ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/26(日)16:20:55 No.528871919
今戦コレ久々に見てるんだけどやっぱこの回だけおかしいよ!
1 18/08/26(日)16:22:20 No.528872238
とんだ糞鬱アニメだ!
2 18/08/26(日)16:22:47 No.528872330
一言ひほーとつぶやくだけでよかったのに
3 18/08/26(日)16:24:19 No.528872677
凄い回だよね
4 18/08/26(日)16:25:15 No.528872891
わざわざオリンピックで潰れて他の視聴者も見る回にこれをぶつける狂気
5 18/08/26(日)16:26:02 No.528873059
幸せな話だといいなぁ…いいよね…
6 18/08/26(日)16:26:10 No.528873084
背景美術からもうおかしい
7 18/08/26(日)16:27:27 No.528873351
本当にここだけとんだ糞鬱アニメなんだよ… ジャッカルの日パロの回とか好き
8 18/08/26(日)16:27:32 No.528873374
>背景美術からもうおかしい BDで観るともっとおかしいよ
9 18/08/26(日)16:27:48 No.528873428
>この回だけおかしいよ! ほんとうか~? 秀吉回は普通なのか~?
10 18/08/26(日)16:28:06 No.528873490
>背景美術からもうおかしい 油絵みたいな背景でお願いします! 無茶言うなよ! できた は本当におかしい
11 18/08/26(日)16:29:06 No.528873690
全体的におかしい
12 18/08/26(日)16:29:08 No.528873702
>ほんとうか~? >秀吉回は普通なのか~? ハーブ決まってるけどハッピーエンドではあるし…… これと性質近いのはこれの次回な気もする
13 18/08/26(日)16:29:33 No.528873803
脚本「ゴッホとかの絵画みたいな背景で薄暗い雰囲気でいきたいですね」 背景美術「こうですかね」 脚本「マジかよ…」
14 18/08/26(日)16:30:13 No.528873940
最近はこういった攻めたオムニバス作品が少ない
15 18/08/26(日)16:30:14 No.528873946
ダテマ回もたいがいだよ!
16 18/08/26(日)16:30:53 No.528874084
振り幅はひどいのに全部楽しいアニメっておかしい
17 18/08/26(日)16:31:00 No.528874107
>ジャッカルの日パロの回とか好き 杉谷善住坊いいよね…… 沢城先輩声のレズで1クールの締めとしてもバランスがいい
18 18/08/26(日)16:31:51 No.528874257
>最近はこういった攻めたオムニバス作品が少ない ビバップとかダンディとかいい作品はあるけど少ない所みると作るの難しいのかもね
19 18/08/26(日)16:31:56 No.528874273
突然見知らぬ世界に飛ばされ缶詰工場で働き気軽に話し合える仲間もいない… そんな日々を過ごしていた吉継ちゃんに偶然文通友達ができ最後にはそのお友達に会いに行くいい話だろ!
