範囲と補助効果で差別化でよくない?

    110 18/08/26(日)17:57:25 [PoE] No.528893000

    物理属性を氷属性に変換した後その半分を炎属性に変換した後氷属性と炎属性を混沌属性に変換して敵を殴ると毒のダメージがすごいことになる!

    111 18/08/26(日)17:57:27 No.528893008

    GEは無属性武器持って弾丸に属性つけるもの

    112 18/08/26(日)17:57:31 No.528893017

    サガで骨相手に槍とか弓しかもってないと絶望する

    113 18/08/26(日)17:57:57 No.528893097

    属性技使う時に場に敵と共有して属性球を出したり場の属性玉使ったりしながら戦うのは弱点以外での属性のギミックとして優秀だと思う 敵と同属性の球消費スキル仕込んどいて味方使用+敵の必殺技スキップとか戦略に組み込めるし

    114 18/08/26(日)17:57:58 No.528893102

    FFといえば13のバフデバフバステゲーっぷりは凄かったな アレは属性を付与できるタイプで基本的にメリットのみだった

    115 18/08/26(日)17:59:06 No.528893348

    全部兜割りでいいかなって…

    116 18/08/26(日)18:00:09 No.528893542

    昨今のソシャゲだと弱点属性がすごく大事 というか弱点突かないときつい

    117 18/08/26(日)18:00:53 No.528893703

    モンハンは硬いのをひたすら毒武器で殴った記憶が・・・ でもこれ厳密には属性攻撃ではなくて状態異常だな

    118 18/08/26(日)18:01:00 No.528893722

    変更にストレスはないとはいえ入れ替えながら戦わなくちゃいけないFF10は忙しいなと思った

    119 18/08/26(日)18:01:09 No.528893763

    炎派生の竜血の大剣

    120 18/08/26(日)18:01:13 No.528893780

    >属性武器は素の威力だと無属性より低く設定されるせいでこういうことが顕著だったよね 以前やってたMMOは無属性より属性のほうがしっかり強いんだけど通常属性全てに強い上位属性が出てその辺のバランスが全部死んでたな

    121 18/08/26(日)18:01:24 No.528893826

    >物理属性と魔法属性だけで >あとは威力と範囲と補助効果で差別化でよくない? FEの魔法は火風雷有るけど命中威力クリティカル対空で差別化だな ifで三すくみに組み込まれて相手の武器気にしなくちゃならなくなったけど

    122 18/08/26(日)18:01:29 No.528893845

    >昨今のソシャゲだと弱点属性がすごく大事 >というか弱点突かないときつい ソシャゲなんて昔から三すくみ大好きだよ

    123 18/08/26(日)18:01:35 No.528893866

    >昨今のソシャゲだと弱点属性がすごく大事 >というか弱点突かないときつい 技とユニットの属性が別れてないとただの持ち物検査って感じだ

    124 18/08/26(日)18:01:43 No.528893907

    elonaの属性攻撃エンチャントは通常の攻撃の後に属性付きの追撃が入る形で割と使いやすかった気がする 火属性だと火災が発生するけど

    125 18/08/26(日)18:02:08 No.528894012

    メガテンの無属性は敵が使ってくるイメージしかない いやプレイヤーサイドも極めたら使い始めるけどそこまで長い…

    126 18/08/26(日)18:02:54 No.528894166

    ソシャゲは必要になるキャラ数が多いほど儲かるんだから 弱点属性システム大好きだよ

    127 18/08/26(日)18:03:05 No.528894197

    >>昨今のソシャゲだと弱点属性がすごく大事 >>というか弱点突かないときつい >技とユニットの属性が別れてないとただの持ち物検査って感じだ たまーにユニットとスキルの属性が別れてたりするけどそいつ使うくらいなら等倍でもっと火力出せるやつでよかったりする…