20 18/08/26(日)16:32:33 No.528874401
バグダッドカフェすき
21 18/08/26(日)16:32:49 No.528874449
次は原作を見ようぜ
22 18/08/26(日)16:33:02 No.528874496
あの背景のエフェクト感はこないだアンゴルモアで久々に見た
23 18/08/26(日)16:33:12 No.528874528
この回はビターエンドだけどちゃんと24話で笑ってるからいいんだ
24 18/08/26(日)16:33:14 No.528874536
薄い本でも悉く不幸になってるのがひどい
25 18/08/26(日)16:33:30 No.528874599
>バグダッドカフェすき 映画見たら太ったおばちゃんの濡れ場が
26 18/08/26(日)16:33:33 No.528874608
やっぱ叔母上回がいいよ
27 18/08/26(日)16:34:25 No.528874779
この回が収録されてるBOXのカバー絵もひたすらに明るくていいんだ
28 18/08/26(日)16:34:55 No.528874893
糞鬱言うけどエンジェルは吉継ちゃんと文通して希望を残して死んでいったから救いは少しだけあったよ
29 18/08/26(日)16:35:53 No.528875106
>この回が収録されてるBOXのカバー絵もひたすらに明るくていいんだ なんか変だけど明るいからいいよね
30 18/08/26(日)16:36:56 No.528875311
表紙は芭蕉ちゃん達の好き
31 18/08/26(日)16:37:27 No.528875439
全てのソシャゲ作品は全部これ真似すればいいと今でも思っている
32 18/08/26(日)16:37:46 No.528875508
su2567090.jpg ばかばかしくていいよね
33 18/08/26(日)16:38:00 No.528875554
白石晴香の声優デビューだっけこれ
34 18/08/26(日)16:38:26 No.528875661
まぁこんなイカれた作品を2クールやらせてくれるのが稀だよ…
35 18/08/26(日)16:38:45 No.528875737
いつ見てもパッケージ詐欺だこれってなる
36 18/08/26(日)16:38:49 No.528875755
最近脚本や演出が回ごとにガラッと変わるアニメ少ないね
37 18/08/26(日)16:39:03 No.528875810
刀持って保育園に乱入するってキチガイ女だよね
38 18/08/26(日)16:39:33 No.528875922
新撰組もいいんすよ…
39 18/08/26(日)16:39:33 No.528875923
デビューは映画のコクリコ坂 TVアニメで名前ありキャラはこれが初
40 18/08/26(日)16:39:49 No.528875985
1話完結式のオリジナルアニメはシーズンに1つくらいはほしい
41 18/08/26(日)16:39:57 No.528876025
BDBOX出さないかな
42 18/08/26(日)16:40:21 No.528876104
一時期代表作品から消えてなかったっけ吉継ちゃん
43 18/08/26(日)16:40:22 No.528876107
すでに1クールが当たり前になってた頃なのにこれで2クールは豪華だったなあ 原作ないようなものだから放送後の感想と次の話の期待で毎週お祭り騒ぎだったよ
44 18/08/26(日)16:40:28 No.528876127
戦コレってまだ生きてるの?
45 18/08/26(日)16:40:56 No.528876217
こんないいアニメ作れるんだからもっと後藤圭二に監督やらせてみてほしい
46 18/08/26(日)16:41:07 No.528876255
見た原作で一番好きなのはジャッカルの日
47 18/08/26(日)16:41:11 No.528876272
アニメ化するぞ!って時は何を血迷った事言ってんだとソシャゲやってた時に思いました
48 18/08/26(日)16:41:18 No.528876302
みんなの心に生きている
49 18/08/26(日)16:41:56 No.528876452
カブキマンさんの探偵の回が好きだった
50 18/08/26(日)16:41:58 No.528876461
でもこれが出来たのはある程度の金と自由が両方備わってたからこそなんだろうなあと思う
51 18/08/26(日)16:42:23 No.528876559
一番戦国してるのが幼稚園で砂場の奪い合いっておかしいだろ
52 18/08/26(日)16:42:58 No.528876711
>でもこれが出来たのはある程度の金と自由が両方備わってたからこそなんだろうなあと思う ソシャゲとかパチアニメ特有の金の余裕と基礎ストーリーの縛りの少なさから良作に仕上がるやつ
53 18/08/26(日)16:43:12 No.528876765
メインのピンクの回以外は大体面白い
54 18/08/26(日)16:43:17 No.528876790
まだこの頃は女優さんだなぁって感じだったけど ローニャの頃にはすっかり声優さんな聴こえ方になっていたなぁ
55 18/08/26(日)16:43:35 No.528876891
ふと再放送しないかな また実況したい
56 18/08/26(日)16:43:39 No.528876904
ソシャゲアニメとパチアニメは見る価値ありって知らしめる第一歩だったね
57 18/08/26(日)16:43:44 No.528876934
>メインのピンクの回以外は大体面白い ひほーよ!!