    128 18/08/26(日)18:03:13 No.528894222

    メガテンは属性ゲーではあるが銃撃と物理が威力高めで最近は貫通も覚えやすいのでバランスはとれてる方か

    129 18/08/26(日)18:03:30 No.528894281

    かっちり弱点構成を考える所まで含めて攻略の醍醐味なゲーム好き 弱点付くとちょっと楽になるよってくらいのゲームも好き

    130 18/08/26(日)18:03:33 No.528894293

    属性なしと無属性攻撃が別にあったり分かりづらいのもあったな

    131 18/08/26(日)18:03:34 No.528894298

    スターオーシャンに無属性という属性があって吸収だか無効かだかしてくる敵が出てきた気がする

    132 18/08/26(日)18:04:06 No.528894405

    ソシャゲの属性は〇〇特効で商売になるから大事だよね 採用してないゲームはほとんど無いんじゃない?

    133 18/08/26(日)18:04:07 No.528894409

    雑魚戦は属性意識すると楽になる ボス戦は属性考えないと死ぬ 位が好み

    134 18/08/26(日)18:04:41 No.528894543

    ざくアクみたいにボスが弱点は用意してあっても耐性は滅多に無いのは誰使ってもいい感じが伝わって好き

    135 18/08/26(日)18:04:53 No.528894596

    ペルソナの万能属性半減はうn?ってなった

    136 18/08/26(日)18:05:16 No.528894682

    >FEの魔法は火風雷有るけど命中威力クリティカル対空で差別化だな まあ重さがあるから一番重い火が結局割を食うんだけどな…

    137 18/08/26(日)18:05:18 No.528894697

    モンハンはぶっちゃけ属性周りは下手くそな部類だよね ちょいちょいスレ画系のやらかしてるし最新作でもバランス良いとは口が裂けても言えないし

    138 18/08/26(日)18:05:47 No.528894827

    ボス戦はバフデバフ常に撒けぐらいのバランスが好きです あとギミックで属性変更があってもいい

    139 18/08/26(日)18:06:20 No.528894958

    >>昨今のソシャゲだと弱点属性がすごく大事 >>というか弱点突かないときつい >ソシャゲなんて昔から三すくみ大好きだよ 昔はここまでエンドコンテンツ以外で持ち物検査されたのかと言われればNOだと思う いや昔をどこへ持ってくるか知らんけど