58 18/08/26(日)16:43:55 No.528876966
スロットも好きよ 秀吉と秀吉がイチャイチャしてるのみてわむ
59 18/08/26(日)16:44:14 No.528877038
後藤圭二はそれまでにも何本かやってて基本いまいちな出来だったから… これだけが振り切れてておかしい
60 18/08/26(日)16:44:21 No.528877065
不幸のドン底みたいなスレ画の数年後にあんハピで幸福クラスに入れられた白石晴香
61 18/08/26(日)16:44:24 No.528877076
abemaでやってくんねーかなってよくいわれるね dアニメストア常駐だけども
62 18/08/26(日)16:44:54 No.528877191
恐ろしく実況向けのアニメ
63 18/08/26(日)16:45:02 No.528877217
新撰組の回がぼーっと流せる
64 18/08/26(日)16:45:19 No.528877274
あたまのおかしいプロデューサーとか脚本家会議とか噛み合わせもよかったんだろうね
65 18/08/26(日)16:45:34 No.528877331
>新撰組の回がぼーっと流せる 元ネタがそういうノリのドラマだったので再現度が高い
66 18/08/26(日)16:45:46 No.528877365
>ふと再放送しないかな ソシャゲとかスロとかがメイン商材だからアニメ単体で再放送する利点が企業側にあんまないのよな…
67 18/08/26(日)16:45:52 No.528877384
話がオムニバスなのもいいけど登場人物自体が毎回変わるのがいい… キャラがあんまり好きじゃないってなっても次は違うキャラだから見てみるかってなる
68 18/08/26(日)16:46:00 No.528877402
やはりボーリングフォーコロンバイン回
69 18/08/26(日)16:46:04 No.528877426
私たち…良い…
70 18/08/26(日)16:46:09 No.528877441
銀河英雄伝説のナレーションの人そのまま持ってくるバカがいるか
71 18/08/26(日)16:46:10 No.528877445
https://youtu.be/uKuHpWwmP7U novと光秀が拗れた理由がわかる20話も好き
72 18/08/26(日)16:46:24 No.528877495
戦国武将が人殺しするわけないでしょう常識で考えてください
73 18/08/26(日)16:46:38 No.528877541
ルパンも前のイタリア編より今期の短編脚本のほうが面白いしもっとこういうのもあっていいのでは
74 18/08/26(日)16:46:43 No.528877553
>新撰組の回がぼーっと流せる ちんちくりんな土方歳三とでかい沖田総司というのがツボだった
75 18/08/26(日)16:46:50 No.528877582
よしもー見る度に むっ!ってなってた
76 18/08/26(日)16:46:59 No.528877615
吉継ちゃんと源内を見比べるとポジティブ思考って大事だなってなる
77 18/08/26(日)16:47:08 No.528877648
純ちゃんが普通すぎて好き
78 18/08/26(日)16:47:20 No.528877697
ぼくでん ひとごろし だーいすき!
79 18/08/26(日)16:47:30 No.528877734
小清水のアホ声にとろかされた「」もいるくらいです
80 18/08/26(日)16:47:31 No.528877739
ダーリンとマドンナいいよね…
81 18/08/26(日)16:47:58 No.528877840
>ぼくでん >ひとごろし >だーいすき! これも定型として残ったんだなぁ
82 18/08/26(日)16:48:16 No.528877904
>戦国武将が人殺しするわけないでしょう常識で考えてください 「変な事言い出したぞ」(薬中で罪悪感無く一般人を斬り殺してまわるシナリオを消しながら)
83 18/08/26(日)16:48:26 No.528877940
加減というものを知らないお砂場城・・・
84 18/08/26(日)16:48:58 No.528878073
27話実況すごかったね…個別の十一人ウイルスのようだった
85 18/08/26(日)16:49:06 No.528878113
1話はテンプレ量産型萌えアニメにしか見えんかったよ
86 18/08/26(日)16:49:26 No.528878185
3話だっけドキュメント回 攻めすぎだろ
87 18/08/26(日)16:49:40 No.528878248
>3話だっけドキュメント回 5話だよ!!
88 18/08/26(日)16:49:54 No.528878301
まず3話まで見ろは名言
89 18/08/26(日)16:49:54 No.528878303
スリーアウト脚本だからアウト!アウトです!
90 18/08/26(日)16:49:59 No.528878327
なんちてー!
91 18/08/26(日)16:50:13 No.528878364
>27話実況すごかったね…個別の十一人ウイルスのようだった あのときの「」は完全にスタンドアローンコンプレックスを発症していた
92 18/08/26(日)16:50:15 No.528878375
1話もnovが可愛いヒロインしてて好きよ
93 18/08/26(日)16:50:17 No.528878381
戦 げ 奇
94 18/08/26(日)16:50:41 No.528878451
手作り巫女衣装いいよね…
95 18/08/26(日)16:50:42 No.528878460
戦コレは4話で変態し5話で羽化するから……
96 18/08/26(日)16:50:43 No.528878464
あとから見返すと1話もなんか切なくて良いんだよね…
97 18/08/26(日)16:50:54 No.528878503
三話ってなんだっけ…兼続?
98 18/08/26(日)16:51:04 No.528878535
>こんないいアニメ作れるんだからもっと後藤圭二に監督やらせてみてほしい 見よう!エンドライド!
99 18/08/26(日)16:51:08 No.528878550
一体誰なんだ謎の模型雑誌…
100 18/08/26(日)16:51:14 No.528878575
一話がローマの休日オマージュということに三話まで気づかなかった
101 18/08/26(日)16:51:18 No.528878590
スウィーティーお前らは今どこにいる…
102 18/08/26(日)16:51:20 No.528878595
あいつすごいアゴしてるな
103 18/08/26(日)16:51:22 No.528878605
ベルリン天使の詩でん?ってなって 女囚さそりでほぼ確定して ボーリング・フォー・コロンバインで言い逃れ不能にって感じ
104 18/08/26(日)16:51:25 No.528878620
>見よう!エンドライド! 3話くらいでやめてしまった
105 18/08/26(日)16:51:28 No.528878627
>あとから見返すと1話もなんか切なくて良いんだよね… 初見一話「何この古臭い駄ニメ……」 一周後一話「何これすっごく切ない……」
106 18/08/26(日)16:51:42 No.528878668
3話の二人はガチだと思うの 兼続が唇を指差したら謙信様が察してキスしようとしたじゃん あれ日常的にやってるよ…
107 18/08/26(日)16:52:03 No.528878724
>1話もnovが可愛いヒロインしてて好きよ ちゃんと映画再現とかいろいろ気づいてから見るとちゃんと評価できる 当時は多くの人がソシャゲの擬人化萌えアニメ?雑な作画とか色眼鏡がとれてなかったからね あの作画がいいんすよ
108 18/08/26(日)16:52:38 No.528878850
一話もノブが出てっちゃう終わりで割とビビった
109 18/08/26(日)16:53:05 No.528878935
利休ちゃんは米回のが本物説を諦めない
110 18/08/26(日)16:53:15 No.528878971
オリキャラのモブも大事にしててみんなちゃんと再登場するのがすごくいいよね
111 18/08/26(日)16:53:57 No.528879129
軍服風の下乳女とメイドのお話どんなのかずっと期待してたんだけど バトルものだった
112 18/08/26(日)16:53:57 No.528879133
オムニバスって情報が無かったから2話目からいきなり毛色変わってビックリした
113 18/08/26(日)16:54:25 No.528879234
>3話の二人はガチだと思うの >兼続が唇を指差したら謙信様が察してキスしようとしたじゃん >あれ日常的にやってるよ… 謙信兼続と 善住坊と 義輝石舟斎と nov光秀 はガチな目線で見ても楽しい
114 18/08/26(日)16:54:57 No.528879356
メイド服とメガネのままで滝に打たれる修行って今思うとちょっとおかしいな
115 18/08/26(日)16:55:16 No.528879411
ちょうどいま伊勢新九郎の漫画やってるからつい読んじゃってる