    140 18/08/26(日)18:06:32 No.528895011

    世界樹は初代から突いても突かなくてもあまり困らないか 一番弱点を意識したのは火力必須の新Ⅱくらいだ

    141 18/08/26(日)18:06:40 No.528895048

    ペルソナは最近どうも物理寄りになってきてる気もする いやまあ各属性持ちもいないと間違いなく苦労はするんだけど 最終的なイメージがどうしてもね

    142 18/08/26(日)18:06:49 No.528895078

    めんどくさいと言われたらその通りなんだけど属性が大量にあるゲーム好きなんだ…

    143 18/08/26(日)18:07:16 No.528895173

    下手に属性攻撃使うと敵の得意な属性に環境が変わって自動回復掛かったりとか・・・

    144 18/08/26(日)18:07:20 No.528895193

    >めんどくさいと言われたらその通りなんだけど属性が大量にあるゲーム好きなんだ… ラストリベリオン…

    145 18/08/26(日)18:07:26 No.528895220

    属性武器は苦手な人の救済措置ぐらいの位置づけが丁度いい

    146 18/08/26(日)18:07:33 No.528895241

    水と氷が別れてるともうお腹いっぱい

    147 18/08/26(日)18:07:53 No.528895322

    モンハンはまず武器種で属性の重要度ご違うしな

    148 18/08/26(日)18:08:02 No.528895343

    水と氷分けるなら蒸気もあっていいだろってちょっと思う

    149 18/08/26(日)18:08:13 No.528895378

    3倍ダメージくらいじゃないと弱点で殴りたくない

    150 18/08/26(日)18:08:16 No.528895393

    属性じゃなく武器の性能割り振りでも だいたい結局速いやつが強いってなるよね

    151 18/08/26(日)18:08:21 No.528895407

    GEは属性部分に攻撃力の結構な部分を割いてしまう武器が多いのに 弱点でない属性はろくに通らない敵が多くて同時出現も属性武器に優しくなさすぎた…

    152 18/08/26(日)18:08:43 No.528895484

    >水と氷が別れてるともうお腹いっぱい でも電気が風とか光と統合されてるとモヤっとする…

    153 18/08/26(日)18:08:53 No.528895521

    属性限定ボーナスとかバフとかあるようなのが好き もえくりの属性値とか地形とか天候とか

    154 18/08/26(日)18:09:06 No.528895562

    了解!デッドリィタバルジン!

    155 18/08/26(日)18:09:55 No.528895735

    >モンハンはぶっちゃけ属性周りは下手くそな部類だよね >ちょいちょいスレ画系のやらかしてるし最新作でもバランス良いとは口が裂けても言えないし 大体は属性部分がおまけだから割と適当でいいんだけど 無属性強化が柱になる環境を作ったのはどうかしてるな

    156 18/08/26(日)18:10:07 No.528895792

    属性ダメージ部分小さすぎるとダメージ倍加でもいらないってなるからな

    157 18/08/26(日)18:10:15 No.528895822

    個人的に真4FやDSJが属性物理バステのバランスが良好だと感じた 破魔貫通ゴッドアローなんてのもあったけど修正されたし

    158 18/08/26(日)18:10:43 No.528895926

    ロクゼロみたいに属性をぽんぽん変えられるのが理想だな

    159 18/08/26(日)18:10:48 No.528895948

    ペルソナは属性大事って言われるけどなんだかんだ八艘跳びに行き着く

    160 18/08/26(日)18:10:48 No.528895950

    モンハンは耐性に関しても火使う奴クソ多いとか水や氷って数種しかいなくね? みたいなのがあって到底価値が等しいとは言えないのもねえ…

    161 18/08/26(日)18:11:31 No.528896104

    属性特化は弱点以外には弱いという欠点があるからこそ強くて許されるのに 欠点ない無属性が強かったらもうそれだけでいいじゃん!

    162 18/08/26(日)18:11:36 No.528896121

    >ペルソナは属性大事って言われるけどなんだかんだ八艘跳びに行き着く 発送跳びとかもうゲーム終盤も終盤だし別にいいんじゃねーの?

    163 18/08/26(日)18:11:44 No.528896148

    光の四戦士は属性耐性が結構重要だったなあ

    164 18/08/26(日)18:11:50 No.528896175

    GE2はほんっとうにこれがダメダメだったけど でもまあモンハンも褒められたものではないといえばその通り

    165 18/08/26(日)18:11:59 No.528896203

    ドラゴン技の時代は終わった

    166 18/08/26(日)18:12:20 No.528896281

    モンハンのは部位ごとにさらに通らなかったりがあってめんどくさくて

    167 18/08/26(日)18:12:27 No.528896303

    耐性:訴訟に致命 作中にその属性使えるやつ出てこなかったけどな!

    168 18/08/26(日)18:12:41 No.528896367

    モンハンは昔から雷万能なような

    169 18/08/26(日)18:12:49 No.528896392

    ��半減・無効・吸収 ��反射

    170 18/08/26(日)18:13:00 No.528896427

    属性がなんであれ死ぬまで殴って殺せば死ぬ 世界の真理ですね?

    171 18/08/26(日)18:13:10 No.528896464

    ロックマンエグゼの属性好き!