116 18/08/26(日)16:55:21 No.528879440
さあ原案の映画は一人で見ようね…
117 18/08/26(日)16:55:48 No.528879546
おっぱいにもこだわりがあるからそこ見ても楽しい
118 18/08/26(日)16:56:12 No.528879639
叔母上の友達もガチっぽい
119 18/08/26(日)16:56:19 No.528879666
新九朗だからローゼンオマージュというシンプルさ
120 18/08/26(日)16:56:24 No.528879687
アイキャッチいいよね
121 18/08/26(日)16:56:34 No.528879729
>軍服風の下乳女再登場のお話どんなのかずっと期待してたんだけど >釣りキチものだったんだけど >ガンダムだった
122 18/08/26(日)16:58:27 No.528880075
一挙放送で吉継回で衝撃受けて直ぐ様BD買った
123 18/08/26(日)16:58:49 No.528880168
>>軍服風の下乳女再登場のお話どんなのかずっと期待してたんだけど >>釣りキチものだったんだけど >>ガンダムだった 全く間違ってないのがひどい
124 18/08/26(日)16:58:55 No.528880183
死にたくなったとき観る
125 18/08/26(日)16:59:10 No.528880242
武田信玄はもうあんなエロ全フリされたらしこるしかないじゃない
126 18/08/26(日)17:00:14 No.528880452
吉継ちゃんと足がもげた助手ぐらいしか不幸にならない
127 18/08/26(日)17:00:19 No.528880475
「」にとってのブレインズベース代表作
128 18/08/26(日)17:00:22 No.528880483
何故かまもるくんは呪われてしまった!?のBGMに合わせたMADとか作られてたの思い出した
129 18/08/26(日)17:01:19 No.528880701
サブの男性声優が無駄に豪華だった
130 18/08/26(日)17:02:18 No.528880914
吉継ちゃんの中の人声優続けてハチナイ出てたんだ… 狐巫女も出てるし実質戦コレ…
131 18/08/26(日)17:02:19 No.528880926
1話はnovが服脱ぐシーンがえっちだった
132 18/08/26(日)17:02:48 No.528881021
光秀が仰向けになってるシーンのおっぱいがスケベ
133 18/08/26(日)17:03:00 No.528881049
芭蕉と劉備の話がすき ツンデレババアが好きなようだ
134 18/08/26(日)17:03:07 No.528881089
この子最近やっと声優としても売れて来て名前聞くこと増えてすごく嬉しい
135 18/08/26(日)17:03:14 No.528881123
>吉継ちゃんの中の人声優続けてハチナイ出てたんだ… ゴールデンカムイもメインヒロインだったよ! メインヒロイン?
136 18/08/26(日)17:03:51 No.528881259
(急に始まる女囚の話)
137 18/08/26(日)17:03:52 No.528881261
珍獣…かな?
138 18/08/26(日)17:03:55 No.528881271
ごはん怪獣パップの声優だってやってるだろ吉継の人は
139 18/08/26(日)17:04:26 No.528881386
芭蕉ちゃん回いいよね…
140 18/08/26(日)17:04:31 No.528881404
スタッフとか違うけどスロットのストーリーでは光秀と信長が雪山で追いかけっこしていちゃいちゃする話とかがある
141 18/08/26(日)17:04:46 No.528881479
>芭蕉ちゃん回いいよね… いい…原作映画もまたいい…
142 18/08/26(日)17:05:08 No.528881557
>メインヒロイン? メインじゃないけど、チンコ踏んでくれそうな人気クールキャラだよ
143 18/08/26(日)17:05:27 No.528881632
アイマス声優にもなったぞ白石さん
144 18/08/26(日)17:05:37 No.528881668
>サブの男性声優が無駄に豪華だった (いい声でしゃべる給湯ポット)
145 18/08/26(日)17:05:50 No.528881703
監督さんの信長とかのイラスト集出てたよね 学園祭だったか?