    172 18/08/26(日)18:13:11 No.528896469

    メガテン系は最高火力は物理だけど弱点突くとエクストラ攻撃とかで戦況を優位に進められる感じが多い

    173 18/08/26(日)18:13:20 No.528896506

    弱点ってのは突くことで楽に倒せるようになるからいいんだよ 弱点突かないと勝負にならないのは弱点とはいえない

    174 18/08/26(日)18:13:30 No.528896555

    ハッソウビートよりは途中までのカジャかけからの暴れまくりや利剣乱舞とかのが重要かも まあメガテンなりペルソナなりはまだ物理偏重ではない部類だと思うな

    175 18/08/26(日)18:13:47 No.528896613

    ジルオールはラスボスラッシュの属性が色んな意味でトラップ

    176 18/08/26(日)18:14:14 No.528896705

    モンハンは弱点部位と斬打弾の方が重視されている

    177 18/08/26(日)18:15:26 No.528896952

    >モンハンは昔から雷万能なような 雷に強い生物なんてまずいないからリアルですな…

    178 18/08/26(日)18:15:50 No.528897049

    >ロックマンエグゼの属性好き! パネル変更で手軽に四倍いいよね

    179 18/08/26(日)18:16:08 No.528897110

    インサガやってるけど属性合わせだるくて無属性してます

    180 18/08/26(日)18:16:44 No.528897267

    無属性でいいやって思うなら泣くな

    181 18/08/26(日)18:16:48 No.528897278

    もうめどいから全部光か闇でいくね…

    182 18/08/26(日)18:16:53 No.528897299

    GEは属性耐性無くして有利属性時にダメージボーナス入るって仕様になったからな…

    183 18/08/26(日)18:17:09 No.528897386

    >もうめどいから全部光か闇でいくね… ホイ光闇耐性

    184 18/08/26(日)18:17:10 No.528897388

    ドラクエ初期はあんま属性弱点とかなかったな

    185 18/08/26(日)18:17:18 No.528897422

    >弱点ってのは突くことで楽に倒せるようになるからいいんだよ >弱点突かないと勝負にならないのは弱点とはいえない 昔から英雄も怪物も弱点突かないと絶対殺せないようなやつばかりでは…? 弱点ついてワンチャンというか

    186 18/08/26(日)18:17:18 No.528897423

    >無属性でいいやって思うなら泣くな そういうバランスに泣きたくなるんだよ

    187 18/08/26(日)18:18:02 No.528897564

    属性使い分けが好きな人が楽しんでるんだからなくていいと言い切るのもどうかと思う

    188 18/08/26(日)18:18:09 No.528897582

    >そういうバランスに泣きたくなるんだよ じゃあ無属性つかうなよ制限かけて自分でバランスとりなさい

    189 18/08/26(日)18:18:13 No.528897599

    デジモンサイスルはタイプと属性で3倍ダメージ出すのが基本すぎた

    190 18/08/26(日)18:18:28 No.528897656

    弱点突いてダメージ以外の有利になる要素があればいいんだな プレスターンだ

    191 18/08/26(日)18:18:33 No.528897673

    その使い分けが無属性でいいやで終わるのに泣くんだよ! なんで作ったんだよこの要素!

    192 18/08/26(日)18:18:35 No.528897685

    >昔から英雄も怪物も弱点突かないと絶対殺せないようなやつばかりでは…? >弱点ついてワンチャンというか 竜の逆鱗とか完全にそれかなあ

    193 18/08/26(日)18:18:43 No.528897718

    ネトゲは属性重要なイメージ

    194 18/08/26(日)18:18:47 No.528897733

    モンハンの状態異常属性はどれもどこにでも持ってけていいよね

    195 18/08/26(日)18:18:50 No.528897745

    携帯アプリゲーの神機シリーズの1作だけ属性要素があって楽しかった ヒロイン機が魔法とかつかえた

    196 18/08/26(日)18:19:20 No.528897863

    めんどくせえ!食らえ物理貫通千烈突き!

    197 18/08/26(日)18:19:23 No.528897874

    泣いてるのはゲームデザイナー

    198 18/08/26(日)18:19:43 No.528897952

    大抵は倍率が極端すぎるとか有利だけあればいいのに不利があるせいで面倒とかそういうことのような気もする ちょっとだけ有利とかになるゲームは少ない