146 18/08/26(日)17:05:54 No.528881720
白石さんはよしつぐちゃんみたいなキャラはあとにも先にもよしつぐちゃんだけだったな
147 18/08/26(日)17:06:10 No.528881770
サタデーナイトライダーされたいだけの土曜日だった
148 18/08/26(日)17:06:19 No.528881802
普通に好きくらいのが最終回エンディングでマイベストになつか
149 18/08/26(日)17:06:48 No.528881898
かぶくのは夜 「」は覚えたね
150 18/08/26(日)17:07:11 No.528881969
戦コレオンリーはいろいろひどかった かわいい関係者がどんどんでてくる
151 18/08/26(日)17:07:12 No.528881972
>普通に好きくらいのが最終回エンディングでマイベストになつか OPにもEDにも全員出すのずるい
152 18/08/26(日)17:07:50 No.528882095
19話の明智小五郎もすごく好きなんだ 古典ミステリのテンプレ添いつつラストは演劇オチ…からの夢オチでいう展開の見事さがたまらやい 光秀が叫ぶのが拍手で聞こえなかったり記憶取り戻すシーンでズバッと終わるのも実に良い
153 18/08/26(日)17:08:00 No.528882123
よしつぐちゃんみたいなキャラって割といるんだろうか
154 18/08/26(日)17:08:00 No.528882125
スレ画の子が事故で指を失って風俗堕ちして不幸になっていく薄い本がかなりよかった
155 18/08/26(日)17:08:37 No.528882250
家康ちゃんの心に響かない歌いいよね…
156 18/08/26(日)17:08:37 No.528882253
>スレ画の子が事故で指を失って風俗堕ちして不幸になっていく薄い本がかなりよかった ひどい…
157 18/08/26(日)17:09:09 No.528882351
これもう五年くらい前だっけか? 2クール目はお題は良いのに色々息切れしてる感がちょっと残念だったな
158 18/08/26(日)17:09:16 No.528882372
ソシャゲなんてって思ってたけどこういうのが作られるならどんどん課金してくれって思いました
159 18/08/26(日)17:09:25 No.528882400
>普通に好きくらいのが最終回エンディングでマイベストになつか 2クールの積み上げを1・2期OPで振り返るのいいよね… セリフとしては「ただいま」で終わってるていう
160 18/08/26(日)17:10:07 No.528882532
あのラジオまだやってるのかな…
161 18/08/26(日)17:10:08 No.528882549
後半の声優陣の方が歌上手い人多かったのですキャラソン出して欲しかった
162 18/08/26(日)17:10:30 No.528882623
「」的後藤圭二の名誉挽回アニメ
163 18/08/26(日)17:10:30 No.528882626
19話は鮮やかすぎて惚れた
164 18/08/26(日)17:10:41 No.528882661
ラジオ内でやってたプチドラマ聴きたいので再配信か販売してくだち…
165 18/08/26(日)17:10:53 No.528882701
原作ゲームを雑に紹介するCMもいいよね…
166 18/08/26(日)17:11:09 No.528882739
>後半の声優陣の方が歌上手い人多かったのですキャラソン出して欲しかった ボツになったのはパチスロで使われたよ
167 18/08/26(日)17:11:47 No.528882854
戦コレの
168 18/08/26(日)17:11:51 No.528882873
vtuberの織田信姫てのがピンク髪だから最初信長かと思った 声も割と似てるし
169 18/08/26(日)17:12:04 No.528882927
ゲストがやけに豪華だったよね この人一回しか出ないのか…みたいな事がかなりあった
170 18/08/26(日)17:12:06 No.528882928
CMでも製作陣遊び要素いれてきたからな たのしい
171 18/08/26(日)17:12:26 No.528883006
アニメの2期は無いんですか?
172 18/08/26(日)17:12:36 No.528883049
げに
173 18/08/26(日)17:13:05 No.528883159
>アニメの2期は無いんですか? スタッフ変えます!
174 18/08/26(日)17:13:15 No.528883180
放送前の散々な下馬評を覆した当時の流れは爽快だった
175 18/08/26(日)17:13:55 No.528883308
>放送前の散々な下馬評を覆した当時の流れは爽快だった 最初は全くといっていいほど期待されてなかったもんな
176 18/08/26(日)17:14:22 No.528883390
足折れ・・・ お前は今どこで何をしている・・・
177 18/08/26(日)17:14:35 No.528883437
スロットも3つ出たけど特に2はかなり高い評価受けて儲けたっていう その金で2期やれや!とはよく言われてた
178 18/08/26(日)17:14:39 No.528883451
gdgd妖精見ててすまない…
179 18/08/26(日)17:14:56 No.528883509
>>放送前の散々な下馬評を覆した当時の流れは爽快だった >最初は全くといっていいほど期待されてなかったもんな だってあのモブ男とのハーレムだと思うじゃん…
180 18/08/26(日)17:15:24 No.528883599
その日オリンピックで見るアニメなくなったの? この戦国コレクションっていうの今ハマってるんだけどすごくおもしろいよ! 見てよ!
181 18/08/26(日)17:15:43 No.528883675
>その日オリンピックで見るアニメなくなったの? >この戦国コレクションっていうの今ハマってるんだけどすごくおもしろいよ! >見てよ! やめやめろ!
182 18/08/26(日)17:16:09 No.528883788
この糞鬱回を最初に見てなかったらここまでハマらなかったかもしれない 好き
183 18/08/26(日)17:16:10 No.528883793
>その日オリンピックで見るアニメなくなったの? >この戦国コレクションっていうの今ハマってるんだけどすごくおもしろいよ! >見てよ! (曇る「」)
184 18/08/26(日)17:16:22 No.528883842
スロットの方はアニメとは別物だったからなぁ KPE(コナミ)が音ゲー部門でボツにした曲とか使われてるから音ゲーオタクにサントラが買われたりしてたけど
185 18/08/26(日)17:16:43 No.528883909
>放送前の散々な下馬評を覆した当時の流れは爽快だった サンデーのやつだけ見て「」がよくわからなくなって 新撰組の時だけ見て戦コレと気が付かなかった
186 18/08/26(日)17:16:55 No.528883944
あのラジオで原案の映画も見せられて真っ黒になった「」も多かろう
187 18/08/26(日)17:16:57 No.528883953
アルキード王国は滅亡した
188 18/08/26(日)17:17:05 No.528883996
>見てよ! 本放送はこの話だけ見たので 戦コレのイメージはしばらくスレ画
189 18/08/26(日)17:17:44 No.528884140
ありましたね「」の怪文書だらけのラジオ…
190 18/08/26(日)17:17:54 No.528884178
吉継回は期待を全く裏切らない出来で本当すごかった
191 18/08/26(日)17:17:54 No.528884181
他に明るい話もあるんすよ… おっぱいいっぱいな話もあるんすよ… バカみたいな話もあるんすよ…
192 18/08/26(日)17:19:04 No.528884414
怪文書投げすぎてスタッフがここの存在に気づいた結果プチオンリーにスタッフ本出たり学園祭に後藤監督参加したりしたよね… 海外で売られてるDVDBOXにサインしてもらっちゃったわ
193 18/08/26(日)17:19:23 No.528884493
戦コレにこの話は必要 各話の振れ幅のでかいアニメのある意味極地にある回だからな
194 18/08/26(日)17:19:31 No.528884518
KONAMIうつけ気味だからいまなら…
195 18/08/26(日)17:19:33 No.528884525
戦 げ 奇
196 18/08/26(日)17:19:42 No.528884559
いまだに源内ちゃんの薄い本が出たりするからな…